新潟医療福祉大学の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 新潟医療福祉大学
  4. 学部・学科

新潟医療福祉大学の学部・学科(就職)

学部・学科

リハビリテーション学部

理学療法学科

基本情報
募集人数120名
年限身体障害、高齢期障害からスポーツリハビリまで幅広い専門科目を配置し、あらゆる現場で活躍できる【理学療法法士】を育成します。「基礎医学」「運動器」「スポーツリハビリ」「神経系」「内部障害」「小児」「介護予防」などの幅広い領域について専門的な知識や技術を修得し、今後さらに広がりを見せる理学療法士が関わるあらゆるフィールドでの活躍を実現します。
また、強化指定クラブのアスリートに対するサポート活動や研究活動、健康スポーツ学科とのコラボによる医療とスポーツ現場の連携の実践など、“スポーツリハビリ”を実践的に学ぶ環境が整っています。
さらに、徹底した少人数教育、複数の専門教員の指導のもと希望する領域の研究を行うLab活動、国内最高レベルの研究機器を配置した実習施設により、高い実践力を身に付けます。
学費について1年次年間納付総額 1,850,000円
(入学金含む)
就職・進路
理学療法士

<活躍の場>
病院等医療機関
介護老人保健施設・社会福祉施設
健康増進・スポーツ関連施設
教育・研究機関
行政機関・保健所 等

学べる学問
医療技術学/リハビリテーション学/医学

作業療法学科

基本情報
募集人数50名
概要陶芸や遊びなどの「作業活動」を通じて、日常生活を送るためのリハビリテーションと共に、近年、注目を集める“子どもの発達”や“こころの支援”について学ぶ専門科目を配置し、「高齢者」「子ども」「こころの障害」「地域社会」など、あらゆる現場で活躍できる【作業療法士】を育成します。
また、病院などで勤務する各領域の現役の作業療法士や実際の患者様を学内に招いて特別講義を実施するなど、実践力重視の教育を展開。さらに、学内にある運動機能医科学研究所との連携により、脳機能解析など全国トップレベルの研究活動を行うことができます。
学外実習では、実習時間1,000時間以上を確保している“世界作業療法士連盟認定校”として、作業療法士が関わる身体障害・高齢期障害・発達障害・精神障害のすべての領域で実習先を確保しています。
卒業生は大学病院や総合病院など、希望するフィールドへの就職を実現しています。
学費について1年次年間納付総額 1,850,000円
(入学金含む)
就職・進路
作業療法士

<活躍の場>
病院等医療機関
介護老人保健施設および社会福祉施設
教育・研究機関
健康増進関連施設
心身障害児療育センター
障害児通園施設
保健所・保健施設等
市区町村役所・役場
住宅サービス機関 等

学べる学問
医療技術学/リハビリテーション学/医学

言語聴覚学科

基本情報
募集人数40名
概要乳幼児から高齢者まであらゆる年齢層を対象に、「話すこと」や「聞くこと」、「食べること(嚥下)」に障がいのある人々を支えることのできる【言語聴覚士】を育成します。また、学内に設置された「言語発達支援センター」と連携し、ことばに障がいのある子どもを学内に招いて支援を行うなど、“子どもへの支援”についてより実践的に学びます。さらに、病院カンファレンス(患者様の情報交換と検討会)の見学、発達障害児に対するボランティア活動への参加など、実践力重視の教育を行っています。
言語聴覚障害者の増加や診療報酬・介護報酬制度の改正により、言語治療を行う医療機関が増えるなか、言語聴覚士は圧倒的に人材が不足しています。こうした状況を受け、本学科に寄せられる求人数も毎年増加しています。卒業生の8割以上は病院で活躍しており、大学病院をはじめとした総合病院への就職を実現しています。そのほか、保健・福祉施設、教育機関など、あらゆる領域で活躍できます。
学費について1年次年間納付総額 1,850,000円
(入学金含む)
就職・進路
言語聴覚士

<活躍の場>
病院等医療機関
介護老人保健施設および社会福祉施設
言語障害児治療施設
難聴幼児通園施設
医療福祉行政機関
肢体不自由児施設
教育・研究機関
在宅サービス機関 等

学べる学問
医療技術学/リハビリテーション学/医学

義肢装具自立支援学科

基本情報
募集人数40名
概要義手・義足などの製作・適合を行う【義肢装具士】の育成に向け、医学と工学を融合したカリキュラムで「人を診る」能力と「モノづくり」の能力を修得します。さらに、車いす、福祉ロボットなどの福祉機器を学ぶ科目を配置し、【義肢装具士】の国家資格取得に加え、【福祉用具プランナー】や【福祉用具専門相談員】、【福祉住環境コーディネーター】、【車いす安全整備士】などの福祉系資格の取得をめざすことができます。
学内の実習施設は、工作機械の数、学生一人当たりの占有スペースの広さも含め世界最高レベル、かつ学生の健康にも配慮した実習環境を実現。また、学生2~3人に対して1人の切断者モデルを招いての授業やスポーツ義足に関する研究活動を行うほか、日本の大学では初となる国際義肢装具協会(ISPO)より最高水準の義肢装具士養成教育機関として認証を受け、海外を舞台に活躍できる国際的な義肢装具士を育成します。
医療機関や義肢装具製作会社、リハビリテーション施設、福祉機器関連企業など幅広い分野での活躍が可能です。
学費について1年次年間納付総額 1,850,000円
(入学金含む)
就職・進路
義肢装具士

<活躍の場>
義肢装具製作会社
病院・リハビリテーションセンター
福祉用具・機器関連企業
車いす関連企業
福祉住環境関連企業
靴関連企業 等

学べる学問
医療技術学/リハビリテーション学/医学

鍼灸健康学科

基本情報
募集人数40名
概要2023年4月に新設された学科です。
「医療・健康・スポーツ・レディース・健美(美容)・漢方」の6つの領域に強い鍼灸師を養成します。特に、スポーツの分野では経験豊富な教員がスポーツ障害の診察、身体の機能的な見方、アスリートの復帰までのプロセスといった鍼灸治療の方法を指導し、スポーツ障害の治療やケガ予防、コンディショニングを行います。環境としては学内に大学付属鍼灸センターが設けられており、トップレベルの実習環境で臨床力を養うことができます。さらに、看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITの6学部15学科がワンキャンパスで学んでいるという本学の強みを生かし、他学科の学生とチームで学ぶ「連携教育」を導入しており、「チーム医療」の一員として活躍できる鍼灸師の育成を目指しています。患者様のニーズの多様化に伴い、医療における多職種連携が進んでいる中で、他職種への理解やチームワークスキルについて学んでいきます。
学べる学問
医療技術学/医学

医療技術学部

臨床技術学科

基本情報
募集人数100名
概要【臨床工学技士】と【臨床検査技師】の2つの国家資格の同時取得に対応した科目配置で、学生全員でダブルライセンス取得をめざします。医療機器の操作などを学ぶ臨床工学系科目と検査業務などを学ぶ臨床検査系科目を効率的に配置し、同時進行で学ぶカリキュラムを実現しています。2つの専門領域を同時に学んでいくことで、その役割の違いや連携について理解し、将来、【ダブルライセンス取得者】として活躍できる人材を育成します。
学内には、最新のデジタル顕微鏡を学生1名につき1台配置した顕微鏡室、人工心肺装置などの生命維持管理装置や超音波診断装置などの検査装置を配置した臨床工学実習室など最新の実習施設を完備し、臨床技術者として幅広い業務に対応するための実践的なスキルを身に付けます。
医療機関をはじめ、医療機器メーカー、検査・健診センターなどあらゆる現場への就職を実現しています。
学費について1年次年間納付総額 1,850,000円
(入学金含む)
就職・進路
臨床工学技士/臨床検査技師

<活躍の場>
大学病院・総合病院・専門病院等の医療機関
医療機器メーカー
検査・健診・血液センター
医用工学関連企業
食品・製薬関連企業
保健所・保健センター
都道府県・市町村職員(医療職)
教育・研究機関 等

学べる学問
医療技術学/保健学/衛生学/看護学

視機能科学科

基本情報
募集人数50名
概要視能訓練⼠の業務内容とされている「視機能検査」「視能矯正」「健診(検診)業務」「ロービジョンケア」の4つの分野について、視覚機能や眼科検査を中心に幅広い知識と技術を修得します。また、授業では最新の眼科検査機器を用いた実践的な教育を行っており、視能訓練士を目指すうえで十分な環境が整っています。
また、学外実習先は眼科医療機関をはじめ保育園や⾼齢者福祉施設など多岐にわたり、幼児から⾼齢者まで幅広い年齢に合わせたコミュニケーションスキルを学びます。実習施設は県内外合わせて100以上の実習先を確保しており、2~4年次の科目として配置。実習期間も計17週間設けられています。
学内の実習室には、最新の眼科診療システムを完備。画像ファイリングシステムを導入し、学生はタブレットPCなどでデータの閲覧・管理を行うことで、検査結果の説明のトレーニングなど臨床現場に即した実践的な実習が可能です。多くの学生が大学病院や総合病院をはじめ、第一希望の就職を実現しています。
学費について1年次年間納付総額 1,850,000円
(入学金含む)
就職・進路
視能訓練士

<活躍の場>
大学病院
総合病院
眼科医院
視覚障害日常生活訓練施設
盲学校などの特別支援学校、発達支援センター 等

学べる学問
医療技術学/保健学/衛生学/看護学/福祉学

救急救命学科

基本情報
募集人数55名
概要救急救命士は主たる活躍の場が救急要請に対する活動(病院前救護)です。カリキュラムにおいても、多くの時間を病院前におけるシミュレーション(実習)に当てています。一方で2021年10月の法改正により、病院内での医療行為も認められることとなりました。これにより消防機関、陸海空自衛隊、海上保安庁、警察に加えて、救命救急センターや総合病院などの「医療機関」でのさらなる活躍が可能となります。
本学はチーム医療で活躍できる救急救命士の育成のため、医療系総合大学の利点を活かし、他職種と学ぶ「連携教育」に力を入れています。他職種への理解や協働の重要性など、多角的な視点から「医療」を学び、これからの時代に合った救急救命士の育成をしていきます。
学費について1年次年間納付総額 1,850,000円
(入学金含む)
就職・進路

<活躍の場>
消防機関
自衛隊
海上保安庁
警察
医療機関 等

学べる学問
保健学/衛生学/看護学
目標とする資格
救急救命士<国>
取得可能な資格
救急救命士<国>

診療放射線学科

基本情報
募集人数90名
概要X線撮影やMRI検査、超音波検査などによる「診断」から、放射線を使用した「治療」を学ぶ専門科目を配置し、医師の診断や治療のサポートをするための知識・技術を身につけた【診療放射線技師】を育成します。カリキュラムには、画像検査や画像診断について実践的に学ぶ専門科目を数多く配置し、高度な撮影技術と画像診断能力を身につけます。また、医療系総合大学であるメリットを活かし、他学科の学生とともに学ぶ「連携教育」を導入するほか、学科独自の科目である「救急チーム医療論」で、救急現場での傷病者観察やチーム医療の実践について学びます。
MRI室には、全国の養成校でも導入例の少ない3テスラの高磁場MRI装置を導入することにより、高度な読影・診断能力を修得することができます。
卒業後は、病院等医療機関をはじめ、検診施設、放射線を扱う研究機関、医療関連企業など、幅広いフィールドで活躍ができます。
学費について1年次年間納付総額 1,950,000円(入学金含む)

学べる学問
医療技術学

健康科学部

健康栄養学科

基本情報
募集人数80名
概要食や栄養に関する知識と技術に加え、看護・福祉・スポーツなどの、他学科の学生と共に学ぶ科目を配置し、病院や福祉施設、スポーツ関連施設、学校などあらゆるフィールドで活躍できる【管理栄養士】【栄養士】【栄養教諭】を育成します。希望者は、【NR・サプリメントアドバイザー】や【フードスペシャリスト】などの複数資格の取得も可能です。また、病院での栄養指導やスポーツ選手への食事指導、地元洋菓子店との新商品開発など課外活動を積極的に行い、より高い実践力を身に付けます。さらに、医療系総合大学である利点を活かし、解剖生理学や臨床医学などの「医療系科目」を数多く配置し、将来病院で活躍する管理栄養士として必要なスキルを修得できます。
卒業生は、病院、保健所、福祉施設などで管理栄養士として活躍するほか、食品関連企業での商品開発や栄養教諭など、食・栄養・健康に関わる幅広いフィールドで活躍。
学費について1年次年間納付総額 1,850,000円
(入学金含む)
就職・進路
管理栄養士/栄養士/フードスペシャリスト/栄養教諭

<活躍の場>
病院等医療機関
保健所・保健センター
介護老人保健施設および社会福祉施設
教育・研究機関
事業所の健康管理センター
医療福祉行政機関
健康増進施設
学校
食品・製薬関連企業 等

学べる学問
健康科学/栄養学/食物学

健康スポーツ学科

基本情報
募集人数250名
概要「健康」「スポーツ」「教育」などに関連する幅広い科目を総合的に学べるカリキュラムを配置し、10種類以上の資格取得に対応しています。アスレティックトレーナーや健康運動指導士をめざす健康医科学系科目、パーソナルトレーナーや各種コーチをめざすコーチング系科目、スポーツ施設の運営やプロスポーツクラブの管理・運営・広報を学ぶスポーツマネジメント系科目、中・高体育教諭や小学校教諭などをめざすスポーツ教育系科目など、学生は希望する将来に合わせて自由に科目を選択し、複数の資格取得が可能です。
さらに、トップアスリートをめざす強化指定クラブとの連携によるトレーナー活動やサッカーJ2アルビレックス新潟でのインターンシップ実習など、実践力を高める教育環境を整えています。
スポーツ関連施設、医療機関、学校などさまざまな現場で活躍をしています。また、4年間の大学生活で育んだ豊かな教養とスポーツ活動を通じて身に付けた高いコミュニケーション力は社会からも高く評価され、幅広い業界への就職を実現しています。
学費について1年次年間納付総額  1,500,000円
(入学金含む)
就職・進路
健康運動実践指導者/スポーツトレーナー

<活躍の場>
総合型地域スポーツクラブ・民間スポーツクラブ・健康増進施設
病院等医療機関
公務員(警察官・消防)
小学校・中学校・高等学校
スポーツ用品店・スポーツ関連企業
プロスポーツチーム
スポーツ塾・キッズスポーツクラブ 等

学べる学問
健康科学/スポーツ学/教育学

看護学部

看護学科

基本情報
募集人数107名 
概要【看護師】に加え、【保健師】【助産師】【養護教諭】の資格取得に対応した選択科目を配置し、複数の資格取得もめざせます。
カリキュラムには、総合大学のメリットを活かし他学科と共に学ぶ「連携教育科目」を配置し、看護専門職が関わるさまざまな専門職への理解や高いコミュニケーション能力を身に付け、「チーム医療」に対応できる技術を修得します。また、基礎看護から母性・助産、小児、成人、高齢者、精神、公衆衛生、地域看護に至る幅広い看護領域すべてに専任教員を配置し、すべての領域を学ぶことができます。
学外実習では、附属病院機能を持つ新潟リハビリテーション病院をはじめ、多くの医療機関、保健・福祉施設と連携し、1年次から実践力を磨きます。また、学内にコンピュータ制御によりさまざまな病態を再現することができる最新の高性能シミュレータ(模擬患者ロボット)を配置した「メディカルシミュレーション教育センター」を設置し、最新の看護技術を学ぶことができます。
学費について1年次年間納付総額  1,950,000円
(入学金含む)
就職・進路
養護教諭/助産師/保健師/看護師

<活躍の場>
病院等医療機関
行政機関(保健所・市町村・保健センター)
訪問看護ステーション
教育・研究機関
社会福祉関連施設・機関
健診センター 等

学べる学問
医療技術学/保健学/衛生学/看護学

心理・福祉学部

社会福祉学科

基本情報
募集人数120名
概要すべての学生が【社会福祉士】の国家資格取得をめざす、全国でも数少ない教育環境を備え、医療ソーシャルワーカー、児童福祉、高齢者福祉など、あらゆるフィールドで相談・援助を行うことができる社会福祉士を育成します。また、【精神保健福祉士】【介護福祉士】の国家資格を取得するためのカリキュラムを配置し、福祉系国家資格のWライセンス取得をめざすことができます。さらに、全国初となる社会福祉士と【児童厚生一級指導員】のWライセンス取得も可能です。
また、3年次からは将来の就職を見据え、“専門領域別のゼミ活動”を展開し、「病院」「児童福祉施設」「高齢者・障害者福祉施設」「行政機関」など、あらゆるフィールドで活躍できる人材を育成します。
専門知識・技術に加え、高い”福祉マインド”を身につけた卒業生は、医療機関や福祉関連施設のみならず、広く一般企業等からも高い評価を得ています。
学費について1年次年間納付総額  1,400,000円
(入学金含む)
就職・進路
精神保健福祉士/社会福祉士/ソーシャルワーカー/介護福祉士

★『週刊東洋経済2019.6.5臨時増刊』(東洋経済新報社)の本当に強い大学2019実就職率ランキングで社会・社会福祉系【全国第1位】!

<活躍の場>
都道府県・市町村(福祉専門職等)
都道府県社会福祉協議会・市町村社会福祉協議会
特別養護老人ホーム・介護老人保健施設等の高齢者福祉施設
障害福祉サービス事業者等の障害者福祉施設
児童養護施設等の児童福祉施設
総合病院・精神科病院等の医療機関

学べる学問
福祉学

心理健康学科

基本情報
概要「基礎(あたま)× 臨床(こころ)× 運動(からだ)」をまるごと理解することによって、自ら成長し、未来社会を創る「心理健康学科」です。自らの身心の健康を維持・増進し、他人を理解するために、まずは自分を理解することを目指します。種としてのヒトを理解する「基礎心理」、社会の中での人を理解する「臨床心理」、からだとのつながりの中で人間を理解する「運動心理」の3つのアプローチから、「あたま」「こころ」「からだ」を全部まるごと究めていきます。
また、医療系総合大学であるメリットを活かし、他学科の学生とともにチームで学ぶ「連携教育」を導入しています。チーム医療の一員として求められる、他職種への理解やチームワークスキルについて学び、「チーム医療」の中で心理職がどういった役割を果たせるかを理解するとともに、幅広い視野を持って患者さんのこころをケアする力を磨きます。
本学では、心理健康学科および併設予定の大学院※のカリキュラムにおいて、大学から大学院までの6年間で一貫した公認心理師養成教育を受けることができます。
※2028年4月に大学院修士課程心理学専攻の設置を構想中
学べる学問
心理学

医療経営管理学部

医療情報管理学科

基本情報
募集人数80名
概要簿記や会計などを学ぶ「ビジネス系科目」をベースに、基礎医学や診療報酬制度などを学ぶ「医療系科目」、電子カルテや医療システムを学ぶ「IT系科目」、経営データの分析や統計学を学ぶ「経営系科目」を数多く配置し、【診療情報管理士】【ドクターズクラーク(医療事務・秘書)】【医療情報技師】【基本情報技術者】【日商簿記検定】など、複数の資格取得に対応しています。
学内には、病院受付、医療事務室、診察室などが設置された「バーチャルホスピタル(医療情報実習室)」を配置し、電子カルテシステムなど最新の医療システムを実践的に学べます。
また、他学科の学生と共に学ぶ「連携教育」を推進し、「チーム医療」の一員として他の専門職と協力しながら様々なニーズに対応できる人材を育成します。
医療機関のみならず、行政機関、銀行、IT関連企業、大手一般企業など、さまざまなフィールドで就職を実現しています。
学費について1年次年間納付総額 1,330,000円
(入学金含む)
就職・進路
診療情報管理士/医療事務/医療運営関係/医療秘書

<活躍の場>
病院・医院等の医療機関
保健・福祉関連施設
保健所・自治体等の行政機関
医療コンサルタント企業
医療ソフト関連会社
教育・研究機関
医療機器・福祉機器メーカー
コンピュータ関連企業
一般企業 等

学べる学問
医療技術学/保健学/衛生学/看護学/商学/経営学/経済学