東放学園専門学校の学部・学科(就職)
学部・学科
放送芸術科

募集人数 | 120名 |
年限 | (2年) |
概要 | テレビ番組制作現場の責任者であるディレクター、番組の台本を書く放送作家、タレントを影で支えるマネージャーなど、テレビ業界のいわばブレーンを担う人材を育成している放送芸術科。総合的な番組制作のノウハウが必須のため、「番組制作演習」や「ドラマ制作」などの実習を中心に、番組制作の一連の流れを学びます。また、企画・リサーチ、シナリオ、映像編集、撮影などの授業をとおしてマルチなスキルを習得していきます。 |
学費について | 1年次 1,446,610円 2年次 1,230,000円 |
【2】 企画構成・リサーチ系の授業で“企画力”を磨く
【3】 撮影・映像編集などの“技術”も身につける!
【4】 ディレクターやマネージャーなど現役スタッフによる講義が豊富

- 就職・進路
- 広告宣伝/広告プランナー/CMプランナー/ジャーナリスト/新聞記者/芸能プロモーター/TVプロデューサー/芸能マネージャー・タレントマネージャー/映画演出家/脚本家/シナリオライター/映画監督/放送作家/構成作家/番組作成AD/ラジオプロデューサー/テレビプロデューサー/VJ/ビデオジョッキー/ビジュアルジョッキー/映像編集者/映像プロデューサー/映像クリエイター
【めざす仕事】ディレクター/放送作家/タレントマネージャー/プロデューサー/タイムキーパー/番組制作デスク/脚本家/リサーチャー映像クリエイター/
- 学べる学問
- 芸術/メディア学/マスコミ学/コミュニケーション学
- 取得可能な資格
- 日本語ワープロ検定試験/映像音響処理技術者資格認定
スペシャリストの証として、就職を有利に導く資格や認定試験。東放学園には、学内で受験可能な資格や認定試験があり、毎年多くの合格者を出しています。これらの資格や認定試験で、エンタメ業界の現場が求める技能を証明し、就職活動の自己PRに役立てよう。
放送技術科
募集人数 | 102名 |
年限 | (2年) |
概要 | テレビカメラマンやテクニカルディレクター、ビデオエンジニア、映像エディターなど “映像技術スタッフ”を育成している放送技術科。機材に慣れ親しむことを最重要と考え、放送局と同等の最新機材を使った実習を数多く実施しています。撮影・編集についての基礎知識の習得はもちろん、カメラワークや編集技術、映像センスを磨いていきます。また、映像技術会社の最大手・(株)東通のスタッフによる授業を数多く展開し、プロの技術を習得していく環境を整えています。 |
学費について | 1年次 1,446,610円 2年次 1,230,000円 |
【2】Zepp Shinjuku(TOKYO)など日本最大級のライブホールで実習!
【3】在学中に『Nスタ』などの番組現場を経験
【4】撮影技術会社やポストプロダクションに卒業生が多数所属
- 就職・進路
- テレビカメラマン/カメラマン/報道カメラマン/放送記者/放送技術者/ラジオ放送技術者/テレビ放送技術者/映像編集者/映像クリエイター/映像カメラスタッフ/ブライダルカメラマン/スポーツカメラマン
【めざす仕事】テレビカメラマン/映像エディター/ビデオエンジニア/ライブ映像エンジニア・デザイナー/Web配信技術者/動画クリエイター/放送局番組送出/テクニカルディレクター
- 学べる学問
- 画像工学/音響工学/通信工学/芸術/メディア学/マスコミ学/コミュニケーション学
- 目標とする資格
スペシャリストの証として、就職を有利に導く資格や認定試験。東放学園には、学内で受験可能な資格や認定試験があり、毎年多くの合格者を出しています。これらの資格や認定試験で、エンタメ業界の現場が求める技能を証明し、就職活動の自己PRに役立てよう。
- 取得可能な資格
- 陸上無線技術士<国>/第一級陸上特殊無線技士<国>/日本語ワープロ検定試験/映像音響処理技術者資格認定
照明クリエイティブ科
募集人数 | 77名 |
年限 | (2年) |
概要 | コンサート、演劇、テレビドラマ、音楽番組など、さまざまなステージに輝きと彩りを与える“照明スタッフ”を育成している照明クリエイティブ科。本科の最大の特徴は、“照明”に特化していることです。1年次はコンサート・演劇・テレビの照明を総合的に学び、2年次はより専門的に学んでいきます。校舎地下にある照明専用スタジオやテレビスタジオでは、ムービングライトやコンピュータ制御の最新調光卓など最新設備が完備。外部のホールでライブや演劇を行う実習も充実しています。 |
学費について | 1年次 1,446,610円 2年次 1,230,000円 |
【2】「Vectorworks」「L8」で照明プランニングを基礎から習得
【3】 講師陣は照明技術会社の現役スタッフ
【4】 本校からの申請により照明の資格が取得可能!
- 就職・進路
- ジャーナリスト/大道具/小道具/音響スタッフ/音響エンジニア/照明スタッフ/コンサートスタッフ/ステージスタッフ
【めざす仕事】ライティングディレクター/ライティングデザイナー/舞台照明家/ライティングオペレーター/ピンスポットぺレーター/ムービングライトオペレーター/光空間演出家・デザイナー/電飾
- 学べる学問
- 芸術/メディア学/マスコミ学/コミュニケーション学
- 取得可能な資格
- 日本語ワープロ検定試験/照明技術者技能認定
スペシャリストの証として、就職を有利に導く資格や認定試験。東放学園には、学内で受験可能な資格や認定試験があり、毎年多くの合格者を出しています。これらの資格や認定試験で、エンタメ業界の現場が求める技能を証明し、就職活動の自己PRに役立てよう。
美術制作科 ※2026年4月テレビ美術科より学科名変更(申請中)
募集人数 | 40名 |
年限 | 2年 |
概要 | 大道具・小道具・持道具・衣裳・装飾・美術デザイナーなど、“美術スタッフ”の仕事について専門的に学べるテレビ美術科。他学科と合同で行う番組制作演習や演劇公演、イベントなどに美術スタッフとして参加するなど、実践をとおして技術とセンスを磨いていきます。また本校は専門学校としては国内有数の「テレビ日本美術家協会」の会員校。同協会やテレビ局、美術会社の協力により、テレビ局や映画撮影所のスタジオを見学したり、プロの仕事を体験する「美術番組現場実習」を実現しています。 |
学費について | 1年次 1,446,610円 入学金等全て含む 2年次 1,230,000円 |
【2】 在学中から実際の美術現場を経験
【3】 2年間でさまざまな美術セット・美術作品を制作!
【4】作図ソフトで美術デザインを習得
- 就職・進路
- 美術造形/パッケージデザイナー/CMプランナー/大道具/小道具/特殊メイクアーティスト/コンサートスタッフ/ステージスタッフ/美術デザイナー
【めざす仕事】美術デザイナー/美術プロデューサー/大道具/小道具/装飾/造形/持道具/衣裳
- 学べる学問
- 芸術/舞台学/演劇学/デザイン学/美術学/メディア学
- 取得可能な資格
- 日本語ワープロ検定試験
スペシャリストの証として、就職を有利に導く資格や認定試験。東放学園には、学内で受験可能な資格や認定試験があり、毎年多くの合格者を出しています。これらの資格や認定試験で、エンタメ業界の現場が求める技能を証明し、就職活動の自己PRに役立てよう
放送音響科
募集人数 | 89名 |
年限 | (2年) |
概要 | ラジオディレクター・アニメ音響監督・テレビ音声など、“音”のスペシャリストを育成している放送音響科。“音”に特化した本科では、音響業界標準のDAWソフト「Pro Tools」のオペレーションやミキサー、マイクなどの音響機器の取り扱い、テレビ・ラジオ番組制作における音響スタッフの仕事についてなど、音響技術・知識を徹底的に習得していきます。TBSラジオ『JUNK』などでオンエアされるラジオCMを企画・制作するなど、プロの現場さながらのカリキュラムも多数そろえています。 |
学費について | 1年次 1,446,610円 入学金等全て含む 2年次 1,230,000円 |
【2】 声優&タレントと模擬ラジオ番組を制作
【3】 他学科との合同実習でオリジナルアニメを制作
【4】 人気番組の“音”を手がけるスタッフが直接指導
- 就職・進路
- 放送記者/音響スタッフ/音響エンジニア/ラジオ放送技術者/テレビ放送技術者/ラジオプロデューサー/テレビプロデューサー/音響エンジニア/レコーディングエンジニア/サウンドクリエイター/MAミキサー/マルチオーディオミキサー/アニメーター
【めざす仕事】ラジオディレクター/ラジオミキサー/構成作家/アニメ音響監督/録音ミキサー/テレビ音声/音響効果/MAミキサー
- 学べる学問
- 芸術/舞台学/演劇学/メディア学/マスコミ学/コミュニケーション学
- 取得可能な資格
- 日本語ワープロ検定試験/ラジオ・音響技能検定/映像音響処理技術者資格認定
スペシャリストの証として、就職を有利に導く資格や認定試験。東放学園には、学内で受験可能な資格や認定試験があり、毎年多くの合格者を出しています。これらの資格や認定試験で、エンタメ業界の現場が求める技能を証明し、就職活動の自己PRに役立てよう