札幌調理製菓専門学校の専門学校進学情報
基本情報
自由で明るい雰囲気が自慢!『好きなことに夢中になる』だけで自然に実力がアップしていくカリキュラム。さらに29年連続(1995~2023年卒業生 就職決定者3,643名/就職希望者3,643名)で就職率100%の【安心】な学校です!

お知らせ「5月の無料送迎バスのお知らせ」
全ルート運行しますので、ご希望の方はお早めにご予約ください!
同日時でやる気サポート検定も開催します。
オープンキャンパスかどちらかしか参加できませんのでご了承ください。
⭐︎やる気サポート検定について
オムレツかナッペのどちらかを実技検定をします。
合格した場合は学費免除7万円がゲットできるチャンスです!!!
申請書がございます。HPかオープンキャンパスでお渡しできるので
検定日の1週間前までに提出ください。

各種制度
■『ココロ、つながる』4つの安心サポート制度
①入学編:「新入生オリエンテーション」で友達ができる安心
②実習編:初心者向け「ビギナーズ実習」で技術が身につく安心
③就職編:6つの「安心就職サポート制度」で就職も安心
④保護者編:「奨学金制度」など充実の学費サポートで安心
就職・進路
29年連続就職率100%!
札幌調理製菓専門学校の4つの安心制度で、キミの夢をサポートします!
目標とする資格
◆目指せる資格
調理師免許(国家資格)/製菓衛生師免許(国家資格)/食品技術管理専門士/調理師養成施設助手資格/専門調理師(学科試験)/北海道フードマイスター/ラッピングコーディネーター
学費について
製菓パティシエ科・・・初年度納入金 1,130,000円
調理師専攻科・・・初年度納入金 1,130,000円 ※教材費別
●入学金(100,000円)は、合格通知後原則として2週間以内に納入
●1年次学費(教材費・諸費を除く)は、2026年1月15日までに一括納入(奨学生制度・経専学園学費応援制度利用者を除く)となりますが、希望により授業料および実験実習費を分納できます(学費分納制度)。
●教材費・諸費は、別途指定期日(3月下旬)までに納入となります。
●合格通知と同時に学費納入についてご案内します。
※入学を辞退された場合は、入学金を除いた納入金について返還いたします。
※入学を辞退される場合は「入学辞退届」(本校指定の用紙)および、「合格通知書」を
2026年3月31日までに本校宛に提出してください。
学費
学費について
製菓パティシエ科・・・初年度納入金 1,130,000円
調理師専攻科・・・初年度納入金 1,130,000円 ※教材費別
●入学金(100,000円)は、合格通知後原則として2週間以内に納入
●1年次学費(教材費・諸費を除く)は、2026年1月15日までに一括納入(奨学生制度・経専学園学費応援制度利用者を除く)となりますが、希望により授業料および実験実習費を分納できます(学費分納制度)。
●教材費・諸費は、別途指定期日(3月下旬)までに納入となります。
●合格通知と同時に学費納入についてご案内します。
※入学を辞退された場合は、入学金を除いた納入金について返還いたします。
※入学を辞退される場合は「入学辞退届」(本校指定の用紙)および、「合格通知書」を
2026年3月31日までに本校宛に提出してください。
学部・学科の学費
調理師専攻科 | 1,130,000円 | 教科書、教材費が別途必要です |
製菓パティシエ科 | 1,130,000円 | 教科書・教材費等が別途必要です |
オープンキャンパス
5月10日(土) 母の日MENU!
2025年5月の日程 | 10(土) |
説明 | ◆◆ 母の日限定メニューです ◆◆ 体験したいメニューを選ぼう☆ ◎フードメニュー:「チーズinハンバーグ」 ◎スイーツメニュー:「カーネーションケーキ」 在校生スタッフが親切にサポートするので、初心者の方でも安心! ゼッタイに美味しく作れます! 授業内容、学校生活、資格、就職、学費、入学制度など、気になることは個別相談で詳しく説明します。 保護者説明会も同時開催します。ぜひご参加ください。 高校生の方には交通費補助制度があります。 お申込は…「参加の申込」ボタンよりどうぞ^^/ |
5/17(土)フード&スイーツW体験DAY
2025年5月の日程 | 17(土) |
説明 | フードとスイーツが両方体験できるオトクな1日♬ 下記2つのメニューから選べます! ◎フードメニュー「カルフォルニアロール」 ◎スイーツメニュー「ガトーショコラ」 もちろんおいしく試食できます! 高校生対象に交通費補助と宿泊サポートがありますので、遠方の方も安心してご参加ください。 保護者様のご参加も大歓迎です。 お申込みは…「オープンキャンパス参加」ボタンよりどうぞ! |
5/18(日) 時間とメニューを選んで体験!
2025年5月の日程 | 18(日) |
説明 | ◆◆ フードorスイーツと時間を選んで体験 ◆◆ 好きなメニューを選んで体験! ◎フードメニュー:「えびクリームパスタ」 ◎スイーツメニュー:「クレープ」 在校生スタッフが親切にサポートするので、初心者の方でも安心! ゼッタイに美味しく作れます! 授業内容、学校生活、資格、就職、学費、入学制度など、気になることは個別相談で詳しく説明します。 保護者説明会も同時開催します。ぜひご参加ください。 高校生の方には交通費補助制度があります。 お申込は…「参加の申込」ボタンよりどうぞ^^/ |
5/24(土)豪華MENU回!
2025年5月の日程 | 24(土) |
説明 | ◆◆ フードorスイーツを選んで体験 ◆◆ 好きなメニューを選んで体験! ◎フードメニュー:「ほろほろグリルチキンカレー」 ◎スイーツメニュー:「ふわふわパンケーキ」 在校生スタッフが親切にサポートするので、初心者の方でも安心! ゼッタイに美味しく作れます! 同時刻で第1回やる気沙サポート検定も開催! オープンキャンパスも両方参加!はできませんのでご注意ください。 検定希望の方はHPよりべつでお申込みください。 授業内容、学校生活、資格、就職、学費、入学制度など、気になることは個別相談で詳しく説明します。 保護者説明会も同時開催します。ぜひご参加ください。 高校生の方には交通費補助制度があります。 お申込は…「参加の申込」ボタンよりどうぞ^^/ |
5/31(土)時間とメニュを選んで体験!
2025年5月の日程 | 31(土) |
説明 | ◆◆ フードorスイーツと時間を選んで体験 ◆◆ 好きなメニューを選んで体験! ◎フードメニュー:「パスタボロネーゼ」 ◎スイーツメニュー:「いちごオムレット」 在校生スタッフが親切にサポートするので、初心者の方でも安心! ゼッタイに美味しく作れます! 授業内容、学校生活、資格、就職、学費、入学制度など、気になることは個別相談で詳しく説明します。 保護者説明会も同時開催します。ぜひご参加ください。 高校生の方には交通費補助制度があります。 お申込は…「参加の申込」ボタンよりどうぞ^^/ |
6/8(土) オープンキャンパス
2025年6月の日程 | 7(土) |
説明 | ◆◆◆ AOエントリー6/1~開始! ◆◆◆ どちらか体験したいメニューをお選びください! ◎フードメニュー「極上MIXフライ」 ◎スイーツメニュー「生チョコプリンロール」 好きなことに「夢中になる」だけで自然に力が付く本校の学びを実感していただけます。 資格や就職、学費や奨学金など、気になることは個別相談で詳しく説明します。 高校生に方には交通費補助制度もあります。 お気軽に参加ください! お申込は… 「オープンキャンパス申込」ボタンよりどうぞ^^/ |
6/14(土)オープンキャンパス♪
2025年6月の日程 | 14(土) |
説明 | ◆◆◆ 豪華な両方体験 ◆◆◆ ◎「握り寿司」 ◎「チョコタルト」 好きな方を選んで体験しよう☆ 好きなことに「夢中になる」だけで自然に力が付く本校の学びを実感していただけます。 資格や就職、学費や奨学金など、気になることは個別相談で詳しく説明します! 道内各地から無料送迎バスを運行するほか、高校生の方には交通費補助制度もあるので、遠方にお住まいの方でも安心してご参加いただけます。 お申込は… 「オープンキャンパス申込」ボタンよりどうぞ^^/ |
6/15(日) オープンキャンパス♪
2025年6月の日程 | 15(日) |
説明 | ご家族も一緒に利用できます(^^)/ 本校の雰囲気を知りたい方、質問や相談のある方、是非お待ちしています! ◎フードメニュー「ラップサンド」 ◎スイーツメニュー「クレープ」 午前(10:00~)と午後(13:00~)も選べます! 高校生対象に交通費補助と宿泊サポートがあります! お申込みは…「オープンキャンパス参加」ボタンよりどうぞ! |
6/21(土)オープンキャンパス
2025年6月の日程 | 21(土) |
説明 | 《高校3年生必見!やる気サポート実技検定 課題メニュー》 メニュー 〇ふわとろオムライス 〇生デコレーションケーキ 体験したい方を選んでください。 もちろんおいしく試食できます! 高校生対象に交通費補助と宿泊サポートがありますので、遠方の方も安心してご参加ください。 保護者様のご参加も大歓迎です。 お申込みは…「オープンキャンパス参加」ボタンよりどうぞ! |
6/28(土) オープンキャンパス 《無料送迎バス運行!》
2025年6月の日程 | 28(土) |
説明 | ◆◆◆ 無料送迎バス運行! ◆◆◆ メニュー 〇エビチリチャーハン 〇ドゥーブルフロマージュ 体験したい方をお選びください。 無料送迎バス運行! 遠方の方はこの機会にぜひ♬ 好きなことに「夢中になる」だけで自然に力が付く本校の学びを実感していただけます。 資格や就職、学費や奨学金など、気になることは個別相談で詳しく説明します。 高校生に方には交通費補助制度もあります。 お気軽に参加ください! お申込は… 「オープンキャンパス申込」ボタンよりどうぞ^^/ |
7/12(土)午前と午後・メニューも選べるオープンキャンパス!
2025年7月の日程 | 12(土) |
説明 | ◆◆ フードorスイーツ 選んで体験 ◆◆ 希望のコースと時間を選択して体験できます! フードメニュー:極厚かつ丼 スイーツメニュー:チョコバナナオムレット お友達と一緒に…ももちろんOK^^ 在校生スタッフが親切にサポートするので、初心者の方でも安心! ゼッタイに美味しく作れます! 授業内容、学校生活、資格、就職、学費、入学制度など、気になることは個別相談で詳しく説明します。 保護者説明会も同時開催します。ぜひご参加ください。 遠方のにお住まいの方はお見逃しなく! 道内各地より無料送迎バスを運行します! 高校生の方には交通費補助制度があります。 お申込は…「参加の申込」ボタンよりどうぞ^^/ |
7/13(日)日曜開催のオープンキャンパス♫
2025年7月の日程 | 13(日) |
説明 | 普段部活やアルバイトで土曜日になかなか参加できない方必見! 日曜日にも1日通して体験できます♬ お友達や保護者と参加OK!初めての方でも先輩スタッフがついて教えてくれます! 是非この機会にご参加ください。 《MENU》 ◎フードメニュー:スープカレー ◎スイーツメニュー:チーズスフレ&バニラクッキー どちらか選んで体験になります。 高校生対象に交通費補助と宿泊サポートがありますので、遠方の方も安心してご参加ください。 保護者様のご参加も大歓迎です。 お申込みは…「オープンキャンパス参加」ボタンよりどうぞ! |
7/19(土) SUMMER BUFFET
2025年7月の日程 | 19(土) |
説明 | ◆◆ ランチは夏休み☆バイキング ◆◆ keisenのシェフ&パティシエが腕をふるったバイキング! 夏のスケジュールに、今すぐチェックしておいてください! 体験実習メニューはどちらか選んでお申し込みください。 ◎フードメニュー実習:パエリア ◎スイーツメニュー実習:ティラミス&ブランマンジェ 実習の後は、みんなで楽しく「夏休み☆バイキング」でランチタイム☆ (メニューを変更する場合があります) 「やる気サポート制度」実技試験課題の「オムレツ」と「ナッペ」はオープンキャンパスで練習ができるので、たくさん参加して腕を磨こう! 授業のこと、資格のこと、就職のことなども、個別に詳しく説明します。 学費や入学制度の相談もできるので、どんなことでも遠慮なく聞いてください。 保護者の参加も大歓迎です! お申込は… 「参加申込」ボタンよりどうぞ^^/ |
7/26(土) オープンキャンパス♪
2025年7月の日程 | 26(土) |
説明 | ◆◆無料送迎バス運行◆◆ AO入学のエントリー受付中! オープンキャンパスでAOの個人面談や「やる気サポート」制度実技試験の課題練習ができます! ハワイアンメニューDay☆ ◎フードメニュー:「ハワイアンバーガー&ガーリックシュリンプ」 ◎スイーツメニュー:「マンゴータルト&マンゴーベリーヌ」 高校2年生・1年生の参加も大歓迎! 在校生スタッフがサポートするので、初めて参加する人も安心です。 高校生の方には全員に交通費補助制度があるので、お友達も誘ってみんなで参加してくださいね。 保護者説明会も同時開始します。 お申し込みは… 「参加申込」ボタンよりどうぞ^^/ |
地図・アクセス
アクセス
学校所在地
〒062-0933 北海道札幌市豊平区平岸3条2丁目
交通アクセス
地下鉄南北線「平岸」徒歩8分
地下鉄東豊線「学園前」徒歩7分
地下鉄東豊線「豊平公園」徒歩7分
学部・学科
調理師専攻科
年限 | (2年制・昼間)120名 |
概要 | 道内トップクラスの調理実習量を誇る『毎日実習』と、フレンチ・イタリアン・日本料理・寿司・中国料理・製菓・製パンのすべてを学ぶ『多分野実習』で、近年分野が多様化している調理業界にマッチする“オールマイティな調理師”を育成! |
学費について | 1,130,000円 教科書、教材費が別途必要です |
- 就職・進路
- 菓子店オーナー/フードマネージャー/フードショップ店長/カフェオーナー/菓子店/キッチンスタッフ/食品技術管理専門士/バリスタ/製菓衛生師/パティシエ/洋菓子職人/パン職人/ブランジェ・ブーランジェ/和菓子職人/フードコーディネーター/テーブルコーディネーター/フードスペシャリスト/そば職人/蕎麦職人/すし職人/寿司職人/クッキングアドバイザー/シェフ/コック/板前/料理人/調理師
■29年連続で就職率100%
6つの『安心就職サポート制度』で調理師専攻科は29年連続、製菓パティシエ科は学科開設以来19年連続、就職率100%を達成!さらに専門職率100%(2023年卒業生 専門就職決定者105名/就職決定者105名)の実績を実現!
- 取得可能な資格
- 調理師養成施設助手資格/食品技術管理専門士/フードコーディネーター/専門調理師・調理技能士<国>/調理師<国>
写真
製菓パティシエ科
年限 | (2年制・昼間)80名 |
概要 | 『1人1台実習』と『オールデイ実習』で確実に基本を身につけ、『スキルアップ実習』で現場力を磨いて即戦力のパティシエになる! |
学費について | 1,130,000円 教科書・教材費等が別途必要です |
- 就職・進路
- カフェオーナー/菓子店/フードマネージャー/フードショップ店長/菓子店オーナー/キッチンスタッフ/食品技術管理専門士/バリスタ/製菓衛生師/パティシエ/洋菓子職人/パン職人/ブランジェ・ブーランジェ/和菓子職人/フードコーディネーター/フードスペシャリスト/クッキングアドバイザー
■29年連続で就職率100%
6つの『安心就職サポート制度』で調理師専攻科は29年連続、製菓パティシエ科は学科開設以来19年連続、就職率100%を達成!さらに専門職率100%(2023年卒業生 専門就職決定者105名/就職決定者105名)の実績を実現!
- 取得可能な資格
- 調理師養成施設助手資格/食品技術管理専門士/製菓衛生師<国>/フードコーディネーター
写真
奨学金
奨学金制度
AO特待生制度
- 面接あり
AO入学生よりAO特待生を選出
【免除額】
Sランク:初年度授業料全額(590,000円)
Aランク:初年度授業料半額(295,000円)
Bランク:初年度授業料のうち100,000円
Cランク:初年度授業料のうち70,000円
【対象】
AO入学での出願者
同窓子弟奨学生制度
【形態】免除
【金額】初年度授業料の一部(100,000円)
【応募資格】入学希望者の親または兄弟・姉妹が本学園の卒業生か在校生の場合
やる気サポート制度
【形態】免除
【金額】初年度授業料の内100,000円
【応募資格】やる気奨学生試験(実技)を受験し合格した者
指定校推薦制度
【形態】免除
【金額】初年度授業料の内50,000円
【応募資格】指定校推薦での入学の場合
特待生制度
- 面接あり
【形態】免除
【金額】
Sランク:初年度の授業料全額(590,000円)
Aランク:初年度の授業料半額(295,000円)
Bランク:初年度の授業料のうち100,000円
Cランク:初年度授業料のうち50,000円
【選考】筆記試験有り
【応募資格】推薦入学(学校長推薦、指定校推薦)出願した者のみ対象
願書・入試
AO入学
【出願資格】
●高校卒業見込みまたは卒業および同等の資格を有する者
●AO入学出願許可を受けた者
●本校専願者
※上記を全て満たす者
【選考方法】
出願書類による選考
※本人および高校進路指導部宛に選考結果を通知いたします。
【受付期間】
2025年9月1日から9月30日(必着)
※ただし、定員になり次第締切
推薦入学(学校長推薦)
【出願資格】
●高校卒業見込みまたは卒業および同等の資格を有する者
●出身学校長の推薦を受けられる者
●本校専願者
※上記を全て満たす者
【選考方法】
出願書類による選考
※本人および高校進路指導部宛に選考結果を通知いたします。
【受付期間】
2025年10月1日から2026年3月31日(必着)
※ただし、定員になり次第締切
推薦入学(指定校推薦)
【出願資格】
●高校卒業見込みまたは卒業および同等の資格を有する者
●出身学校の指定校推薦を受けられる者
●本校専願者
※上記を全て満たす者
【選考方法】
出願書類による選考
※本人および高校進路指導部宛に選考結果を通知いたします。
【受付期間】
2025年10月1日から2026年3月31日(必着)
※ただし、定員になり次第締切
一般入学
【出願資格】
●高校卒業見込みまたは卒業および同等の資格を有する者
【選考方法】
出願書類による選考
※本人および高校進路指導部宛に選考結果を通知いたします。
【受付期間】
2025年10月1日から2026年3月31日(必着)
※ただし、定員になり次第締切
卒業生の声
吉野 太基
平成26年度
MASUYA MEAT&CRAFT BEER
お店を超有名にするのが目標です!
お客さまも従業員も幸せにする場所として、「札幌で北24条といえばMASUYAでしょ」と言われるくらい、当たり前にみんなが知っているお店を目指しています!
佐々木 陽菜
令和4年度
benbeya
大好きなお店で日々充実!将来にワクワクしています
このお店は就職前から味や見た目が大好きで憧れていました!夢はいつか自分のカフェを持つこと。そのためにも今より良いものをつくれるよう頑張ります!
菅野 瑞樹
令和3年度
札幌ガーデンパレス赤坂四川飯店
食べる人にも、つくる人にも料理は幸せの基本だと思う!
学生時代、企業実習で訪れた際に食べた陳麻婆豆腐に衝撃を受け、ここで働きたい!と思いました。もっと実力をつけ、いつか全国のコンクールで賞を取りたいです。
竹中 澪
平成28年度
クロワッサンファクトリーミル
お店をオープンする夢を実現!
パンの有名店で7年間働いた経験を生かし、クロワッサン専門店をオープンしました。お客様から「おいしいからまた来たよ」という声が嬉しくてモチベーションになっています!
白川 十椰
平成29年度
プレミアホテル-TSUBAKI-札幌 日本料理「花城」
花形ポジションで、繊細な和食の魅力をじっくり体感中!
会席料理の刺身を担当するなど、日本料理店にとって最も重要なポジション「板場」を任されています。日本料理は一つひとつの作業や動作に意味があります。それをいかに素早く、キレイに行えるかは当然、味にも反映します。上達し、お客様の喜びにつながるととてもうれしいです。常に学び、考え、これからも精進していきたいです。
先生からのメッセージ
村本 和則
担当している製菓実習は奥が深く、終わりが無いところが魅力。
自慢の活動内容・その魅力について教えて下さい。
担当している製菓実習は奥が深く、終わりが無いところが魅力。基本をしっかりと身に付け、それを基に創造力にあふれる形や味を作り出していくクリエイティブな毎日です。
専門分野に進んだきっかけ
少年時代はプラモデルつくりが大好き。自分の手でモノを作り出すことに熱中していました。ちょっとしたきっかけから料理やケーキを作ることが好きになり、一気にのめり込んでパティシエを目指すようになりました。
学校の先生になったきっかけ
製菓現場にいた頃、いろいろな専門学校で非常勤の実習講師として製菓を教える機会がありました。学生たちがどんどん上達していく姿に感動し、もっと力になりたいと思ってこの学校に来ました。
授業中にあった印象深い出来事
昨年末の最後の製菓実習で、みんなで作ったタルトやロールケーキなどを全部並べて、ケーキバイキングをしました! すごく盛りあがって楽しい実習になり、みんな本当にケーキが好きなんだなと実感しました。もちろん私も学生以上に楽しみましたよ!
これから進学する人へのメッセージ
パティシエになるためには基本が大切。夢いっぱいの仕事ですが、そこで一人前になるためには仕事の厳しさや礼儀、挨拶、そして「食」を扱うための責任感が欠かせません。技術面、精神面ともに楽しく、そして時には厳しく学びましょう!
柳原 祐二先生
西洋料理スーパー講師が、その技術を自身の育った母校で伝えます。
先生のプロフィールを教えてください。
自慢の活動内容・その魅力について教えて下さい。
担当している西洋料理は常に新しい食材や調理法があり、どんなに勉強しても尽きないところが魅力。また、人それぞれに味があり、その皿に個性が見えるところが奥深い。
学校の先生になったきっかけ
調理師をやっていると、必ず料理教室などのイベントがあり、そこで人に教える難しさを実感。それにチャレンジしてみたいと思ったことと、どんどん上達する生徒の姿を見て喜びを感じたことから、母校の先生になってみたいと感じた。
勤務している学校にはどんな人が向いているか
料理を作ることと食べることが大好きな人。また、負けず嫌いな人。そして、元気があって周りに気を使える人。札幌調理製菓の学生はみんなそのままこれに当てはまる人ばかりなので、いつも賑やかで元気いっぱいです。
これから進学する人に向けてのメッセージ
料理の仕事は基本が大事!ってつくづく思います。土台をしっかり築かないと自分の料理がだんだんぶれてきます。将来困ったときはやっぱり原点に戻るものです。そんな時のために、楽しみながらしっかり基本を身に付けていきましょう!
趣味
趣味のダーツはスゴ腕! 暇があれば一年中ダーツに通っています。将来ダーツでオリンピックがあるなら、もちろん日本代表で出場を目指します! でも、最近は投げすぎて右肘が痛いです・・・