グレッグ外語専門学校

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. グレッグ外語専門学校

グレッグ外語専門学校の専門学校進学情報

基本情報

グレッグは学校の規模を大きくすることにはこだわらず、教師・スタッフともに学生個々人に行き届くようなフォローに努めてきました。創立から60年以上が経つ今でも、またこれからも、すべての学生が充実した学校生活を送り、満足のいく進路に進むため、いつでも相談しやすい環境が備わっています。
また、世界20カ国の留学生が在籍していることで、日常的な異文化交流を可能としています。授業中だけでなく休憩時間にも英語を活用することで、コミュニケーション能力の向上など、インターナショナルカレッジならではの特徴を活かした国際的な感覚が在学中から培われます。

お知らせ「入学願書受付中!!アットホームな専門学校です!」

3年生の皆さん!
・将来やりたいことが見つからない
・卒業したらどうしたらいいかわからない
・なんとなくで進路活動をしている・・・ などなど

まだまだ自分の進路を悩んでいる人も
多いのではないでしょうか・・・

そんな方でも大丈夫◎
⁠⁠⁠⁠⁠⁠グレッグ外語専門学校(新宿校)は、
入学してから将来どんな事をしたいのか、
どんな仕事に向いているのか、を
じっくり相談しながら考える機会がたくさんあります!

<<グレッグ外語専門学校(新宿校)はどんな学校?>>

ズバリ、、
めちゃめちゃアットホームな学校デス!!

先生、生徒、職員、みんなが優しい!

授業も「少人数クラス制」なので、
授業が難しくてついていけない・・・
英語をなかなか話すことができない・・・
間違えるのが怖くて発言できない・・・

そんな心配まったくありません・・・!!

先生との距離も近い環境なので、
1人1人をしっかり丁寧に指導してくれます。
名前もすぐに覚えてくれます!笑

\ 2025年4月入学まだまだ間に合います/
学校見学は毎日開催中です。
お時間があるときにぜひ遊びにきませんか?
おひとりでも、お友達や保護者の方との参加も大歓迎! 

申込みは「オープンキャンパス」ページから

当校のポイント

文部科学省の認可を得た専修学校であるグレッグでは、卒業の際に「専門士」の称号が与えられます。長年の経験を持つ講師陣と国際色豊かな留学生たちと共に、2年間でハイレベルな英語スキルとビジネスにおけるコミュニケーション技術を習得しましょう。

ごあいさつ

優れたコミュニケーション能力を培い、国際社会において躍進する創造性豊かな次世代リーダーを育てます。

各種制度

<各種減免制度>
●GREGG給付型奨学金制度
●選考料25,000円免除
●特待生試験優遇制度

→詳しい情報は「奨学金」ページでチェック!

就職・進路

2年間を通して、活社会において即戦力となる英語力だけでなくビジネスマナーやビジネススキルを習得できるため、就職が大多数を占めますが、最近では専門学校で培った語学力を活用しようという大学3年生の編入学も増えています。加えて、経済状況も好転していることから再び海外留学をする学生が増えている傾向にあります。就職、進学のどちらでも、充実した安心のサポート体制であなたを後押しします。※詳しい就職先は公式パンフレットをぜひご確認ください。

学費について

1,220,000円

GREGG特別奨学金による学費の減免あり!
詳しい金額については、各キャンパスにお問い合わせください。

※上記金額の他に、教育資材費および特別研修費がかかります。

英語レベル別の少人数クラスなので安心!

英語が苦手、英語が出来なくても大丈夫。
グレッグでは初級~ネイティブレベルまで細かく分けられた少人数コースで授業をしています。先生との距離も近く、すぐ相談ができる環境なので、授業に置いて行かれる心配はありません。

国際色豊かなキャンパスで広がる可能性

授業では外国人留学生と一緒に勉強するクラスもあります。
留学生とは英語で話したり、母国語を教えてもらったり、日本にいながら様々な言語を聞けるグローバルな環境です。授業で学んだ英語をすぐ活かすことができます。

海外のパートナー校へ留学できるチャンス!

アメリカ・カナダなど英語圏の国々には、グレッグと提携しているパートナー校があります。グレッグでの学びを活かし、海外で英語力+αを身につけられます。カレッジ卒業後は現地の4年制大学への編入も可能です

グレッグが就職に強いわけ

多様な就職先で活躍できる人材となるために、授業やゼミ、課外活動を通して下記スキルの向上を目指していきます。
これらのスキルはどこの就職先でも重要視されています。
・多分野で通用するビジネススキル
・語学力だけでなくコミュニケーション能力
・「感性・創造性・人間力」

やりたいことを見つけるグレッグの2年間!

進路に迷ったら、まずはグレッグで英語力を強化しよう!
英語とビジネスのコミュニケーションに自信が持てれば、次第に自分のやりたいことや、可能性が形をともなって現れます。
グレッグの2年間は、新しい自分を知れるきっかけとなるでしょう。

寮・下宿

遠隔地より入学される方のために、安心して学校生活を送れるよう指定寮(学生会館)があります。学生会館は勉強に適した環境を提供する施設であり、管理面・食事面・設備面でも充実しています。
入館される方はもちろん保護者の方にもご安心いただけます。
アパート等お探しの方へは物件探しのお手伝いも致します。

学費

学費について

1,220,000円

GREGG特別奨学金による学費の減免あり!
詳しい金額については、各キャンパスにお問い合わせください。

※上記金額の他に、教育資材費および特別研修費がかかります。

学部・学科の学費

学部・学科一覧
グローバルコミュニケーションコース1,220,000円✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり
通訳翻訳コース1,220,000円✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり
貿易ビジネスコース1,220,000円✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり
ホテル‐ツーリズムコース1,220,000円✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり
エアラインコース1,220,000円✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり
ビジネスプランナーコース1,220,000円✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり
デジタルマーケティングコース1,220,000円✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり

オープンキャンパス

【自由ヶ丘校】オープンキャンパス開催♪

概要
2025年5月の日程17(土)
2025年6月の日程21(土)
2025年7月の日程26(土)
2025年8月の日程5(火)
2025年9月の日程20(土)
2025年10月の日程25(土)
2025年11月の日程15(土)
説明\自由ヶ丘校のオープンキャンパス/


▼学校説明
コース、カリキュラム、入試情報など、約30分でGREGGのことを知って下さい。

▼体験レッスン・イベント
実際に学校で教えているネイティブの先生が、レッスンを行います。
保護者の方のご参加も大歓迎です!
※イベント内容は、ほかのイベントと変更になる場合がございます。

▼個別相談
学校全般に関すること、学校生活や東京での生活、勉強のことなど、気軽に話してみてください。
学費面など、学生だけで決めるのが困難なことや、なかなか聞きにくいことも優しいスタッフや先生がなんでもお答えいたします。
保護者も方も一緒に参加して頂けます。

グレッグは「自由が丘」「新宿」「横浜」の3キャンパス!
どの校舎も駅から近く、自由が丘校は東急東横線線「自由が丘駅」から徒歩5分◎
自分にあったキャンパスに遊びにきてみませんか?
オープンキャンパスではGREGGを魅力を沢山お届けします◎


※8/6(火)は午前11時半からスタート。
 他全日程14:30~16:00の時間帯で開催予定です。
 参加ご希望の方は事前にご予約くださいますようお願い致します。


▼お電話でのお問い合わせはこちら
新宿校:0120-017-909
自由が丘校:0120-039-909
横浜校:0120-417-909

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...

【新宿校】オープンキャンパスに行こう!

概要
2025年5月の日程24(土)
2025年6月の日程7(土)/28(土)
2025年7月の日程26(土)
2025年9月の日程20(土)
2025年10月の日程18(土)
説明グレッグは「自由が丘」「新宿「横浜」の3キャンパスあります!
新宿校はJR山手線「新大久保駅」から徒歩5分◎
自分にあったキャンパスに遊びにきてみませんか?
オープンキャンパスではGREGGを魅力を沢山お届けします◎

◇学校説明
GREGGの特長・各コース紹介・カリキュラム・学内イベント・卒業後の進路、
入学するための準備等の説明を行います。

◇体験レッスン・イベント
実際に学校で教えているネイティブの先生が、レッスンを行います。
入学前に、授業の雰囲気を体験することができます。
保護者の方のご参加も大歓迎です!
※イベント内容は、ほかのイベントと変更になる場合がございます。

◇個別相談
学校全般に関すること、学校生活や東京での生活、勉強のことなど、気軽に話してみよう。
学費面など、学生だけで決めるのが困難なことや、なかなか聞きにくいことも優しいスタッフや先生がなんでもお答えいたします。
保護者も方も一緒に参加して頂けます。

※8/2(金)は午前11時半からスタート。
 他全日程14:30~16:00の時間帯で開催予定です。
 参加ご希望の方は事前にご予約くださいますようお願い致します。

◇お電話でのお問い合わせはこちら
自由が丘校:0120-039-909
新宿校:0120-017-909
横浜校:0120-417-909

※グレッグ外語専門学校新宿校は、校舎建て替えのため、
 2025年10月まで「飯田橋校舎」にて開講中です。

【横浜校オープンキャンパス】ネイティブ講師と体験レッスン✨

概要
2025年5月の日程24(土)
2025年6月の日程14(土)/28(土)
2025年7月の日程19(土)
2025年8月の日程4(月)
2025年9月の日程13(土)
2025年10月の日程18(土)
2025年11月の日程29(土)
説明・学校説明
 まずは2年間GREGGでどんなことが学べるか詳しくご説明します。

・体験レッスン
 ネイティブの講師が楽しく英語で授業をします!
 授業の雰囲気を掴んで、グレッグでの学生生活をイメージしてみましょう!

・個別進路相談
 この機会に聞いておきたいこと、また不安に思うことなどお気軽にご相談ください。

※8/2(金)は午前11時半からスタート。
 他全日程14:30~16:00の時間帯で開催予定です。
 参加ご希望の方は事前にご予約くださいますようお願い致します。

 皆さまのご参加をお待ちしています!

地図・アクセス

自由が丘校




学校所在地

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-14-6

交通アクセス

東急電鉄「自由が丘駅」より徒歩約5分

新宿校




学校所在地

〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-14

交通アクセス

JR「飯田橋」より徒歩約5分

横浜校




学校所在地

〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-4-3

交通アクセス

JR「横浜駅」より徒歩約5分

学部・学科

外国語学科

グローバルコミュニケーションコース

基本情報
年限2年次制
概要伝統の授業方法であるグレッグメソッドを活用し、英語における「聞く」「話す」「読む」「書く」の4つの技能を基礎部分から学びます。さらに、外国人講師が行う授業では英語のみを使用し、実践的なロールプレイングを通して、実用英語を身につけることができます。
学費について1,220,000円

✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり

英語を話せるようになりたい!
英語でビジネスができるようになりたい!
そんな人におすすめ!
世界で通用するコミュニケーションスキルが身に付きます。

就職・進路
ツアーコンダクター/ツアープランナー/外資系企業/外資系社員

英語力が要される国際関連業種・職種において幅広く対応可能です。外資系企業での営業・企画部や、日本企業では国際部、観光業界のツアーコンダクターなどを目指せることに加え、より英語をマスターしたい場合は大学編入や留学も実現できます。

写真

通訳翻訳コース

基本情報
年限2年次制
概要書籍の出版翻訳、映画字幕の翻訳演習など、身の回りの作品を活用して英語や日本語の翻訳技術を習得します。また、ビジネスの場を想定した演習が教程内に組まれているため、通訳者には不可欠である「聞き取りながら話す力」や「話のまとめ方」なども実践を通して培えます。
学費について1,220,000円

✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり

英語力はもちろん、日本語力も向上させ、
2年間で即戦力となるスキルを身に付けます。

就職・進路
翻訳家/通訳

授業を通して同時通訳や逐次通訳の技術を習得することで、外資系企業や大手企業での商談やイベント等での通訳を目指せます。加えて、豊富な表現力が培われるため、アニメ・映画などの制作会社や出版業界で翻訳者としての躍進も期待できます。

写真

国際ビジネス学科

貿易ビジネスコース

基本情報
年限2年次制
概要貿易とは何であり、どうして必要であるかという理論的な教養など、はじめは基礎知識から徹底的に教示します。併せて、貿易業務での市場開拓や提案、契約といった実践的な事柄を学び、実用的な技術を習得します。その他、マーケティング、保険業務、簿記などの貿易業務に関連した教養や実際の職務についても、広範な分野で教程内に含まれています。
学費について1,220,000円

✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり

世界を相手にビジネスができる人材になりたい人におすすめ!
貿易実務だけでなく、経営戦略やマーケティング、会計の知識など
日本語だけでなく英語でも対応できる人材を目指します。

就職・進路
商品バイヤー/海外営業/貿易事務

商社や貿易会社だけでなく船会社や国際海上貨物輸送業社といった様々な企業で、英文事務や海外営業・企画など、英語力が活かせる職種を目指せます。加えて、バイヤーや保険業など、繋がりのある業務でも幅広く躍進できます。

写真

ホテル‐ツーリズムコース

基本情報
年限2年次制
概要業務における教養の授業だけでなく、実用英語やホテルツーリズム心理、ビジネスシーンでの礼儀作法などの授業が受けられます。様々な国から訪問されるお客様に日本をお楽しみいただくためには不可欠となる、最高水準のコミュニケーションスキルと英語力が培われるので、サービスのスペシャリストとして躍進できる技術を身につけられます。
学費について1,220,000円

✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり

国家資格の旅行業務取扱管理者の習得を目指し、
国内外問わず様々なケーススタディを通して学んでいきます。
好きなことをカタチにして、国際的に活躍するプロになろう!

就職・進路
コンシェルジュ/ツアーコンダクター/ツアープランナー/ウエディングプランナー/ドアパーソン

ホテル業界においては、ドアパーソンやレセプションに加え、コンシェルジュやウェディングプランナーとしての躍進が期待できます。さらに旅行会社ではツアープランナーやツアーコンダクターなど、その他観光業界で幅広く役立つ技術を学ぶことができます。

写真

エアラインコース

基本情報
年限2年次制
概要キャビンアテンダントを中心とした航空に関する授業が用意されています。あらゆるお客様にご満足いただくためには、一般教養や国際的な礼儀作法などを基礎分野から習得しなければなりません。併せて、ロールプレイングを活用して機内や空港で話されている実用英語をマスターします。実際に起こるであろうケースをイメージして体験することで、英語でのコミュニーケーション能力を身につけていくことができます。
学費について1,220,000円

✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり

憧れのフライトアテンダント、グランドスタッフになりたい人におすすめ!
航空業界の知識だけではなく、
しっかりとした人間力を培うことを目標としています。

就職・進路
グランドハンドリング/空港ハンドリング/航空貨物/ランドオペレーター/ツアーオペレーター/フライトアテンダント/グランドホステス/グランドスタッフ

フライトアテンダントやグランドスタッフに加え、パーサーやオペレーター、さらにその他空港に関する業務など、航空業界で幅広く躍進する人材を育成します。

写真

ビジネスプランナーコース

基本情報
年限2年次制
概要サービスにおける礼儀作法に加え、セールスマーケティングやネゴシエーションなど、ビジネスシーンで不可欠となる技術をしっかりと習得します。また、日本だけでなく海外でのビジネスの成功と失敗を事例から学び、経営について基礎から学習します。国際的な事業の起ち上げを念頭に置き、ビジネス内の様々な状況で話されている実用英語をロールプレイングを活用して習得していきます。
学費について1,220,000円

✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり

インターナショナルな起業家になりたい人、
フリーランスとして将来は自立して働きたい人におすすめ!
日本や海外ビジネスの成功例・失敗例を、ケーススタディを通して学びます。
OBOGを招きスタートアップセミナーも開催しています。

就職・進路
外資系企業/外資系社員/海外営業/ショップ経営者/店経営者/ショップオーナー/起業家

マーケティングやセールスの教養が身につくため、外資系企業での海外・国内営業としても躍進できるだけでなく、その他にも起業家や店舗経営など進路は幅広く、留学や海外での事業起ち上げも実現可能です。

写真

デジタルマーケティングコース

基本情報
年限2年次制
概要デジタルマーケティングのオールラウンドコースがグレッグに誕生!
Instagram、Twitter、FacebookなどのSNSや日々進化するAIのデジタルツール。
それらの仕組みと効果的な利用法について、理論と実践の両サイドから学びます。
デジタルマーケティングのエキスパートを目指します。
学費について1,220,000円

✓教育資材費と特別研修費が別途かかります
✓分納のご相談も可能
✓進級時に特別給付金あり

初心者でも大丈夫!
本コースはデジタルマーケティングとはどのようなものなのか?という所から学ぶのでデジタル初心者でも大丈夫です。
理論だけでなく実技があり、楽しくわかりやすい授業構成になっています。
最適なレベルで学べるように、英語と日本語の基礎力テストがあります。

就職・進路
フリーランスデジタルマーケティングコンサルタント/マーケティングディレクター/デジタルマーケティングオーガナイザー/デジタルマーケター

卒業後はどんな仕事をするの?
・IT系企業のデジタルマーケター
・企業のデジタルマーケティングオーガナイザー
・マーケティングディレクター
・フリーランスデジタルマーケティングコンサルタント ほか多数!

写真

奨学金

奨学金制度

グレッグオリジナル奨学金制度がたくさん!

●給付型奨学金制度
 合格者は「授業料20万円~29万円」を免除。

●特待生試験優遇制度
 グレッグ独自のテストを受験すると学費がさらに減免。
 テスト問題について事前の特別授業もあるのでまずは参加してみよう!

●選考料25,000円免除
 オープンキャンパスや学校見学、イベントなどに合計3回参加すると
 試験料がタダになります。

学生の声

Yuma さん

外国語学科 グローバルコミュニケーションコース
笑顔が絶えない学校です!

グレッグを選んだ理由

様々な国の留学生と異文化コミュニケーションが取れるからです。
英語のキホンから上級な英語まで、キッチリと学び直せる学校です。

学んだこと・学校生活で印象に残っていること

英語はもちろん、留学生から母国の文化や言語も学ぶことができたことです。

好きな授業は何ですか?

英語を話す授業なら全部!

将来の夢は何ですか?

将来の夢は恵まれず困っている外国人を助けたいです。
自分の英語力と気さくさで、人々を笑顔にしたいです!

後輩へメッセージを!

グレッグは笑顔が絶えない学校です。
留学生も多数在籍しているので、
日本にいながら海外にいる気分も味わえます。

Koki さん

外国語学科 グローバルコミュニケーションコース
受験英語とは違う、実践的な英語を一緒に学ぼう!

グレッグを選んだ理由

英語が聞き取れる耳を作りたい!
海外の音楽や映画を日本語訳なしで楽しみたいと思ったから。

学んだこと・学校生活で印象に残っていること

堅い英語は必要ない!
英語を聞く習慣があれば、自然と英語が聞き取れ、分かるようになる

今の学びを活かして挑戦したいこと

海外に短期旅行をする

後輩へメッセージを!

受験英語とは違う、実践的な英語を一緒に学ぼう!

遠藤 麗愛さん

翻訳・通訳コース
自分を変えたいならグレッグ!

グレッグを選んだ理由

とても家庭的で先生とも気軽に話せるのでこちらの学校を選びました。

学んだこと

積極性です。
最初の方は消極的で、話すのも控えめだったんですけど、
自分から話すことによって、新しい表現を身に付けることができたり
相手のことをもっと理解することができたからです。

印象に残っていること

スポーツ大会です。
皆で一生懸命スポーツをやったり
これを機に話す人もたくさん増えて友達も増えたからです。

将来の夢

通訳や翻訳関係の仕事に就くことです。

入学希望者へのメッセージ

グレッグで、一緒に英語の勉強をしていきましょう。

クラウディア・トロイスさん

翻訳・通訳コース
楽しみながら英語上達!
イタリア出身の留学生です。

グレッグを選んだ理由

一つ目は元々翻訳通訳を学びたかったので翻訳通訳コースのある学校を選びました。
二つ目は、先生達は皆ネイティブスピーカーですので、シャドウイングを通して英語も日本語も勉強することができます。
3つ目は、授業を午前か午後か選ぶことができ、自分の生活リズムに合わせて通うことができます。

学校生活で印象に残っていること

生徒達が自分の意見を交換しながら授業が行われていますので、とても楽しいです。
また、スポーツ大会や、スピーチコンテストなどの色々なイベントがありますので、友達を作りやすい環境だと思います。

グレッグで学んだこと

人の前で話す重要さです。
高校生の時に、人の前で話すのがとても苦手でパニックになってしまうことが結構ありました。今はクリス先生のおかげでクラスの前で普通にスピーチすることができるようになりました。

将来の目標

JLPT N1を合格したいと思っています。
日本にいる間、翻訳通訳の勉強を続けて、いつか翻訳者になりたいです。

入学希望者へのメッセージ

グレッグ外語専門学校はきっといいチョイスだと思います。
たくさん友達を作って、授業を楽しみながら上達できます。

先生からのメッセージ

説田 竜男

好きな言葉

通訳・翻訳コース希望者へのアドバイス

通訳者の基本は、相手の言いたいことを即座に理解しポイントを掴むこと。
これは日常生活においてもとても役に立つスキルです。
頭の回転も良くなりますし、話も上手になります。
その訓練ができれば、あとは語彙力を付けて、なるべく多くの英語に触れること。
英語のヒヤリング力もさることながら、日本語の表現にも幅を持たせなければならないので、日本語の本を読むことも大切です。
グレッグでは、英語の語彙力と共に時事知識、逐次通訳の基本を徹底的にトレーニングします。

Seth Hensley

Favorite Word

グレッグとは

When I come to see, after my years here at Gregg, is that this is a place where people truly are given the opportunity to grow: not only to build their skills, but to build relationships and some kernels of wisdom to begin their lives upon.

学生の皆さんへ

You'll make friends from around the world and be surrounded by supportive staff, teachers, and classmates, who genuinely care about your happiness and success.

Christiaan LeBranc

Favorite Word

自己紹介

Hi, My name is Christiaan LeBranc.
I'm American, from Boston, Massachusetts.
When I lived in the USA I always dreamed about coming to live and work in Japan because I really like Japanese culture and history.
My dream came true in 1996.

こんにちは、私の名前はChristiaan LeBrancです。
私はマサチューセッツ州ボストン出身のアメリカ人です。
私がアメリカに住んでいたとき、私は日本の文化と歴史が本当に好きなので、日本に住んで働きに来ることをいつも夢見ていました。
私の夢は1996年に実現しました。

経歴

My first job in Japan was working for international import / export company, later I became a corporate language instructor, teaching Business English for a Swiss pharmaceuticalcompany.
I joined Gregg International College in 2003.

日本での最初の仕事は国際的な輸出入会社で働き、後にスイスの製薬会社でビジネス英語を教える企業語学インストラクターになりました。
2003年にグレッグ外語専門学校に就職しました。

グレッグでの教育について

I really enjoy meeting new people and teaching, I think that studying should be interesting, challenging and fun, I believe that when you study a second language the first thing you need to do is learn how to listen, the next most important thing is learning new vocabulary words.

私は新しい人と出会い、教えることを本当に楽しんでいます。勉強は面白くてやりがいがあり、楽しくあるべきだと思います。第二言語を勉強するとき、最初にやらなければならないことは聞く方法を学ぶことです。 次に重要なのは新しい語彙を学ぶことです。

Bryan Solomon

Favorite Word