京都ホテル観光ブライダル専門学校から高校生の方へ
高校生の方へ
よくある質問集 Q&A
よくあるご質問をまとめました。
高校生の方だけでなく、入学をお考えの方はぜひ参考にご覧ください。
【オープンキャンパスについて】
▼Q.オープンキャンパスや体験入学には参加した方がいいですか?
▽A.ぜひ!参加してください。KYOKANの在校生は9割近くの人が、オープンキャンパス・体験入学に参加して入学を決めていますよ。4月~3月まで毎月開催していますので、ご都合の合う日程で参加してくださいね。お友達やご両親と一緒に参加お待ちしています。もちろんお一人のご参加も大歓迎!
▼Q.どのバージョンに参加すればいい?
▽A.時間や都合に合わせて何度でも! もちろんすべて参加もOK! バージョンによって内容が異なりますので、何回でも参加してください。KYOKANの在校生も5~6回参加したという人もいますよ。あなたに合ったバージョンを選んでみよう!
▼Q.交通費補助などの制度はありますか?
▽A.あります! 3月~8月、その他スペシャルイベント日程は交通費一部支給キャンペーンを実施していますので、遠方の方も気軽に参加していただけます。
入学選考・出願について
▼Q.入学試験はどんな種類がありますか?
▽A.KYOKANの入学選考試験は、AO入学、特別指定校推薦入学、指定校推薦入学、学校推薦入学、一般入学、再進学入学、外国人留学生入学があります。
▼Q.社会人経験者や大学・短大を卒業してから入学する人はいますか?
▽A.KYOKANには、大学・短大で身に付けた知識を生かして、ホテル・ブライダル・観光業界への就職を目指す大学・短大卒業生の入学も年々増えています。
また、社会人を経験後、本校に入学してより専門的な知識や技術を身に付けてホテル・ブライダル・観光業界を目指す人もいらっしゃいます。
学ぶ気持ちに年齢や経歴は関係ありません。いつでも大歓迎です!
学費・奨学金・アルバイト・住居について
▼Q.学費や生活費が心配。奨学金制度はありますか?
▽A.在学中の授業料が全額または一部免除になる「特待生制度」や、AO入学の出願者が対象の「AO入学奨学金」など独自の奨学生制度が充実しています。
さらに日本学生支援機構奨学金制度や国の教育ローンなども利用できます。
▼Q.学費は一括払いですか?
▽A.1年次・2年次と全9回に分かれていますが、所定の手続きをすれば、さらに細かな分割支払いや、延納支払いもできます。自分の力で学費を支払っている学生もたくさんいます。
▼Q.アルバイトについて教えて!
▽A.本校ではアルバイトの斡旋もしており、在学中にホテル業界・旅行業界・結婚式場などブライダル業界でのアルバイトも可能です。
▼Q.京都で一人暮らしをしたいのですが、どうやって住むところを探せばいい?
▽A.KYOKANでは、食事付きで寮長夫妻が常駐の提携学生寮や、学校指定学生住宅、学生マンションを扱う信頼のおける不動産会社紹介も紹介しています。オープンキャンパスの後に、提携学生寮や学生マンションは実際に見学もできますよ。
授業・学校生活について
▼Q.授業はどんな雰囲気?
▽A.クラスは少人数制を基本としていますので、それぞれの理解度を確認して進めるので、効率がアップ。現場経験豊富な先生ばかりなので、楽しく実習・講義を受けられます。
▼Q.施設・設備はちゃんと整っているの?
▽A.豪華なチャペルやホテルのスイートルームなど、最新の施設・設備を完備しています!
ホテル・ブライダル・旅行の現場をそのまま再現した本格的で高級感溢れる施設・設備がさらに充実。
新しさもスケール感も他にない最高の環境で、ホテル・ブライダル・旅行のプロを育成します。
▼Q.やっぱり地元の学生が多い?
▽A.いいえ。そんなことはありません。KYOKANは、国際文化観光都市・京都にあるということで、観光分野について学びたい学生が全国各地から集まってくるんですよ。約半数が、地方出身の学生なので、色んな地域の人とすぐに仲良くなれますよ!
KYOKANなら授業だけでなく、キャンパスライフを通じて将来へつながるおもてなしの心が学べます。
▼Q.ホテル・ブライダル・旅行業界の就職に有利な資格や検定はあるの?
▽A.ホテル業界への就職には、国家検定である「レストランサービス技能検定(HRS)」の他、「ホテルビジネス実務検定」、「サービス接遇検定」など。
旅行業界には、国家試験である「国内旅行業務取扱管理者」「総合旅行業務取扱管理者」やツアーコンダクターになるのに必要な「国内旅程管理主任者」など。
ブライダル業界では、「ブライダルコーディネート技能検定」やカラーコーディネート力を問われる「色彩検定」の資格があり、いずれも本校で取得できます。
その他、ホテル・ブライダル・旅行共通の資格や検定もあり多くの資格取得を目指せます。
就職について
▼Q.KYOKANの卒業生の就職状況を教えて!
▽A.本校の就職実績は過去5年100%です。(2020年卒~2024年卒実績)
入学してすぐにスタートする独自の就職支援プログラムや、在学中のインターンシップ、アルバイト経験なども就職に結びつくなど充実のサポート体制が整っています。
▼Q.インターンシップについて知りたい!
▽A.本校では、授業の一環として全学生が現場研修を体験するインターンシップ制度を設けています。研修先は、日本全国希望する現場に行くことができるのもKYOKANならでは!インターンシップ先が就職先につながることもありますよ!
▼Q.地元や地方での就職はできますか?
▽A.もちろんできます!KYOKANは、全国各地から学生が集まっていますので、地元に帰ってUターン就職する学生も多いんですよ。また、首都圏や北海道や沖縄などのリゾート地での就職も人気があります。