町田デザイン&建築専門学校の情報
基本情報
まちデの説明会&体験入学
4月6日(日)
体験実習を通して志望分野をもっと深く知る!
各学科の授業を体験できます。mdcの体験入学は何回でも参加OK!
参加すればするほどスキルアップが可能です。
お知らせ「まちデのオープンキャンパス」
オープンキャンパスのご予約受付中です!
●オープンキャンパス
--4月の開催予定--
★ 6日(日)10:00~/13:00~
★20日(日)10:00~/13:00~
★26日(土)13:00~
--5月の開催予定--
★ 3日(日)10:00~/13:00~
★11日(日)10:00~/13:00~
★18日(日)10:00~/13:00~
★31日(土)13:00~
-6月の開催予定--
★ 8日(日)10:00~/13:00~
★22日(日)10:00~/13:00~
★29日(日)10:00~/13:00~
入学後の学びをイメージしてみよう!
●平日個別説明会
:2026年4月入学検討の方を対象に開催しております。
LINE(@mdc_admission)にて
《ご希望の日時》と《志望学科》をご連絡ください。
参加予約は「オープンキャンパス」ページからどうぞ!
当校のポイント
\mdcの4つのポイント/
①仲間と一緒に高め合う
グループ学習を通して、学生同士が学び合う『仲間教育』
「思考力」と「人間力」を育み、社会が必要とする人材へと成長!
②はじめての方でもしっかりサポート
基礎から応用まで無理なく進めていくステップアップ式で、
入学から就職・プロデビューを目指して、徹底サポート!
③好きな時間・場所で学ぶ&mdcの実学実習
『eラーニング』を導入し、資格取得をサポート。
自宅で創作活動、課題の提出から添削まで受けられる!
&リアルに学ぶ、独自の『実学実習』で実践力が身につく。
④安心の就職サポート体制
年間スケジュールに組まれた就職サポートだけでなく、
徹底した個別対応で、希望の就職へと導きます!
【就職塾】で内定獲得まで徹底サポート!
『就職塾』とは、就職に有利な資格が取得できたり、自分に本当に合った企業を見つけることができるまで徹底的にサポートするシステムのこと。
その結果、ここ数年は、就職希望者は全員内定という実績を誇っています。
入学から卒業後、何年たっても就職・デビューをサポート!
就職指導は1年次5月からスタート。一人ひとりの個性や希望に合わせて、卒業生全員が安心して社会人をスタートできるようしっかり指導します。
ごあいさつ
町田デザイン&建築専門学校は、建築工学・建築デザイン・インテリアデザイン・グラフィックデザイン・イラストレーション・Web・CGアニメーション・まんが・コミックイラストが学べる、総合デザイン専門学校です!
まずは、オープンキャンパスに参加してmdcについて知っていただけたらと思います。
公式LINE(@mdc_admission)にて個別説明・相談も随時受け付けています。
お気軽にお友達登録、ご相談下さい!
各種制度
まちデ独自の学費サポート制度
●学費延納制度
●学費分納制度
●給付型奨学金制度
就職・進路
建築士 /建築デザイナー /インテリアコーディネーター /キャラクターデザイナー /漫画家 /イラストレーター /3DCGクリエイター /グラフィックデザイナー /Webデザイナー /パッケージデザイナー /映像クリエイター /ゲームクリエイター /CGアニメーター /CGデザイナー・CGクリエイター /漫画原作者 /ゲームCGデザイナー /工業デザイナー /店舗デザイナー /広告プランナー /アニメ背景デザイナー /アニメーター /建築設備士 /建築施工管理技士 /住宅メーカー営業 /ディスプレイデザイナー /空間デザイナー /建築・建設会社 /絵本作家 /アートディレクター
目標とする資格
DTPエキスパート /Illustrator(R)クリエイター能力認定試験 /Photoshop(R)クリエイター能力認定試験 /校正技能検定 /レタリング技能検定 /CGクリエイター検定 /マルチメディア検定 /Flashクリエイター能力認定試験 /Webクリエイター能力認定試験 /カラーコーディネーター検定(R) /色彩検定(R) /リテールマーケティング(販売士)検定試験 /三次元CAD利用技術者試験 /CADトレース技能審査 /トレース技能検定 /インテリアコーディネーター資格試験 /ジュエリーコーディネーター /ビジネス能力検定 /2級建築施工管理技士 /一級建築士 /二級建築士 /インテリア設計士 /商業施設士 /インテリアプランナー /マンション管理士 /宅地建物取引士 /2級管工事施工管理技士 /1級管工事施工管理技士 /福祉住環境コーディネーター検定試験(R) /1級建築施工管理技士 /CAD利用技術者試験 /木造建築士
学費について
初年度納入金(2024年度)
127万円(建築設計科、インテリア設計科)
124万円(グラフィックデザイン科、イラストレーション科、Web・CGアニメーション科、まんが科、コミックイラスト科)
※その他、諸経費、教材費が別途必要です。
部活・サークル
サブカルチャー部
自分の絵をグッズ化する目的でアクリルキーホルダー制作を行いました。
入稿・納品までの流れと自身の作品が立体物になる経験をし、楽しみながら学ぶことが出来ます。
寮・下宿
遠隔地から入学される学生に対し、環境、設備、交通の便などを考慮し家庭的な雰囲気で落ち着いて勉強できるよう配慮しています。
体験入寮(無料)もできますのでお気軽にお問い合わせください。ご予約させて頂きます。