共栄大学の情報
基本情報
教育現場やビジネスの最前線を体験しながら学ぶ。それが共栄大学のスタイルです。
大学で学び、現場で体験し、夢へと一歩踏み出した時、
将来へ抱く不安が期待へと変化する!
❊❋❊❋❊❋❊❋❊❋❊❋❊❋❊❋❊❋❊
学校教員正規採用就職率・就職率の高さにはワケがある!
共栄大学独自のサポート体制!
✿2025年3月、教育学部卒業生の小学校教員正規採用合格率は73.2%!(受験者97名、合格者71名)
❀国際経営学部2025年3月卒業生の就職内定率は98%!
❀国際経営学部のコースは枠を越えて横断的に学ぶことが可能!興味があることを存分に学べる環境が整っています。

★OPEN CAMPUS★
【開催時間】10:00~13:00
【開催日時】2025年5月17日(土)
※その他日程あり
\『夢』につながるオープンキャンパス/
高校生の皆さんを学生スタッフが「おもてなし」します♪
大学の雰囲気や学びの特徴、最新の入試情報をオープンキャンパスでチェックしよう!!
【イベント内容】
✿学部説明✿模擬授業✿入試説明✿学生SP企画「Kトーーク!」✿キャンパスツアー✿個別入試相談
【保護者】
保護者同伴OK

お知らせ「\4/1(土)春のオープンキャンパス開催!/」
★「国際経営」ビジネスが学べる!
春のオープンキャンパスに参加して、共栄大学の雰囲気や学びの特徴をチェックしよう! これからの入試についてのポイントも説明します!
★開催日程:4/1(土)10:00~ *参加申込みはコチラ:https://www.ocans.jp/kyoei?fid=6VdFjObL
当校のポイント
【教育学部】
✿2025年3月、教育学部卒業生の小学校教員正規採用合格率は73.2%!(受験者97名、合格者71名)
✿1年次前期から学校の現場体験ができます
【国際経営学部】
❀2025年3月卒業生の就職内定率は98%
❀自分の学びたい科目を『バイキング形式』でセレクトして学ぶことができます
ごあいさつ
学べる場所は、教室だけじゃない。
実際の現場を体験することも、共栄大学が大切にしている学びのスタイルです。
フィールドワークへ、小学校実習へ、海外研修へ、ビジネスの現場へ。
キャンパスを飛び出した学生たちは、さまざまな場所で成長していく。
現場で学び、自分の夢と向き合う4年間を過ごしてみませんか?
各種制度
【1年次からの就職支援】
1年次から全員が教員との面談を行うなど少人数ならではの指導をおこなっています。
各種資格取得対策講座に加え、体験的な学びで得る達成感が自信になります。
学費について
【学費(初年度納入金)】
教育学部 1,445,000円
国際経営学部 1,405,000円
部活・サークル
■体育会系
硬式野球部・サッカー部・女子バスケットボール部・硬式庭球部・準硬式野球部・ 武道空手道部・バスケットボールサークル・ソフトテニスサークル・バドミントンサークル・バレーボールサークル・剣道部・サッカーサークル・フットサルサークル・ツーリング愛好会・卓球サークル・陸上愛好会・軟式野球愛好会
■文化系
軽音楽サークル・アカペラサークル・子ども教室・JAZZサークル・料理サークル・ダンスサークル・ローターアクトクラブ・ディズニー愛好会・異文化交流愛好会・映画愛好会・イラスト愛好会・書道愛好会
■その他
オープンキャンパススタッフ、学生会、樹麗祭実行委員会
寮・下宿
学生課に物件案内があり、男女とも民間アパートを斡旋しております。希望者には紹介状を発行します。
春日部駅・北春日部駅・大学周辺の物件をご紹介。オートロック完備、管理人近住物件などがあり、女子学生も安心です。
また、女子バスケットボール部と硬式野球部には春日部市内に寮もあります。
アパートの目安 家賃3万円~