明海大学の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 明海大学
  4. 学部・学科

明海大学の学部・学科(就職)

学部・学科

外国語学部

基本情報
学費について初年度納入金 1,205,300円
※入学金含む

日本語学科

基本情報
募集人数80名
年限浦安キャンパス
概要【日本語と日本文化を探究し、異文化理解を深める】

日本を取り巻く言語環境は多様化の一途をたどり、多言語社会を形成しつつあります。それに伴って、社会の人材ニーズも変容しています。日本語学科では、生きる力の基盤となる教養と、日本語力を身につけること、日本語と日本文化に精通すること、周辺諸国の言語・文化・社会を理解することに力点を置いています。
就職・進路
日本語教師/語学教師/高校教諭/中学校教諭/小学校教諭
学べる学問
教育学/外国語学/国際文化学/国際関係学/日本文学/言語学
取得可能な資格
日本語教育能力検定試験/日本語教員試験/中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>
グローバル・スタディーズ専攻
基本情報
概要【日本語、英語、中国語を修得し、日本と周辺諸国の文化・経済を学修】

社会経済活動で必要とされる外国語は単純な会話能力ではなく、文化や社会、ビジネスなど幅広い国際教養と専門知識を備えたものです。グローバル・スタディーズ専攻では日本語、英語、中国語を修得し、グローバルに活躍できる人材を育成しています。
日本語専攻
基本情報
概要【日本語を外国語と国語それぞれからとらえ、教授できる人材を育成】

グローバル化を背景に、日本語や日本文化を正しく伝えるニーズは日々高まっています。日本語学科では、多くの外国人留学生とともに、日本語をより深く学び、一つの言語として理解を深めていきます。日本語教育および日本語学の学修と国内外の教育実習を経て、日本語と日本文化を教える日本語教員と国語科教員を育成します。

英米語学科

基本情報
募集人数160名
年限浦安キャンパス
概要【国際社会で活躍するための実践的な能力を身につける】

英語による実践的なコミュニケーション能力の修得と、その能力の基盤となる言語的・文化的背景の理解。これが、英米語学科の基本的な教育目標です。さらに、グローバル社会の進展を見据え、多言語能力(英語+日本語+中国語)と国際教養(諸外国の文化・社会・ビジネスに関する基礎知識)の涵養もめざします。
就職・進路
貿易事務/翻訳家/通訳/外資系企業/外資系社員/国際ボランティア/高校教諭/中学校教諭/小学校教諭
学べる学問
教育学/外国語学/国際文化学/国際関係学/外国文学
取得可能な資格
中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/TOEFL(R)/実用英語技能検定/TOEIC(R)テスト/IELTS
グローバル・スタディーズ専攻
基本情報
概要【多言語能力とビジネス実践力を身につけ、日本と世界をつなぐ人材をめざす】

グローバル・スタディーズ専攻で修得するのは、高度な英語力と、即戦力となりうる国際的ビジネス実践力。グローバル企業への就職に求められる、異文化間交渉力、多文化受容力とグローバルなコミュニケーション能力を養います。
英米語専攻
基本情報
概要【高い英語運用能力を身に付け、英語を活かして活躍できる人材をめざす】

高度な英語運用能力と異なる文化・社会についての幅広い知識を修得し、国内外の企業で活躍できる人材を育成します。また、中学校・高等学校の英語科教員もめざせます。

中国語学科

基本情報
募集人数40名
年限浦安キャンパス
概要【実践的授業で中国語を修得し、中国に精通した国際人に】

世界第2位のGDPを誇る中国、そして急成長してきたASEAN諸国を視野に入れる時、アジアが21世紀の主役のひとつとなります。中国語学科では、コミュニケーションを重視した週8コマの少人数クラスの中国語の授業のほか、教養と実践力を磨く様々な授業により、中国語を話し、中国に精通した、国際的に活躍できる人材の育成をめざします。
就職・進路
貿易事務/翻訳家/通訳/外資系企業/外資系社員/国際ボランティア/高校教諭/中学校教諭/小学校教諭
学べる学問
教育学/外国語学/国際文化学/国際関係学/外国文学
取得可能な資格
中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/中国語検定試験/漢語水平考試【HSK】
グローバル・スタディーズ専攻
基本情報
概要【実践的な中国語スキルに加え、ビジネスや会計の基礎も修得】

グローバル・スタディーズ専攻では1 年次に身につけた中国語の基礎力をベースに、ビジネスの現場で使える実践的な中国語能力を養います。中国語以外に、英語、ビジネス、会計についても学び、中国に強いビジネスパーソンとしてグローバル社会で活躍する人材を育成しています。
中国語専攻
基本情報
概要【アクティブラーニングを活用し、中国語や中国文化・歴史・社会を理解】

中国語専攻では中国語の修得とともに、中国の文化、歴史、社会についても理解を深めます。アクティブラーニングの手法を積極的に用い、通訳者など高度な中国語能力を駆使する専門家、中国に精通した人材、中・高等学校の中国語科教員を育成しています。

経済学部

基本情報
学費について初年度納入金 1,205,300円
※入学金含む

経済学科

基本情報
募集人数300名
年限浦安キャンパス
概要【経済学の専門知識を実践的に使いこなせる人材に】

経済学科では、大学で学んだ経済学の知識を、将来の進路・場面に応じて実践的に使いこなし、自分自身に役立てるようにする「理論と実学の融合」を教育目標として掲げています。地域社会から国際社会までの幅広い教養と、公共政策・金融・経営・会計・財務など各分野の高度な能力を兼ね備えたビジネスパーソンを育成します。
就職・進路
経営コンサルタント/ショップ経営者/店経営者/ショップオーナー/会社経営者/保険会社/証券会社/財務(企業)/経理(企業)/ファイナンシャルプランナー/銀行員/地方公務員/国家公務員
学べる学問
商学/経営学/経済学
取得可能な資格
マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/経済学検定【ERE】/日商簿記検定試験/ファイナンシャル・プランニング技能士<国>/国家公務員/地方公務員

不動産学部

基本情報
学費について初年度納入金 1,205,300円
※入学金含む

不動産学科

基本情報
募集人数180名
年限浦安キャンパス
概要【土地・建物にかかわる幅広い領域を実践的かつ総合的に学ぶ】

不動産学科では、不動産の流通・金融・開発・投資・経営・管理にかかわる実践的な知識を総合的に学んでいきます。専門領域を深く学ぶゼミ科目や、社会課題に取り組む実践プログラムなど、様々な手法を取り入れたカリキュラムで、不動産のスペシャリストを育成します。また、宅地建物取引士などの資格取得のサポートも充実させています。
就職・進路
インテリアデザイナー/住宅メーカー/住宅メーカー営業/建築士/建築会社/建設会社/建設会社営業/不動産企画開発/不動産鑑定士/土地家屋調査士/宅地建物取引士/不動産会社/保険会社/証券会社/ファイナンシャルプランナー/銀行員/地方公務員/国家公務員
学べる学問
土木工学/建築学/住居学/社会学/商学/経営学/経済学/政治学/政策学/法学
取得可能な資格
一級建築士<国>/二級建築士<国>/木造建築士<国>/土地家屋調査士<国>/管理業務主任者<国>/不動産鑑定士<国>/宅地建物取引士<国>/マンション管理士<国>/ファイナンシャル・プランニング技能士<国>/国家公務員/地方公務員/商業施設士補/司法書士<国>
社会デザイン専攻
基本情報
概要【社会で活躍する不動産のプロフェッショナルを育成】

6分野(流通・金融・開発・投資・経営・管理)を総合的に学び、不動産を多面的にとらえる判断力を養うとともに、実践教育により課題解決力を身につけます。また、4年間の学修の成果として、不動産関連ビジネスに不可欠な宅地建物取引士の取得をめざします。
就職・進路
不動産会社/宅地建物取引士/事業開発・事業企画/店舗開発/店舗プロデューサー
取得可能な資格
宅地建物取引士<国>/司法書士<国>/管理業務主任者<国>
不動産鑑定専攻
基本情報
概要【不動産鑑定士をめざす教育を展開】

不動産鑑定士資格を持つ実務経験豊富な教員によるきめ細かな指導のもと、不動産鑑定士をめざします。土地や建物といった不動産の鑑定、評価、コンサルティングを行うための高度な専門知識と実践力を養い、即戦力となるスペシャリストを育てます。
就職・進路
不動産鑑定士/銀行員/証券会社/ファイナンシャルプランナー/保険会社
取得可能な資格
不動産鑑定士<国>/ファイナンシャル・プランニング技能士<国>

ホスピタリティ・ツーリズム学部

基本情報
学費について初年度納入金 1,405,300円(グローバル・マネジメント専攻)/1,305,300円(観光専攻、経営情報専攻)
※入学金含む

ホスピタリティ・ツーリズム学科

基本情報
募集人数200名
年限浦安キャンパス
概要【実務家教員の指導で、ホスピタリティとツーリズムに関する知識とスキルを幅広く修得】

コミュニケーションスキル、語学、観光にかかわる知識、さらに航空業界やホテル業界などホスピタリティ産業で働くために必要な専門知識やスキルなど、ホスピタリティ・ツーリズム(HT)に関することを幅広く学びます。専攻は、将来の目標に応じて観光、経営情報、グローバル・マネジメント(GM)の3つにわかれます。GM専攻ではすべての授業が英語で行われ、1年間の海外の大学への留学が必須です。全専攻でインターンシップが充実しており、自分の適性に合った仕事を見つけることが可能。ホスピタリティ産業で実務経験のある教員も多数在籍しています。
就職・進路
鉄道パーサー/船舶パーサー/ブライダルプロデューサー/ブライダルコーディネーター/ドアパーソン/客室予約係/ルームサービス/フロントクラーク/ベルパーソン/レストラン/バンケットスタッフ/コンシェルジュ/ホテル/旅館/グランドハンドリング/空港ハンドリング/航空貨物/グランドサービス/グランドホステス/グランドスタッフ/フライトアテンダント/客室乗務員/キャビンアテンダント/海外現地ガイド/ランドオペレーター/ツアーオペレーター/旅行会社/ツアー会社/ツアーコンダクター/ツアープランナー/旅行会社カウンターセールス/観光局/テーマパーク/観光会社/観光地案内
学べる学問
外国語学/国際文化学/国際関係学/観光学/情報学
取得可能な資格
BIAブライダルコーディネート技能検定/通訳案内士<国>/総合旅行業務取扱管理者<国>/国内旅行業務取扱管理者<国>/TOEIC/TOEFL(R)/IELTS/秘書技能検定試験/ITパスポート試験<国>
観光専攻
基本情報
概要【ホスピタリティ業界に必要な英語力とマインドを身につける】

観光専攻では、21世紀の産業界を切り拓く新しい視点を兼ね備え、高付加価値のサービスを提供できるホスピタリティ・マインドあふれる人材を育成します。「ホスピタリティ」をフィールドに、あらゆる企業活動で必要不可欠な「コミュニケーションスキル」「キャリア」「マネジメント」を幅広く身につけ学ぶ、実学・実践的な専攻です。
経営情報専攻
基本情報
概要【最先端のデジタル技術と英語力、おもてなしの心を持った人材に】

経営情報専攻では、自分の能力や技術を、世の中の幸せと誰かの笑顔のために使いたいと考える人材を育てます。デジタルに囲まれて育ち、難なく使いこなすデジタル世代たちのリーダーとして、高度な技術力を持ったエンジニアと、優れたおもてなし力を持ったビジネスパーソンの間を取り持ち、サービスに革新をもたらすことを期待します。
就職・進路
商品企画・開発(ソフトウェア)/システムコンサルタント/営業(企業)/広告営業/広告企画/情報処理技術者
グローバル・マネジメント専攻
基本情報
概要【ホスピタリティ業界を牽引するリーダーをめざせる】

グローバル・マネジメント専攻では、これからのホスピタリティ業界を牽引するリーダーに求められる知識やマネジメントスキル、行動様式を身につけ、国際社会で広く活躍できる、ホスピタリティ・マインドあふれる人材を育成します。少人数で留学生が多く、授業はすべて英語で行われるので、コミュニケーション能力が伸ばせる環境です。

保健医療学部

基本情報
学費について初年度納入金 1,405,300円
※入学金含む

口腔保健学科

基本情報
募集人数70名
年限浦安キャンパス
概要【多様なニーズに応えられる歯科衛生士をめざす】

東日本の私立大学で初の4年制大学での歯科衛生士養成課程。歯科衛生士は、医療の現場だけでなく、日々の食事や健康そのものを支える職業です。予防歯科という考え方が広まるにつれて、歯科衛生士のニーズも年々高まっています。明海大学なら、歯科医師養成の実績と豊富な実習機会があり、口腔保健のスペシャリストをめざせます。
就職・進路
社会福祉主事/ケースワーカー/歯科衛生士
学べる学問
保健学/衛生学
取得可能な資格
歯科衛生士<国>/社会福祉主事任用資格

歯学部

基本情報
学費について初年度納入金 2,562,000円
※入学金含む

歯学科

基本情報
募集人数120名
年限坂戸キャンパス
概要【豊かな人間性と広い視野、国際性を身につけた歯科医師に】

超高齢社会が到来する中、「いかに豊かな人生を送るか」というQOL(Quality of Life)が重要視されています。歯学科では、歯科医療に関する確固たる知識・技術の修得をベースに、豊かな人間性や感性、広い視野、国際性を身につけます。そして、歯科医療を通じて人々のQOLを向上させ、生きる喜びを与える歯科医師を育成します。
就職・進路
歯科医師/歯医者
学べる学問
歯学
取得可能な資格
歯科医師<国>