専門学校日本デザイナー学院の学生からの評判

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 専門学校日本デザイナー学院
  4. 評判(学生)

専門学校日本デザイナー学院の評判(学生)

学生の声

熊木 由

夜間部イラストレーション科
イラストもデザインも学べる幅広いカリキュラムが、最大の魅力です。
基礎からイラストを学びたい一方で、デザイン系の職種に就職したいと思っていた私。
その両方をしっかり学べるカリキュラムに魅力を感じて、NDSを選びました。今はWebデザインに力を入れて勉強しています。難しい部分もありますが、サイトが出来上がっていくのが目に見えてわかるので、やりがいを感じます。卒業後はゲーム業界で活躍できるデザイナーになりたいです。

中嶋 香央里

夜間部グラフィックデザイン科
充実したカリキュラムのある夜間コースは、NDS以外にありません。
夜間にグラフィックデザインが学べる専門学校を探していたのですが、デザインの基礎だけでなく、AdobeのIllustratorやPhotoshopの使い方、デッサン、ディレクションまで幅広い授業があるのはNDS以外にありませんでした。現在は授業や課題に取り組む日々を送っています。ファッション業界や美容業界で活躍できるデザイナー目指して、これからも努力を重ねていきたいです。

小林 龍矢

マンガ科
初心者でもマンガ家という夢に向かって頑張れる環境があります。
NDSへの入学を決めたのは、好きなことを探求できる環境があると感じたから。
現役のマンガ家として活躍している先生をはじめ、教員の方々が細やかに指導してくださるので、初心者でも安心して学べます。独学では身につけられない知識も教えてもらえることもあり、マンガを描くことがますます好きになりました。将来は、多くの人たちに感動を与えられる作家になりたいです。

新里 さくら

コミックイラスト科
誰もが知っているイラストレーターをめざして、毎日頑張っています!
高校生の頃からキャラクターを描くことが好きだったのですが、デジタル技法を勉強したいと思ってNDSに入学しました。イラスト制作ソフトや液晶ペンタブレットなども揃っているし、なにより先生方が作品を細かいところまでチェックしてアドバイスしてくださるので、目標に向かって着実に成長していることを実感できています。絵が上手くなりたい人にはオススメの学科です。

石川 祈愛

インテリアデザイン科
トレンド最先端の街「渋谷」で、刺激を受けながら学べるのが魅力です。
デザイン会社を経営している父に憧れて、インテリアデザイナーを目指そうと決心しました。 NDSのキャンパスは渋谷にあるので、周辺にあるお店の内装やディスプレイなどを気軽に見学できたり、それらのポイントを先生に解説してもらえたりするので、とても楽しく学ぶことができています。 店舗のデザインを手掛けられるようになることを目標に、一生懸命勉強していきたいです。

中牧 優里

昼間部イラストレーション科
新しい技法に触れて、イラストレーターとしての世界が広がりました。
イラストレーションに軸を置きながら、プロに必要な幅広いスキルを身につけられるのがNDSの魅力です。私はアナログとデジタルの技法に加えて、グラフィックデザインなどについて勉強しています。授業やクラスメイトたちの作品を通して、今まで知らなかった描き方を学べるのがとても楽しいです。どんな業界でも通用するイラストレーターをめざして、これからも頑張ります!

高階 豊佑

昼間部グラフィックデザイン科
先生方の丁寧な指導のおかげで、着実にスキルを身につけられています。
現在はデザインの基礎に加えて、AdobeのIllustratorやPhotoshopの操作方法などについて学んでいます。NDSの先生方はとても丁寧で、休み時間や放課後でも相談に乗ってくれるので、着実にスキルを身につけることができています。卒業後の目標は、紙媒体が得意なグラフィックデザイナーになって、道行く人たちの目を引く広告を手掛けること。実践的な学びにしっかり取り組んで、夢を叶えたいです。

仙道 愛梨

総合イラストレーション科
3年制のカリキュラムだから、あらゆる「イラスト」を学べます!
学校説明会の雰囲気や、授業スタイルが自分に合っていると感じたのでNDSに入学しました。この学科は3年制で、さまざまなイラストでの表現方法を学べるのが良いところです。普段は選ばない画材を使ったり、必要なPCスキルなどを勉強したりするのはとても楽しいです。在学中に自分ならではの画風を身につけて、ゆくゆくは個展を開けるようになりたいと考えています。

髙橋 歩

総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻
最先端の映像制作について学んで、人を魅了する表現者になりたい
私の夢は、自分自身を作品で表現できるアーティストです。そのために映像ならではの手法を学びたいと思い、プロジェクションマッピングなどにつても学べるビジュアルデザイン専攻を選びました。それ以外にも、映像に関することを幅広く勉強できるので、刺激的な学校生活を送ることができています。さまざまな学びに触れて、自分ならではの方法を見つけたいと思っています。

平野 樹

総合デザイン科 グラフィックデザイン専攻
幅広い学びを身につけて、オールマイティなデザイナーになりたい
NDSに入学したのは、多数の有名デザイナーを輩出した学校だったから。第一線で活躍するプロから直接指導を受けられることは大きな魅力です。また、授業ではデザインの基礎からデッサン、色彩、プレゼンテーション方法まで、さまざまなことを学んでいます。すべてに全力で取り組んで、オールマイティに活躍できるデザイナーをめざします!