専門学校 富士リハビリテーション大学校のスクールライフ
スクールライフ
新入生合同セミナー
希望を持って医療人への道の第一歩を踏み出し入学してくる新入生。
でも、知らない人ばかりの環境に飛び込むのは不安ですよね。
「同じクラスの人はどんな人達だろう」「うまく話せるかな」「何を話したらいいんだろう」
誰しも最初は不安だらけです。
富士リハでは、皆さんが新たな一歩を気持ちよく踏み出すことができるよう、新入生セミナーという企画を用意しています。
色々な性格の方がいますので、皆さんが無理なく、自然に学校やクラスに馴染めるよう、毎年工夫を凝らした企画が行われます。
ぜひ4年間楽しみながら、時には苦労もしながら一生懸命勉強し、仲間や教員と一緒に素敵な時間を過ごしましょう。
これから4年間一緒に学生生活を送る仲間と仲良くなるイベント!
みなさん、誰しも最初は緊張しています
お話が苦手な人、引っ込み思案な人、色々な人がいますが、先輩や先生がしっかりとリードしてくれるので心配ありませんよ。

みんなでスポーツするなどして交流を深めます
みんなで声を掛け合ったり、協力して進めていくことでいつのまにか自然に仲良くなれます。

最高の思い出作り!学園祭(ふじゆめ祭)
大規模な学園祭を毎年開催しています!
最高の仲間と、素敵な思い出を作ることができます。
学校内の飾りつけから、出店する飲食店の準備などを数日前からみんなで協力して行います。
色々な企画も盛りだくさん!
「富士リハ クラスTシャツコレクション」では、各クラスが自分たちでデザインしたクラスTシャツを披露し、投票が行われます。
「キッズ解剖教室」では、様々なコスプレをした学生たちが、地域のキッズたちに解剖に関する面白い企画を行います。
そのほか、「女子力アップのメイク講座」「ストラックアウト」など、みんなで楽しめる企画がいっぱいです!!
学園祭で、学生生活最高の思い出を作りましょう!
同じクラスの仲間や、同じ部活のメンバーで準備します。
医療機関に就職すると、病院や高齢者施設などでも様々な企画やお祭がありますので、ここでの経験が活かせますよ!
女子に大人気のメイク講座
富士リハ女子はいつも素敵ですが、普段とは違った姿に先生方もびっくりしてしまいます!
キッズ解剖教室の様子
様々なコスプレを着た学生たちが、地域のキッズに対して、楽しい楽しい授業を行います!
骨や筋肉の勉強に触れ、興味関心を深めます。
学生一人ひとりが主人公
一人ひとりの自主性を伸ばし、医療現場で必要とされる、「自ら考え実行する力」を身に付けます。
楽しみながら成長できる最高の学校です。
学校内の装飾はかなり本格的です
アルバイトで忙しい学生や勉強で忙しい学生も多いので、授業の合い間や、ちょっとした空き時間に少しずつ準備を進めていきます。
飲食店のメニューも充実しています
定められたルールの中で、できるだけ安く、美味しい料理を提供できるようにみんなで工夫します。
気になる人に、いいところを見せるチャンスかもしれませんね。