東京バイオテクノロジー専門学校の入試・願書情報

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 東京バイオテクノロジー専門学校
  4. 願書・入試

東京バイオテクノロジー専門学校の願書・入試

願書・入試

入試の内容

【総合型選抜(AO入試)】
■応募資格
以下のいずれかの条件を満たしている方

①2026年3月高等学校卒業見込みの方、または既に高等学校を卒業している方
②2026年4月1日時点で満18歳以上であり、高等学校卒業と同程度の学力があると本校が認めた方
高等学校卒業程度認定試験合格者または本校指定入学資格認定試験合格者のいずれか)
※最終学歴が中学校卒業の方も、18歳以上であれば入学は可能です。詳しくはお問い合わせください。
③修業年限が3年以上の専修学校の高等課程を修了した方、もしくは修了見込みの方
④外国人留学生・外国籍の方(永住者を除く)で2026年4月1日時点で18歳以上であり、本校が別に定める入学資格を満たした方
※留学生の受験資格については「留学生・外国籍者募集要項」を参照してください。


■選考方法 書類選考
 
■併願制度 ×利用不可です

■特待生制度 実技・筆記・課題探究型選択可
 ただし、課題探究型試験は10/5の受験者に限る

■選考日程
9/7(日) 9/21(日) 10/5(日) 10/19(日) 10/26(日) 11/2(日)


【指定校推薦入試】
■応募資格
以下のいずれかの条件を満たしている方

①2026年3月高等学校卒業見込みの方、または既に高等学校を卒業している方
②2026年4月1日時点で満18歳以上であり、高等学校卒業と同程度の学力があると本校が認めた方
高等学校卒業程度認定試験合格者または本校指定入学資格認定試験合格者のいずれか)
※最終学歴が中学校卒業の方も、18歳以上であれば入学は可能です。詳しくはお問い合わせください。
③修業年限が3年以上の専修学校の高等課程を修了した方、もしくは修了見込みの方
④外国人留学生・外国籍の方(永住者を除く)で2026年4月1日時点で18歳以上であり、本校が別に定める入学資格を満たした方
※留学生の受験資格については「留学生・外国籍者募集要項」を参照してください。


■選考方法 書類選考・面接
 ※オープンキャンパスに参加し事前面接を受けられた方には「面接免除証」を発行します。

■併願制度 ×利用不可です

■特待生制度 実技・筆記・課題探究型選択可
 ただし、実技試験は10/27まで
 課題探究型試験は10/13の受験者に限る

■出願期間 前期:10/1(水)〜11/28(金)まで 後期:2/13(金)まで
※希望選考日の前日17:00までに
本校へ出願書類一式をご提出ください。

■選考日程
10/5(日) 10/19(日) 10/26(日) 11/2(日) 11/16(日) 11/30(日) 12/7(日) 12/14(日) 12/21(日)
1/11(日) 1/25(日) 2/1(日) 2/15(日) 3/1(日) 3/8(日) 3/15(日) 3/22(日)


【高等学校推薦入試】
■応募資格
●高等学校を2026年3月卒業見込みの方で、学校長・担任・進路指導教員のいずれかの推薦を得られる方
●本校を専願で受験する者
●高等学校を卒業した者、および2025年3月卒業見込みの者
●修業年限が3年以上の専修学校の高等課程を終了した者、および修了見込みの者
●高等学校卒業同程度の学力があると本校が認める者、高等学校卒業程度認定試験に合格した方(2026年4月1日時点で、18歳以上)
●外国人留学生・外国籍の方(永住者を除く)で、本校が別に定める入学資格を満たしたした方(2026年4月1日時点で、18歳以上)

■選考方法 書類選考・面接
 ※オープンキャンパスに参加し事前面接を受けられた方には「面接免除証」を発行します。

■併願制度 ×利用不可です

■特待生制度 実技・筆記・課題探究型選択可
 ただし、実技試験は10/27まで
 課題探究型試験は10/13の受験者に限る

■選考日程
10/5(日) 10/19(日) 10/26(日) 11/2(日) 11/16(日) 11/30(日) 12/7(日) 12/14(日) 12/21(日)
1/11(日) 1/25(日) 2/1(日) 2/15(日) 3/1(日) 3/8(日) 3/15(日) 3/22(日)


【自己推薦入試】
■応募資格
●本校で学ぶ明確な目的意識・動機を持ち、自己の推薦ができる方
●高等学校を卒業した者、および2025年3月卒業見込みの者
●修業年限が3年以上の専修学校の高等課程を終了した者、および修了見込みの者
●高等学校卒業同程度の学力があると本校が認める者、高等学校卒業程度認定試験に合格した方(2026年4月1日時点で、18歳以上)
●外国人留学生・外国籍の方(永住者を除く)で、本校が別に定める入学資格を満たしたした方(2026年4月1日時点で、18歳以上)

■選考方法 書類選考・面接※
 ※オープンキャンパスに参加し事前面接を受けられた方には「面接免除証」を発行します。

■併願制度 ○利用可能です

■特待生制度 筆記

■選考日程
10/5(日) 10/19(日) 10/26(日) 11/2(日) 11/16(日) 11/30(日) 12/7(日) 12/14(日) 12/21(日)
1/11(日) 1/25(日) 2/1(日) 2/15(日) 3/1(日) 3/8(日) 3/15(日) 3/22(日)



【一般入試】
■応募資格
●高等学校を卒業した者、および2026年3月卒業見込みの者
●修業年限が3年以上の専修学校の高等課程を終了した者、および修了見込みの者
●高等学校卒業同程度の学力があると本校が認める者、高等学校卒業程度認定試験に合格した方(2026年4月1日時点で、18歳以上)
●外国人留学生・外国籍の方(永住者を除く)で、本校が別に定める入学資格を満たしたした方(2026年4月1日時点で、18歳以上)

■選考方法 書類選考・面接※
 ※オープンキャンパスに参加し事前面接を受けられた方には「面接免除証」を発行します。

■併願制度 ○利用可能です

■特待生制度 筆記 ○利用可能です 

■選考日程
11/2(日) 11/16(日) 11/30(日) 12/7(日) 12/14(日) 12/21(日)
1/11(日) 1/25(日) 2/1(日) 2/15(日) 3/1(日) 3/8(日) 3/15(日) 3/22(日)