武蔵野調理師専門学校の学部・学科(就職)
学部・学科
高度調理経営科

募集人数 | 200名 |
年限 | 2年制 |
概要 | 指導者、経営者をめざす学科です。 調理全般の基礎と技術を身に付けて調理師免許を取得する上に、経営学、サービス論、語学(仏語)など経営に関する知識も習得。 将来の外食産業界を担う指導者、経営者をめざす学科です。 1年目は料理全般と製菓・製パンの基礎を学び、2年目は出願時に選択した西洋料理専攻、日本料理専攻、中国料理専攻のいずれかについて、さらに高度な知識と技術を学びます。 |
学費について | 合計327万(別途教材費) 1年次 162万円 2年次 165万円 ※別途教材費 ※分納(2回払い)可 |
10月~12月に高度調理経営科の学生によって行われる保護者様を招いた実践的なレストラン実習
日々の鍛錬で培った学びの集大成を届けます。
西洋料理専攻は西洋料理のフルコース、日本料理専攻は日本の会席料理を。
中国料理専攻は調理からサービスまで実践し、保護者さまへおもてなしの心を伝えます。
-本番までの準備-
①原価計算をしたメニュー作り
②接客実務の一連の流れを理解
③基本ルール、マナーの確認
④料理試作、盛り付け方の確認
⑤材料や段取りの確認、調理仕込み
⑥お客さまの出迎えから見送りまでの実践

- 就職・進路
- 食品技術管理専門士/ソムリエ/料理研究家/フードコーディネーター/パティシエ/洋菓子職人/テーブルコーディネーター/フードスペシャリスト/ふぐ調理師/そば職人/蕎麦職人/すし職人/寿司職人/クッキングアドバイザー/シェフ/コック/板前/料理人/調理師
- 目標とする資格
- 食品技術管理専門士/介護食士/ソムリエ/食品衛生責任者/製菓衛生師<国>/フードスペシャリスト/食品衛生管理者<国>/レストランサービス技能士<国>/フードコーディネーター/調理師養成施設助手資格/専門調理師・調理技能士<国>
- 取得可能な資格
- 食品技術管理専門士/調理師<国>
写真
3段階カリキュラム
【基本実習⇒グランドステージ⇒スキルアップステージ】
実習の目的、ポイント、メニュー、材料まで書かれた実習シラバスがあるから、分かりやすく学べます。
予習も復習もバッチリ!
独自の開講科目
幅広い就職先に対応するため、専門別に高度な知識や技術を習得するための科目を設けています。
・専門実習理論・専門実習
・国際文化演習
・サービス演習
・商業簿記
・税務会計
・フードマネジメント
・レストランプロデュース
・サービス論
・外食産業論
・メニュープランニング
・コンピュータ演習
など外食産業におけるリーダーや経営者に必要な力を養います。
高度調理製菓科
募集人数 | 120名 |
年限 | 2年制 |
概要 | 熱い視線を集めている製菓・製パン業界。 お菓子作りには時代をとらえる鋭敏な感性と優れた技術が要求され、 優れた技術者の人材育成が急がれています。 本学科では実習を中心に、サービス・ビバレッジ・フードコーディネートについてもじっくりと学び、さらに料理全般を学んで調理師免許も取得し、スターパティシエやフードコーディネーターなど、さまざまな夢に応えるプログラムとなっております。 |
学費について | 合計311万(別途教材費) 1年次 160万円 2年次 151万円 ※別途教材費 ※分納(2回払い)可 |
10月~12月に高度調理製菓科の学生によって行われる学内での製菓販売実習
焼き菓子やパウンドケーキなどをつくり学内で販売。
商品開発や価格設定など、販売に関するすべてを学生が行い、実際の店舗を運営していくような経験ができる実習です。
-本番までの準備-
①メニュープランニング
②原価計算、価格設定を学ぶ
③試作、試食
④販売促進ツールの作成
⑤仕込み、製作
⑥ラッピング、販売準備
- 就職・進路
- カフェオーナー/菓子店/ソムリエ/製菓衛生師/菓子店オーナー/バリスタ/パン職人/ブランジェ・ブーランジェ/パティシエ/洋菓子職人/フードコーディネーター/テーブルコーディネーター/フードスペシャリスト/クッキングアドバイザー/シェフ/コック/板前/料理人/調理師
- 目標とする資格
- デザートクリエイター/カフェプランナー/菓子製造技能士<国>/パン製造技能士<国>/製菓衛生師<国>/野菜ソムリエ/フードコーディネーター/調理師養成施設助手資格/食品技術管理専門士/専門調理師・調理技能士<国>
- 取得可能な資格
- 食品技術管理専門士/フードコーディネーター/調理師<国>
写真
3段階カリキュラム
【基本実習⇒グランドステージ⇒スキルアップステージ】
実習の目的、ポイント、メニュー、材料まで書かれた実習シラバスがあるから、分かりやすく学べます。
予習も復習もバッチリ!
独自の開講科目
パティシエ・ブーランジェに必要な力を養うため、製菓・製パンの専門職に特化した科目を設けています。
・専門実習理論、専門実習
・フランス語
・テーブルコーディネート
・フードプランニング
・ビバレッジ演習
・環境と食
調理師科
募集人数 | 160名 |
年限 | 1年制 |
概要 | 調理師の資格をいち早く取得して、外食産業界で活躍したいという方のニーズに応える最短(1年)コースです。 まず、グランドステージで西洋料理/日本料理/中国料理/製菓・製パン/集団調理の基礎を講義と調理実習で学びながら、スキルアップステージで希望する料理をより深く学ぶことができます。 |
学費について | 158万(別途教材費) ※別途教材費 ※分納(2回払い)可 |
- 就職・進路
- パティシエ/洋菓子職人/テーブルコーディネーター/フードスペシャリスト/ふぐ調理師/そば職人/蕎麦職人/すし職人/寿司職人/クッキングアドバイザー/シェフ/コック/板前/料理人/調理師
- 目標とする資格
- ソムリエ/専門調理師・調理技能士<国>
- 取得可能な資格
- 調理師<国>
写真
夏期アルバイト研修
夏休みの1ヶ月間、現場で仕事が経験できる!
協力企業⇒55社!
3段階カリキュラム
【基本実習⇒グランドステージ⇒スキルアップステージ】
実習の目的、ポイント、メニュー、材料まで書かれた実習シラバスがあるから、分かりやすく学べます。
予習も復習もバッチリ!
独自の開講科目
調理師科の主な就職先であるホテルやレストランに特化し、将来的に活躍するための科目を設けています。
・フードビジネス
・サービス論