スポーツ健康医療専門学校のおすすめポイント

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. スポーツ健康医療専門学校
  4. おすすめポイント

スポーツ健康医療専門学校のおすすめポイント

おすすめポイント

国家試験合格サポート

国家試験合格を全力サポート!

\速報✨/
2024年度国家試験合格率
柔整科 90.2%
鍼灸科 95.8%

本校では、「わかりやすい授業」を徹底し、全員が国家試験に合格できるよう、さまざまなサポート体制を整えています。

✅ 充実の模擬試験&個別指導
本番さながらの模擬試験を実施し、一人ひとりの理解度に応じた個別指導で着実に実力を伸ばします。

✅ 卒業生によるチューター制度
先輩たちが学習のコツや試験対策をサポート!経験を活かしたアドバイスで、合格への道をしっかり支えます。

臨床実習

多岐にわたる恵まれた実習環境が充実、現場で活かせる実践的な知識と技術を身につけます。

・トレーナー実習
選手とコミュニケーションをとる方法やコンディショニング作りについて、現場で必要とされる知識や技術を習得します。

・クリニック実習
整形外科やクリニックでの実習を通して医療の重要性を学び、ハイレベルな経験を積むことができます。

・外部施術所実習
先輩の施術や運営に触れ、貴重な経験を自らの将来に活かします。

国家資格+αの学び

本校では、授業以外にも民間資格の取得や多彩なセミナーを通じて、幅広い知識とスキルを習得することができます!

・スポーツ科学トレーナー講座
スポーツ科学に基づいた最適なトレーニングを提供できる知識・技術を身に付ける講座。
本カリキュラムにより、専門学校で学べるトレーニングや治療技術をエビデンスに基づいて提供することが可能となります。

・JATI-ATI
日本トレーニング指導者協会トレーニング指導者養成校。
民間のスポーツトレーナーの資格となります。

・テーピングセミナー
著名なトレーナーに現場で行っているてーぴんぶ手法を直接指導いただきます。

Wスクール制度

スポーツ健康医療専門学校では最短3年間で、柔道整復師・はり師・きゅう師の3つの国家資格取得を目指せます。

授業は午前部・午後部に分かれているため、柔整科・鍼灸科の両方を受講可能。

さらに、学園独自の減免制度を活用すると、2学科目の学費が126万円減免!

免除制度を活用しよう!

スポーツ健康医療専門学校では多種多様なオリジナルの免除制度がございます。

<高校生向け>
・指定校推薦
対象:指定校で入学していただいた方
内容:入学金20万円免除

・部活動推薦
対象:運動部及び文化部で3年間部活動を続けた方
内容:入学金20万円免除

<社会人向け>
・社会人応援制度
対象:スポーツトレーナー、インストラクター、美容、リラクゼーション、セラピストとして働いている方、
スポーツ系、美容系の民間資格を取得している方、または美容系専門学校・大学を卒業、スポーツ系専門学校・大学を卒業した方
内容:入学金20万円免除、施設管理費3年間で26万円免除

・医療資格者
対象:医療系国家資格を有する方、または2025年3月取得見込みの方
内容:入学金20万円免除、授業料年間20万円減免×3年、施設管理費3年間で46万円減免

※上記の他にも様々な免除制度がございますので詳しくは、『奨学金』ページをご参照ください。