有明教育芸術短期大学の願書・入試
願書・入試
子ども教育学科 入試要項
【入学定員】100名(男女共学)
【入試区分】
・総合型選抜(適性評価型/プレゼンテーション型) I期~VI期
・学校推薦型選抜(公募制/指定校制/特待生) I期~V期
・一般選抜 I期~Ⅱ期
・特別選抜(社会人/秋季入学) I期~Ⅱ期

総合型選抜(適性評価型/プレゼンテーション型)
志願者の保育者・教育者としての適性を、本学のアドミッション・ポリシー(入学者受け入れの方針)と照らし合わせ、「思考力・判断力・表現力」に重点を置いて評価する選抜方式です。
■出願資格
令和7年度の出願資格に該当する者で、本学を専願とする者
※適性評価型は事前にエントリーが必要です
■エントリー受付期間
令和6年6月1日(土)~各試験日の3週間前まで
■試験日
I期:令和6年10月12日(土)、II期:令和6年11月30日(土)、III期:令和6年12月14日(土)、IV期:令和7年1月11日(土)、V期:令和7年2月8日(土)、VI期:令和7年3月9日(日)
■選考方法(適性評価型)
最終面談で実施した実技と面接の得点、出願書類の志願理由書と調査書または成績証明書の書類審査の合計
■選考方法(プレゼンテーション型)
プレゼンテーション、面接、書類審査(志願理由書・調査書または成績証明書)
学校推薦型選抜(公募制/指定校制/特待生)
高等学校等の学校長からの推薦が必要な選抜方式です。「学力の3要素」をバランス良く評価します。
■出願資格
本学を専願とし、学校長の推薦が得られる者
※その他、公募制/指定校制/特待生で異なる出願条件あり
■試験日
I期:令和6年11月16日(土)
※公募制/指定校制はV期まで実施
■選考方法(公募制/特待生)
小論文、面接、書類審査(志願理由書・調査書・推薦書)
一般選抜
本学が実施する個別試験によって、「知識・技能」に重点を置いて評価する選抜方式です。
■出願資格
令和7年度の出願資格に該当する者
■試験日
I期:令和7年 2月22日(土)、II期:令和7年 3月 9日(日)
■選考方法
国語、選択科目(A・Bから1科目を選択)(A)公共(B)英語、面接、書類審査(志願理由書・調査書)