園田学園大学のご家族の方へのメッセージ

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 園田学園大学
  4. 学校からご家族へ

園田学園大学から学校からご家族へ

学校からご家族へ

一人ひとりの学生生活を手厚くサポート。

学生生活における“安心感”も本学の魅力のひとつ。学生が充実したキャンパスライフを送れるよう、
施設・サービス・制度などあらゆる面でのサポート体制を整えています。
学生一人ひとりの意見や要望に親身に対応し、きめ細かくサポートしています。

さまざまなバックアップ体制で学生生活をサポートします。

■履修相談
目標に向けて計画的に履修できるよう、履修科目のことや履修登録の方法、成績の見方など、分からないことがあれば一つひとつ丁寧にスタッフが説明、対応します。

■学生相談室
専門カウンセラーがじっくりと相談に応じます。学生はもちろん保護者の方でも相談が可能です。電話や手紙でも受け付けています。

■学生生活相談
奨学金制度を利用したい、課外活動に参加したい、寮生活のことなど学生生活面の相談は学生課で日々、受け付けています。気軽に相談に来てください。

■FD活動支援
FD活動※1の中で、「学生FD委員会」という組織があり、学生自身の手で大学を良くするための積極的な活動についてサポートしています。

■保健指導室
看護師が常駐する保健指導室では、心身の健康について心配ごとがあるときや、急に気分が悪くなったときなど、いつでも利用できます。

■学修支援システム
教員と学生がネット上でコミュニケーションでき、時間や場所を問わず学習できる環境、そのだインターネットキャンパス(SI C)を備えています。

■留学生・障がい学生支援
留学生のための「バディ制度」や聴覚に障がいのある学生のための「ノートテイク」など、学生による学生のための取り組みに関する支援を行なっています。

■オフィスアワー
学部・学科を問わず、教員が研究室に待機している時間帯をあらかじめ設定し、学生からの質問や相談を受けやすくする制度を導入しています。

■キャリア進路相談
経験豊富なキャリア支援の専門家が面接や履歴書の書き方など、プロならではの確かなアドバイスを行い就職試験合格に向けて効果的に指導します。

※1:FD活動とは…学生が自ら主体的に学ぶことができるようにさまざまな取り組みを行っており、それを総称してFD(ファカルティ・ディベロプメント)活動と呼んでいます。