神戸医療福祉専門学校の基本情報

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 神戸医療福祉専門学校
  4. 基本情報

神戸医療福祉専門学校の情報

基本情報

【バツグンの国家試験合格率&求人数】
全ての学科が全国平均を上回る国家試験合格率の学校です。
業界とのつながりが強いから、毎年多くの求人をいただいています
在学中はもちろん、卒業後もきめ細やかなサポートを行います。


【地域・施設との連携で実習が豊富】
兵庫県を中心に関西の様々なエリアに実習先があります。
幅広い分野での実習が可能で、多彩なフィールドで活躍できる能力を身につけることができます


【キャンパスライフが充実!】
神戸医療福祉専門学校はただ勉強するだけの学校ではありません!
スポーツ大会や学園祭など学校行事も充実。
学びも遊びも両立できる、バランスの良いキャンパスライフを送れます♪

職業体験と入試対策が1日でできるオープンキャンパス開催中!

神戸医療福祉専門学校
【開催日程】
5月25日(日)/6月15日(日)
【開催時間】
13:00~16:30
職業、学校の雰囲気、入試など全ての項目を一日で完結できるお得なイベントが「オープンキャンパスSpecial♪」
プログラムとしては・学校&学科説明職/職業体験/入試・学費説明/個別相談を実施☆

お知らせ「春休みはオープンキャンパスに参加する絶好のチャンス!」

【理学療法・作業療法・言語聴覚・救急救命・義肢装具のプロに】

神戸医療福祉専門学校【三田校】では春休み期間に
新高校3年生の為のオープンキャンパスを開催します!

~進路選択も進めたいけど、部活も高校生活も楽しみたい…~

高校生のそんな声にお応えする
「1回の参加で全てがわかるオープンキャンパス」

職業説明や職業体験ができるだけじゃなく、
具体的な入試の内容や入試対策まで1日でできちゃいます。

1回の参加で入試対策までできるから、あとは入試まで高校生活に専念できる!

春休みの今がオープンキャンパスに参加する1番のチャンス!
ご来校お待ちしています♪

詳細はコチラ
www.shingakunavi.ne.jp...

当校のポイント

【医療・福祉の分野を学ぶなら神戸医療福祉専門学校】

神戸医療福祉専門学校は【中央校】【三田校】2つの校舎があり、
それぞれの職業を学ぶのに最適な設備環境を整えています。

「学び」も「遊び」も充実。
オンとオフのうまく切り替えながらバランスのとれたキャンパスライフを送ることができます°˖✧


【中央校】
介護福祉士科
鍼灸科
▽JR神戸駅から徒歩約4分▽
都会のど真ん中で医療・福祉のスペシャリストを目指す!


【三田校】
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
救急救命士科
義肢装具士科
▽JR新三田駅から徒歩約5分▽
関西の専門学校で最大級の広いキャンパス!

各種制度

・奨学金制度:特待生選抜制度、日本学生支援機構奨学金など
・教育ローン:国の教育ローン(日本政策金融公庫)、その他提携教育ローン

その他、学費分納制度もご用意しております。
お気軽にご相談ください。

目標とする資格

◆◆取得を目指す資格◆◆
・介護福祉士【国家資格】:合格率99.1%
・はり師・きゅう師【国家資格】:合格率92.6%
・理学療法士【国家資格】:合格率93.3%
・作業療法士【国家資格】:合格率94.0%
・言語聴覚士【国家資格】:合格率91.3%
・救急救命士【国家資格】:合格率100%(15年連続!)
・義肢装具士【国家資格】:合格率100%(2年連続!)

実習が充実。「職業実践専門課程」認定!

神戸医療福祉専門学校は「実習が充実している学校」です。
現場の最前線で活躍するプロからの指導に加えて、地域・施設との連携が充実。

兵庫県の医療福祉系の学校ではわずか6校しか認定されていない
「職業実践専門課程」に文部科学大臣から認定されています。

ただ資格をとるだけの学校ではなく、卒業後に患者さん・利用者さんを笑顔にできる医療・福祉従事者を育成しています。

国家試験サポートが充実

全国平均を超える高い国家試験実績の学校です。

\POINT!/
・国家試験過去問の分析に基づいた国家試験対策授業を実施!
・模擬試験結果から学生一人ひとりの苦手分野を把握し、個別のサポート!
・万が一の場合も卒業後も無償でサポートを継続!

日本全国の学生が在籍!

北海道から沖縄県まで日本全国の学生が在籍しています。
もちろん、地元就職もサポート。
三田校には学生寮がありますので、初めての一人暮らしも安心です。

〇一人暮らし学生の出身地域〇
東北・関東・東海地方:11.6%
近畿地方:42.3%
中国地方:21.4%
四国地方:20.0%
九州地方:4.7%