京都建築大学校の卒業生からの評判

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 京都建築大学校
  4. 評判(卒業生)

京都建築大学校の評判(卒業生)

卒業生の声

岡村 泰希さん

2025年卒業
ハウスメーカー 内定
二級建築士の資格を強みに就職活動し、 数社内定をいただけました。
3年次の冬から就職活動を始め、様々な企業説明会に参加しました。設計の道を考えていたので、二級建築士の資格は武器になり、複数内定を獲得しました。卒業後は、お客様に喜んでいただける家作りに携わり、頼られる人材になれるよう頑張ります。

【取得資格】
二級建築士/木造建築士/2級建築施工管理技術検定/2級インテリア設計士/カラーコーディネータースタンダード/福祉住環境コーディネーター3級/インテリアパース2級、3級/建築
CAD技能検定2級
【学  歴】
大卒資格(学士)/専門士

小椋 大生さん

2025年卒業
総合建設業 内定
先生や進路指導室のアドバイスで 企業研究に力を入れました。
3年次は二級・木造建築士の資格勉強が中心でしたが、就職についても気になり、先生や進路指導室に随時相談、企業研究からスタートしました。資格に向けて努力したことをアピールし、内定をいただけました。

【取得資格】
二級建築士/木造建築士/2級建築施工管理技術検定/2級インテリア設計士/カラー
コーディネータースタンダード/インテリアパース2級/CAD技能検定2級、3級
【学  歴】
大卒資格(学士)/専門士

牛尾 てまりさん

2025年卒業
リフォーム設計 内定
企業説明会を聞いて興味を持った 介護リフォームの設計職に。
最初、住宅設計希望でしたが、現在の内定先の説明会に参加し、介護関係の設計職へと希望を変更しました。3年次の冬にインターンシップに参加しました。。
お客様が過ごしやすい介護施設・住宅のリフォームを考えていきたいです。

【取得資格】
二級建築士/木造建築士/インテリアプランナー/2級建築施工管理技術検定/2級インテリア設計士/福祉住環境コーディネーター3級/インテリアパース2級、3級/建築CAD技能検定2級、3級

【学  歴】
大卒資格(学士)/高度専門士

前田 穂佳さん

2025年卒業
設計事務所 内定
地元へのUターン就職を希望。 挫折しながらも、魅力的な企業に出会えました。
4年になってから就職活動のため、授業の合間を縫って帰省を重ねました。第一志望の企業は残念ながら不採用でしたが、その後、あおい総合設計の面接を受け、インターンシップを経験。内定をいただいたときは、涙が出るほど嬉しかったです。

【取得資格】
二級建築士/木造建築士/2級建築施工管理技術検定/2級インテリア設計士/福祉住環境コーディネーター3級/カラーコーディネータースタンダード/インテリアパース2級、3級/建築CAD技能検定2級

【学  歴】
大卒資格(学士)/専門士

竹内 俊喜 さん

2025年卒業
官公庁・公共機関 内定
先生からのアドバイスを胸に 生まれ故郷のために働いていきます。
まちづくりに携わりたかったのと、世のため人のためになる仕事に就きたいと思い、公務員を志望。先生からは地域のことはもちろん、社会課題を考えるのも大切と教えていただきました。
就職後、生まれ育った岡崎市の発展に貢献していきたいです。

【取得資格】
二級建築士/2級建築施工管理技術検定/2級インテリア設計士/福祉住環境コーディネーター3級/カラーコーディネータースタンダード/インテリアパース2級/建築CAD技能検定2級、3級/測量士補

【学  歴】
大卒資格(学士)/高度専門士

草野 聡一郎 さん

2025年卒業
KASDでの努力を認められ2年次で内定。 働きながら建築士資格合格を目指します!
社会人を経験してからKASDに入学しました。1年次から資格にチャレンジしながら、内定先でアルバイトを経験していたところ、一緒に働かないかとお声がけいただきました。2年次卒業なので、今後は働きながら二級建築士合格をめざします。

【取得資格】
2級建築施工管理技術検定/カラーコーディネータースタンダード/インテリアパース3級/建築CAD技能検定2級、3級/宅地建物取引士

【学  歴】
専門士