華学園栄養専門学校の評判(卒業生)
卒業生の声
赤石 定典さん
病院管理栄養士
東京慈恵会医科大学附属病院
本当に「やりたいこと」を見つける大切さを知ってほしい
在学中は友人の温かさや先生の優しさに支えられながら、栄養学や調理技術を学ぶことができました。また在学中に自分の本当に「やりたいこと」を見つけることができました。
髙木 優花さん
保育所栄養士
ポピンズナーサリースクール新浦安
食の大切さを伝えたい
子どもが好きで、子どもと関われる仕事につきたいと考えていた夢が叶いました。華学園では調理実習の時間が多いので、切り物の技術や料理の知識も身につき、就職後の仕込み作業もすぐに慣れることができました。
松丸 奨さん
学校栄養職員
文京区立金富小学校
子どもたちが給食を好きになるよう活動したい
華学園は実習が多く技術が身につき、就職のサポートも充実していたので入学を決めました。在学中に学んだ調理実習は今の仕事にも活かされています。栄養士はパソコン上で計算するだけでは良い給食は作れません。座学は学び直すことができますが、調理技術は学生のうちに学んでおいて欲しいです。現在の仕事は給食の献立作成、児童への栄養指導、食育授業の実施です。またレシピ本の出版、TVドラマの監修、料理雑誌でのレシピ提供や、民放テレビ出演など、最近は農林水産省など外部からの仕事の依頼も増えてきています。
烏賊 智久さん
スポーツ管理栄養士
株式会社ジョイネット(スポーツクラブAruku)
運動と栄養の関わりを深めたい
学生時代からスポーツ栄養に関心がありました。卒業後は病院に就職しましたが、仕事と並行してスポーツ系の専門学校でテニスプレイヤーを目指す学生たちにサポートをするうちに運動と栄養の関わりをさらに深めていきたいと思うようになりました。今の自分の業務はトレーナーとしての運動指導と、お客様に”烏賊さんでよかった”とおしゃっていただいた時が一番うれしいです。
浅見 紫さん
薬局管理栄養士
阪神調剤薬局ホールディングス株式会社
安い学費と実践的な授業
高校時代に管理栄養士を知りました。料理が好きで、国家資格という点に魅力を感じ目指しました。華学園は学費が安く、授業が実践的なので選びました。薬局に進んだのは、調剤情報提供(患者様に渡す説明書)を読むことが好きなことと、知らない分野の知識を得たかったからです。現在は薬局に管理栄養士がいることを知らない方が多いので、存在感を高めつつ、地域貢献するために頑張っています。
梶村 侑希さん
病院管理栄養士
東京慈恵会医科大学附属柏病院
多くの人の役に立てる仕事です
華学園に入学を決めたのは、学校の雰囲気が良く自分に合っていると感じたからです。入学後の授業では実習が多く、実践的なことが学べました。また先生との距離が近く、コミュニケーションが取れたのが良かったです。調理学実習や給食管理実習で学んだことは、今の職場でも役に立っています。今後はもっと自分のスキルを磨いて成長していきたいと思っています。