河原医療大学校の奨学金
奨学金
奨学金制度
充実の学費支援制度!
河原医療大学校は高等教育の修学支援制度対象校です。
また、学費支援制度も充実しており費用面でもサポートしております。
詳細は下記をご確認ください。
総合型選抜入試
- 面接あり
【形態】減免
【金額】初年度学費 4~5万円
【対象】総合型選抜入学選考で入学した者(第1~2回 5万円減免、第3~4回 4万円減免)
河原学園 特待生制度
- 面接あり
- 作文あり
【形態】減免
【金額】SSS級:学費600,000円(初年度300,000円、2年次300,000円)
SS級:学費300,000円(初年度150,000円、2年次150,000円)
S級:学費200,000円(初年度100,000円、2年次100,000円)
A級:学費100,000円(初年度)
【選考】書類選考、面接、作文(入試時に記入)
【対象】本校専願で、1.2025年3月に高等学校・中等教育学校卒業見込み者/2.総合型選抜入試・指定校推薦入試・推薦入試(第1期、10月31日(金)まで))で出願する者/3.評定平均値が3.5以上の者
指定校推薦
- 面接あり
【形態】減免
【金額】初年度学費 60,000円
※応募資格などの詳細は指定する高等学校・中等教育学校へ通知します
河原学園 特別学生寮制度
【金額】月額25,000円(水道代・光熱費別途必要)
【対象】本校専願で、2025年3月に高等学校・中等教育学校卒業見込み者、または同等以上の資格を有する者(高等学校卒業程度認定試験合格者等)/自宅からの通学が難しく、通学のために愛媛県外もしくは県内の東予・南予・島嶼部等から、新たに住居を移し一人暮らしをする者
河原学園 一人暮らし支援制度
【形態】給付
【金額】月額4,000円
【対象】本校専願で、1.2025年3月に高等学校・中等教育学校卒業見込み者/2.自宅からの通学が難しく、通学のために愛媛県外、もしくは県内の東予・南予・島嶼部等から、新たに住居を移し一人暮らしをする者
※賃貸契約書のコピー、住所確認の書類等を提出
河原学園 家族制度
【形態】減免
【金額】初年度学費50,000円
【対象】本校専願で、以下のいずれかに該当する者
・兄弟姉妹または父母が河原学園専門学校を卒業、在籍している者
・兄弟姉妹または父母が人間環境大学を卒業、在籍している者
・兄弟姉妹が未来高等学校(平日コース)、河原調理専門学校〔高等課程〕に在籍している者
河原学園 自力進学ローン
- 返還義務あり
- 面接あり
【形態】貸与
【金額】合計融資限度額
・1年制課程100,000円以上1,000,000円以内
・2年制課程100,000円以上2,500,000円以内
・3年制課程100,000円以上3,500,000円以内
・4年制課程100,000円以上4,000,000円以内
【対象】1.入学選考に合格した者
※本ローンは、各種ローンで融資が受けられない人が対象となります。詳しくは、本校入試事務局までお問い合わせください