大原簿記情報専門学校 札幌校の学部・学科(就職)
学部・学科
会計システム4年制学科
年限 | 会計システム4年制学科(4年制) 公認会計士/公認会計士チャレンジ/税理士/税理士チャレンジ |
概要 | 短期合格を可能にするカリキュラムとオリジナル教材 【公認会計士/公認会計士チャレンジコース】 大原が誇る膨大なネットワークを最大限に活用した情報収集、最新の試験傾向の分析、試験委員の対策に基づいて作成したベストな教材を提供します。入学時から公認会計士受験のための学習に専念できるカリキュラムを採用。無駄を一切省いた合理的なカリキュラムにより最短での合格を可能にします。担任の先生のサポートで、初学者の方でも安心して学習ができます。 レベルアップを実感できる合格カリキュラム 【税理士/税理士チャレンジコース】 簿記初心者でも段階的にステップアップできるカリキュラムにより合格レベルまで引き上げます。効率的な学習で知識が蓄積でき、演習によりレベルアップが実感できます。クラス担任制なので、個人の学習状況に合わせてきめ細かくアドバイス。放課後も疑問・質問に徹底してお答えするのでフォロー体制も万全です。受験業界最高レベルの研究チームが本試験を徹底的に分析し、合格するための教材・カリキュラムを開発しています。試験傾向に合わせたクオリティの高い教材があなたを合格に導きます。 ※チャレンジコースの特徴 入学前の3月上旬より、「日商簿記1級チャレンジクラス」がスタートし、公認会計士・税理士のお仕事に必須と言える簿記の勉強をじっくり進めることができます。最短で入学後の6月に実施される日商簿記1級試験に合格ができれば、残りの学校生活では公認会計士試験・税理士試験対策に集中できるため、より在学中合格が現実のものとなります! もちろん簿記初心者の方には、担当の先生が一からじっくり丁寧に教えてくれますので、安心して学ぶこともできます。 |
学費について | 初年度納入金1,060,000円(2026年度生) ※入学金、授業料、教材費、維持費、演習・実習費を含む |
- 就職・進路
- 経営コンサルタント/経理(企業)/税理士/公認会計士/財務(企業)
- 目標とする資格
- 日商簿記検定試験/公認会計士<国>/税理士<国>
会計システム2年制学科
年限 | 会計システム2年制学科(2年制) 公認会計士/公認会計士チャレンジ/税理士/税理士チャレンジ |
概要 | 短期合格を可能にするカリキュラムとオリジナル教材 【公認会計士/公認会計士チャレンジコース】 大原が誇る膨大なネットワークを最大限に活用した情報収集、最新の試験傾向の分析、試験委員の対策に基づいて作成したベストな教材を提供します。入学時から公認会計士受験のための学習に専念できるカリキュラムを採用。無駄を一切省いた合理的なカリキュラムにより最短での合格を可能にします。担任の先生のサポートで、初学者の方でも安心して学習ができます。 レベルアップを実感できる合格カリキュラム 【税理士/税理士チャレンジコース】 簿記初心者でも段階的にステップアップできるカリキュラムにより合格レベルまで引き上げます。効率的な学習で知識が蓄積でき、演習によりレベルアップが実感できます。クラス担任制なので、個人の学習状況に合わせてきめ細かくアドバイス。放課後も疑問・質問に徹底してお答えするのでフォロー体制も万全です。受験業界最高レベルの研究チームが本試験を徹底的に分析し、合格するための教材・カリキュラムを開発しています。試験傾向に合わせたクオリティの高い教材があなたを合格に導きます。 ※チャレンジコースの特徴 入学前の3月上旬より、「日商簿記1級チャレンジクラス」がスタートし、公認会計士・税理士のお仕事に必須と言える簿記の勉強をじっくり進めることができます。最短で入学後の6月に実施される日商簿記1級試験に合格ができれば、残りの学校生活では公認会計士試験・税理士試験対策に集中できるため、より在学中合格が現実のものとなります! もちろん簿記初心者の方には、担当の先生が一からじっくり丁寧に教えてくれますので、安心して学ぶこともできます。 |
学費について | 初年度納入金1,060,000円(2026年度生) ※入学金、授業料、教材費、維持費、演習・実習費を含む |
- 就職・進路
- 経営コンサルタント/経理(企業)/税理士/公認会計士/財務(企業)
- 目標とする資格
- 日商簿記検定試験/公認会計士<国>/税理士<国>
ビジネスキャリア2年制学科
年限 | ビジネスキャリア2年制学科(2年制) 事務職専攻コース/流通・マーケティングビジネスコース |
概要 | 経理のスペシャリストを目指す 【事務職専攻コース】 簿記の知識から財務会計ソフトの使い方、給与計算、税金知識など、経理職に必要なスキルを幅広く学ぶことで経理のスペシャリストを目指します。オリジナル教材と大原のノウハウがつまったカリキュラムで確実に力をつけ、日商簿記検定1級合格に導きます。道内外の多数の企業から多種多様な求人をいただけるので、大手優良企業への就職も可能です。 就職に有利なたくさんの資格を取得 【総合ビジネスコース】 キャリアコンサルタント(国家資格)による授業と個別面談で、授業や資格取得のモチベーションを高められます。日商簿記検定・MOS(Word・Excel・PowerPoint)・FP技能士など就職に有利な資格を取得することが可能です。また企業実習や企業講演会への参加を通じて、将来の仕事に対する不安をなくし、実践力を身につけることができます。 |
学費について | 初年度納入金1,060,000円(2026年度生) ※入学金、授業料、教材費、維持費、実習・演習費を含む |
- 就職・進路
- 販売(企業)/営業(企業)/一般事務/経理(企業)/旅行会社カウンターセールス/受付(企業)/宣伝(企業)
- 目標とする資格
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/Word文書処理技能認定試験/Excel表計算処理技能認定試験/PowerPoint(R)プレゼンテーション技能認定試験/日商簿記検定試験/ファイナンシャル・プランニング技能士<国>