新潟医療福祉大学の基本情報

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 新潟医療福祉大学
  4. 基本情報

新潟医療福祉大学の情報

基本情報

看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ全16学科で、国家資格をはじめとした専門資格の取得に対応。複数の学科で【国家資格のダブルライセンス】や【複数資格の同時取得】にも対応。また、他学科の学生と1つのチームで学ぶ「連携教育」を導入し、将来「チーム医療」の現場で求められる関連職種への理解、コミュニケーション力、チームワーク技法について実践的に学ぶことができます。さらに【スポーツ×リハビリ】【看護×福祉】など、各学科の専門性をコラボした学びを実施し、オンリーワンの知識・技術を修得します。こうした取り組みにより、第1期生卒業以来、毎年全国トップクラスの就職実績を達成しています。

WEB OPENCAMPUS

新潟医療福祉大学
2025/5/18(日)
「新潟医療福祉大学って、どんな大学だろう?」
大学の特色や、入試対策情報、キャンパスライフを紹介。
新潟医療福祉大学を見に行こう!

お知らせ「★医療系総合大学を体感★ 5/18(日)来場型オーキャン♪」

\新年度 入試情報、いよいよ解禁!/
2025年5月《来場型》オープンキャンパス開催!

【開催日時】
5月18日(日)9:00~17:00

★ 全16学科で開催!学科体験プログラム
★ 2026年度入試説明会
★ 志願理由書対策講座
★ 大人気!「おいしい学食を無料体験♪」
などなど、注目のプログラムが充実!!

>>お申込みはこちら!(詳細情報は開催日が近くなり次第、順次公開!)
https://bc.linesg.jp/linebc/liff_oc/opt/liff_oc_opt_select_month.aspx?scl_no=5232200

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...

各種制度

新潟医療福祉大学特待生制度/新潟医療福祉大学奨学金制度/新潟医療福祉大学学資融資奨学金制度/日本学生支援機構奨学金制度/地方公共団体の奨学金/国の教育ローン/提携教育ローン

目標とする資格

■理学療法学科
・理学療法士(国家資格)
■作業療法学科
・作業療法士(国家資格)
■言語聴覚学科
・言語聴覚士(国家資格)
■義肢装具自立支援学科
・義肢装具士(国家資格)
・福祉用具プランナー
・福祉用具専門相談員
・福祉住環境コーディネーター
■臨床技術学科
・臨床工学技士(国家資格)
・臨床検査技師(国家資格)
・ME技術実力検定試験
■視機能科学科
・視能訓練士(国家資格)
・同行援護従業者
■救急救命学科
・救急救命士(国家資格)
・防災士
・第一種衛生管理者(国家資格)
■診療放射線学科
・診療放射線技師(国家資格)
・第1種・第2種放射線取扱主任者(国家資格)
・エックス線作業主任者免許
・ガンマ線透過写真撮影作業主任者免許
・作業環境測定士
■健康栄養学科
・管理栄養士(国家資格)
・栄養士免許
・栄養教諭一種免許
・フードスペシャリスト
・NR・サプリメントアドバイザー
■健康スポーツ学科
・中学校・高等学校教諭一種免許(保健体育)
・小学校教諭二種免許※スポーツ教育コースを選択し、玉川大学通信教育課程との併修により取得
・健康運動指導士
・アスレティックトレーナー
・NSCA認定CSCS
・NSCA-CPT
・健康運動実践指導者
・JATI認定トレーニング指導者
・アシスタントマネージャー
・ジュニアスポーツ指導員
・日本スポーツ協会公認 指導員・コーチ・教師
・レクリエーション・コーディネーター
・スポーツ・レクリエーション指導者
■看護学科
・看護師(国家資格)
・保健師(国家資格)
・助産師(国家資格)
・養護教諭一種免許
■社会福祉学科
・社会福祉士(国家資格)
・精神保健福祉士(国家資格)
・介護福祉士(国家資格)
・児童厚生一級指導員
・社会福祉主事任用資格
・児童指導員任用資格
・児童福祉司任用資格 等
■医療情報管理学科
・診療情報管理士
・診療報酬請求事務能力認定試験
・ドクターズクラーク(医療事務作業補助技能認定試験)
・メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)
・医療情報基礎知識検定試験
・基本情報技術者(国家資格)
・ITパスポート(国家資格)
・日商簿記検定試験
■健康データサイエンス学科
・基本情報技術者(国家資格)
・情報セキュリティマネジメント試験(国家資格)
・ITパスポート(国家資格)
・データサイエンティスト検定

部活・サークル

寮・下宿