日本外国語専門学校 海外留学科(海外大学留学センター/アート&デザイン留学センター)の学部・学科(就職)
学部・学科
海外留学科(1年制)

概要 | 言葉や文化の壁を超え、自分自身の可能性をグローバルに広げる。そんな未来を実現するための国際進学、それが「正規留学」です。 短期留学では得られない高いコミュニケーション力。世界レベルの専門知識、そして国際的なネットワーク。海外の大学は、グローバルに活躍する力を手に入れる最高の学びフィールドです。 今、日本の若者のために国をあげた「国際進学」の呼びかけも高まっています。「正規留学のパイオニア校」である日本外国語 海外留学科でぜひ皆さんも世界の大学で学び、活躍する未来を目指してください。 |
- 就職・進路
- 貿易事務/海外営業/翻訳家/日本語教師/通訳ガイド/通訳/外語学教師/留学コーディネーター/外資系企業/外資系社員/国際ボランティア/営業(企業)/獣医学/畜産学研究者/獣医師/保険会社/証券会社/銀行員/ホテル/旅館/観光局/観光会社/観光地案内/語学教師/医学研究者
ANA全日空、インテル、日本IBM、シティバンク、シェラトン・ホテル、帝国ホテル、ホテル・オークラ、ウエスティン・ホテル、アメリカン・エキスプレス・インターナショナル、三井物産、伊藤忠、近畿日本ツーリストロサンゼルス支店、デロイト・トーシュ・トーマツ、他 多数
- 学べる学問
- 外国語学
- 目標とする資格
- TOEFL(R)/IELTS
アメリカ・カナダ留学コース

概要 | 1年目は本校で学習、アメリカ提携大学1年分の単位を取得・移籍し、2年目にアメリカ大学2年次編入を実現するコースです。 カナダ留学も大学によっては単位の移籍ができ、2年次編入も可能。 授業では、ネイティブ教員による総合的な英語トレーニングとともに、アメリカ・カナダ留学に必須の英語テスト“TOEFL/IELTS”対策もプロ教員が徹底指導。 自己発信を重視した欧米大学スタイルの授業で、留学先で通用する学習スキルを日本にいながら身につけます。 ※JCFL卒業時の英語力が不十分な場合は、各大学が指定する語学教育機関で英語講座を受講する必要があります。 また、留学する大学や学部によっては、単位移籍できる科目数が異なる場合があります。 ※カナダ留学も一部の単位の移籍が可能です。 |
学費について | 1,620,000円 |
- 就職・進路
世界18カ国に300以上の提携・留学実績大学等!
<アメリカ提携大学(一例)>
ニューヨーク州立大学バッファロー校
カリフォルニア州立大学サンマルコス校
サンフランシスコ州立大学
ウェストバージニア大学
<カナダ提携大学(一例)>
セントメリーズ大学
ビクトリア大学
マウント・アリソン大学
<イギリス提携大学(一例)>
ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校・ソアス校・クインメアリー校
ミドルセックス大学
ロンドン芸術大学
<オーストラリア提携大学(一例)>
クイーンズランド大学
ウエスタン・シドニー大学
モナッシュ大学
- 目標とする資格
- TOEFL(R)
- 取得可能な資格
- TOEFL(R)
写真
TOEFL&IELTS対策が充実
英語圏の大学への留学には「TOEFL」や「IELTS」という英語能力テストが求められます。JCFLではこのテストを知りつくしたプロ教員が徹底指導。一人ひとりに合わせたレベル別クラスで、確実に実力アップを図ります。
一人ひとりに最適な留学をクラス担任が徹底サポート
クラスチューター(担任)と個別面談を何度も繰り返しながら、一人ひとりに最適な大学選びを行っています。また、個人で行うのは大変難しい英文の入学願書や成績証明書提出などの手続きもサポートします。
在学中から卒業後までしっかり就職サポート
在学中から「就職ガイダンス」などを実施し、将来の就職に対する意識をしっかりと指導しています。また留学中の就職相談はいつでも可能。「就職キャリアセンター」では、卒業生の帰国の際に備えて、常に就職先の開拓に努めています。
イギリス・オーストラリア留学コース
概要 | イギリス・アイルランドおよび、オーストラリア・ニュージーランドの学位課程(3年間の専門課程)への入学に必要な「大学進学教養課程(ファウンデーションコース)」を学び、IELTSスコアアップを目指します。これらの国の大学は、日本やアメリカと異なり一般教養課程はなく、専門課程を3年間で集中的に学びます。大学によっては、JCFLでの1年間の学びが「大学進学教養課程」として認定されているため、IELTSなどが一定の基準に達すれば、学位課程への直接留学※が可能です。 ※卒業時の英語力が不十分な場合や、大学・専攻により大学進学教養課程(ファウンデーションコース)の履修が必要となります。 |
学費について | 1,620,000円 |
- 就職・進路
提携校は世界16カ国280大学
<アメリカ提携大学(一例)>
ニューヨーク州立大学バッファロー校
カリフォルニア州立大学サンマルコス校
サンフランシスコ州立大学
ウェストバージニア大学
<カナダ提携大学(一例)>
セントメリーズ大学
ビクトリア大学
マウント・アリソン大学
<イギリス提携大学(一例)>
ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校・ソアス校・クインメアリー校
ミドルセックス大学
ロンドン芸術大学
<オーストラリア提携大学(一例)>
クイーンズランド大学
ウエスタン・シドニー大学
モナッシュ大学
- 目標とする資格
- IELTS
- 取得可能な資格
- IELTS
写真
TOEFL&IELTS対策が充実
英語圏の大学への留学には「TOEFL」や「IELTS」という英語能力テストが求められます。JCFLではこのテストを知りつくしたプロ教員が徹底指導。一人ひとりに合わせたレベル別クラスで、確実に実力アップを図ります。
一人ひとりに最適な留学をクラス担任が徹底サポート
クラスチューター(担任)と個別面談を何度も繰り返しながら、一人ひとりに最適な大学選びを行っています。また、個人で行うのは大変難しい英文の入学願書や成績証明書提出などの手続きもサポートします。
在学中から卒業後までしっかり就職サポート
将来の就職に対する意識をしっかりと指導しています。また留学中の就職相談はいつでも可能。「就職キャリアセンター」では、卒業生の帰国の際に備えて、常に就職先の開拓に努めています。
アジア・ヨーロッパ留学コース
概要 | 今、新しい個性的な留学先として注目を集める東南アジアやヨーロッパ諸国の大学等。このコースでは、ビジネス・経済から語学・文化・芸術まで、さまざまな分野の留学を「教育の質」と「経済的な学費」を考慮し選択の幅を広げながら、きめ細かなアドバイスを受けて実現していくことができます。急速な経済発展を遂げる東南アジアや高い教育水準を誇るヨーロッパの大学を中心に、イギリス・オーストラリア留学コースと共通の科目を履修することにより、これらの国々の提携大学も選択肢として選べます。 |
学費について | 1,620,000円 |
スポーツ留学コース
概要 | 海外留学でスポーツで輝く未来を目指す新コース誕生! アスリートからイベント企画まで、活躍のフィールドは無限大! 今、注目を浴びるスポーツビジネスの最前線は、日本を飛び出した先、世界にあります。日本では学べないスポーツに関わる専攻も海外大学では豊富。JCFL「海外留学科」の1年間で世界で学べる英語力を身につけ、スポーツ学の基礎を学び、海外大学卒業を目指す画期的な留学を実現させましょう。 |