日本写真映像専門学校の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 日本写真映像専門学校
  4. 学部・学科

日本写真映像専門学校の学部・学科(就職)

学部・学科

写真コミュニケーション学科

基本情報
募集人数60名(男・女)
年限昼間・2年制
営業写真コース|写真表現コース
(コース選択は、2年次前期開始時)
概要◆営業写真コース
本校の卒業生は全国写真館でトップクラスのシェアを誇っています。
ポートレートビジネスに特化したカリキュラムで撮影からデジタル編集まで幅広くマスターします。
プロの業界団体との交流を多数取り入れ、就職は抜群の実績を誇ります。

◆写真表現コース
コマーシャルフォトで、正確な技術を学ぶ一方、アート的な作品制作にも力を入れています。
アイディアと技術が重なることで、写真の仕事をする自覚と、喜びを学ぶことができます。
学費について初年度納入金:1,355,000円
(入学金+修学費+諸費用)
※デジタルカメラやノートパソコン等、個人使用分の機材費用は含まれません。
就職・進路
フォトグラファー/カメラマン/報道カメラマン/ファッション雑誌記者/ファッション雑誌編集者/ブライダルカメラマン
学べる学問
写真
目標とする資格
写真技能士<国>

○国家検定:肖像写真技能士3級・2級

○フォトマスター

○上級デジタル情報記録技術者

取得可能な資格

○専門士
 卒業と同時に付与。
 編入制度のある四年制大学(2年次または3年次)への編入学が可能。

映像クリエイション学科

基本情報
募集人数40名(男・女)
年限昼間・2年制
映画・テレビ製作コース|舞台製作コース
(コース選択は、1年時後期開始時)
概要◆映画・テレビ製作コース
映画のデジタルカメラ・照明・音声からTV番組、ビデオの企画制作スタッフまで、様々なジャンルに対応した映像表現のプロフェッショナルを育成。
実践に基づいたカリキュラムで、芸術的技術からカット割りや演出・編集のノウハウまでを習得します。

◆舞台製作コース
演劇を中心とした総合的な舞台技術が学べます。コースが1つの「劇団」となって、脚本・演出・音響・照明・舞台美術など舞台関係のあらゆる技術と方法論を学びます。
公演の企画・運営を通じて実際の知識と技術をより確実なものにしていきます。
学費について初年度納入金:1,390,000円
(入学金+修学費+諸費用)
※デジタルカメラやノートパソコン等、個人使用分の機材費用は含まれません。
就職・進路
報道カメラマン/大道具/小道具/TVディレクター/TVプロデューサー/映画監督/放送作家/構成作家/放送技術者/番組作成AD/照明スタッフ/ラジオ放送技術者/テレビ放送技術者/ラジオプロデューサー/テレビプロデューサー/ビデオディレクター/映像コーディネーター/AVデザイナー/映像編集者/映像プロデューサー/映像ディレクター/映像クリエイター/映像カメラスタッフ/コンサートスタッフ/音楽編集家
学べる学問
映像
目標とする資格
映像音響処理技術者資格認定

○国家検定:舞台機構調整技能士3級

○映像音響処理技術者

取得可能な資格

○専門士
 卒業と同時に付与。
 編入制度のある四年制大学(2年次または3年次)への編入学が可能。

フォトファイン学科

基本情報
募集人数50名(男・女)
年限夜間・1年制
概要働きながら学ぶことのできる夜間コースです。
スタジオワークだけでなく、土・日を使った野外実習も積極的におこなっています。
また、昼間部の特別講義も聴講可能です。
授業時間は、18時30分~21時20分までとなります。昼間は自由な時間を確保でき、仕事上で写真の技術が必要な方も、仕事との両立で無理なく学べます。
年齢は20代が一番多く、次に30代となります。短い期間ですが写真の基礎から作品制作までを学ぶ濃密な1年間です。
学費について初年度納入金:790,000円
(入学金+修学費+諸費用)
※デジタルカメラやノートパソコン等、個人使用分の機材費用は含まれません。
就職・進路
フォトグラファー/カメラマン/報道カメラマン/ブライダルカメラマン
目標とする資格

○国家検定:肖像写真技能士3級

○フォトマスター

○上級デジタル情報記録技術者