国際学院埼玉短期大学のご家族の方へのメッセージ

  1. 進学ナビ
  2. 短期大学
  3. 国際学院埼玉短期大学
  4. 学校からご家族へ

国際学院埼玉短期大学から学校からご家族へ

学校からご家族へ

「豊かな人間力 確かな専門力」

「国際学院埼玉短期大学の学生は、勤勉で礼儀正しい」。これは、実習先や就職先の方々からよくいただく言葉のひとつです。

高等教育の成果は、専門知識や技術の習得はもちろんですが、実社会で働く上で必要な社会性を身につけることも期待されています。

幼稚園教論、保育士や栄養士、調理師は、人との関わりや奉仕する心が重視される職業ですので、とりわけ「志」の高さや「勤勉性」が求められます。
本学は開学以来、「誠実・研鑽・慈愛・信頼・和睦」の建学の精神のもと、実践的な専門教育とともに、人間教育に重点をおいた『人づくり』に力を注いでまいりました。昭和38 年の学院創立当初から「礼をつくし、場を清め、時を守る」の教育方針を掲げ、当たり前のことを当たり前に実行できる、豊かな人間性を備えた人材を数多く輩出してまいりました。現代的ニーズに対応した最新教育プログラムを備え、情熱溢れる教授陣が、親身になって学生一人ひとりの教育に当たっていることも「確かな専門力と豊かな人間力」を兼ね備えた専門職業人養成の成果に繋がっています。キャンパスを歩く学生たちの顔は、いつも明るくいきいきと輝いています。それが、本学の何よりの誇りなのです。

国際学院埼玉短期大学
学長 大野 博之