国際こども・福祉カレッジの学費情報

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 国際こども・福祉カレッジ
  4. 学費

国際こども・福祉カレッジの学費

学費

学部・学科の学費

学部・学科一覧
こども保育学科 保育士コース保育士コース:960,000円 ※入学金50,000円を含む入学金や学費が給付(免除)される『特待生制度』や保育士への夢を支援する『保育士優待制度』、一人暮らしを支援する『一人暮らし支援制度』、新潟県外からの進学を支援する『県外生特別支援制度』など様々な制度が用意されています。
また、学校独自の奨学金制度など学費サポート制度が多数あります。詳細は本学公式HPをご確認ください。
こども保育学科 幼稚園教諭・保育士・短大コース1,040,000円 ※入学金50,000円を含む入学金や学費が給付(免除)される『特待生制度』や保育士への夢を支援する『保育士優待制度』、一人暮らしを支援する『一人暮らし支援制度』、新潟県外からの進学を支援する『県外生特別支援制度』など様々な制度が用意されています。
また、学校独自の奨学金制度など学費サポート制度が多数あります。詳細は本学公式HPをご確認ください。
こども福祉教育学科980,000円 ※入学金50,000円を含む入学金や学費が給付(免除)される『特待生制度』や一人暮らしを支援する『一人暮らし支援制度』、新潟県外からの進学を支援する『県外生特別支援制度』など様々な制度が用意されています。
また、学校独自の奨学金制度など学費サポート制度が多数あります。詳細は本学公式HPをご確認ください。
児童教育・大学科 小学校教諭コース児童教育・大学科:980,000円 ※入学金50,000円を含む入学金や学費が給付(免除)される『特待生制度』や一人暮らしを支援する『一人暮らし支援制度』、新潟県外からの進学を支援する『県外生特別支援制度』など様々な制度が用意されています。
また、学校独自の奨学金制度など学費サポート制度が多数あります。詳細は本学公式HPをご確認ください。
児童教育・大学科 養護教諭コース児童教育・大学科:980,000円 ※入学金50,000円を含む入学金や学費が給付(免除)される『特待生制度』や一人暮らしを支援する『一人暮らし支援制度』、新潟県外からの進学を支援する『県外生特別支援制度』など様々な制度が用意されています。
また、学校独自の奨学金制度など学費サポート制度が多数あります。詳細は本学公式HPをご確認ください。
児童教育・大学科 幼稚園教諭・保育士・大学コース児童教育・大学科:980,000円 ※入学金50,000円を含む入学金や学費が給付(免除)される『特待生制度』や一人暮らしを支援する『一人暮らし支援制度』、新潟県外からの進学を支援する『県外生特別支援制度』など様々な制度が用意されています。
また、学校独自の奨学金制度など学費サポート制度が多数あります。詳細は本学公式HPをご確認ください。
福祉心理・大学科福祉心理・大学科:830,000円 ※入学金50,000円を含む入学金や学費が給付(免除)される『特待生制度』や一人暮らしを支援する『一人暮らし支援制度』、新潟県外からの進学を支援する『県外生特別支援制度』など様々な制度が用意されています。
また、学校独自の奨学金制度など学費サポート制度が多数あります。詳細は本学公式HPをご確認ください。
介護福祉学科介護福祉学科:980,000円 ※入学金50,000円を含む入学金や学費が給付(免除)される『特待生制度』や介護福祉士への夢を支援する『介護福祉士優待制度』、一人暮らしを支援する『一人暮らし支援制度』、新潟県外からの進学を支援する『県外生特別支援制度』など様々な制度が用意されています。
また、新潟市介護福祉士修学資金貸付+施設奨学金の併用で学費が実質無料となる制度があります。
学校独自の奨学金制度など学費サポート制度などその他詳細は本学公式HPをご確認ください。