専門学校北海道福祉・保育大学校の卒業生からの評判

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 専門学校北海道福祉・保育大学校
  4. 評判(卒業生)

専門学校北海道福祉・保育大学校の評判(卒業生)

卒業生の声

細川 里桜さん

介護福祉学科
グループホームひかり
学生時代の経験が、良いケアを考える土台に。
在学中は、実習先でいろいろな入居者さんに出会うたびに、関わり方や介助方法を悩みながら考えていました。その経験が、今も入居者さんにとって1番良いケアを考える土台になっていると感じます。介護福祉学科は、座学だけではなく学外でさまざまな活動があり、多くの経験を通して介護する側・される側両方の気持ちを知ることができます。機械には代用できない、心の通った自分らしいケアを今後も実践していきたいです。

柳原 朱李さん

社会福祉学科
医療法人社団豊友会 千歳豊友会病院
学生時代に学んだ“自己覚知”が、充実した毎日につながっています。
社会の高齢化や多様性の増加など、社会構造の変化があり、継続的な学び直しや新しいスキルの習得が求められる一方で、人間的な理解や共感がますます重要視される今。社会福祉に関する仕事は、今後もニーズの高い職業だと感じています。学生時代、自分の価値観を知る自己覚知を学べたことが仕事や私生活、また自身のメンタル管理にも生かされ、充実した毎日につながっています。

草野 舞さん

保育未来学科
社会福祉法人 吉田学園福祉会 吉田学園やしの木保育園
こどもたちとともに学び、成長しよう!!
北海道福祉・保育には姉妹園があるので実際にこどもと関われる機会が多く、在学中も、こどもたちから多くの学びや気づきを得ていました。また同じ夢を持つ友人にも出会うことができ、今も励ましあえる良き理解者です。仕事のやりがいは、とにかくこどもたちがカワイイこと!大好きなこどもたちから癒しとパワーをもらいながら毎日過ごしています!!