札幌保健医療大学の大学進学情報
基本情報
人の命と健康に直結する保健医療の職業には、豊かな人間性や包容力、人としての成熟が必要とされます。学生が、保健医療職を自らの使命とし、学校を巣立つまでの間に、人間的な資質の基盤形成と保健医療職としての基礎・基本となる資質・能力を養える場として、2013年、「札幌保健医療大学」を開学しました。
■キャンパス情報
2013年4月に札幌市に看護の単科大学として開学し、2017年4月からは栄養学科を新設しました。キャンパス周辺には、彫刻家イサム・ノグチによる公園をひとつの彫刻に、という壮大な構想から生まれた「モエレ沼公園」などがあり、都市と自然が共存する恵まれた環境です。また、キャンパスまでは、地下鉄東豊線「新道東」駅より校舎まで無料通学バスを往復運行します。通学バスの乗車時間はおよそ20分です。
■施設・設備
看護実習室(基礎・成人、小児・母性、高齢者、地域・在宅) | 調理実習室 | 実習食堂 | 理化学実験室 | 臨床栄養実習室 | 情報処理室 | 図書館 | 売店(セイコーマート) | 体育館 | ラウンジ 等
学費
学部・学科の学費
看護学科 | 初年度納入金1,900,000円 | (入学金含) |
栄養学科 | 初年度納入金1,450,000円 | (入学金含) |
地図・アクセス
アクセス
学校所在地
〒007-0894 北海道札幌市東区中沼西4条2丁目1番15号
交通アクセス
①地下鉄東豊線「新道東」駅より、無料通学バスを往復運行!
②地下鉄東豊線「新道東」駅2番出口または、地下鉄南北線「北34条」駅2番出口より、中央バス丘珠北34条線(東76)乗車、「モエレ団地」下車、徒歩7分
③地下鉄東豊線「環状通東」駅2番出口より、中央バス丘珠線(東61)乗車、「モエレ団地」下車、徒歩7分
学部・学科
保健医療学部
看護学科
募集人数 | 100名 |
概要 | 豊かな感性、高潔な精神、知力との協和と自己向上を図りながら、社会の中で他者と共存する「人間力教育」のもとに、豊かな人間性を持ち、地域に積極的に貢献できる医療人を育成します。 ①4年間で看護師・保健師のダブル取得が可能。 ②1年次前期という早い時期から臨地実習があり、モチベーションの維持につながる。 ③1~3年次は25人、4年次は5人に対し1人の担当教員を配置。きめ細やかな支援と指導を実施。 ④「災害看護論」や「リハビリテーション看護」など、より専門性の高い科目で臨床力の向上を図る。 |
学費について | 初年度納入金1,900,000円 (入学金含) |
- 就職・進路
- 看護師/保健師/養護教諭
- 学べる学問
- 看護学/保健学/衛生学/福祉学
- 目標とする資格
- 看護師<国>/保健師<国>/養護教諭免許状<国>
栄養学科
募集人数 | 80名 |
概要 | 管理栄養士に必要な知識、技術を学ぶだけでなく、企業や地域の人と関わりながら、根幹となる人間力を養います。 ①大学農場「WILL FARM」があり、食を作るところから学べる。 ②「食育実践」「スポーツ栄養」「臨床栄養」の3つのコースを設置。自分の将来像に合わせて学びを深め、“強みを持った”管理栄養士を目指せる。 ③子どもの食育などに携わる栄養教諭の免許取得も可能。 ④グループ学修や実験、実習、課外活動など多様な学修方法で、人間力のある管理栄養士を育成。臨地実習は厚生労働省規定の2倍。実践力の向上を図る。 |
学費について | 初年度納入金1,450,000円 (入学金含) |
- 就職・進路
- 管理栄養士/栄養士/栄養教諭/食品衛生監視員/食品衛生管理者
- 学べる学問
- 栄養学/食物学
- 目標とする資格
- 管理栄養士<国>/栄養士<国>/栄養教諭免許状<国>/食品衛生管理者<国>/食品衛生監視員任用資格
奨学金
奨学金制度
学業成績優秀者給付奨学金制度
学力、人物ともに優秀で、他の学生の模範となる学生を選考し、医療専門職の育成を目的とした授業料減免型の給付奨学金です。卒業後においても、返還の義務はありません。
札幌保健医療大学給付奨学金
経済的事由により、学業の継続が困難な学生に対して必要な資金を給付し、修学を支援します。
兄弟姉妹同時在学時授業料免除制度
兄弟姉妹が同時に在学した場合に、入学年度に限り、新入生の経済的負担を軽減するために授業料の一部を免除します。免除対象となる学生は新入生です。
願書・入試
学校推薦型選抜入学試験
▶ 公募制推薦入学試験
▶ 指定校制推薦入学試験
【出願期間】2024年11月1日(金)~11月8日(金)消印有効
【試験日】2024年11月16日(土)
【合格発表日】2024年11月29日(金)
総合型選抜入学試験(AO入学試験)
▶前期
【出願期間】2024年10月2日(水)~10月11日(金)消印有効
【試験日】2024年10月19日(土)
【合格発表日】2024年11月1日(金)
▶後期
【出願期間】2024年12月2日(月)~12月10日(火)消印有効
【試験日】2024年12月14日(土)
【合格発表日】2024年12月20日(金)
一般選抜入学試験
▶ 前期(A日程・B日程)
【出願期間】2025年1月14日(火)~1月24日(金)消印有効
【試験日】
A日程:2025年2月4日(火)
B日程:2025年2月5日(水)
【合格発表日】2025年2月19日(水)
▶ 後期
【出願期間】2025年2月27日(木)~3月7日(金)消印有効
【試験日】2025年3月12日(水)
【合格発表日】2025年3月18日(火)
大学入学共通テスト利用入学試験
▶ 前期
【出願期間】2025年1月14日(火)~1月24日(金)消印有効
【試験日】個別試験は課しません
【合格発表日】2025年2月19日(水)
▶ 中期
【出願期間】2025年2月17日(月)~2月25日(火)消印有効
【試験日】個別試験は課しません
【合格発表日】2025年3月3日(月)
▶ 後期
【出願期間】2025年3月3日(月)~3月7日(金)消印有効
【試験日】個別試験は課しません
【合格発表日】2025年3月18日(火)
社会人入学試験・編入学試験(栄養学科のみ)
・社会人入学試験
【出願期間】2024年12月2日(月)~12月10日(火)消印有効
【試験日】2024年12月14日(土)
【合格発表日】2024年12月20日(金)
・編入学試験
【出願期間】2024年12月2日(月)~12月10日(火)消印有効
【試験日】2024年12月14日(土)
【合格発表日】2024年12月20日(金)
先生からのメッセージ
大日向 輝美
学生の初志に伴走し、人間力のある医療人を育成。