京都ホテル観光ブライダル専門学校

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 京都ホテル観光ブライダル専門学校

京都ホテル観光ブライダル専門学校の専門学校進学情報

基本情報

KYOKANでは、人の和を大切にし世界水準のホスピタリティ精神を持つ人材を育成しています。
お客さまの笑顔や感謝を心から想い、サービスを提供できるスペシャリストを目指しましょう!

当校のポイント

●即戦力として活躍できるプロを目指そう!
ホテル・ブライダル・旅行それぞれの学科で幅広く学び、より高度な技術が身につきます。
●頑張る学生を応援!全力で就職や資格取得をサポート!
「希望進路決定率100%」や「全国TOPレベルの資格合格率」も大きな魅力です。
●KYOKANだからこそできる実践型教育
学生がレストランを運営「F&Bサービス演習」、披露宴を完全再現「ウエディングパーティ演習」、学生が旅行会社を運営「KYOKANトラベル演習」で現場さながらの環境で知識や技術を身につけます。

ごあいさつ

KYOKANは、あなたが目指す夢や未来に共感し、全力でサポートする “なりたい”を見つけられる場所。
ぜひ、オープンキャンパスにお越しください!

各種制度

・高等教育修学支援新制度対象校
・特待生制度:授業料全額・半額・30万円・20万円・10万円のいずれか
・AO入学奨学金:5万円免除
・資格認定奨学金:最高10万円支給
・一人暮らしサポート奨学金:最高20万円支給
・再進学サポート奨学金:最高50万円支給
・学生寮奨学金:減免額約49万円~69万円

※詳細は公式HPよりご確認ください。

学費

学部・学科の学費

学部・学科一覧
ホテル学科【初年度納入金】1,460,000円別途諸経費(課外活動費、研修旅行費など)
ブライダル学科【初年度納入金】1,460,000円別途諸経費(課外活動費、研修旅行費など)
旅行学科【初年度納入金】1,380,000円別途諸経費(課外活動費、研修旅行費など)

オープンキャンパス

オープンキャンパス AM ver. / PM ver. / AO入試相談会

概要
2025年4月の日程12(土)/19(土)/26(土)
2025年5月の日程3(土)/10(土)/17(土)/24(土)/31(土)
2025年6月の日程7(土)/28(土)
説明【日程・時間】

◎AM ver.(10:00~12:30)
4/12・5/3・5/17・5/24・6/7・6/28

◎PM ver.(13:30~16:00)
5/10

◎AO入試相談会
4/19・5/31

【体験授業】
分野の体験授業や、AO入試対策(面接・作文)、その他スペシャルイベント限定の体験授業も!
詳細は本校HPをご確認ください。

【スケジュール(例)】
受付開始
オープニングスタート
カリキュラム&就職サポート説明
キャンパスツアー
在校生と話そう
体験授業/保護者説明会
入試&奨学金説明
個別相談
※プログラムの時間や内容は変更になる場合がございます。

地図・アクセス

アクセス




学校所在地

〒604-8006 京都府京都市中京区河原町三条上ル

交通アクセス

【京都市営地下鉄東西線】「京都市役所前駅」下車から徒歩1分程
【阪急京都線】「京都河原町駅」下車から徒歩10分程
【京阪本線】「三条駅」下車から徒歩5分程

学部・学科

ホテル学科

基本情報
年限(2年・男女)
概要☆注目授業をピックアップ☆
■F&Bサービス演習
学生たちで運営する本格レストラン「Restaurant CARRIÈRE」での実践授業を通してサービスのノウハウを学びます。
■ロビーアテンドオペレーション
ドアマンやベルスタッフの業務を1から丁寧に習得します。
■プロジェクト演習Ⅰ
ホテルの魅力を高める企画やアイデアを検討し、実際にホテルでセッティング・おもてなしを実施します。
■美しい所作演習
歩き方からお辞儀の角度まで好印象を受けるマナーを身に付けます。
■ホテル英会話
外国人講師との本格レッスンを通して英語能力や対応力を磨きます。
学費について【初年度納入金】1,460,000円
別途諸経費(課外活動費、研修旅行費など)

ホテル業務の基礎知識から実践的な対応まで丁寧に学ぶことができます。
また国内外問わず数多くの研修先や卒業後のキャリアサポートまで充実しているところも魅力の1つ!
ホテル業界で活躍する上で必要なホスピタリティマインドを世界でもトップクラスの人気観光地「京都」で学びましょう!

就職・進路
レストラン/バンケットスタッフ/客室予約係/ドアパーソン/ホテル/旅館/フロントクラーク/コンシェルジュ/ルームサービス/ベルパーソン
目標とする資格
レストランサービス技能士<国>/ソムリエ/ワイン検定/手話技能検定/ホテルビジネス実務検定試験【H検】/観光英語検定/日商PC検定試験/TOEIC/実用英語技能検定/サービス接遇検定/日本漢字能力検定/ビジネス能力検定/秘書技能検定試験

写真

ブライダル学科

基本情報
年限(2年・男女)
概要☆注目授業をピックアップ☆
■ウエディングパーティ演習
結婚披露宴に関わるサービススタッフや司会など全て学生が担当し、本番さながらの模擬披露宴で実践力を高めます。
■ブライダルコスチューム演習
グループでテーマを決め、ウエディングドレス、ヘアメイク、アクセサリーやブーケなどトータルコーディネートをして業界の方に審査してもらいます。
■ブライダル業界研究
業界の最前線で活躍しているプロの方をお招きし、職業理解を深めます。
■ブライダルプロジェクト
ブライダル関連企業から課題をいただき、解決プランを思考し、業界の方に向けて実演・プレゼンします。
学費について【初年度納入金】1,460,000円
別途諸経費(課外活動費、研修旅行費など)

ブライダル学科には2つの専攻をご用意しています。
自分の適性を見極めた後、プランナー・スタイリスト専攻で幅広く業界知識を吸収するもよし、上級ブライダル専攻でハイレベルな資格を取得するもよし。
産学連携実習を通して、ブライダル関連企業の方々と共に対応力を養えることも魅力の1つ!
学んだことを存分に発揮し、即興力を磨きましょう!

就職・進路
ブライダルメイクアップアーティスト/結婚コンサルタント/ブライダルプロデューサー/ブライダルスタイリスト/ブライダルコーディネーター/ブライダルアドバイザー/ウエディングプランナー/フラワーコーディネーター/ジュエリーコーディネーター
目標とする資格
手話技能検定/フラワー装飾技能士〈国〉/日商PC検定試験/色彩検定1~3級(文部科学省後援)/ジュエリーコーディネーター【JJA-JC】/BIA Associate Bridal Coordinator/TOEIC/実用英語技能検定/サービス接遇検定/日本漢字能力検定/ビジネス能力検定/秘書技能検定試験

写真

学科・コース

  • プランナー・スタイリスト専攻
  • 上級ブライダル専攻

旅行学科

基本情報
年限(2年・男女)
概要☆注目授業をピックアップ☆
■観光DX演習
観光地、宿泊施設、交通機関、飲食業など観光に関わる全ての分野でデジタル技術を取り入れて、より付加価値の高いサービスを提供します。
■地域コミュニティ活性化演習
実地研修から地域活性化に繋がるイベントの企画運営などを実施しています。
■観光デジタルツール演習
旅行プランを魅力的に広く発信するための広告の作成方法を学びます。
■旅行セールス演習
接客業務や商品の特徴についてロールプレイを通して理解し、営業力を養います。
学費について【初年度納入金】1,380,000円
別途諸経費(課外活動費、研修旅行費など)

「関西ではKYOKANだけ!」学内で旅行会社を運営しています。
本物の旅行会社で、企画・立案・実施まですべて学生が手掛け、実践力を高めます。
また、キャンパスが世界的観光都市の京都にあるからこそ実現可能な学外実習も魅力の1つ!
就職率と希望進路決定率100%を誇るKYOKANで夢を叶えませんか?(※2023年度卒業生実績)

就職・進路
旅行会社/ツアー会社/ランドオペレーター/ツアーオペレーター/海外現地ガイド/ツアーコンダクター/ツアープランナー/旅行会社カウンターセールス/バスガイド/観光局/テーマパーク/観光会社/観光地案内
目標とする資格
手話技能検定/国内旅程管理主任者/総合旅程管理主任者/総合旅行業務取扱管理者<国>/国内旅行業務取扱管理者<国>/日商PC検定試験/TOEIC/実用英語技能検定/サービス接遇検定/日本漢字能力検定/ビジネス能力検定/世界遺産検定

写真

奨学金

奨学金制度

特待生制度

【形態】授業料免除
【金額】授業料 全額・半額・30万円・20万円・10万円 のいずれか
【期間】1年間
【採用人数】10名まで
【応募資格】AO入学(全ての方式)、特別指定校推薦入学、指定校推薦入学の出願者、
あるいはその他の入試方法の第2次入学選考までの出願者

AO入学奨学金

  • 面接あり
  • 作文あり

【形態】給付
【金額】5万円
【採用人数】20名まで
【応募資格】AO入学(全ての方式)の出願者

資格認定奨学金

【形態】給付
【金額】最高10万円
【採用人数】条件を満たす全員
【応募資格】
①以下のいずれかの資格・検定取得者
●実用英語技能検定2級以上
●日商PC検定2級以上
●ビジネス文書実務検定試験1級
●漢字検定2級以上
●京都・観光文化検定3級以上
②すべての入学選考において応募可能

一人暮らしサポート奨学金

【形態】給付
【金額】最高20万円
【採用人数】5名まで
【応募資格】
① 現住所が該当する地域にあり、自宅からの通学が困難な者(詳細地域は本校HPをご確認ください)
② AO入学(全ての方式)、特別指定校推薦入学、指定校推薦入学の出願者、あるいはその他の入試方法の第2次入学選考までの出願者

再進学サポート奨学金

  • 面接あり

【形態】給付
【金額】最高50万円
【採用人数】5名まで
【応募資格】
①高等学校を既に卒業している者
②すべての入学選考において応募可能

同窓生ファミリー奨学金

【形態】給付
【金額】5万円
【採用人数】条件を満たす全員
【応募資格】
① 2親等以内の親族(兄弟姉妹、父母、祖父母)が本校、大和学園グループ校の卒業生または在校中である者
② すべての入学選考において応募可能

学生寮奨学金

【形態】給付
【金額】約49万円~69万円
※ 減免額は居室のタイプによって寮費が異なるため、ご案内する居室によって変動する場合がございます。
【採用人数】1名
【応募資格】
①本校提携学生寮入寮希望者
② AO入学(全ての方式)、特別指定校推薦入学、指定校推薦入学の出願者、あるいはその他の入試方法の第2次入学選考までの出願者
※ 採用された場合、ご契約いただく物件は「ドーミー千本二条」となります。

おすすめポイント

京都で「ホテル・観光・ブライダル」と「ホスピタリティ(おもてなし)」を学ぶ専門学校!

--------あなたの未来に”KYOKAN”----------

おもてなしを極めるホテル業界、感動を生み出すブライダル業界、特別な思い出をつくり、地域を盛り上げる旅行・観光業界。

そこでの仕事は、ホスピタリティ(おもてなし)をもって誰かの役に立ち、たくさんの人を笑顔にすることができる。

KYOKANは、あなたが目指す夢や未来に共感し、全力でサポートする”なりたい”を見つけられる場所。

希望の業界・職種を叶える!5年連続100%KYOKANの就職率!

\業界・職種にしっかり就職!信頼できる確かな実績!/

過去5年のKYOKANの就職率『100%』※2020卒~2024卒実績

①KYOKAN独自の就職突破プログラム!
②業界とのつながりが強い!
③One to One の手厚いサポート!

資格に強い!合格率は全国TOPレベル!

\資格に直結した授業で国家資格・検定の合格も徹底サポート/

①毎日の授業が資格対策に!
②集中講座や特別講義も実施!
③資格取得に強い講師陣が指導!

【実績例】
◆レストランサービス技能検定(HRS)3級実技試験 合格率94.7%(全国平均76.1%)
◆ブライダルコーディネート技能検定3級 合格率100%(全国平均79.1%)
◆国内旅行業務取扱管理者 合格率66.7%(全国平均35.7%) など

現場さながらの本格的な施設とKYOKANならではの実践型教育

現場さながらの実習室で、在学中から現場と同様の流れを実践的に体験することで、即戦力として活躍できる知識や技術を身につけることができます!

個別相談

【来校】個別学校見学

「オープンキャンパスに参加したいけど、日程が合わない」
そんな方にオススメ!
ご自分の都合の良い日程をお知らせください。
校内見学、個別相談などをご希望にあわせて行います。

※交通費一部支給キャンペーンも対象になります。

■開催日時
月~金 10:00~18:00 ※土日祝・休校日を除く

【WEB】WEB個別相談

「遠方だからオープンキャンパスに行けない…」
そんな方にオススメ!
授業や学費の相談、入試についての質問など進学アドバイザーが1対1であなたの疑問や不安を解消します!
保護者の方と一緒にも参加でき、顔を見せずに相談もできます。

■開催日時
月~金 10:00~18:00 ※土日祝・休校日を除く

【WEB】WEBオープンキャンパス

KYOKANの魅力を動画でお届け!
お好きな時間や場所で視聴可能◎

気になる「学科」を答えるだけで、24時間いつでも特別動画が視聴できます。
WEBオープンキャンパスならではの限定動画を配信!

視聴後、アンケートに回答いただくと、AO入学のエントリー資格がGETできます!

■開催日時
24時間いつでも可能

高校生の方へ

よくある質問集 Q&A

よくあるご質問をまとめました。
高校生の方だけでなく、入学をお考えの方はぜひ参考にご覧ください。


【オープンキャンパスについて】

▼Q.オープンキャンパスや体験入学には参加した方がいいですか?
▽A.ぜひ!参加してください。KYOKANの在校生は9割近くの人が、オープンキャンパス・体験入学に参加して入学を決めていますよ。4月~3月まで毎月開催していますので、ご都合の合う日程で参加してくださいね。お友達やご両親と一緒に参加お待ちしています。もちろんお一人のご参加も大歓迎!

▼Q.どのバージョンに参加すればいい?
▽A.時間や都合に合わせて何度でも! もちろんすべて参加もOK! バージョンによって内容が異なりますので、何回でも参加してください。KYOKANの在校生も5~6回参加したという人もいますよ。あなたに合ったバージョンを選んでみよう!

▼Q.交通費補助などの制度はありますか?
▽A.あります! 3月~8月、その他スペシャルイベント日程は交通費一部支給キャンペーンを実施していますので、遠方の方も気軽に参加していただけます。

入学選考・出願について

▼Q.入学試験はどんな種類がありますか?
▽A.KYOKANの入学選考試験は、AO入学、特別指定校推薦入学、指定校推薦入学、学校推薦入学、一般入学、再進学入学、外国人留学生入学があります。

▼Q.社会人経験者や大学・短大を卒業してから入学する人はいますか?
▽A.KYOKANには、大学・短大で身に付けた知識を生かして、ホテル・ブライダル・観光業界への就職を目指す大学・短大卒業生の入学も年々増えています。
また、社会人を経験後、本校に入学してより専門的な知識や技術を身に付けてホテル・ブライダル・観光業界を目指す人もいらっしゃいます。
学ぶ気持ちに年齢や経歴は関係ありません。いつでも大歓迎です!

学費・奨学金・アルバイト・住居について

▼Q.学費や生活費が心配。奨学金制度はありますか?
▽A.在学中の授業料が全額または一部免除になる「特待生制度」や、AO入学の出願者が対象の「AO入学奨学金」など独自の奨学生制度が充実しています。
さらに日本学生支援機構奨学金制度や国の教育ローンなども利用できます。

▼Q.学費は一括払いですか?
▽A.1年次・2年次と全9回に分かれていますが、所定の手続きをすれば、さらに細かな分割支払いや、延納支払いもできます。自分の力で学費を支払っている学生もたくさんいます。

▼Q.アルバイトについて教えて!
▽A.本校ではアルバイトの斡旋もしており、在学中にホテル業界・旅行業界・結婚式場などブライダル業界でのアルバイトも可能です。

▼Q.京都で一人暮らしをしたいのですが、どうやって住むところを探せばいい?
▽A.KYOKANでは、食事付きで寮長夫妻が常駐の提携学生寮や、学校指定学生住宅、学生マンションを扱う信頼のおける不動産会社紹介も紹介しています。オープンキャンパスの後に、提携学生寮や学生マンションは実際に見学もできますよ。

授業・学校生活について

▼Q.授業はどんな雰囲気?
▽A.クラスは少人数制を基本としていますので、それぞれの理解度を確認して進めるので、効率がアップ。現場経験豊富な先生ばかりなので、楽しく実習・講義を受けられます。

▼Q.施設・設備はちゃんと整っているの?
▽A.豪華なチャペルやホテルのスイートルームなど、最新の施設・設備を完備しています!
ホテル・ブライダル・旅行の現場をそのまま再現した本格的で高級感溢れる施設・設備がさらに充実。
新しさもスケール感も他にない最高の環境で、ホテル・ブライダル・旅行のプロを育成します。

▼Q.やっぱり地元の学生が多い?
▽A.いいえ。そんなことはありません。KYOKANは、国際文化観光都市・京都にあるということで、観光分野について学びたい学生が全国各地から集まってくるんですよ。約半数が、地方出身の学生なので、色んな地域の人とすぐに仲良くなれますよ!
KYOKANなら授業だけでなく、キャンパスライフを通じて将来へつながるおもてなしの心が学べます。

▼Q.ホテル・ブライダル・旅行業界の就職に有利な資格や検定はあるの?
▽A.ホテル業界への就職には、国家検定である「レストランサービス技能検定(HRS)」の他、「ホテルビジネス実務検定」、「サービス接遇検定」など。
旅行業界には、国家試験である「国内旅行業務取扱管理者」「総合旅行業務取扱管理者」やツアーコンダクターになるのに必要な「国内旅程管理主任者」など。
ブライダル業界では、「ブライダルコーディネート技能検定」やカラーコーディネート力を問われる「色彩検定」の資格があり、いずれも本校で取得できます。
その他、ホテル・ブライダル・旅行共通の資格や検定もあり多くの資格取得を目指せます。

就職について

▼Q.KYOKANの卒業生の就職状況を教えて!
▽A.本校の就職実績は過去5年100%です。(2020年卒~2024年卒実績)
入学してすぐにスタートする独自の就職支援プログラムや、在学中のインターンシップ、アルバイト経験なども就職に結びつくなど充実のサポート体制が整っています。

▼Q.インターンシップについて知りたい!
▽A.本校では、授業の一環として全学生が現場研修を体験するインターンシップ制度を設けています。研修先は、日本全国希望する現場に行くことができるのもKYOKANならでは!インターンシップ先が就職先につながることもありますよ!

▼Q.地元や地方での就職はできますか?
▽A.もちろんできます!KYOKANは、全国各地から学生が集まっていますので、地元に帰ってUターン就職する学生も多いんですよ。また、首都圏や北海道や沖縄などのリゾート地での就職も人気があります。

願書・入試

入試日程(AO入学)

●AO入学

【AO入学WEBエントリー受付期間】         

第1次:2025年 6月 1日(日)〜 6月11日(水)
第2次:2025年 6月12日(木)〜 7月 9日(水)
第3次:2025年 7月10日(木)〜 8月27日(水)
第4次:2025年 8月28日(木)〜 9月24日(水)


【資格審査(面接)日】

第1次:2025年 6月14日(土)
第2次:2025年 7月12日(土)
第3次:2025年 8月30日(土)
第4次:2025年 9月27日(土)



【合格発表】

各資格審査日より10日以内に「資格審査合格通知書」を本人宛に郵便で通知
※資格審査合格後には「本出願」を必ずしてください。詳しくは本校HPをご確認ください。

入試日程(特別指定校推薦入学・指定校推薦入学)

【願書受付期間】

第1次選考:2025年 9月 1日(月)〜10月15日(水)
第2次選考:2025年10月16日(木)〜11月12日(水)

【選考日】

第1次選考:2025年10月18日(土)
第2次選考:2025年11月15日(土)

【合格発表】

選考日より10日以内に本人宛に郵便で通知

入試日程【高校3年生対象】(学校推薦入学・一般入学)

【願書受付期間】

第1次選考:2025年10月 1日(水)〜10月15日(水)
第2次選考:2025年10月16日(木)〜11月12日(水)
第3次選考:2025年11月13日(木)〜12月 3日(水)
第4次選考:2025年12月 4日(木)〜2026年 1月14日(水)
第5次選考:2026年 1月15日(木)〜 2月18日(水)
第6次選考:2026年 2月19日(木)〜 3月 4日(水)

【選考日】
第1次選考:2025年10月18日(土)
第2次選考:2025年11月15日(土)
第3次選考:2025年12月 6日(土)
第4次選考:2026年 1月17日(土)
第5次選考:2026年 2月21日(土)
第6次選考:2026年 3月 7日(土)

【合格発表】

選考日より10日以内に本人宛に郵便で通知

入試日程【高校既卒者対象】(再進学入学・一般入学・留学生入学)

【願書受付期間】

早期出願第1次:2025年 6月 1日(日)〜 6月11日(水)
早期出願第2次:2025年 6月12日(木)〜 7月 9日(水)
早期出願第3次:2025年 7月10日(木)〜 8月27日(水)
早期出願第4次:2025年 8月28日(木)〜 9月24日(水)
第1次選考:2025年10月 1日(水)〜10月15日(水)
第2次選考:2025年10月16日(木)〜11月12日(水)
第3次選考:2025年11月13日(木)〜12月 3日(水)
第4次選考:2025年12月 4日(木)〜2026年 1月14日(水)
第5次選考:2026年 1月15日(木)〜 2月18日(水)
第6次選考:2026年 2月19日(木)〜 3月 4日(水)


【選考日】
早期出願第1次:2025年 6月14日(土)
早期出願第2次:2025年 7月12日(土)
早期出願第3次:2025年 8月30日(土)
早期出願第4次:2025年 9月27日(土)
第1次選考:2025年10月18日(土)
第2次選考:2025年11月15日(土)
第3次選考:2025年12月 6日(土)
第4次選考:2026年 1月17日(土)
第5次選考:2026年 2月21日(土)
第6次選考:2026年 3月 7日(土)

【合格発表】

選考日より10日以内に本人宛に郵便で通知