群馬調理師専門学校の専門学校進学情報
基本情報
■プロの調理師になるために必要な知識や技術を学び、西洋・日本・中国料理・応用調理(病院食等)を中心とした、世界各国の調理技術を身に付けることができます。就職についても全面的にバックアップします。
<総合学園ならではの+α的要素が魅力>
専門学校の最大の特徴は「専門職への最短経路」の実現です。1年または2年間のという限られた時間の中で、「現場で求められているプロの技術と知識」を効率よく学習します。また、学校法人 山崎学園は製菓、栄養、デザイン、コンピュータ、ブライダル、ホテル、などの様々なジャンルからなる総合専門学校グループです。単に調理師の資格を取得するだけではなく、山崎学園ならではの「+αの魅力」が特徴です。
<プロの道具を使ってプロが直接指導>
調理師の世界では道具や機材が家庭用と違い、全て「専用器具」です。「徹底した現場主義」を理念に、プロと同じ道具をプロはどのように使うのかを日々練習していきます。挨拶や社会マナーを学びながら、プロの技と情熱を、教科書ではなく「業界人の第一人者」の直接指導により学ぶ事が出来ます。
◎海外研修旅行や短期留学(希望者のみ)
ヨーロッパを中心に海外の調理製菓学校と姉妹校提携を結び、毎年
研修旅行や短期留学を実施。研修旅行は姉妹校教授による特別講
習会を、短期留学は姉妹校学生との実習や現場研修を行います。
◎キャンパスライフ
カフェ・イタリア料理・フランス料理・サービスクラブなど様々な
サークル活動を実施。また各種料理講習会やテーブルマナー・学園
祭などの学校行事も充実し、授業以外にも様々な知識や技術を得る
ことができます。
お知らせ「2025 夏のオープンキャンパス」
群調では5月から夏のオープンキャンパス2025がスタートします!
開催時間:9:30~13:00
イベント内容は実習体験・昼食、校内見学・学校説明、個別相談・アパート見学(両方とも希望者のみ)です。
体験実習メニューは・・・
フレンチ&スイーツ(フレンチ&カフェ)コース・イタリアン&ドルチェコース・日本料理コース・中国料理コースの中からやってみたいものを好きに選べます!
当日は電車や車、自転車などでお越しいただいても大丈夫です。
※保護者の付き添いも可能です。
高崎駅・新前橋駅・太田駅・本庄駅(本庄駅は7/26と8/2のみ)からは無料送迎バスもご用意させていただきますので、希望される方は申し込み画面の送迎バスの項目で選択してください。
もちろん全ての日程で在校生の先輩たちが皆さんのサポートにつきますので、楽しんで調理実習を体験してください!
その他にも先輩や先生にわからないことや聞きたいことがあったらドンドン聞いてください。
皆さんからのお申し込みをお待ちしております!
当校のポイント
群調生は毎年、調理技術コンクール全国大会で全国トップレベルの賞を受賞しており、テレビや新聞などのメディアで紹介されています。
初心者から始まる生徒がほとんどですが、卒業時には全国各地の有名企業に就職しており、「就職率だけでなく就職の中身が違います!」
就職・進路
調理業界で活躍する卒業生のネットワークを活かし、西洋料理・日本料理・中国料理・応用調理それぞれの実習担当・担任によるきめ細やかな就職指導を展開。
取得可能な資格
・調理師国家資格(国家試験免除)
・国家資格レストランサービス技能士3級
・食育インストラクター
・食品技術管理専門士
・介護食士2・3級 など
学費について
【調理師学科(1年制)】
入学金+授業料+食材費+施設管理費など
合計¥1,140,000
【調理高度テクニカル学科(2年制)】
※1年次
入学金+授業料+食材費+施設管理費など
合計¥1,140,000
※2年次
授業料+食材費+施設管理費など
合計¥1,040,000
その他、別途教科書代や包丁セット、コックコート(実習着)などがかかります。
部活・サークル
サークルはほとんど毎日行われており、次のようなサークルがあります!
・フレンチサークル
・イタリア料理サークル
・日本料理サークル
・中国料理サークル
・カフェサークル
・サービスサークル
・剣道サークルなど
もちろん自分で新しいサークルを立ち上げることも可能です!
寮・下宿
遠方から入学される生徒には本学園生徒をご紹介します!
学費
学費について
【調理師学科(1年制)】
入学金+授業料+食材費+施設管理費など
合計¥1,140,000
【調理高度テクニカル学科(2年制)】
※1年次
入学金+授業料+食材費+施設管理費など
合計¥1,140,000
※2年次
授業料+食材費+施設管理費など
合計¥1,040,000
その他、別途教科書代や包丁セット、コックコート(実習着)などがかかります。
学部・学科の学費
調理師学科 | <初年度納入金> 1,130,000円 | (入学金10万円含む) | ※その他別途必要になります。詳細は本校募集要項をご覧ください。 |
調理高度テクニカル学科 | <初年度納入金> 1,130,000円 | (入学金10万円含む) | ※その他別途必要になります。詳細は本校募集要項をご覧ください。 |
地図・アクセス
アクセス
学校所在地
〒379-2184 群馬県前橋市小屋原町1145-1
交通アクセス
JR両毛線「駒形駅」北口より徒歩7分
学部・学科
調理師学科
募集人数 | (1年制・40名) |
概要 | 西洋・日本・中国料理・応用調理(病院食等)を中心に基礎から応用までを段階的に、確実に習得していきます。 公衆衛生学、栄養学、調理理論などの講義と、実践的な調理実習で構成されています。 【取得可能な資格】 調理師免許(国家試験免除)/介護食士3級(希望者)/技術考査(合格者は専門調理師・調理技能士の学科試験免除)/食育インストラクター |
学費について | <初年度納入金> 1,130,000円 (入学金10万円含む) ※その他別途必要になります。詳細は本校募集要項をご覧ください。 |
- 就職・進路
- バリスタ/パティシエ/洋菓子職人/介護食士/テーブルコーディネーター/フードスペシャリスト/ふぐ調理師/そば職人/蕎麦職人/すし職人/寿司職人/クッキングアドバイザー/シェフ/コック/板前/料理人/調理師/ホテル/旅館
2024年3月卒業生(両学科)
就職実績
<県外>
【ホテル・旅館】
帝国ホテル 東京・セルリアンタワー東急ホテル・品川プリンスホテル・軽井沢プリンスホテル・ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル・横浜ベイホテル東急・ホテルニューグランド・グランドハイアット東京・川崎キングスカイフロント東急REIホテル・ホテルインディゴ軽井沢・古屋旅館・玄箱根強羅・フォンテーヌ・ブロー熱海・ホテルエピナール那須・昼神温泉グランドホテル 天心
【リゾートホテル】
東急リゾーツ&ステイ・星野リゾート・リゾートトラスト・アクアセンスホテル&リゾート・ふふ 軽井沢
【テーマパーク】
オリエンタルランド
【レストラン】
南国酒家・銀座アスター・新日本産業・俺の株式会社
【病院・養護施設・給食受託会社】
新座志木総合病院・佐野厚生総合病院・本庄記念病院・日清医療食品・日清医療食品ヘルスケアフードファクトリー関東・東洋食品
<県内>
【ホテル・旅館】
ホテルメトロポリタン高崎・磯部ガーデン・昔心の宿 金みどり・旅館たにがわ
【結婚式場】
アーセンティア迎賓館
【ゴルフ場】
サンコーカントリークラブ
【日本料理】
邦堂 日本料理くろ松・柳川美熊野・初日総本店
【レストラン】
ステーキ屋 甚・GGC・IG ベッド フォードカフェ
【病院・養護施設・給食受託会社】
前橋赤十字病院・黒沢病院・東前橋整形外科病院・渋川中央病院・田中病院・にしきの保育園かみのて・介護老人保健施設 旭ヶ丘・介護付有料老人ホーム ヴィラージュ尾瀬・特別養護老人ホーム やまゆり荘・特別養護老人ホーム 泉の園・社会福祉法人 恵風会・障害者支援施設 青空
- 目標とする資格
- 介護食士
- 取得可能な資格
- 専門調理師・調理技能士<国>/介護食士/調理師<国>
調理高度テクニカル学科
募集人数 | (2年制・140名) |
年限 | 西洋料理専攻 | 日本料理専攻 | 中国料理専攻 |
概要 | 1年次に西洋・日本・中国料理・応用調理(病院食等)の基本技術を身に付け、2年次には好きなコースの専攻制でさらに高度な技術を修得します。サービス論・デザイン等の独立した時に必要となる知識などを幅広く学んでいきます。 【取得可能な資格】 調理師免許(国家試験免除)/レストランサービス技能士3級(希望者)/介護食士2・3級(希望者)/技術考査(合格者は専門調理師・調理技能士の学科試験免除)/食育インストラクター/群馬県ふぐ取扱者衛生修了証(希望者)/食品技術管理専門士登録証 |
学費について | <初年度納入金> 1,130,000円 (入学金10万円含む) ※その他別途必要になります。詳細は本校募集要項をご覧ください。 |
- 就職・進路
- 食品技術管理専門士/バリスタ/製菓衛生師/パティシエ/洋菓子職人/パン職人/ブランジェ・ブーランジェ/和菓子職人/介護食士/テーブルコーディネーター/フードスペシャリスト/ふぐ調理師/そば職人/蕎麦職人/すし職人/寿司職人/クッキングアドバイザー/シェフ/コック/板前/料理人/調理師/レストラン/バンケットスタッフ/ホテル/旅館
2024年3月卒業生(両学科)
就職実績
<県外>
【ホテル・旅館】
帝国ホテル 東京・セルリアンタワー東急ホテル・品川プリンスホテル・軽井沢プリンスホテル・ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル・横浜ベイホテル東急・ホテルニューグランド・グランドハイアット東京・川崎キングスカイフロント東急REIホテル・ホテルインディゴ軽井沢・古屋旅館・玄箱根強羅・フォンテーヌ・ブロー熱海・ホテルエピナール那須・昼神温泉グランドホテル 天心
【リゾートホテル】
東急リゾーツ&ステイ・星野リゾート・リゾートトラスト・アクアセンスホテル&リゾート・ふふ 軽井沢
【テーマパーク】
オリエンタルランド
【レストラン】
南国酒家・銀座アスター・新日本産業・俺の株式会社
【病院・養護施設・給食受託会社】
新座志木総合病院・佐野厚生総合病院・本庄記念病院・日清医療食品・日清医療食品ヘルスケアフードファクトリー関東・東洋食品
<県内>
【ホテル・旅館】
ホテルメトロポリタン高崎・磯部ガーデン・昔心の宿 金みどり・旅館たにがわ
【結婚式場】
アーセンティア迎賓館
【ゴルフ場】
サンコーカントリークラブ
【日本料理】
邦堂 日本料理くろ松・柳川美熊野・初日総本店
【レストラン】
ステーキ屋 甚・GGC・IG ベッド フォードカフェ
【病院・養護施設・給食受託会社】
前橋赤十字病院・黒沢病院・東前橋整形外科病院・渋川中央病院・田中病院・にしきの保育園かみのて・介護老人保健施設 旭ヶ丘・介護付有料老人ホーム ヴィラージュ尾瀬・特別養護老人ホーム やまゆり荘・特別養護老人ホーム 泉の園・社会福祉法人 恵風会・障害者支援施設 青空
- 目標とする資格
- 介護食士/レストランサービス技能士<国>
- 取得可能な資格
- レストランサービス技能士<国>/専門調理師・調理技能士<国>/ふぐ調理師(ふぐ包丁師)/食品技術管理専門士/調理師<国>
奨学金
奨学金制度
日本学生支援機構奨学金
向学心を持ちながら経済的に学業の継続が困難であると認められる者に対して、学校長の推薦により申請し、奨学金が貸与される制度です。(申請後支援機構の審査があります)
●第一種奨学金(無利子)
月額 自宅/自宅外にかかわらず 30,000円
自宅通学者 53,000円 自宅外通学者 60,000円 より条件に合う希望額を選択。
●第二種奨学金(上限3%の利子)
月額 3万円 5万円 8万円 10万円 12万円より希望額を選択。
※返還は、卒業後の分割返還となります。
※奨学金の貸与は本校への入学後です。初年度の学費に充てることはできませんのでご注意ください。
山崎学園減免制度
【形態】免除
【金額】入学金全額
【応募資格】出願時において下記に該当する者。1.学校法人山崎学園に兄弟が在籍中または卒業実績がある者/2.学校法人山崎学園に出願者本人が在籍中または卒業実績がある者
おすすめポイント
総合学園ならではの+α的要素が魅力
専門学校の最大の特徴は「専門職への最短経路」の実現です。1年または2年間のという限られた時間の中で、「現場で求められているプロの技術と知識」を効率よく学習します。また、学校法人 山崎学園は製菓、栄養、デザイン、コンピュータ、ブライダル、ホテル、などの様々なジャンルからなる総合専門学校グループです。単に調理師の資格を取得するだけではなく、山崎学園ならではの「+αの魅力」が特徴です。
プロの道具を使ってプロが直接指導
調理師の世界では道具や機材が家庭用と違い、全て「専用器具」です。「徹底した現場主義」を理念に、プロと同じ道具をプロはどのように使うのかを日々練習していきます。挨拶や社会マナーを学びながら、プロの技と情熱を、教科書ではなく「業界人の第一人者」の直接指導により学ぶ事が出来ます。
活躍のフィールドは全国どこへでも
「将来、自分のお店を持ちたい」人も「一流ホテルの厨房で働きたい」人も「給食関係の仕事がしたい」人も、全国どこにでも通用する専門知識と技能を身につけ、卒業生は活躍のフィールドを広げています。
自由参加のサークルが充実している
放課後に、西洋料理、日本料理、イタリア料理、洋菓子、和菓子、製パン、カフェ、サービスなどのサークルが充実しています。なんといっても群馬調理師専門学校、東日本製菓技術専門学校の枠を飛び越え、幅広い知識を学ぶことが最大の魅力です。また、テニスやサッカーなどの運動系サークルや、パソコンサークルもあります。
駅前なので通学が便利
JR両毛線駒形駅北口より徒歩7分。校舎が駅前にあるため通学に大変便利です。勿論、認可校の専門学校のため、学割もできます。また自動車通学の人には、300台程度の専用駐車場があり、遠方からの通学に便利です。
個別相談
個別見学
月曜から金曜までの平日に個別見学も可能です!
※日程の調整が必要なので、事前にご連絡ください。
願書・入試
入試種別
・AO入試
・推薦入試
・一般入試
出願資格
【AO入試】
①高校卒業見込みの者。または高校を卒業した者。
②文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験(旧大検)に合格した者。
③高校を卒業した者と同等以上の学力が認められる者、及びその条件を満たしうる者。
※エントリーに関して、本人の申し出による取り消しは可能とする。
【推薦入試】
1) 高校を卒業見込みの者で、高等学校長が適当と認め、推薦する者。
2) 本校校長が前第一項に準ずると認める者。
【一般入試】
・高校を卒業見込みの者
・高校を卒業した者
・通常の課程による12年の学校教育を修了した者、またはこれに準ずる課程を修了した者
・外国において12年の学校教育を修了した者、
またはこれに準ずる課程を修了した者で文部科学大臣の指定した者
・文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験(旧大検)に合格した者
学生の声
山本 理絵
調理高度テクニカル学科
プロの調理師になるために 山本 理絵
私は、高校生の時に体験入学に参加し、熱心に指導してくださる先生方、とても生き生きしている先輩方、整った教育環境に魅力を感じ入学を決めました。入学して最初に驚いたのは、卒業生の来校数がとても多いことでした。実際に現場で働いている先輩方の話しを直接聞くことができるので、学校でやっておくべきことや現場の仕事内容などとても参考になります。また、サークル活動も充実していて、朝や放課後に実習室を使い練習をすることができます。授業以外で学ぶことも沢山あります。調理に関してだけでなく、社会に出たときのマナーなども学ぶことができます。同じ夢を持った仲間達と常に目標を持ち、切磋琢磨しお互いにレベルアップできる場所がこの学校の魅力でもあります。今は、自分の夢に少しでも近づけるよう、向上心を持ち、充実した学校生活になるよう過ごしたいと思います。
先生からのメッセージ
小野 勝
(公)全日本司厨士協会北関東本部前橋支部幹事 前橋東急イン 元レストラン料理長 八重洲会 会員 (社)日本エスコフィエ協会 会員
恩田 雅弘
●日本調理士庖友相互自治会幹事 ●(社)日本料理研究会 技術理事