九州共立大学の奨学金情報

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 九州共立大学
  4. 奨学金

九州共立大学の奨学金

奨学金

奨学金制度

学力特待生制度(学期毎の審査により最大4年間)

※下記【K-CIP特待】【一般特待】は出願時の選択になります。
【K-CIP特待】*K-CIP受講必須
SA特待生:入学金及び学納金全額免除
A特待生:授業料全額免除
B特待生:授業料半額免除
上記に加えK-CIP履修料全額免除
*学力特待生選抜において優秀な成績をおさめ、下記のいずれかの条件を満たす者で、かつ目標達成のために大学が用意する講座、プログラム等に積極的に参加し、他の学生の模範となる者
①中学校又は高等学校教諭を目指す者(経済・経営学科、スポーツ学科)
②公務員を目指す者(地域創造学科、スポーツ学科)

【一般特待】
A特待生:授業料全額免除
B特待生:授業料半額免除
*学力特待生選抜において優秀な成績をおさめ、下記のいずれかの条件を満たす者で、かつ目標達成のために大学が用意する講義、プログラム等に積極的に参加し、他の学生の模範となる者
①優良企業への就職を目指す者
②アスレティックトレーナーを目指す者(スポーツ学科)

資格保有者優遇制度

【形態】免除
【金額】入学金全額
【概要】日商簿記検定2級以上、全商簿記実務検定1級のいずれかの資格保有者で、本制度を希望し経済学部の学校推選型選抜(一般)に合格すれば入学金全額免除。但し、合格した場合、必ず入学すること。(専願制)

福原学園同窓生子女優遇制度

【形態】免除
【金額】入学金半額
【対象】福原学園の設置する大学・短大・高等学校の同窓生子弟・子女

兄弟姉妹助成制度

【形態】免除
【金額】施設費全額(1名を除く兄弟姉妹)
【期間】兄弟姉妹のいずれかが在学しなくなるまでの期間
【対象】九州共立大学、九州女子大学、九州女子短期大学の在学生

学力特待生制度(在学生枠)(学期毎の審査により最大3年間)

【K-CIP特待】
平成31年度入学生より適用*1年次よりK-CIP受講者対象
SA特待生:学納金全額免除
A特待生:授業料全額免除
B特待生:授業料半額免除
上記に加え2~4年次のK-CIP履修料全額免除
*2年生のうち、1年次よりK-CIPを受講した学生で「学業成績の基準」等が本学の定める条件を満たす者

【一般特待】
<学業優秀型>A特待生:授業料全額免除、B特待生:授業料半額免除
*2年生のうち「学業成績の基準」および「学生生活の基準」が本学の定める条件を満たす者
<学生スタッフ型>B特待生:授業料半額免除
*2年生のうち「学業成績の基準」および「活動内容の基準」が本学の定める条件を満たす者

学力奨学生制度

【形態】給付
【金額】授業料半額
【期間】1年間(最大3年間、毎年申請)
【対象】2~4年生
【概要】学内活動においてリーダーシップを発揮し、かつ学業成績の優秀な学生の模範となる者
    「優秀奨学金」模範生かつ学力優秀な者
    「奨励奨学金」文化、スポーツ、社会貢献で成果、業績をあげた者
    

小学校教員養成プログラム奨学生制度

【形態】給付
【金額】小学校教員養成プログラム3年間に係る費用全額
【対象】4年生
【募集人員】各学部10名程度
【概要】本学が定める条件を満たし、3年間で小学校教員養成プログラムを終了し、教員採用試験を受験した4年生

福原弘之奨学生制度

【形態】給付
【金額】年間授業料全額
【期間】1年間
【対象】4年生
【募集人員】1名
【概要】経済的困窮者で、修学意欲に富み、一定の学業成績を修めた者