スポーツ健康医療専門学校の評判(卒業生)
卒業生の声
木下瑞基さん
エイジェックスポーツマネジメント
「ありがとう」が自分の原動力
人と関わることが好き、人を助けたいという思いからこの学校に入学しました。
私の原動力は背実やトレーニングの指導をし、日常生活や試合でよりよい結果、効果が出た際、スポーツ選手、一般の患者様ともに、笑顔で「ありがとう」をいっていただけることです。
コツコツと積み重ねていく職業だからこそ、私はこの言葉を大切にしています。これからも沢山の「ありがとう」をいただけるよう技術を磨き、努力してまいります。
加瀬 未珠さん
2023年 鍼灸科卒業
1人で子育てをする母をみて誰かのためになることをしたいと思うようになり鍼灸師を目指しました。現在の治療院で行っている施術方法に出会い、今まで治らないと思っていた自身の症状がみるみる良くなっていきました。自分の施術で心も顔も変わっていく患者さんの姿を見て鍼灸師になってよかったと思いました。自分dえ考えて施術をする奥深さ、磨けば磨くほど輝く技術に日々鍼灸師の魅力を感じています。
養父 琴美さん
柔道整復師
了德寺大学附属上青木整形外科
柔道整復師は多くの人から感謝される素敵な仕事だと感じています
生涯スポーツにかかわる仕事がしたいと思い柔道整復師になりました。骨折、脱臼などの外傷に対して整復と固定や運動指導を行い、慢性疾患の方に対しては、疼痛緩和のために電気治療や徒手療法などの物理療法を行っています。一人ひとりの体や症状に合わせた治療を提供することがとても難しく感じています。だからこそ、日々勉強し技術を磨き、患者様の良くなった姿や、ありがとうの言葉がうれしくて、私のやりがいにつながっています。
川辺 なおさん
鍼灸師
銀座 美容鍼灸院 HARICCHI代表
長年の不調を改善してくれた美容鍼灸を自身の仕事に
長年悩まされ続けていた体調不良や肌トラブルが、偶然受けた鍼灸治療で改善したことから、美容鍼灸をもっと広めたいと思い、この道を選びました。在学中は常に「自分が鍼灸師になったら活かせるものはすべて活かしたい」と思いながら、授業や自習に臨んでいました。今は、地震の美容鍼灸サロンで施術を行っていますが、患者様に「あなたに会えて本当に良かった」と喜んでもらうことがやりがいになっています。
大橋 寛太さん
東京ヤクルトスワローズ 1軍トレーナー
諦めずにコツコツ経験を積む!
小学生から高校時代まで野球を経験し、自分自身がケガの多い選手だったため、選手をサポートしたいと思いトレーナーを目指しました。国家試験対策として授業以外のサポートも充実していて、丁寧な指導のおかげで合格することができました。「継続は力なり」です。諦めずにコツコツ経験を積んで頑張ってください!
新盛 淳司さん
サッカー元日本代表 中村俊輔選手 専属トレーナー 整骨院院長
先生方が熱心で今の基礎は全て学校から学びました
西洋医学、東洋医学に偏らず、幅広く学ぶ事が出来ると思い入学しました。様々な分野で活躍している卒業生が多いため、卒業後の選択肢を増やせる学校でした。国家試験対策は、百戦錬磨の先生方についていけば心配ありません。先生方とは卒業後、開業してからも電話で色々教えてもらえる関係を築いています。未来は最初の5年で決まると思っていますので、学校選びは非常に大切です。