ECC国際外語専門学校の専門学校進学情報
基本情報
<ECC国際外語だけの、5つの特長で強力サポート!>
①自分らしく学び成長できる。パーソナルラーニング!
専属の英語コーチがマンツーマンで最適な学習プランを作成。授業・資格・検定、施設の利用、海外経験など豊富な学びの中から、世界でオンリーワンの学びを提供します。
また、平均18人の少人数制授業なので、発言や質問がしやすい環境。先生から必要な時に適切なアドバイスを受け取ることができます。
②世界中が、教室になる。全員が在学中に海外経験!
海外で学ぶ、海外で働く、海外で友達をつくるなど、リアルな英会話を通して、英語力だけでなく人間力も磨くことができるプログラムを用意。留学、インターンシップ、海外体験プランには、ワクワクする出会いと経験が詰まっています。
③未来志向で、学べる。次世代教育環境!
自分たちが活躍する未来に必要なのは、海外の人と協力して何かをやりとげる力。世界中の仲間と一緒に学んで成長できる環境がここにあります。
④英語資格を、君の武器にする。英検
オープンキャンパス
4月19日(土)5月18日(日)5月31日(土)
●開催時間
13:00 〜 16:30頃(12:30受付開始)
各コースの体験授業で学校の特徴・魅力についても丁寧に解説!
進路の悩みや・不安も個別に解決いたします。
またこのイベントだけの特別なプログラムも!
お知らせ「【2025年度】プレミアムオープンキャンパス」
11:00 〜 15:30頃(10:30受付開始)
●対象
高校2年生(2026年4月入学対象者)
高校1年生(2027年4月入学対象者)
※こちらは日本人高校生以上対象イベントです。留学生・中学生は参加できません。
●備考
無料・要予約
●期間限定キャンペーン
スタバカード or Amazonギフトカードを全員にプレゼント(1000~5000円)!
【国際エアライン・エアライン】
JAL内定者が指導!CA・GSリアル体験!
【国際ホテル】
ホテリエになりきろう!フロント体験!
【グローバル英語・総合英語】
季節に合わせて使える英語フレーズをネイティブと学ぶ!
【韓国語】
韓国語で楽しくショッピング体験!
\このイベントだけのプレミアムプログラム/
★リアル脱出ゲーム★
特別プログラム「リアル脱出ゲーム」を開催!
あなたはキャンパスの各所に散りばめられたヒントを基に、制限時間内に脱出できるかな!?
1番に脱出できたグループは豪華プレゼントGET!
★在校生とランチ会★
3月関西初上陸!今話題の「Truffle BAKERY」の絶品のパンが食べられる!!
は在校生と一緒にスイーツブッフェが食べられる!リラックスした雰囲気でランチを楽しみながら、学校生活について直接聞けるチャンス!
授業、留学や国際交流、進路についてなど、気になることを気軽に聞いてみよう!
●当日のプログラム
・オープニング
・コース説明
・コース別体験プログラム
・在校生とランチ会
・リアル脱出ゲーム
・募集要項
・個別相談会
※プログラム及び体験内容は変更になる場合があります。
●オープンキャンパスの参加特典
①AO入学で入学初年度に 必要な費用が7万円もお得!
※AO入学奨学金として ※2026年4月入学をご検討の方
②AO入学エントリー資格がGETできる
※2026年度入学予定者対象
※2025年9月末までのイベント参加者対象
③交通費一部補助&学生寮無料宿泊制度アリ
※宿泊は要予約
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
就職・進路
クラス担任制&キャリアサポートセンターのWサポートで、学生一人ひとりの「希望する進路」をバックアップ!
目標とする資格
◆学校全体で資格取得をサポート
◆資格対策を通常の授業で実施
◆ECC国際外語学内で一括申込受付
◆ECC国際外語で試験が実施される検定も多数
◆検定試験後のアフターフォローも万全
学費について
★2026年4月入学生対象 初年度納入金額
国際エアラインコース[3年制] 初年度納入金1,230,000円
エアラインコース[2年制] 初年度納入金1,230,000円
国際ホテルコース[3年制] 初年度納入金1,230,000円
ホテルコース[2年制] 初年度納入金1,230,000円
グローバル英語コース グローバルチャレンジ専攻/英語専攻[3年制] 初年度納入金1,230,000円
総合英語コース 総合英語専攻/貿易・国際物流専攻[2年制] 初年度納入金1,230,000円
韓国語コース 韓国語・英語専攻/韓国語専攻[2年制] 初年度納入金1,230,000円
大学編入コース[2年制] 初年度納入金1,230,000円
学費
学費について
★2026年4月入学生対象 初年度納入金額
国際エアラインコース[3年制] 初年度納入金1,230,000円
エアラインコース[2年制] 初年度納入金1,230,000円
国際ホテルコース[3年制] 初年度納入金1,230,000円
ホテルコース[2年制] 初年度納入金1,230,000円
グローバル英語コース グローバルチャレンジ専攻/英語専攻[3年制] 初年度納入金1,230,000円
総合英語コース 総合英語専攻/貿易・国際物流専攻[2年制] 初年度納入金1,230,000円
韓国語コース 韓国語・英語専攻/韓国語専攻[2年制] 初年度納入金1,230,000円
大学編入コース[2年制] 初年度納入金1,230,000円
学部・学科の学費
国際エアラインコース[3年制] | 初年度合計 1,230,000円 |
エアラインコース[2年制] | 初年度合計 1,230,000円 |
国際ホテルコース[3年制] | 初年度合計 1,230,000円 |
ホテルコース(2年制) | 初年度合計 1,230,000円 |
グローバル英語コース[3年制] | 初年度合計 1,230,000円 |
総合英語コース[2年制] | 初年度合計 1,230,000円 |
韓国語コース[2年制] | 初年度合計 1,230,000円 |
大学編入コース[2年制] | 初年度合計 1,230,000円 |
オープンキャンパス
オープンキャンパス
2025年4月の日程 | 19(土) |
2025年5月の日程 | 18(日)/31(土) |
説明 | 行かないと普通の日、行けばスペシャルな日! ECC国際外語専門学校を体験できる。オドロキ・ナットク・ハッピーな1日。 今だけ! ●開催時間 13:00 〜 16:30頃(12:30受付開始) ●対象 新高校3年生(2026年4月入学対象者) 新高校2年生(2027年4月入学対象者) 新高校1年生(2028年4月入学対象者) 短・大学生、社会人、保護者、その他 ●プロを目指す在校生と同じ授業を体験しよう! 業界出身の先生や専門講師による体験レッスンは新たな発見がたくさん!体験授業は在学生も一緒にサポートしますので、初めての方も、1人でご参加の方も安心してお越しください! ※プログラム及び体験内容は変更になる場合があります。 【国際エアライン・エアライン】 CA機内サービス、GSチェックイン体験 【国際ホテル】 フロント・レストランスタッフ 【グローバル英語・総合英語】 ネイティブと楽しく英会話 【韓国語】 推し活に役立つ韓国語を学ぼう \スタバカードを全員にプレゼント/ 最大3000円のスタバカードを抽選でプレゼント ●当日のプログラム ・オリエンテーション ・業界・コース説明 ・各コースの体験授業 ・選べるプログラム ・在校生と交流タイム ・募集要項・入試について ・個別相談会 ●オープンキャンパスの参加特典 ①AO入学で入学初年度に 必要な費用が7万円もお得! ②AO入学エントリー資格がGETできる ③交通費一部補助&学生寮無料宿泊制度アリ ※宿泊は要予約 |
AO入学説明会
2025年4月の日程 | 13(日) |
2025年5月の日程 | 10(土)/24(土) |
説明 | 【AO入学エントリー受付中!】学校コース説明やAO入試説明だけでなく、在校生に個別で相談できる! ●開催時間 11:00~13:00頃(10:30受付開始) 国際ホテル、韓国語 15:00~17:00頃(14:30受付開始) グローバル英語、国際エアライン、エアライン、総合英語、大学編入 ※AO説明会は運営上の都合により、各開催時間とコース選択を限定させていただきます。 ●対象 高校3年生(2025年4月入学対象者) 短・大学生 社会人 保護者 その他 ●備考 無料・要予約 【このイベントだけの特別プログラム!】 ●在校生との交流タイム! 実際に通う在校生に直接質問ができます。授業のこと、学校生活、大学と迷っていたことなどリアルな情報を聞き出そう! ●AO入試のことが詳しく聞ける! 1.入試当日の詳細の流れが聞ける 2.面接で使用する教室を見学 ●当日のプログラムの流れ ・英語教育について ・業界・コース説明 ・在校生と交流タイム ・AO対策のポイントを解説 ・個別相談会 ※プログラム及び体験内容は変更になる場合があります。 ●参加特典 ・AO入学で入学初年度に 必要な費用が7万円もお得!※AO入学奨学金として ※2025年度入学予定者対象 ・AO入学エントリー資格がGETできる!※2025年4月入学予定者対象※2024年9月末までのイベント参加者対象 ・入試に役立つ★英語試験サンプル問題プレゼント ・交通費一部補助& 学生寮無料宿泊制度アリ |
大学編入説明会
2025年4月の日程 | 13(日) |
2025年5月の日程 | 10(土)/24(土) |
説明 | 進学大学を妥協しない!高い英語力をつけて憧れの大学へ ●開催時間 14:30 〜 16:30(14:15受付開始) ●対象 高校3年生(2025年4月入学対象者) 高校2年生(2026年4月入学対象者) 高校1年生(2027年4月入学対象者) 短・大学生、社会人、保護者、その他 ●備考 無料・要予約 ●「大学で学べること」「各学部で学べること」を徹底解説! ・本当に学びたいことを見つけるためには? ・就職は大学名で決まるってホント? ・なんとなく大学に進学は危ない? ・後悔しない学部選択について 進路でお悩みの方お気軽にご参加ください。保護者さまのご参加大歓迎! ●当日のプログラム ・大学・学部での学びについて ・大学編入制度について ・個別相談 ●特典 ・入試に役立つ★英語試験サンプル問題プレゼント ・編入受験の大学リストデータをGET ・交通費一部補助&学生寮無料宿泊制度アリ |
좋아요(チョアヨ)韓国祭
2025年4月の日程 | 29(火) |
説明 | ●開催時間 13:00~16:00頃(12:30受付開始) ●対象 新高校3年生(2026年4月入学対象者) ●備考 無料・要予約 ●この日だけの特別プログラム ・韓国人留学生と楽しく交流! ・韓国料理体験『ソットクソットづくり』 ・韓国語を活かしたお仕事!!いろんな業界で活躍中♪ 卒業生のリアルなお話がきける! ●当日の流れ ・オリエンテーション ・コース説明 ・韓国料理体験 ・卒業生講和×在校生と交流 ・募集要項・入試について ・個別相談会 ※プログラム及び体験内容は変更になる可能性があります。 ●ここにも注目! ・人気の韓国コスメやグッズを全員にプレゼント! ・在校生の服装や髪色をCHECK! ●特典 ・AO入学エントリー資格がGETできる ※2026年度入学予定者対象 ・交通費一部補助&学生寮無料宿泊制度アリ ・編入受験の大学リストデータをGET ・韓国コスメやグッズを全員にプレゼント |
地図・アクセス
アクセス
学校所在地
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-1-6
交通アクセス
JR「大阪」駅・阪神「大阪梅田」駅より徒歩10分。
阪急「大阪梅田」駅より徒歩8分。
地下鉄谷町線「中崎町」駅より徒歩1分。
学部・学科
国際エアラインコース[3年制]
募集人数 | 115名(国際キャリア学科の合計) |
概要 | TOEIC®800点以上のハイレベルな英語力と高い専門スキルで、憧れの空の世界へ。 1年次の約9割が英語の授業で構成されており、確実に英語力を底上げし、2年次からはエアライン業界に関する知識を深めます。そして3年次には高い英語力と豊富な業界知識をもって、エアライン業界を目指します。 【国際エアラインコース(3年制)の学ぶ内容】 ■1年次のカリキュラムの約9割以上が英語の授業で構成! 1年次の終わりには、全員がTOEIC(R)LISTENING AND READING TESTスコア550点以上取得を目指します。教員陣も英語が母国語のネイティブ教員と、フィリピン人教員と、バイリンガルの日本人教員で構成。留学せずに国内でネイティブ教員との授業を通して着実に英語力を高め、エアライン業界への就職を目指します。 【国際エアラインコース(3年制)の特別カリキュラム】 ■一人ひとりに合わせた英語学習カルテを作成 学生の語学レベル、得意・不得意、学習状況など、個人カルテを作成し、教員陣が活用することで、一人ひとりが「今」必要な知識・スキルをしっかりと身につけることができます。 ■英語で考え伝える力を身につける「Speak Out」 1週間に1度、個々に計画・実行してきた学習内容をもとに、全員が英語でプレゼンテーションを行います。クラスメイトやネイティブ教員の前で発表しますが、テーマは様々。国際社会で通用する英会話力やプレゼンテーション力を養います。 ■学内では専攻別授業、企業と連携した学びや空港見学・研修など、働く自分を想像しながら学ぶ エアライン業界で即戦力として活躍するために、CA・GSに特化した専攻別カリキュラムを編成。専用実習室でのロールプレイングを通して実践力を高めたり、国内外の航空会社や空港を訪れ、見学や研修を行う企業連携プログラムが充実。働くイメージを具体的にし、学習効率を上げていきます。 教育提携企業であるスカイマークとの連携授業では、現役CAから機内サービスなど直接指導が受けられます。 【国際エアラインコース(3年制)の注目ポイント】 ■実際の空港業務を肌で感じる・体験する豊富なプログラム ECC国際外語では、空港見学・研修、インターンシップなどリアルな現場体験をとおして、身についた様々な力を実用レベルまで磨きあげることができます。また、スカイマーク株式会社と連携した特別授業では、現役客室乗務員が来校し、その経験を直接伝える授業のほか「こどもお仕事体験」といった地域貢献活動にもご協力いただき、エアライン企業のリアルな感性を伝える、ほかにはない教育プログラムを展開しています。 ■企業より就職指定校推薦(採用)枠を獲得 企業から「就職指定校推薦対象校」として推薦(採用)枠をいただいており、業界就職という夢を叶えるための特別なステップを提供しています。 対象企業:スカイマーク、FDA、Kスカイ ■CA強化特別プログラム・企業別試験対策 応募書類作成や面接時の対応など、CA受験を突破する力を身につけます。航空会社のCA採用試験には、面接やロールプレイングなどの試験があり質問内容や課題は企業によって異なるため、過去の受験データをもとに出題傾向を洗い出し、各企業に合わせたCA採用試験対策を行います。 |
学費について | 初年度合計 1,230,000円 |
- 就職・進路
- グランドホステス/グランドスタッフ/客室乗務員/キャビンアテンダント
- 目標とする資格
- Anglia Speaking Exams/「ハングル」能力検定試験/中国語検定試験/普通救命講習修了/ユニバーサルマナー検定/アマデウスシステム検定/マナー・プロトコール検定/サービス接遇検定/TOEIC/実用英語技能検定/サービス接遇検定
エアラインコース[2年制]
募集人数 | 44名(エアライン・観光学科の合計) |
年限 | キャビンアテンダント専攻 | グランドスタッフ専攻 |
概要 | エアライン業界が求める、語学力と専門スキルを身につけ即戦力として活躍できる人材へ。 ■エアラインコース(2年制)の学ぶ内容】 書類審査突破&外資系航空会社にも対応できる英語力を徹底習得 エアライン業界の採用試験の書類審査を突破するには、英検2級・TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST550点以上が求められます。ECC国際外語では個々の英語力に応じてクラスを編成し、少人数制で着実に必須レベルの英語力取得を目指します。また、就職にも有利とされる韓国語・中国語の授業も充実しています。 ■エアラインコース(2年制)の特別カリキュラム エアライン業界に強いECC国際外語だからこその航空会社タイアッププログラム (株)Kスカイとの連携では関西国際空港での実践や研修の場を提供いただいており、航空会社が空港業務についての特別講義も実施いただいています。このほかアシアナ航空との「韓国CA研修」、JALスカイ大阪による「航空業界セミナー」なども実施しています。 ■エアラインコース(2年制)の注目ポイント! ・最新の傾向を読み取った試験対策をもとに徹底個別指導 多くの採用試験で筆記試験(国語・英語・数字・時事問題など)が実施されており、企業により出題傾向が異なります。本校では最新の傾向に合わせた対策を授業や試験対策プログラムに取り入れ、筆記試験突破をサポートしています。 ・高い倍率も突破できる力をつける特別授業「CA強化特別プログラム」 選択科目「CA強化プログラム」にて、応募書類作成のほか、面接時に型にはまらない対応ができるよう、社会とのかかわり方を様々な角度から考え、CA受験を突破する力を身につけます。また、質問内容や課題は企業によって異なるため、過去の受験データをもとに出題傾向を洗い出し、各企業に合わせたCA採用試験対策を行います。 |
学費について | 初年度合計 1,230,000円 |
- 就職・進路
- 秘書/グランドサービス/グランドホステス/グランドスタッフ/客室乗務員/キャビンアテンダント
- 目標とする資格
- インフィニ検定/普通救命講習修了/マナー・プロトコール検定/ユニバーサルマナー検定/サービス接遇検定/中国語検定試験/「ハングル」能力検定試験/TOEIC/実用英語技能検定/サービス接遇検定
国際ホテルコース[3年制]
募集人数 | 115名(国際キャリア学科の合計) |
概要 | ゲストの心まで届く英語力と、一流のサービススキルを学ぶ。 【国際ホテルコース(3年制)の学ぶ内容】 ■世界中のお客様に対応できる「英語力」を身につける ホテルの顔となるフロント、ベル、コンシェルジュなど宿泊部門の仕事はもちろん、レストランやルームサービスなどの飲料部門では、近年高い英語力が求められます。「Hotel English」では、外国人講師がお客様役となり、ホテルで起こり得る様々なシーンを想定した授業を実施。授業は少人数制、レベル別のクラス編成です。 【国際ホテルコース(3年制)の授業】 ■接客業に欠かせない、質の高いマナー、社会人としての常識を身につける サービス接遇検定準1級、レストランサービス技能検定3級合格を目標とし、挨拶、マナー、言葉遣い、立ち居振る舞いを徹底指導します。1年次の約86%は英語の授業で構成されており、文法・語彙力・思考力・表現力を身につけます。 ■2年次の夏休みに全員参加! 国内ホテルインターンシップ! 2年次の夏休みには、国内ホテルでのインターンシップを経験します。リアルな現場を体験し、仕事のやりがいや厳しさを実感することで、自己成長のための課題を発見。残りの時間で、ホテリエとして現場での実践力を効果的 <インターンシップ提携ホテル> グランドエクシブ鳴門/エクシブ白浜&アネックス/アマネム/ルネッサンス リゾート オキナワ/アオアヲ ナルト リゾート/ホテルグリーンプラザ軽井沢/ホテルグリーンプラザ白馬/瀬良垣アイランド沖縄 【国際ホテルコース(3年制)の注目ポイント】 ■5つ星のサービス品質を学ぶ きます。さらに5つ星ホテル※HOTEL THE MITSUI KYOTOと連携したマネジメント授業を実施。5つ星ホテルの副総支配人やスタッフを教員に迎え、ホテルの運営・管理に関する知識を学び、長く業界で活躍できる人材を育成します。他にもホテルへの見学・研修など企業連携プログラムが充実しており、現場の雰囲気を肌で感じることでより質の高い学びに繋がります。 ■5つ星ホテルより就職指定校推薦(採用)枠を獲得 2023年度「就職指定校推薦対象校」としてHOTEL THE MITSUI KYOTOより推薦(採用)枠獲得しました。社会から求められる人材育成のため、企業協力のもとでさまざまな実践型教育に取り組んでいます。 ※HOTEL THE MITSUI KYOTOはフォーブストラベルガイド2022~2023において2年連続5つ星を獲得 |
学費について | 初年度合計 1,230,000円 |
- 就職・進路
- ドアパーソン/客室予約係/ルームサービス/フロントクラーク/ベルパーソン/レストラン/バンケットスタッフ/コンシェルジュ/ホテル/旅館
- 目標とする資格
- Anglia Speaking Exams/ユニバーサルマナー検定/サービス接遇検定/レストランサービス技能検定/TOEIC/実用英語技能検定
ホテルコース(2年制)
募集人数 | 44名(エアライン・観光学科の合算) |
学費について | 初年度合計 1,230,000円 |
■一流の接客スキルを磨くリアルな学び
一流ホテルで働くために、学ぶ環境も一流に!
校内にある本物さながらの実習室では、幅広いホテル業務や関連マナーを実践的に学べます。
1年次の早い段階からホテル見学や研修にも参加し、リアルな現場を体感しながら着実に成長していきます。
■現場で活きるHotel Englishを身につける
フロント、ベル、レストラン、テレフォンオペレーターなど、あらゆる部門で一流のおもてなしをするには、シーンに合わせた臨機黄変な対応力とそれに相応しい表現力が不可欠です。
ECC国際外語には一般的な英語ではカバーできない専門性の高い英語力をワンランク上のレベルで身につけられる授業が充実しています。
■5つ星ホテルのサービス品質を学ぶ
質の高いサービスが集結するのが5つ星ホテルです。一流のホテリエになるには、トップレベルの接客を体感することがとても重要。
ECC国際外語専門学校では教育連携を結んでいる「HOTEL THE MITSUI KYOTO」でのハウスキーピング研修や館内見学などのプログラムを行っています。
※HOTEL THE MITSUI KYOTOはフォーブストラベルガイド2022~2025において4年連続5つ星を獲得
- 就職・進路
- ドアパーソン/客室予約係/ベルパーソン/フロントクラーク/ルームサービス/レストラン/バンケットスタッフ/コンシェルジュ/ホテル/旅館
- 目標とする資格
- 実用英語技能検定/TOEIC/レストランサービス技能検定/サービス接遇検定/ユニバーサルマナー検定
グローバル英語コース[3年制]
募集人数 | 115名(国際キャリア学科の合計) |
年限 | グローバルチャレンジ専攻 | 英語専攻 |
概要 | ハイレベルな英語力×リアルな海外体験で君の人生を、地球サイズに変えていく。 【グローバル英語コース(3年制)の学ぶ内容】 ■TOEIC800点取得!語学留学・海外インターンシップを経験し、世界を舞台に活躍できる人材をめざす! 1年次の約9割が英語の授業。英語力を基礎から徹底強化し、1年次終了時点にはTOEIC550点以上をめざします。2年次には専攻に分かれて、海外インターンシップ・語学留学を経験。3年次は、海外国内企業や地域の協力のもと「探求学習」を実施。やりたいことを形にしていき、希望する進路へとつなげていきます。 【グローバル英語コース(3年制)の注目ポイント!】 ■世界へ羽ばたくのための英語力を徹底強化 1年次には、3タイプの教員陣の特徴を活かした本学独自の学習法「Triple Team Teaching」で様々な面から徹底的に英語の基礎力を固めます。1週間の学習計画を作成、少人数制授業で楽しく会話力と語彙力を高めたうえで、英語でのプレゼンテーションを毎週実施。年間30回ものプレゼンテーションを重ねることで「自分の意見をまとめ表現する思考力・英語力」が身につくから、2年次からの海外インターンシップも不安なく参加できます。2年進級時には4年制大学卒業生を超えるTOEIC®550点をめざし、2年次以降は海外インターンシップなどの実践授業を通して、外資系企業でも通用する英語力に磨き上げます。 ■リアルな海外体験!語学留学・海外インターンシップ! 2年次はグローバルチャレンジ専攻/英語に分かれて、それぞれの海外プログラムに参加します。一人ひとりの希望する進路に応じて、丁寧にサポートするので「英語力に自信がない方」「海外経験がない方」でも安心して参加することができます。 〇グローバルチャレンジ専攻 グローバルチャレンジ専攻では、アジア全域13ヵ国60件以上・3ヶ月の海外インターンシッププログラムの中から選んで参加。英語力はもちろん、世界レベルのビジネススキルが身につきます。 〇英語専攻 英語専攻では、イギリス/オーストラリアの3ヶ月・語学留学に参加できます(希望制)。使える英語の習得し、海外での異文化体験が人生を大きく変えるきっかけになることも。 ■国内にいながら、海外の学生と一緒に学べるオンライン国際交流プログラム 年間を通して、オンラインで海外の学生とつながり、異文化交流やSDGsを題材にしたディスカッションを通して、コミュニケーション力を引き上げます。英語に自信が無くても、日本人アシスタントが常にサポートしてくれるので、安心して国際交流を楽しむことができます。 ■海外・国内企業の協力のもと企画を立ち上げる「探求学習」を実施 2年次の語学留学・海外インターンシップで得たスキルと経験をもとに、様々な課題解決や新たな企画を立ち上げ実践する「探究プログラム」を実施します。海外での経験を通して見えた自分の考えや価値観をもとに、自分の「好き」や「やりたいこと」をこのプログラムで掘り下げることで、卒業後の進路へとつなげていきます。 |
学費について | 初年度合計 1,230,000円 |
- 就職・進路
- 国際ボランティア/外資系企業/外資系社員/外語学教師/通訳/通訳ガイド/日本語教師/翻訳家
- 目標とする資格
- Anglia Speaking Exams/実用英語技能検定/TOEIC(R)テスト
総合英語コース[2年制]
募集人数 | 213名(グローバル学科の合計) |
年限 | 総合英語専攻 | 貿易・国際物流 専攻 |
概要 | ハイレベルな英語力と実践力を2年間で身につけ、多彩な就職を実現。 〇総合英語専攻 「総合英語」ではネイティブ講師による授業やオンライン英会話など、留学せずとも毎日英語漬けの環境を実現。英語を身近に感じながらレベルアップすることができます。観光ガイドや通訳・翻訳といった実践型の授業では身につけた英語力でコミュニケーションの経験を積み、グローバル社会で活躍する力を磨きます。 〇貿易・国際物流専攻 「貿易・国際物流専攻」では、貿易事務や海外営業などといった国際ビジネス全般で活躍するための知識や英語表現を学び、海外の取引先との英語での交渉やプレゼンテーションなど、国際ビジネスの現場で欠かせないスキルを身につけ、世界のあらゆるビジネスシーンで通用するスキルと英語力を2年間で習得します。 |
学費について | 初年度合計 1,230,000円 |
- 就職・進路
- 通関士/通訳ガイド/外語学教師/語学教師/海外現地ガイド/海外営業/外資系企業/外資系社員/貿易事務/商品バイヤー/営業(企業)/販売(企業)/ホテル/旅館
- 目標とする資格
- 貿易実務検定/日商ビジネス英語検定/TOEIC/実用英語技能検定
韓国語コース[2年制]
募集人数 | 100名 |
年限 | 韓国語専攻 | 韓国語・英語専攻 |
概要 | 英語×韓国語か、韓国語に特化するか、目的に合わせて高いレベルで習得する。 1年次の夏休みに「3ヶ月」or「6ヶ月」の期間が自由に選べる韓国留学を経験!目的に合わせて「韓国語専攻」か「韓国語・英語専攻」を選べる!高い語学力を身につけ、幅広い進路を実現します。 【韓国語コースの学ぶ内容】 「韓国語専攻」では、授業の約90%が韓国語。韓国への大学編入や、韓国の文化や社会を理解できる高いレベルの韓国語習得を目指しながら、語学力のみならず就職のためのビジネススキルも磨いていきます。 「韓国語・英語専攻」では英語と韓国語を50%ずつ学びトリリンガルを目指し、語学力を生かした就職・大学編入学とさまざまな進路に対応します。 【韓国語コースの注目授業!】 ■韓国語の会話・聞き取りに特化した授業「韓国語会話/聴解」 レベル別に分けて韓国語のネイティブ講師が授業を実施。教科書だけでなく、カードを使ったゲーム形式、スライドをみながら内容を議論、リスニングした内容を書き取りしたりと、いろいろな感覚を使って学ぶことで集中力を切らすことなく理解を深めていきます。 【韓国語コースのサポート制度】 ■就職・韓国大学編入をしっかりバックアップ。韓国からの留学生とも一緒に学べる 多彩なコースと数々の実績を誇るECC国際外語では観光やサービスなど幅広い業界への就職、韓国への大学編入が目指せ、サポート体制も万全です。さらに韓国人の留学生も多いことから、留学生と日本人学生のBuddy(仲間)制度を導入。お互いに教え合うことで、楽しく、日常的に語学力を高めていけます。 ■韓国語コースの留学(語学学校での授業料全額免除) 入学後、希望に合わせて3ヶ月・6ヶ月の留学期間を担任の先生とじっくり相談して選ぶことができます。3ヶ月留学は帰国後に資格取得や就職活動対策に集中することができるので、確実に就職を目指す方にオススメです。6ヶ月留学は韓国語の語学力を徹底的に身につけたい方や韓国の大学編入を見据えている方にオススメです 留学期間中もオンラインで英語の授業・就職活動のサポートが受けられます。 ■2年間で最大2回留学に行ける! 本校は中央大学、国民大学、済州大学、誠信女子大学、崇実大学、祥明大学、三育大学と「交換留学協定」を締結しています。交流時期は2年次前期になるため、1年次の留学と合わせて、最大2回の留学ができるチャンスがあります。交換留学協定校の数は関西でトップクラス! ■韓国外国語大学(全学部)への3年次編入を保証! 2022年度より、本コースは協定校である韓国外国語大学と「ファウンデーション課程」を設置しました。この「ファウンデーション課程」によって「出願時までに韓国語能力試験(TOPIK)4級以上取得」「両親と本人が韓国籍以外である者」この2つの出願条件を満たせば、韓国外国語大学(希望する学部全て)への3年次編入が保証されます。 ※師範大学を除く。 |
学費について | 初年度合計 1,230,000円 |
- 就職・進路
- 語学教師/外語学教師/通訳ガイド/海外現地ガイド/海外営業/貿易事務/商品バイヤー/外資系企業/外資系社員/営業(企業)/販売(企業)/ホテル/旅館
- 学べる学問
- 外国語学
- 目標とする資格
- ICTプロフィシエンシ―検定/韓国語能力試験/TOEIC/「ハングル」能力検定試験
大学編入コース[2年制]
募集人数 | 40名 |
概要 | 「入学できる大学」から「入学したい大学」へ、高い英語力をつけて国公立・難関私大への編入を目指す。 【大学編入コース(2年制)の学ぶ内容】 ■抜群の合格実績!ECC国際外語の大学編入コース 本コースでは大学編入に特化したカリキュラムを採用。膨大な過去問題データを活用した独自の対策授業を行います。単に合格を目指すのではなく、学生の適性や卒業後の進路を相談した中で志望学部を決定。その上で3年次編入試験合格を目指します。同時に英検2級~準1級合格を目標に、英語力をアップします。 ■適性を見極め、学部を選べる。ワンランク上を目指せる大学編入制度 専門学校や短大の卒業後に、主に大学の3年次への途中入学ができる制度が大学編入。国公立・私立大学をはじめ、ほとんどの大学で編入学試験が実施されており、自分の適性を見極めて志望学部を選べます。また、大学入試共通テスト受験が不要で、試験科目が英語と専門科目に絞られる為、ワンランク上の大学を目指せます。 【大学編入コース(2年制)の授業】 ■レベル別・学部別の豊富な英語授業 編入試験は英語の結果で決まるといっても過言ではありません!1年次前期はレベル別少人数制クラスで英語指導を行い、2年次後期より志望学部別の問題や受験大学に合わせた過去問題を中心に、記述・論述式の問題対策を実施。英検・TOEIC(R)LISTENING AND READING TESTなどの得点アップも目指します。 ■専門論文対策授業と徹底した添削指導 編入試験では、志望学部を問わず記述・論述式の問題や小論文の出題などが大半です。1年次には、小論文対策として時事問題の小論文課題を出し、提出した論文に担当専門講師が添削指導を実施。2年次からは志望学部別専門論文対策授業と個別添削を並行して行います。自分で文章を書くことが文章上達の秘訣です。 【大学編入コース(2年制)の合格実績】 ■2022~23年3月卒業生 主な大学編入試験合格実績 〇国公立大学 編入(44名) ・神戸大学(経済・経営) 2名 ・大阪公立大学(法・文) 3名 ・横浜国立大学(経済) 1名 ・北海道教育大学(教育) 1名 ・奈良女子大学(文) 3名 ・和歌山大学(経済) 4名 ・滋賀大学(経済) 4名 ・広島大学(法) 1名 ・宇都宮大学(国際) 1名 ・富山大学(経済) 1名 ・高崎経済大学(地域政策) 1名 ・新潟大学(農・経済科学) 3名 ・香川大学(法・経済) 3名 ・高知大学(人文社会) 4名 ・愛媛大学(法文) 7名 ・島根大学(法文) 2名 ・福知山公立大学(地域経営) 1名 ・北九州市立大学(経済・外国語) 2名 〇私立大学 編入(193名) ・関西大学(法・文・社会・総合情報) 13名 ・関西学院大学(総合政策) 3名 ・同志社大学(社会・商) 3名 ・法政大学(法) 2名 ・中央大学(経済) 2名 ・明治学院大学(国際) 1名 ・近畿大学(法・経済・経営) 25名 ・龍谷大学(経済・社会・政策・法・国際) 13名 ・京都産業大学(経済・経営・文化) 4名 ・関西外国語大学(外国語・英語国際) 13名 ・京都外国語大学(外国語) 7名 ・日本大学(経済国際関係) 7名 ・追手門学院大学(経済・社会・国際教養) 12名 ・大阪経済大学(人間科学・経営第2部・情報社会) 7名 ・大阪大谷大学(人間社会) 1名 ・大阪産業大学(国際) 1名 ・大阪学院大学(法・国際) 3名 ・四天王寺大学(教育・人文社会) 2名 ・佛教大学(教育・社会・社会福祉) 10名 ・桃山学院大学(経営・国際教養・社会・法・経済) 33名 ・大阪経済法科大学(法) 2名 ・関西国際大学(人間科学) 1名 ・大阪国際大学(国際教養) 1名 ・金沢学院大学(文) 1名 ・大東文化大学(国際関係) 1名 ・阪南大学(国際コミュニケーション) 2名 ・松山大学(人文) 1名 ・甲南女子大学(国際・文) 4名 ・東京女子大学(現代教養) 1名 ・神戸女子大学(文) 2名 ・京都女子大学(文・現代社会) 4名 ・京都ノートルダム女子大学(現代人間) 1名 ・京都光華女子大学(健康科学) 1名 ・聖心女子大学(現代教養) 1名 ・梅花女子大学(心理こども) 1名 ・神戸学院大学(経済) 1名 ・平安女学院大学(国際観光) 1名 ・帝京大学(法) 1名 ・産業能率大学通信課程 3名 |
学費について | 初年度合計 1,230,000円 |
- 就職・進路
- 語学教師/通訳/外資系企業/外資系社員
- 目標とする資格
- TOEIC
- 取得可能な資格
- TOEIC(R)テスト/TOEFL(R)
奨学金
奨学金制度
関西外大・山口勇記念奨学生制度
【目的】
「関西外大・山口勇記念奨学生制度」は、将来日本と海外との懸け橋となって国際社会で活躍する優秀な学生を奨学することを目的としています。優秀とは「(1)学業」に対する熱意や優秀性はもちろんのこと、「(2)異文化理解」「(3)コミュニケーション能力」への意欲や能力に優れている点が含まれます。
【応募資格】
関西外国語大学・関西外国語大学短期大学部卒業者および卒業見込み者
【選考方法】
面接
【定員】
全学科中30名限定
【免除額】
200,000円
【必要書類】
関西外国語大学(短期大学部を含む)の卒業(見込み)証明書を提出してください。
※卒業証書のコピーでも可
指定大学 ・短大特別優遇
対象:本学指定の大学・短期大学卒業(見込み)者
免除額:100,000円
必要書類:大学・短期大学・専門学校卒業(見込み)証明書 ※卒業証書の写し(コピー)でも可
■指定大学・短大特別優遇 指定大学一覧
愛知学院大学
芦屋女子短期大学
大阪大谷大学
大阪大谷大学短期大学部
大阪音楽大学短期大学部
大阪学院大学
大阪経済法科大学
大阪芸術大学
大阪芸術大学短期大学部
大阪国際大学
大阪産業大学
大阪樟蔭女子大学
大阪商業大学
大阪城南女子短期大学
大阪女学院短期大学
大阪成蹊大学
大阪成蹊短期大学
大手前大学
追手門学院大学
華頂短期大学
関西学院大学
関西大学
京都外国語大学
京都外国語短期大学
京都工芸繊維大学
京都産業大学
京都女子大学
京都ノートルダム女子大学
近畿大学
甲南女子大学
神戸海星女子学院大学
神戸学院大学
神戸国際大学
神戸松蔭女子学院大学
神戸女学院大学
神戸女子大学
神戸女子短期大学
神戸親和女子大学
四天王寺大学
摂南大学
相愛大学
宝塚大学
中京大学
同志社女子大学
同志社大学
常磐会学園大学
常磐会短期大学
帝塚山大学
徳島文理大学
名古屋外国語大学
梅花女子大学短期大学部
阪南大学
佛教大学
平安女学院大学
平安女学院大学短期大学部
武庫川女子大学
武庫川女子大学短期大学部
桃山学院大学
立命館アジア太平洋大学
立命館大学
龍谷大学
龍谷大学短期大学部
流通科学大学
※順不同、一部抜粋
※上記学校名は2020年10月現在のものです。
※校名変更された場合も指定校枠は有効です。
英語試験特待生
【形態】免除
【金額】初年度授業料から600,000円~50,000円
【期間】初年度
【選考】英語試験(マークシート形式・60分)の結果により、 合格者を特待生として認定。
【対象】受験者全員(申請不要)
【採用人数】200名
ライセンス特別優遇
【形態】免除
【金額】初年度授業料から600,000円~50,000円
【期間】初年度
【選考】書類選考(検定試験の合格証またはTOEICスコア表のコピーを提出してください)
【対象】新入生
【応募資格・金額】本学出願者で下記検定合格者またはスコア取得者
英検1級もしくはTOEIC900点以上 600,000円
英検準1級もしくはTOEIC750点以上 300,000円
英検2級もしくはTOEIC600点以上 200,000円
韓国語能力試験4級(対象:韓国語コースのみ)200,000円
英検準2級もしくはTOEIC450点以上 50,000円
韓国語能力試験3級(対象:韓国語コースのみ)50,000円
山口学園ご家族紹介優遇
【形態】免除
【金額】初年度授業料から100,000円
【期間】初年度
【選考】書類選考(入学願書のウラ面に該当のご家族の氏名及び入学年度を記入すること。)
【対象】新入生
【応募資格】2等親以内の家族が山口学園(ECC国際外語専門学校、ECCコンピュータ専門学校、ECCアーティスト美容専門学校)の卒業生または在学中である者
ECC学習経験者優遇
【形態】免除
【金額】初年度授業料から50,000円
【期間】初年度
【選考】書類選考(入学願書のウラ面に学習期間と通学していた学校名・教室名を明記すること。)
【対象】新入生
【応募資格】ECCグループの教育機関(ECC・ジュニア・ECC英会話・ECC学園高校など)で連続1年以上の学習経験のある者
大学・短期大学・専門学校卒業者優遇
【形態】免除
【金額】初年度授業料から100,000円
【期間】初年度
【選考】書類選考(大学・短期大学卒業(見込み)証明書を提出してください。 ※卒業証書の写しでも可
【対象】新入生
【応募資格】大学・短期大学・専門学校卒業(見込み)者※専門学校は専門士または高度専門士の称号取得(見込み)者に限る
願書・入試
AO入学(専願)
★2026年4月入学生対象
■エントリー受付期間
AO入学エントリー受付/2025年6月1日(日)~9月30日(火)
第1次:2025年6月1日(土)~6月13日(金)
第2次:2025年6月14日(土)~6月30日(月)
第3次:2025年7月1日(火)~7月18日(金)
第4次:2025年7月19日(土)~7月31日(木)
第5次:2025年8月1日(金)~8月15日(金)
第6次:2025年8月16日(土)~8月29日(金)
第7次:2025年8月30日(土)~9月12日(金)
第8次:2025年9月13日(土)~9月30日(火)
■選考方法
・AO面談(日本語による)
■募集定員
定員 250名
【AO入学のメリット】
①選考料20,000円免除!
本来20,000円かかる選考料をAO入学の方のみ免除。
②授業料50,000円免除!
初年度のみ、AO入学奨学金として給付
③AOプレスクールに参加できる!
入試前には面接対策を実施。
合格後は、入学後にスムーズなスタートを切るためのプレ授業を受けられたり、友だちづくりができます。
公募推薦入学(専願・併願)
★2026年4月入学生対象
■出願資格
2026年3月高等学校卒業見込み、または既に高等学校を卒業の者で出身高等学校長の推薦を受けることができる者。
■願書受付締切
2025年10月1日(水)〜12月6日(土)
※各コースとも定員に達し次第、受付は終了します。
■選考方法
・書類選考
・面接
■合否発表
入試後、原則として2週間以内に結果を「受験者」に郵送。※電話による合否の問い合わせには応じません。
合格者には、合格証、学費納入案内、入学のしおりなど入学関連書類を郵送。
一般入学(専願・併願)
★2025年4月入学生対象
■願書受付締切
2024年10月1日(火)~ 2025年3月31日(月)
■選考方法
・書類選考
・面接(日本語による)
※試験日同日に、特待生と入学後のクラス分け判定のため、英語レベルチェックテストを受験いただきます。(合否には関係しません)
■合否発表
入試後、原則として2週間以内に結果を「受験者」に郵送。※電話による合否の問い合わせには応じません。
合格者には、合格証、学費納入案内、入学のしおりなど入学関連書類を郵送。
★2026年4月入学生対象
■願書受付締切
2025年10月1日(水)〜2026年3月31日(火)
■選考方法
・書類選考
・面接
■合否発表
入試後、原則として2週間以内に結果を「受験者」に郵送。※電話による合否の問い合わせには応じません。
合格者には、合格証、学費納入案内、入学のしおりなど入学関連書類を郵送。
スクールライフ
超楽しい!学校イベントが盛りだくさん!
スポーツ大会、地球祭(学園祭)、七夕祭り、ハロウィンパーティなどなど、ECC国際外語専門学校のキャンパスには四季を通して楽しいイベントが盛りだくさん!
他コースの学生や留学生と交流するチャンスもいっぱいです。
行事も全力!
地球祭の前夜祭の「男装&女装コンテスト」は毎年、大盛り上がり!
たくさんの模擬店が!
ライブやダンスなどたくさんのステージも!
手作りのユニフォームが鮮やかに体育館を彩るスポーツ大会!本気です!
七夕の日は、浴衣で授業を受けてOKです!かき氷の販売もあります!
ハロウィンでは、学生・教員が仮装!学校全体でイベントを楽しみます!
卒業生の声
溝口さん
日本航空(客室乗務員)
憧れだった国際線CAとして。どんな時でも笑顔であり続けたい。
中学時代から客室乗務員に憧れてECC国際外語に入学したものの、当初は人前で話すことが苦手でした。先生はそんな私の姿を見て、面談で「そのままでは、絶対CAになれないよ」と、あえてまっすぐな言葉をかけてくださいました。とても驚きましたが、そこで気持ちのスイッチが入りましたし、あの日の面談で私は夢のスタートラインに立つことが出来たのだと思います。その後、先生は留学の後押しやクラスリーダーへの推薦など、多くの成長する機会を与えてくださいました。そのおかげで人前で話す機会が増えましたし、1年間の海外インターンシップを終えて戻って来る頃には、誰に対しても積極的にコミュニケーションをとれるようになりました。
入社後、国内線乗務を経て、1年前から国際線にも乗務しており、これまで世界13ヶ国のフライトに乗務いたしました。英語圏のお客さまが多い路線になると、一日中英語だけでコミュニケーションすることも珍しくありません。また、JALは日本人乗務員だけではなく、海外基地乗務員も多数在職していますし、一緒に仕事をする場面も多くあります。私の場合、在学中に海外インターンシップを経験し、カナダのホテルで勤務。英会話力UPはもちろん、異文化に対する理解も深まりました。在学中に貴重な経験ができて本当に良かったです。
荒木さん
セントレジスホテル大阪(バトラー)
授業で、海外インターンで、仕事で成長し続けて「今」がある。
高校時代に進路を選ぶにあたって、改めて自己分析しました。「人と話すのが好き」「チームで仕事がしたい」「英語を活かしたい」という思いがあったので、ホテル業界なら全て叶うと思いました。ECC国際外語を選んで良かったなと思うのは、とてもレベルの高い学びができたこと。ホテリエとしての考え方、正しい日本語や英語の言葉使い、歩き方や姿勢など、いま後輩を指導する立場としてとても役立っています。入学後は性格も変わりました。元は失敗を恐れて挑戦できないタイプでしたが、同じ目標に向かう同級生たちがいたので「うまくいかなくても、次がんばろう」と前向きに考えられるようになりました。
在学中に先生が「Be herenow」という言葉をかけてくださいました。訳すと「今ここにいる=今という時間に集中しよう」という意味です。私はこれを「今できること、今しかできないことをする」と解釈して指針の一つにしています。特にコロナ禍でホテルのサービスは大きく制限されました。苦しい状況こそ柔軟に行動する。この言葉に何度も背中を押してもらいました。現在は、増えてきた後輩の指導や、マリオットグループ全体のスタッフコミュニティ活動である「ビジネスカウンシル ネクストジェネレーション」への挑戦など、一つ一つに全力で向き合っていきます。
薬師さん
AURA(店長&海外バイヤー)
仕事で海外へと向かう時も何も恐れずに積極的でいられることが嬉しい。
仕事はセレクトショップのスタッフ兼バイヤーとして、海外買い付けも担当しています。ECC国際外語で英語を学ぶ上で、ネイティブ・スピーカーの先生の存在が自分にとってとても大きかったですね。いつも褒めてくれますし、リスペクトを持って接してくれました。おかげで英語を話すのがどんどん楽しくなりましたし、揺るぎない自信が付きました。仕事で海外に向かうことも多いですが、恐れることなく積極的にいられるのは、その時成長できたことが大きいですね。
伊勢木さん
フェデックス エクスプレス(輸入通関部 クリアランス エージェント)
英語力も、人間力も大きく成長し世界有数の国際物流企業へ
大学は法学部だったのですが、留学をきっかけに英語の可能性に気づき、中退してECC国際外語へ。貿易・国際物流を選んだのは英語と法律の知識を両方活かせる分野だからです。貿易事務に必要な英語力はもちろん、プレゼンテーション力も身についたので、社会人になった今とても良かったと振り返っています。また、ECC国際外語に在学する多くの留学生たちと交流できたことも大きな財産です。皆、強い意志で学びに向き合っていて、自分の未熟さを痛感。自立した人間として成長するためのきっかけになりました。