北海道どうぶつ・医療専門学校の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 北海道どうぶつ・医療専門学校
  4. 学部・学科

北海道どうぶつ・医療専門学校の学部・学科(就職)

学部・学科

愛玩動物看護学科

基本情報
概要北海道どうぶつ・医療専門学校の愛玩動物看護学科は、国家資格「愛玩動物看護師」の取得を目指す3年制の学科です。
毎日の授業は、現役の獣医師や愛玩動物看護師などによる実践に基づいた授業を行っています。動物病院での症例を交えた授業を行い、動物の健康状態と飼い主さまの気持ちを考えられる動物看護師を目指します。どうぶつたちとふれあいながら、日々のお世話や健康チェックを継続して行うことで、知識とスキルを身につけます。
さらに学内犬がいることにより、わんこの採血や外科実習など動物病院の実務と同じ実践的な実習を行えるのが本校の特長です。

※本校は国家資格「愛玩動物看護学科」の養成校として指定を受けており、3年間学ぶことで「愛玩動物看護師」の受験資格が得られます。
学費について

■学費・諸経費(1年次)
・入学金:160,000円
・前期授業料:300,000円
・施設設備費:280,000円
・後期授業料:300,000円
・合計:1,040,000円

※上記の学費とは別に教科書、教材費、実習研修費、学生保険費などの費用が必要となります。
就職・進路
動物看護師/ペットシッター/ペットショップ
目標とする資格
愛玩動物看護師/HAG認定トリマーライセンス/HAG認定メディカルトリマーライセンス/愛玩動物飼養管理士/動物愛護社会化検定/損害保険募集人試験/サービス接遇検定/ビジネス能力検定/日本語ワープロ検定試験

どうぶつ未来学科

基本情報
概要わんこの全てを学べる実習中心のカリキュラム
どうぶつのプロとして現場で役立つ技術・知識を幅広く習得し、トリミング・しつけ・健康管理・仔犬のお世話などを学びます。学内でわんことにゃんこを飼育しており、毎日のお世話を通じて変化に気付く力を養い命の大切さを学びます。また平日、長期休みには学内犬を連れて帰れるホームステイ制度が利用可能。どうぶつを飼っていない学生も自宅でわんこと接することができ、絆も深まります。
就職・進路
動物調教師/動物飼育係/動物園/盲導犬訓練士/ハンドラー/ドッグトレーナー/アニマルトレーナー/ペットショップ/ブリーダー/トリマー/グルーマー/警察官/地方公務員

■目指す仕事
トリマー、動物病院トリマー、ドッグトレーナー、動物園スタッフ、警察犬訓練士、ペットショップスタッフ等。

学べる学問
生物学
目標とする資格
HAG認定トリマーライセンス/HAG認定アニマルケアライセンス/愛玩動物飼養管理士/動物愛護社会化検定/損害保険募集人試験/サービス接遇検定/ビジネス能力検定/日本語ワープロ検定試験

HAG認定トリマーライセンス
HAG認定アニマルケアライセンス
愛玩動物飼養管理士
動物愛護社会化検定
損害保険募集人試験
サービス接遇検定
ビジネス能力検定
日本語ワープロ検定

トリマー専攻

基本情報
概要「どうぶつたちと暮らすように学ぶ」

登録された約1,000頭のモデル犬など様々な犬種で行うトリミング実習は週4回あります。学生それぞれの習得具合に応じて、1年次より一人1頭担当できる技術を身につけます。
また学内に併設されているトリミングサロンでは、実際のお店と同じように受付からトリミング、カルテ管理までを学生が行い、一連の流れと接客スキルを学びます。シャンプーやカット、爪のケア、ハーブパックなど幅広い知識とスキルを身につけ、プロのトリマーを目指します。ハイレベルなトリマーライセンスの取得も可能です。
☆10年連続総合就職率100%(2015~2024年3月卒業生・就職希望者実績)
※各年4月1日時点
学費について

■学費・諸経費(1年次)
・入学金:160,000円
・前期授業料:300,000円
・施設設備費:280,000円
・後期授業料:300,000円
・合計:1,040,000円

※上記の学費とは別に教科書、教材費、実習研修費、学生保険費などの費用が必要となります。
就職・進路
トリマー/グルーマー/ブリーダー/ペットシッター/ペットショップ
取得可能な資格
トリマー/愛玩動物飼養管理士

総合どうぶつ専攻

基本情報
概要どうぶつ業界で必要とされるしつけ、健康管理、トリミング、パピー学(仔犬のお世話)などのスキルを総合的に学び、業界就職を目指します。授業全体の約60%が実習で、校外学習やインターンシップなど実践の場も豊富です。幅広く学ぶことで、進路の幅が大きく広がります。
学費について

■学費・諸経費(1年次)
・入学金:160,000円
・前期授業料:300,000円
・施設設備費:280,000円
・後期授業料:300,000円
・合計:1,040,000円

※上記の学費とは別に教科書、教材費、実習研修費、学生保険費などの費用が必要となります。
就職・進路
動物飼育係/動物園/盲導犬訓練士/ドッグトレーナー/ペットショップ/ペットシッター

公務員専攻

基本情報
概要どうぶつの総合的な知識を身につけながら公務員の対策授業を受け、どうぶつに関わる公務員への合格を目指します。入学後半年間は「総合どうぶつ専攻」で学び、1年次後期より公務員専攻を選択可能です。動物園職員のほか、警察官、税関職員、一般行政職など合格実績が豊富です。
学費について

■学費・諸経費(1年次)
・入学金:160,000円
・前期授業料:300,000円
・施設設備費:280,000円
・後期授業料:300,000円
・合計:1,040,000円

※上記の学費とは別に教科書、教材費、実習研修費、学生保険費などの費用が必要となります。
就職・進路
国家公務員/地方公務員/警察官/麻薬取締官/ハンドラー/動物園/動物飼育係