帝塚山学院大学の大学進学情報
基本情報
3学部4学科5専攻3領域31コース―
リベラルアーツ型教育で学部・学科の壁を超える、自由な学びが特徴です。幅広い学問の中から、自分の興味・関心に合わせ、自分だけの専門性を身につけることができます。
多彩な専門設備が集まった先進のキャンパスは、2021年に大きく改修。異なるコンセプトを持った4つのコモンズを中心に、落ち着いた空間で大学生活を送ることができます。
2025春のOPEN CAMPUS
お知らせ「栄養士実力認定試験で本学学生が全国1位を獲得しました!」
2024年12月に実施された「栄養士実力認定試験」において、食物栄養学科管理栄養士課程(現:管理栄養学科)3回生の長脊優里さんが全国1位を獲得しました。
◆試験結果・データ(一般社団法人全国栄養士養成施設協会)
https://www.eiyo.or.jp/ability_test/test_result.html
全国栄養士養成施設協会が実施する「栄養士実力認定試験」は、栄養士・管理栄養士の養成施設(大学・短期大学・専門学校)に通っている学生が自分自身の知識・実力を知るための認定試験です。令和6年度は全国で8117名が受験しました。
日頃の努力がこの素晴らしい結果につながったことを大変嬉しく思います。
栄養士実力認定試験を通して、皆さん自身が実力を確認し、国家試験に向けて良いスタートを切れることを期待しています。
就職・進路
キャリアセンターでは学生一人ひとりの希望する業界・職種を把握。個人面談はもちろん、企業理解を深めるための「企業展」や、「学内企業説明会」「学内企業選考会」といった学内外でのイベントを開催しています。他にもオンデマンド講座で「バーチャル資格サポートセンター」を開設し、キャリア形成に役立つ資格取得を支援。本学の学生のみがアクセスできるシステム「就職支援NAVI」には、30,000社を超える求人情報をはじめ、就職活動に関わる情報や機能が集約されているなど、あらゆる面から学生のサポートを行っています。
さらに、急速に進むDX(デジタルトランスフォーメーション)の対応として、オンライン履歴書の導入や、オンライン面接に対応した就活用個別ブースを学内に設置。公式LINEによる情報配信や個別相談など、時代の流れに合わせた就職支援を実現しています。
また、本学のイベントへご参加いただいた企業や卒業生がお世話になっている企業を中心に「帝塚山学院大学サポーターズ企業」として組織化。参画企業と学生の接点を数多く設け、業界・企業研究を始めるきっかけとなるような仕組みを構築するなど、学生自身が納得のいく就職活動、そして、満足のいく進路実現を目指しています。
留学制度
【全学科対象】
●交換派遣留学(カナダ・韓国)
●国際交流基金派遣留学(カナダ・オーストラリア・韓国・その他)
【リベラルアーツ学科のみ対象】
●リベラルアーツ学科認定留学(韓国・アメリカ・カナダ・オーストラリア)
●短期語学研修(韓国・マレーシア)
学費
学部・学科の学費
リベラルアーツ学科 | 1,460,000円 | 本学では納付の負担を軽減させるため、入学手続時は入学金250,000円のみ、授業料等は入学後、春学期・秋学期に分けて納入いただきます。 |
総合心理学科 | 1,460,000円 | 本学では納付の負担を軽減させるため、入学手続時は入学金250,000円のみ、授業料等は入学後、春学期・秋学期に分けて納入いただきます。 |
食イノベーション学科 | 1,500,000円 | 本学では納付の負担を軽減させるため、入学手続時は入学金250,000円のみ、授業料等は入学後、春学期・秋学期に分けて納入いただきます。 |
管理栄養学科 | 1,500,000円 | 本学では納付の負担を軽減させるため、入学手続時は入学金250,000円のみ、授業料等は入学後、春学期・秋学期に分けて納入いただきます。 |
オープンキャンパス
2025春のOPEN CAMPUS
2025年3月の日程 | 16(日) |
説明 | 【開催日】※事前予約制※ 2025/3/16(日)13:00~17:00 学部ガイダンス・入試ガイダンスなど、 大学について、いち早く知ることができるチャンス! 大好評の体験企画では「講義体験」「学びのミニ体験」をはじめ実際の専門施設で行う「ワークショップ体験」を実施! POINT ・学科の特色を知れる30種類以上の体験企画を実施 ・入試のポイントをいち早く知り早期合格を目指せる ・キャンパスライフを体感できるプログラムが盛りだくさん ぜひ、この機会に帝塚山学院大学の学びに触れてみてください。 【お問い合わせ先】 帝塚山学院大学 アドミッションセンター TEL:072-290-0652(17時まで) MAIL:koho@tezuka-gu.ac.jp HP:https://mypage.s-axol.jp/tezuka-gu/event/69/entry/2025-03-16/102 |
地図・アクセス
泉ヶ丘キャンパス
学校所在地
〒590-0113 大阪府堺市南区晴美台4-2-2
交通アクセス
泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅より大学専用南海バス・南海バスで8分、「はるみ小学校前(帝塚山学院大学前)」下車
学部・学科
リベラルアーツ学部
リベラルアーツ学科
募集人数 | 120名 |
概要 | 5専攻17コースから、興味のあること・将来の目標に合わせて2つ以上の異なる専攻のコースを自由に組み合わせてオリジナルの学び方ができる「メジャー/マイナー制度」。例えば、海外でも活躍できる広告デザインが学びたいなら「ビジネスコミュニケーションコース」+「デザインコース」、データをもとにしたビジネス戦略やマーケティングスキルを学びたいなら「経営・マーケティングコース」+「データサイエンス・AIコース」など、自分だけの組み合わせによって専門性の高い知識と技術を身につけます。また、自身の専攻を決めるのは2年次の後半とする「レイトスペシャライゼーション」を採用。幅広い学問に触れることで、新たに「面白い」と思える学びの出会いがあれば、柔軟に専攻を選択できることも特徴です。 |
学費について | 1,460,000円 本学では納付の負担を軽減させるため、入学手続時は入学金250,000円のみ、授業料等は入学後、春学期・秋学期に分けて納入いただきます。 |
Point1 5専攻17コースから、メジャー(主専攻)とマイナー(副専攻)を自由に組み合わせ、自分だけのオリジナルな学びを生み出すことが可能。複数スキルを身につけたジェネラリストを目指せます。
Point2 2年次の終わりに専門とする専攻を決める「レイトスペシャライゼーション」を導入。新たに「面白い」と思える学びと出会った場合など、その時の状況によって専攻を柔軟に選択することが出来ます。
Point3 リベラルアーツ学科だけの留学プログラムが充実。1年次から海外を体験できる「短期語学研修」では、現時点での語学スキルの確認、今後の目標設定が可能。3週間という短期間のため、参加までのハードルが低いことも魅力です。2年次に半年間の留学を行う「認定留学」では現地で修得した単位が本学の卒業単位に認定されるため、4年間での卒業も可能です。
- 就職・進路
- 広告プランナー/絵本作家/作家(出版)/小説家/出版編集者/サウンドクリエイター/外資系企業/外資系社員/企画・調査/広報(企業)/3DCGクリエイター/CGデザイナー/CGクリエイター/Webデザイナー/ウェブデザイナー/Webプログラマー/ウェブプログラマー/プログラマー/プログラマ/ホテル/旅館/グランドホステス/グランドスタッフ/客室乗務員/キャビンアテンダント/旅行会社/ツアー会社/ツアーコンダクター/ツアープランナー/司書/学芸員
- 学べる学問
- デザイン学/美術学/外国語学/国際文化学/歴史学/児童文学/文芸学/文化人類学/文化学/日本文学/言語学/教養学/外国文学
- 取得可能な資格
- レクリエーション・インストラクター/社会福祉主事任用資格/観光英語検定試験/Webデザイナー/ITパスポート試験<国>/学芸員<国>/韓国語能力試験/「ハングル」能力検定試験/TOEIC(R)テスト/秘書技能検定試験/司書<国>/社会教育主事任用資格
日本学・文化構想専攻
年限 | 歴史学コース/日本神話・古典文学コース/近現代文学コース/児童文学コース/文化構想コース |
韓国語韓国文化専攻
年限 | 韓国語コース/韓国文化コース |
グローバル英語専攻
年限 | ビジネスコミュニケーションコース/多文化コミュニケーションコース |
情報クリエイティブ専攻
年限 | 映像コース/現代アートコース/デザインコース/プログラミングコース/データサイエンス・AIコース |
社会マネジメント専攻
年限 | 経営・マーケティングコース/観光・地域創生コース/ソーシャルメディアコース |
総合心理学部
総合心理学科
募集人数 | 130名 |
年限 | 臨床心理学コース/健康・発達科学コース/こども学コース/産業・行動科学コース |
概要 | 2024年4月から新たに「こども学コース」が誕生。1・2年次では心理学の基礎となる知識とスキルを身につけ、2年次の終わりに4コースから専門分野を選択します。3・4年次では、専門分野での学びを深め、地域や企業と連携した学外での実習を通じて、社会で役立つ専門性を身につけます。一方で、4つのコースはそれぞれ横断可能であり、いずれの科目も自由に受講することで、心理学を幅広く学ぶことも可能です。産業分野では、本学独自の新たな学問「スイーツ心理学」を展開。スイーツと幸せの関わりについて心理学を使って考えていき、企業とのコラボスイーツの開発など、実践的に学ぶ機会を設けています。臨床分野では全国に160以上ある臨床心理士養成指定校のうち、5校しかない専門職大学院を併設しているため、修了後は併設の大学院へ進学し、公認心理師<国>を目指す道も広がっています。⼤学院へ進学希望の学部生には、専門科目や英語の勉強会、大学院生との交流会など、手厚いサポートを準備しています。併設の大学院では、2年間で平均540時間に及ぶ豊富な現場実習を経験することで、大学院修了後は即、実践の場で活躍できるよう目指します。 |
学費について | 1,460,000円 本学では納付の負担を軽減させるため、入学手続時は入学金250,000円のみ、授業料等は入学後、春学期・秋学期に分けて納入いただきます。 |
Point1 専門性を高める多様な資格取得を目指せます。公認心理師、臨床心理士、社会教育士、保育士など、同じ志を持った仲間が互いに刺激し合える環境が整っています。
Point2 臨床や社会、こども、ビジネスなど、幅広い心理学を学べます。企業とのコラボ企画や、児童養護施設、病院、NPO施設などでの学外実習など、現場を体感できる機会も充実しています。
Point3 全国に5校しかない臨床心理士養成の専門職大学院を併設。即戦力人材育成のための豊富な実習先と実習時間が特徴です。進学希望の学部生には、専用の対策講座や先輩大学院生との交流会など、手厚いサポートを用意しています。もちろん、公認心理師とのWライセンスも目指せます。
- 就職・進路
- 公認心理師/図書館司書/企画・調査/営業(企業)/刑務官/法務教官/地方公務員/スクールカウンセラー/学芸員/社会福祉主事/ケースワーカー/心理カウンセラー/臨床心理士
- 学べる学問
- 心理学
- 目標とする資格
- 公認心理師<国>/臨床心理士
- 取得可能な資格
- 日本心理学会認定心理士/社会教育士・社会教育主事任用資格/児童福祉司任用資格/司書<国>/学芸員<国>/社会福祉主事任用資格/児童指導員任用資格/レクリエーション・インストラクター
学科・コース
- 臨床心理学コース
- 健康・発達科学コース
- こども学コース
- 産業・行動科学コース
食環境学部
- 学べる学問
- 栄養学/食物学
食イノベーション学科
募集人数 | 40名 |
年限 | フード領域/マネジメント領域/人領域 |
概要 | 「食」は人が生きていくうえで欠かせないもの。そんな「食」を起点に、社会学・産業系の新たな学びとして、「フード領域」「マネジメント領域」「人領域」の3領域を設定。食物としての「食」はもちろん、それを取り巻く環境やマネジメント方法、その機能性まで、食のあらゆる側面を学びます。食産業をはじめあらゆる産業へとつながる学びにより、複雑に変化する「食」の価値観へ、創造的に対応できる人材を育成します。 |
学費について | 1,500,000円 本学では納付の負担を軽減させるため、入学手続時は入学金250,000円のみ、授業料等は入学後、春学期・秋学期に分けて納入いただきます。 |
Point1 人が生きていくために不可欠な、「食」にかかわる全てが学びの対象。新たな食の価値観が求められる時代に、活躍できる人材を目指します。
Point2 「フード」「マネジメント」「人」の3つの領域により、食物としての食はもちろん、それを取り巻く環境やマネジメント方法、その機能性まで、食のあらゆる側面を学びます。
Point3 将来は食品開発や流通・サービスといった分野のほか、栄養士や保育士といった専門性を高める資格を目指せることもできるため、活躍の場は多彩です。食を通して学ぶ総合的な知識や発想力は、あらゆる場面で活躍するための力になります。
- 就職・進路
- 栄養士/フードスペシャリスト/健康運動実践指導者/社会福祉主事/ケースワーカー
- 学べる学問
- 化学/健康科学/スポーツ学/人間科学/栄養学/食物学/商学
- 取得可能な資格
- 栄養士<国>/フードスペシャリスト/食育インストラクター/健康運動実践指導者/レクリエーション・インストラクター/社会福祉主事任用資格
学科・コース
- フード領域
- マネジメント領域
- 人領域
管理栄養学科
募集人数 | 80名 |
年限 | ハイエンド国試対策コース/栄養サイエンスコース/メディカル応用コース/アスリート栄養コース/食品開発コース/国際栄養コース |
概要 | 管理栄養士国家試験合格を目指すのはもちろんのこと、多様な分野の学びを通じ幅広い視野とスキルを持った食のプロフェッショナルを育成します。学生の学びが深まるよう「ハイエンド国試対策コース」「栄養サイエンスコース」「メディカル応用コース」「アスリート栄養コース」「食品開発コース」「国際栄養コース」の6コースを設定。国家試験に向け全員受験・合格を目指し、個々のレベルに合わせたきめ細かい指導体制を構築しています。 |
学費について | 1,500,000円 本学では納付の負担を軽減させるため、入学手続時は入学金250,000円のみ、授業料等は入学後、春学期・秋学期に分けて納入いただきます。 |
Point1 管理栄養士の資格取得を目指すだけでなく、将来をイメージしながら学ぶための6コースを設定しています。思い描く管理栄養士像に近づき、専門性を高めていくことが可能です。
Point2 多彩な6コースは入学時に選択する必要がなく、その時々の興味・関心に合わせて選ぶことが出来ます。1つのコースを突き詰めることはもちろん、複数のコースを組み合わせて、自分だけの強みを持った管理栄養士を目指すことが可能です。
Point3 管理栄養士国家試験の合格率は毎年高いレベルを誇っています。ハイエンド国試対策コースでは学生個々のレベルに合わせたきめ細やかな指導を展開。さらに国試対策室を設置し、学生と年齢の近い専属スタッフが、勉強法や成績に関する相談に応じながら過去問や苦手克服の支援を行うなど、全員受験・全員合格に向けたサポートを充実させています。
- 就職・進路
- 食品衛生監視員/管理栄養士/栄養士/フードスペシャリスト/健康運動実践指導者/社会福祉主事/ケースワーカー
- 学べる学問
- 化学/健康科学/スポーツ学/人間科学/栄養学/食物学/商学
- 目標とする資格
- 管理栄養士<国>
- 取得可能な資格
- 食品衛生監視員任用資格<国>/フードスペシャリスト/食品衛生管理者<国>/栄養士<国>/レクリエーション・インストラクター/健康運動実践指導者/社会福祉主事任用資格/社会教育主事任用資格
学科・コース
- ハイエンド国試対策コース
- 栄養サイエンスコース
- メディカル応用コース
- アスリート栄養コース
- 食品開発コース
- 国際栄養コース
奨学金
奨学金制度
入試成績優秀者特待生制度
【形態】免除
【金額】最大4年間 授業料半額免除(176万円)※毎年継続審査があります。
【対象】一般選抜A・B日程、共通テスト利用入試 一般A・B日程利用型、共通テスト利用入試前期・後期、各入試区分の成績上位者
2024年度入試実績。詳細は入学試験要項等をご確認ください。
帝塚山学院大学学業成績優秀者奨学金
【形態】給付
【金額】授業料年額相当額の半額を上限とする
【期間】当該年度
【対象】2~4年次(在籍期間1年以上あること)
【選考】各学科・課程の年次のうち前年度末の成績評価に置いて累計GPA最上位の者とする
帝塚山学院大学奨学金
【形態】給付
【金額】授業料年額相当の1/3
【期間】当該年度
【対象】2~4年次
【応募資格】修学の熱意があり、学業成績が良好で、家計の経済事情により学資の支弁が困難である者
ドミトリースカラシップ
【形態】給付
【金額】年額100,000円
【期間】1年間(1年に限り継続可。最長2年間)
【対象】1~2年次(編入生は入学より2年間)
【応募資格】保護者居住地が大阪府以外で本学指定の宿舎に居住する者
留学スカラシップ
【形態】給付
【金額】プログラムにより異なる
【期間】当該年度
【対象】2~4年次(留学の申請を1~3年次に行い、給付は2~4年次とする)
【応募資格】留学を希望する者で、学内における試験や一定の審査に合格した者
その他
日本学生支援機構奨学金、小野奨学会奨学金等も利用可能。
おすすめポイント
「自由な学びと専門性」
3学部4学科5専攻3領域31コース。コンパクトなキャンパスに集約された教育リソースを活かし、学部・学科の壁を超えた自由な学びが特徴です。
リベラルアーツ学科では多彩な学びの中から、自分の興味・関心に合わせて主専攻と副専攻を組み合わせるメジャー/マイナー制度を導入。主専攻(メジャー)は5専攻17コースから、副専攻(マイナー)では他学部領域も加えた7副専攻19コースから選択することで、学生一人ひとりが自分だけのオリジナルの学びを作り上げていきます。
総合心理学科では単一的な心理学ではなく、臨床や社会、こども、ビジネスなど幅広い場面で役立つ心理学を学びます。全国に5校しかない臨床心理士養成の専門職大学院を併設しており、公認心理師や臨床心理士といった専門性を高める資格を目指せます。また、産業分野では「スイーツ心理学®」という本学独自の学問領域を展開。「スイーツ」と「幸せ」の関わりについて、大手製菓企業とのコラボ企画等を通じて実践的に学びを深めることが可能です。
食イノベーション学科では、生きていくうえで欠かせない「食」を、マーケティングなどの現場の視点から多面的に理解し、産業社会のしくみや戦略を身につけます。市場規模が2050年には10倍以上と予測されるフードテックなども学びながら、これからの食ビジネスに必要な「目のつけどころ」を養います。
管理栄養学科では、将来をイメージし学びが深まる6コースを設定。資格の取得を目指すだけでなく、その先も見据えて学ぶことが可能です。コースはその時々の興味・関心に合わせて選択可能。管理栄養士として自分だけの強みを生み出すことが出来ます。もちろん、国家試験対策も充実。国試対策室を設置し、学生と年齢の近い専属スタッフが勉強法の相談や苦手克服の支援などを行うことで、国家試験合格率は高い水準(直近10年平均95.6%)を誇ります。
「帝塚山学院大学生の10のちから」
本学では、ディプロマ・ポリシーに基づいてどのような力を身につけたのかを多面的に評価するため、卒業時達成目標として「帝塚山学院大学生の10のちから」を定めています。これらは社会生活に求められる汎用的な能力・態度・思考、いわゆる社会人基礎力やジェネリックスキルに通ずるものであり、授業や課外活動など大学生活全般を通して身につけることを目標にしています。本学では効果的に身につけられる工夫を行うとともに、学修ポートフォリオ(テヅカポートフォリオ)を導入し、学期ごとに自身の成長を振り返りながら、学びを進めていくことができる仕組みを整えています。
「帝塚山学院大学サポーターズ企業制度」
キャリア形成支援の一環として、本学の学内外イベントへのご参加や、卒業生がお世話になっている企業を中心に「帝塚山学院大学サポーターズ企業」として組織化しています。幅広い業種からご参加いただき、企業数は2023年12月時点で158社に上ります。参加企業とは学生との接点を数多く設け、業界・企業研究を始めるきっかけとなるような仕組みを構築しています。
個別相談
オンライン個別相談会のご案内
本学ではオンライン個別相談を実施しております。
おうちにいながら、大学に関すること、入試に関することなど個別で相談ができます。ぜひこの機会にお越しください!
※お申込みは以下の電話番号 または メールアドレスへお願いします。
電話番号:072-290-0652(アドミッションセンター)
FAX番号:072-296-4141
E-MAIL : koho@tezuka-gu.ac.jp
学校からご家族へ
下宿紹介
自宅から通学できない学生、入学予定の方が安心してより良いお部屋探しができるように、株式会社 学生情報センター(ナジック)を通して大学周辺や最寄り駅近辺を中心とした下宿・ワンルームマンション等の良質な賃貸物件を紹介し、下宿に関する相談に応じています。
※この手続きにより入居された場合、本学スカラシップ制度「ドミトリースカラシップ」の対象となります。
下宿に関するパンフレットをご希望の場合は本学事務局学生課にご請求ください。入学予定の方については、出願時に「下宿の斡旋が必要」とお申し出のあった方にパンフレットをお送りします。
BYOD(Bring Your Own Device)
大学ではレポートやプレゼンテーション資料の作成といった日々の学習のほか、課外活動や就職活動においてパソコンが必要不可欠です。もちろん学内にパソコン教室も完備しておりますが、本学ではBYOD、すなわち各自が所有するパソコンを大学へ持参し、授業内外で活用しています。合格者に対しては本学推奨仕様のノートパソコンを特別価格でご案内しているほか、学内にはWi-Fiを完備し、Word、Excel等のオフィスソフトも無償提供(在学期間のみ)しております。
入学前教育
安心して大学生活を始められるよう、入学予定の方を対象に、大学生活の準備を行う入学前教育を実施しています。各学科で学びのベースとなる基礎学力や、レポートを書く力、読解力といった大学の学びに役立つカリキュラムが組まれています。
また、研修を受けた在学生がファシリテーターとなって企画・運営を行う「スクーリング」も実施。学生交流会などを実施し、ひと足早く友人を作れる場にもなっています。入学前からファシリテーターの先輩達と接することでリアルな情報を入手でき、大学生活や学習に対する事前準備が行えます。
アドバイザークラス制度
本学では少人数教育を活かした「アドバイザークラス制度」を導入しています。この制度では学生一人ひとりにアドバイザー教員がつき、継続的に指導や助言を受けることができます。高校までの担任のような形で、学業のことはもちろん、学生生活全般から就職のことまで、どんなことでも気軽に相談することが出来ます。
願書・入試
出願方法
本学入試は、すべてインターネット出願です。
・24時間出願可能
出願期間内は24時間出願可能(最終日のみ締切時刻あり)。しかも、検定料の支払いもクレジットカードがお使いいただけます。
・操作は簡単
画面の指示に従って、必要事項を入力し、志望学科や出願方式を選ぶだけ。間違いがあればエラー表示が出るので安心して出願いただけます。
・スマートフォンやタブレット端末にも対応
パソコンだけでなく、インターネットにつながるスマートフォンやタブレットなどの端末にも対応しています。
先生からのメッセージ
及川 智早 教授
研究領域
日本古典文学/日本神話/古代説話/受容史
学生・受験生へのメッセージ
「ヤマタノヲロチ退治」や「アマテラスの岩戸かくれ」などの神話は、古事記や日本書紀に記述されている物語です。最近のアプリでもおなじみである、日本の神々の不思議な物語を学んでみませんか。
安田 政彦 教授
研究領域
日本史
学生・受験生へのメッセージ
日本史は暗記する学問ではありません。昔の出来事に関心を寄せ、現代との違いに疑問を持ちましょう。例えば、「刀剣乱舞」の刀について知ると、ゲームやアニメがより楽しくなるかもしれません。
稲川 右樹 准教授
研究領域
韓国語教育/音声教育/日本語教育
学生・受験生へのメッセージ
「ネイティブっぽい」韓国語の表現や発音の習得を通じて、隣国の言葉やその背景にある文化や考え方への理解を深め、何よりも韓国語を学ぶ楽しみを体験してもらえるように努力します。
任 炫樹 准教授
研究領域
韓国語教育/日韓対照言語学
学生・受験生へのメッセージ
語学授業では、皆さんの理解や興味を深めるために、日韓の人気番組やリメイクドラマ、K-POPなどの視聴覚資料を用いながら進めていきます。正確な発音とイントネーションが身につきますよ。
溝手 真理 教授
研究領域
イギリス文学/TESOL(英語教授法)
学生・受験生へのメッセージ
英語力を身につけることで、情報収集量が増え、交流の輪が広がり、人生が豊かで楽しくなります。実用英語や英語圏の文化・社会について、一緒に楽しく学びましょう。
喜家村 奨 教授
研究領域
ソフトウエア工学/プログラミング教育
学生・受験生へのメッセージ
あらゆるモノがインターネットにつながるIoT時代のモノ作りには、ソフトウエアが不可欠です。VRや3Dゲーム開発など新しいテクノロジーにふれながら、楽しくプログラミングを学びましょう。
佐藤 安 専任講師
研究領域
映像制作/映像表現研究
学生・受験生へのメッセージ
ほとんどの学生が、大学で初めて映像制作の方法を学びます。同じスタートラインから始めて、新しい映像コンテンツの在り方やコミュニケーションの可能性について、積極的に探求しましょう。
永草 次郎 教授
研究領域
近現代美術史/美術批評/アートプロデュース
学生・受験生へのメッセージ
アートだけが人工知能とは異なる答えを導くと言われ、その力はますます注目されています。マンガ、アニメ、ライトノベルとも通じるアートの世界を探究しましょう。映画、ファッションなども扱います。
中村 早希 専任講師
研究領域
社会心理学
学生・受験生へのメッセージ
「上手くいく話し合いとそうでないものとの違いは何か。」そんな素朴な疑問から研究を始めました。身近な疑問を研究テーマに選べるのも心理学の強みです。一緒に研究を楽しみましょう。
千葉 友里香 専任講師
研究領域
臨床心理学/心理療法
学生・受験生へのメッセージ
私たちのこころはどのような関係性の中で癒されていくのか、心理療法における関係性をテーマに扱っています。また慢性疾患を抱える方への臨床心理学的アプローチにも関心を持って取り組んでいます。
大本 浩司 教授
研究領域
心理科学/産業心理学
学生・受験生へのメッセージ
人間中心の製品やサービスの開発に役立つ心理学を学びます。心理学の基礎的な知識や手法を学んだ上で、産業分野に応用するスキルを養い、企業で活躍できる人材養成をめざします。
玉越 勢治 教授
研究領域
認知心理学/精神生理学/認知神経科学
学生・受験生へのメッセージ
「大切なものは目に見えない」という一節を聞いたことがあります。心も見ることはできません。言語や行動,身体や脳の反応から,目には見えない心の働きを科学的に探ります。
深尾 憲二朗 教授
研究領域
精神医学
学生・受験生へのメッセージ
さまざまな心の病について正しい知識を身につけます。また、心の病と社会との関係を深く考えることを通して、心の病を持つ人たちを援助できる人になってください。
森田 慎 教授
研究領域
臨床心理学/心理療法/箱庭療法
学生・受験生へのメッセージ
箱庭療法や夢分析などイメージを用いた治療を実践しています。心理療法は、地道な作業が多いですが、患者さんの心理的成長に関わることのできる、やりがいのある仕事ですよ。
池田 高紀 専任講師
学生・受験生へのメッセージ
管理栄養士/公衆衛生学/食品衛生学
学生・受験生へのメッセージ
食品衛生学や公衆衛生学など、食の安全や食・環境と健康との関わりについて担当しています。また、なにわ特産野菜(大阪府指定の農産物の名称)や南米のハーブなどの食品機能性(腸内環境改善作用など)ついて研究しています。
金田 直子 専任講師
研究領域
管理栄養士/栄養教育論/栄養カウンセリング論
学生・受験生へのメッセージ
より良い食行動の積み重ねによりつくられる健康的な食生活習慣は、私たちが健やかに日々の生活を送る礎となります。各々のライフステージにふさわしい栄養教育の方法を一緒に探りましょう。
楠堂 達也 准教授
研究領域
農学博士/基礎栄養学/生化学
学生・受験生へのメッセージ
食べることは生きることです。つまり、健康に生きるには、正しく食べる必要があります。
世の中に溢れる栄養情報を正しく判断するために必要な栄養リテラシーと、それを身に着けるための基盤となる栄養学について帝塚山学院大学で学びましょう。
細川 雅也 教授
研究領域
内科医/解剖生理学/病理学
学生・受験生へのメッセージ
「医食同源」という言葉を聞いたことがありますか?医療と食事は、身体を健康にするという点で同じものだという考え方です。つまり、食事によって病気の治療や予防が可能になるのです。