東京医薬看護専門学校の基本情報

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 東京医薬看護専門学校
  4. 基本情報

東京医薬看護専門学校の情報

基本情報

【楽しく学び、医療、薬、バイオ、化粧品の仕事につく。】
東京医薬看護専門学校は人の健康や幸せを創造する医療・薬・バイオ・化粧品のプロを目指す学校です。
11職種11学科の多様な分野が集まる医療の総合学校として、業界や地域との連携教育を軸に、即戦力となる人材を養成します。

「現場力教育」として、業界から求められる知識・技術を日々の演習や現場実習から学び、就職してすぐに活躍できる実践力を身に付けます。
職種を超えた連携授業。企業や研究室、病院と連携して実践的に学べる実習・インターンシップ。地域の方に向けた歯磨き教室やことばの教室、企業と連携して行う催しなど、体験して学ぶことで技術をより確かなものにしていきます。

お知らせ「オープンキャンパス」

オープンキャンパスでは、医療、医薬品、バイオ・化粧品などの仕事を実際に体験することができます。
「医療職に興味はあるけど自分にできるかわからない」
「目指したい職種はあるけど、実際の仕事についてよくわからない」
そんな不安や疑問を解決できるオープンキャンパス!
自分に合った仕事がわかる!出来ないことができるようになる!
わからないことが解決できる!
ぜひ一度オープンキャンパスにお越しください!

詳しくはこちら⇒https://www.tcm.ac.jp/event/

各種制度

【入学前から卒業後まで続くサポート制度】


東京医薬看護専門学校は、一人ひとりを確実に医療のプロにするために、
入学前からサポートしていきます。入学前にプレカレッジというプレ授業を行い、
学校・授業に慣れると同時にプロになるための知識技術を先取りしていきます。
在学中は、資格取得から就職、学校生活・学費にいたるまで様々な分野で学生を支えます。
卒業後も、キャリアUPを目指す卒業生に対し、転職や再就職支援を生涯継続して行います。

就職・進路

キメ細かなサポートで一人ひとりを活かした就職へ導く!

東京医薬看護の教育目標の一つは「希望する仕事」に就くことです。学生一人ひとりの個性や目標を把握した上で、納得できる職場、存分に力を発揮できる職場への就職をさまざまな就職サポートで実現します。

目標とする資格

一人ひとりが確実に資格をとれるよう、さまざまなサポートでしっかりバックアップ!

東京医薬看護の教育目標のひとつは「必要な資格を取得」することです。国家試験合格を大きな指針とし、さまざまなサポートと現場の第一線で活躍している先生たちの指導で、学生一人ひとりが無理なく確実に資格取得することをめざします。

寮・下宿