大阪文化服装学院

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 大阪文化服装学院

大阪文化服装学院の専門学校進学情報

基本情報

①世界基準で学ぶ!海外とのネットワーク
NYコレクションへの出場や、多数の国際コンテストの入賞など、様々な学生の作品が世界からも注目を集めています。また、イタリアやアメリカの世界有数のファッションスクール
と連携。留学や研修プログラムも充実しています。海外研修先:イタリア(ポリモーダ校)、アメリカ (FIT)、韓国(バイイング研修、スタ
イリング研修)

②新時代に向けた学びで活躍の場を広げる
ファッションの基礎・応用にプラスし、業界大注目の3Dモデリスト育成プログラムや、AI活用、SNSマーケティングのプロ指導など新時代に向けた学びを実践。サステナブルな取
り組みやコンテストにも積極的に挑戦。現代に必要とされる人材育成に注力しています。

③多様な企業コラボ
人気ドレスデザイナー指導によるドレス制作、アパレル企業との共同商品企画、繊維産地コラボによるオリジナルブランド企画、人気ブランドのスタイルアンバサダーとしての活躍、
プロ直々の接客指導なども通常のカリキュラム。沢山の学生が業界現場の“今”を取り入れながら、即戦力を磨いています。

各種制度

☆国の修学支援新制度 対象校に認定(減免・給付)

■学費減免入試制度・・・特待生入学(授業料免除)/AO入学(授業料免除)/指定校推薦(授業料免除)/進路変更支援制度(授業料免除)
■奨学金制度・特待生制度・・・日本学生支援機構/大阪文化服装学院奨学金(給付・返済不要)・大阪文化服装学院特別奨学金(給付・返済不要)・OIFer LINK【大阪文化同窓会】海外留学奨学金制度(給付・返済不要)/提携教育ローン制度
■大学・短大・専門学校からの再進学・・・授業料免除/編入学制度
■海外研修制度・・・イタリア・アメリカ・韓国などで実施

目標とする資格

パターンメーキング技術検定/ファッションビジネス能力検定/ファッション販売能力検定/ファッション色彩能力検定/色彩検定/Styling Mapトータルスタイリスト検定/パーソナルカラー実務検定/骨格診断アドバイザー検定/ファッション3Dモデリスト検定 など

学費

学部・学科の学費

学部・学科一覧
スーパーデザイナー学科129万円(初年度納入金/入学金含む)
ファッション・クリエイター学科114万円(初年度納入金/入学金含む)
ブランドマネージメント学科129万円(初年度納入金/入学金含む)
ファッション・ビジネス学科114万円(初年度納入金/入学金含む)
スタイリスト学科122万円(初年度納入金/入学金含む)

地図・アクセス

本校舎




学校所在地

〒532-0005 大阪府大阪市淀川区三国本町3-35-8

交通アクセス

☆阪急宝塚線「三国」駅下車南出口すぐ。

☆JR新幹線「新大阪」駅下車北口徒歩20分(タクシー5分)。

学部・学科

スーパーデザイナー学科

基本情報
募集人数40名
年限(4年制・男女)
概要発想法に費やす時間は1000時間を超える!世界に通用するデザイナーに必要な力を徹底的に学ぶ

途絶えることのない発想が求められるプロを見据え、発想・デザイン法を確立。収集した資料や情報を分析し、デザインコンセプトを設定する、段階を追った学習法。教員自身が海外で学び、開発した発想法でデザイン完成度を高めます。独自の教育メソッドで世界に通じるデザイナーを育成しています。
学費について129万円(初年度納入金/入学金含む)

就職・進路
帽子デザイナー/雑貨デザイナー/靴デザイナー/テキスタイルデザイナー/ジュエリーデザイナー/グッズデザイナー/テーラー/注文紳士服製造/パタンナー/モデリスト/モデリスタ/アクセサリーデザイナー/バッグデザイナー/ファッションリフォーマー/ファッションデザイナー/ソーイングスタッフ/アパレルメーカー
学べる学問
服飾学/被服学/デザイン学
目標とする資格
パターンメーキング技術検定2級・3級/ファッション色彩能力検定2級・3級/ファッションビジネス能力検定1級・2級・3級/ファッション販売能力検定1級・2級・3級

ファッション・クリエイター学科

基本情報
募集人数130名
年限(3年制・男女)クリエイティブデザイナーコース/アパレルデザイナーコース/パタンナーコース/3Dモデリストコース/ニットコース/オートクチュール&舞台衣装コース
概要教員自らが海外で学んだ独自の教育メソッドで、アパレル業界・有名ブランドでの活躍をめざす

教員自らが海外一流校に留学し、世界標準の教育カリキュラムを開発。日本にいながら、ハイレベルなデザイン発想法と、それをイメージ通りに形にする技術を学ぶことができます。また、3DモデリストやICTなど、時代の変化に柔軟に対応し、新しい取り組みを積極的に進めています。
学費について114万円(初年度納入金/入学金含む)

就職・進路
帽子デザイナー/雑貨デザイナー/靴職人/靴デザイナー/テキスタイルデザイナー/ファッションプレス/ジュエリーデザイナー/シューフィッター/グッズデザイナー/カラーリスト/カラーコーディネーター/テーラー/注文紳士服製造/パタンナー/モデリスト/モデリスタ/アクセサリーデザイナー/バッグデザイナー/ファッションリフォーマー/ファッションデザイナー/ソーイングスタッフ/アパレルメーカー/フォーマルスペシャリスト/ショップ店員/ショップ販売員/ファッション雑誌記者/ファッション雑誌編集者/スタイリスト/マーチャンダイザー/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションバイヤー/ファッションショープランナー/ヘアスタイリスト/ブライダルスタイリスト
学べる学問
服飾学/被服学/デザイン学
目標とする資格
パターンメーキング技術検定2級・3級/洋裁技術検定初級・中級・上級/ファッション色彩能力検定2級・3級/ファッションビジネス能力検定1級・2級・3級/ファッション販売能力検定1級・2級・3級

ブランドマネージメント学科

基本情報
募集人数30名
年限(3年・男女)プロデューサーコース | ショップ開発コース
概要ガールズマーケットでも注目、ブランドの管理者をめざす「プロデューサー」コース

「プロデューサー」コースでは、1年次にクリエイションとビジネスを幅広く学び、基礎を作ります。2年次よりトレンドやマーケットを意識した商品企画、ブランドプロデュースの手法を専門的に学びます。また、素材や生産工程などアパレル生産の知識や技術も習得し、ブランドを一貫して統括できるノウハウを身につけます。


ショップ運営のノウハウを習得し、独立・起業をめざす「ショップ開発」コース

「ショップ開発」コースでは、1年次に基礎となるファッションビジネスの知識・技術を幅広く習得。2年次には有名ブランドショップでのインターンシップ、ニューヨーク研修に参加します。マーケティングへのAI活用法などデジタル領域への理解も深めるほか、リアルショップとWebショップのノウハウも習得します。
学費について129万円(初年度納入金/入学金含む)

就職・進路
ファッションプレス/カラーリスト/カラーコーディネーター/アパレルメーカー/フォーマルスペシャリスト/ショップ店員/ショップ販売員/ファッション雑誌記者/ファッション雑誌編集者/スタイリスト/マーチャンダイザー/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションバイヤー/ブライダルスタイリスト/ブライダルコーディネーター/ブライダルアドバイザー
目標とする資格
ファッション色彩能力検定2級・3級/ファッションビジネス能力検定1級・2級・3級/ファッション販売能力検定1級・2級・3級

ファッション・ビジネス学科

基本情報
募集人数50名
年限(2年・男女)ショップマスター/バイヤー/プレス&インフルエンサー
概要段階的な幅広い学習と実践的なカリキュラムでファッションビジネスのプロをめざす

1年次、ファッションビジネスの基礎を学び、適性や希望職種を見極めます。2年次からは、将来の希望に合わせ選択できる「ショップスタッフ」「バイヤー」「プレス&インフルエンサー」の各コースを設置。実践的なカリキュラムを通し現場で即戦力となる人材を育成します。
学費について114万円(初年度納入金/入学金含む)

就職・進路
帽子デザイナー/雑貨デザイナー/靴職人/靴デザイナー/テキスタイルデザイナー/ファッションプレス/ジュエリーデザイナー/シューフィッター/グッズデザイナー/カラーリスト/カラーコーディネーター/テーラー/注文紳士服製造/パタンナー/モデリスト/モデリスタ/アクセサリーデザイナー/バッグデザイナー/ファッションリフォーマー/ファッションデザイナー/ソーイングスタッフ/アパレルメーカー/フォーマルスペシャリスト/ショップ店員/ショップ販売員/ファッション雑誌記者/ファッション雑誌編集者/スタイリスト/マーチャンダイザー/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションバイヤー/ファッションショープランナー/ヘアスタイリスト/ブライダルプレーヤー/ブライダルスタイリスト/ブライダルアドバイザー/ウエディングプランナー

【2021年3月卒業生 主な就職先/学院全体】アーバンリサーチ、アイア、アズノゥアズ、アダストリア、イトキン、ジャヴァコーポレーション、ジョイックスコーポレーション、スタイリスト事務所、ストライプインターナショナル、チュチュアンナ、TSI、パルグループホールディングス、バロックジャパンリミテッド、ファイブフォックス、ファミリア、ベイクルーズ、マツオインターナショナル、マッシュホールディングス、ユナイテッドアローズ、ヨウジヤマモト、ワールドストアパートナーズ 他多数

目標とする資格
ファッション色彩能力検定2級・3級/ファッションビジネス能力検定1級・2級・3級/ファッション販売能力検定1級・2級・3級

ファッション販売能力検定、ファッションビジネス能力検定、ファッション色彩能力検定、パターンメーキング技術検定、色彩検定(文部科学省後援)  など

取得可能な資格

ファッション販売能力検定、ファッションビジネス能力検定、ファッション色彩能力検定、パターンメーキング技術検定、色彩検定(文部科学省後援)  など

スタイリスト学科

基本情報
募集人数50名
年限(2年・男女)スタイリスト学科
概要テレビや雑誌、CM、ショー、コンサートなどで活躍するスタイリストをめざす

トップスタイリスト監修のカリキュラムにより、1年目はスタイリストの基礎となる知識・技術を習得。撮影実習やインターンシップなど現場での研修も経験します。2年目には、雑誌やコレクションでのスタイリング発表などで、さらに実践力を高めます。
学費について122万円(初年度納入金/入学金含む)

就職・進路
ソーイングスタッフ/アパレルメーカー/フォーマルスペシャリスト/ショップ店員/ショップ販売員/ファッション雑誌記者/ファッション雑誌編集者/スタイリスト/マーチャンダイザー/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションバイヤー/ファッションショープランナー/ヘアスタイリスト/ブライダルスタイリスト
目標とする資格
ファッションビジネス能力検定1級・2級・3級/ファッション販売能力検定1級・2級・3級

奨学金

奨学金お知らせ

学費サポートについて

■学費減免入試制度・・・特待生入学(授業料免除)/AO入学(授業料免除)/指定校推薦(授業料免除)/進路変更支援制度(授業料免除)
■奨学金制度・特待生制度・・・日本学生支援機構/大阪文化服装学院奨学金(給付・返済不要)・大阪文化服装学院特別奨学金(給付・返済不要)・OIFer LINK【大阪文化同窓会】海外留学奨学金制度(給付・返済不要)/提携教育ローン制度
■大学・短大・専門学校からの再進学・・・授業料免除/編入学制度
■海外研修制度・・・アメリカ・イタリア・韓国などで実施

奨学金制度

大阪文化服装学院AO入学学費減免制度(入学前)

  • 面接あり

【形態】免除
【金額】1年次前期授業料から免除。合格:50,000円
【期間】1年次前期
【選考】面接、課題実習(体験セミナー受講で免除)
【対象】新入生
【応募資格】本校専願者
【備考】複数の学費減免特典を得た場合、免除額の最も大きい制度が適用されます
    ただし、指定校推薦入学の学費減免特典との併用は可能です

大阪文化服装学院特待生制度(入学前)

  • 筆記試験あり

【形態】免除
【金額】1年次前期授業料から免除。A合格:290,000円/B合格:140,000円
【期間】1年次前期
【選考】筆記試験(英・数)
【対象】新入生
【応募資格】本校専願者
【備考】複数の学費減免特典を得た場合、免除額の最も大きい制度が適用されます

大阪文化服装学院指定校推薦入学(入学前)

  • 面接あり

【形態】免除
【金額】1年次前期授業料から免除。合格:一部免除
【期間】1年次前期
【選考】書類選考、面接(AO入学合格内定者は免除)
【対象】新入生
【応募資格】本学院が指定する高等学校を卒業見込みで、出身学校長の推薦を受けることができる
【備考】複数の学費減免特典を得た場合、免除額の最も大きい制度が適用されます
    ただし、AO入学の学費減免特典との併用は可能です

大阪文化服装学院特別奨学金(入学後)

  • 面接あり

【形態】給付・返済不要
【金額】授業料全額、または一部
【期間】当該年度
【選考】書類審査、面接
【対象】在学生
【応募資格】人物・学業が特に優れ出席良好で学科長、担任の推薦があり、経済的理由により就学の継続が困難な者

大阪文化服装学院奨学金(入学後)

  • 面接あり

【形態】給付・返済不要
【金額】授業料の一部
【期間】当該年度
【選考】書類審査、面接
【対象】在学生
【応募資格】人物が特に優れ出席良好で学科長、担任の推薦があり、経済的理由により就学困難な者

OIFer LINK(大阪文化同窓会)海外留学奨学金(入学後)

  • 面接あり

【形態】給付・返済不要
【金額】授業料全額、または一部
【期間】当該年度
【選考】書類審査、面接により、すみれ会が決定
【対象】在学生
【応募資格】人物・学業が特に優れ出席良好で学科長、担任の推薦があり、経済的理由により就学の継続が困難な者

おすすめポイント

たった一つの個性を磨くファッションで。

・在学中に「My Brand」デビュー!
在学中から個人ブランドを立ち上げ、新時代を創る東京の合同展示会「NEW ENERGY」などへ出展。多くの商談がまとまり、セレクトショップでの販売、有名タレントやアーティストへの衣装提供、雑誌掲載など、在学中からマイブランドのデビューの道を掴んでいます。また、SNSやWEBサイトでも積極的に発信。これにより、クリエイティブ面でもプロの世界に通じることが証明されています。

・在学中に「My Shop」デビュー!
大阪のトレンドエリアで、3カ月に及ぶ本格的なオリジナルのセレクトショップをオープン。トレンドリサーチから始まり、コンセプト設定、内装、バイイング、販売、PRに至るまで、全てを学生たちが手掛けます。デジタル活用や海外での学びも取り入れ、一連の運営スキルを習得します。2023年は、流行中の「NEWTRO」をキーワードとし、90年代韓国ファッションを中心としたアパレルを展開。

・在学中に「スタイリスト」デビュー!
学んだスタイリング技術は、人気タレント着用による雑誌掲載やブランドの商品PRなどで発揮。また、1年次からCM・映画・雑誌・ショー・MVなど多くの撮影現場でアシスタントを経験。インターンシップ数全国トップクラス!この実践的カリキュラムが、毎年圧倒的な就職実績を生んでいます。また、韓国スタイリング研修に参加し、現地で活躍中のスタイリストからレクチャーを受け、スタイリングの幅を広げます。

・主な就職先(令和5年3月卒業生実績)
アイア、アダストリア、antiqua、イサムモリタ、FMB、F・O・インターナショナル、エム・アイ・ディー、コム・デ・ギャルソン、サマンサタバサグループ、シップス、ジュン、ジョイックスコーポレーション、スタイリスト事務所、ストライプインターナショナル、TSIホールディングス、TFL、ディーゼルジャパン、ベイクルーズ、MARK STYLER、ユナイテッドアローズ、ヨウジヤマモト、ほか多数

個別相談

個別見学 受付中!

月曜日~土曜日の 9:00~16:00は学院見学を受け付けています。
ご希望の日時をお電話などでご予約下さい。

 フリーダイヤル 0120-86-8695 (携帯・スマホ可/通話料無料)


※日曜日・祝日は見学できません。
 また事情により休校となる場合がございますので、事前にご確認ください。

願書・入試

入試日程

-----------------------------------------
【AO入試】
・エントリー期間
【第1次】2022年6月1日(水)〜6月30日(木)
【第2次】2022年7月1日(金)〜7月31日(日)
【第3次】2022年8月3日(水)〜8月31日(水)
※第1次、第2次エントリー期間内で定員になった場合、以降のエントリーを締め切ることがあります。

・選考日
【第1次】2022年7月16日(土)・17日(日)
【第2次】2022年8月19日(金)・20日(土)
【第3次】2022年9月17日(土)・18日(日)

-----------------------------------------

【指定校推薦入学】
・出願期間
2022年10月1日(土)〜10月31日(月)
※AO入学との併用の場合は、10月15日(土)までにご出願ください。

・選考日
2022年11月12日(土)

-----------------------------------------

【推薦入学】
・出願期間
【第1次】2022年10月1日(土)〜10月31日(月)
【第2次】2022年11月2日(水)〜11月30日(水)
【第3次】2022年12月1日(木)〜12月21日(水)
【第4次】2023年 1月6日(金)〜 1月31日(火)
※出願期間内でも、定員により、締め切ることがあります。

・選考日
【第1次】2022年11月12日(土)
【第2次】2022年12月10日(土)
【第3次】2023年 1月14日(土)
【第4次】2023年 2月18日(土)

-----------------------------------------

【一般入学A(高卒、もしくは高卒同等)】
・出願期間
【第1次】2022年10月1日(土)〜10月31日(月)
【第2次】2022年11月2日(水)〜11月30日(水)
【第3次】2022年12月1日(木)〜12月21日(水)
【第4次】2023年 1月6日(金)〜 1月31日(火)
【第5次】2023年 2月1日(水)〜 3月17日(金)
※出願期間内でも、定員により、締め切ることがあります。

・選考日
【第1次】2022年11月12日(土)
【第2次】2022年12月10日(土)
【第3次】2023年 1月14日(土)
【第4次】2023年 2月18日(土)
【第5次】後日通知

-----------------------------------------

【一般入学B(大学・短大・専門学校からの再進学)】
・出願期間
【第1次】2022年10月1日(土)〜10月31日(月)
【第2次】2022年11月2日(水)〜11月30日(水)
【第3次】2022年12月1日(木)〜12月21日(水)
【第4次】2023年 1月6日(金)〜 1月31日(火)
【第5次】2023年 2月1日(水)〜 3月17日(金)
※AO入学との併用の場合は、10月15日(土)までにご出願ください。
※出願期間内でも、定員により、締め切ることがあります。

・選考日
【第1次】2022年11月12日(土)
【第2次】2022年12月10日(土)
【第3次】2023年 1月14日(土)
【第4次】2023年 2月18日(土)
【第5次】後日通知

-----------------------------------------

【一般入学C(高認未取得)】
・出願期間
【第1次】2022年10月1日(土)〜10月31日(月)
【第2次】2022年11月2日(水)〜11月30日(水)
【第3次】2022年12月1日(木)〜12月21日(水)
【第4次】2023年 1月6日(金)〜 1月31日(火)
【第5次】2023年 2月1日(水)〜 3月17日(金)
※AO入学との併用の場合は、10月15日(土)までにご出願ください。
※出願期間内でも、定員により、締め切ることがあります。

・選考日
【第1次】2022年11月12日(土)
【第2次】2022年12月10日(土)
【第3次】2023年 1月14日(土)
【第4次】2023年 2月18日(土)
【第5次】後日通知

-----------------------------------------

【一般入学D(外国人留学生)】
・出願期間
【第1次】2022年10月1日(土)〜10月31日(月)
【第2次】2022年11月2日(水)〜11月30日(水)
【第3次】2022年12月1日(木)〜12月21日(水)
【第4次】2023年 1月6日(金)〜 1月31日(火)
【第5次】2023年 2月1日(水)〜 2月18日(土)
※AO入学との併用の場合は、10月15日(土)までにご出願ください。
※出願期間内でも、定員により、締め切ることがあります。

・選考日
【第1次】2022年11月12日(土)
【第2次】2022年12月10日(土)
【第3次】2023年 1月14日(土)
【第4次】2023年 2月18日(土)
【第5次】後日通知
-----------------------------------------

学生の声

SAKIさん

スーパーデザイナー学科4年
劇団四季』の衣装デザイナーに内定☆
子どもの頃から舞台やミュージカルをよく観に行っていました。私にとっては、物語の内容よりも俳優さんたちが着ている衣装の方が興味を惹きました。四季株式会社を志望したのは、ファッション以外のことも経験できる環境が、私の感性や経験をより豊かにしてくれるのではと感じたからです。

RIKAKOさん

ファッション・ビジネス学科スタイリストコース1年
入学して半年で、たくさんの現場を経験
入学してまだ半年ですが、たくさんの現場を経験しました。「神戸コレクション」では有名なモデルさん、雑誌「VOGUE」のイベントでは外国人モデルさんのフィッターを担当。プロの現場でスタイリストの仕事の大変さを感じましたが、それ以上にもっと挑戦したいと夢が大きくなりました。経験を積んで実力をつけたいと思っています。

卒業生の声

ヨシキ さん

2004年度 ファッション・クリエイター学科卒業
代表取締役/ファッションデザイナー
海外バイヤーの反応に 手ごたえを実感
アパレルに就職し、社内で立ち上げたブランドのデザイナーに就任しました。社長を兼務するようになったのを機に海外に目を向け、パリの展示会に初出展。挑戦でしたが予想以上の反応があり、手応えを感じています。入学当初は服への興味だけで、作るということに全く知識がなかった自分が、今はデザインし、パターンを引き、製作している。服づくりを一貫してできることは大阪文化で学んだ強みです。

リエ さん

2009年度 ファッション・ビジネス学科スタイリストコース卒業
スタイリスト
ファッション誌や関コレでスタイリング
ファッション誌やフリーペーパー、CM、それに「関西コレクション」など、大阪を拠点にさまざまなジャンルの仕事をしています。大阪文化では、在学中から撮影のアシスタントやショーのフィッターなど現場経験をたくさん積むことができ、それが今につながっています。卒業制作として「神戸コレクション」で自分たちのスタイリングを発表できたことは今もよい思い出です。

先生からのメッセージ

杉山 晶

スーパーデザイナー学科&ファッション・クリエイター学科
学科長  担当:デザイン
「My Brand」を実現する方法を伝授します