専門学校北海道リハビリテーション大学校の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 専門学校北海道リハビリテーション大学校
  4. 学部・学科

専門学校北海道リハビリテーション大学校の学部・学科(就職)

学部・学科

理学療法学科

基本情報
募集人数60名
年限4年制
概要豊かな人間性やコミュニケーション能力を身につけた理学療法士を目指す!

主に運動療法、物理療法、日常生活活動の学びを通して、疾患などの治癒、障がいのある方の機能改善・回復・維持を図る理学療法士として必要な専門知識と技術を習得します。また、患者さんに寄り添う「人間力」、現場で生きるスキルを磨く「実践力」、業界のニーズに応える「即戦力」を授業を通して身につけます。
学費について初年度納入金 1,620,000円

【初年度その他諸経費】※参考金額。年度により多少異なります。

合計 約322,000円

※上記を除き、初年度必須の金額ご負担はありません。
※教科書代や諸費用については、入学前3月下旬にお支払いいただきます。

毎年高い国家試験合格&就職実績!現場のニーズに応えた学びを展開

きめ細かなサポートで毎年高い国家試験合格&就職実績を誇ります。さらに、理学療法学科では、業界のニーズに応え2025年4月より、「将来、スポーツ分野で活躍する理学療法士になりたい」というあなたの可能性を広げる選択科目が開講!1年次からの学びで、+αの知識や技術を身につけた理学療法士を目指します。(希望者のみ)

就職・進路
理学療法士
目標とする資格
理学療法士<国>

作業療法学科

基本情報
募集人数40名
年限4年制
概要患者さんの生活に密着し、「自分らしい生活」の実現をサポートできる作業療法士を目指す!

患者さんの日常生活を改善し、患者さんが求める“自分らしい生活”の実現に向けた支援について学びます。4年間を計画的に活用した反復型学習と豊富な実習で早期から実体験を通じて、作業療法士として求められるスキルを身につけます。
学費について初年度納入金 1,620,000円

【初年度その他諸経費】※参考金額。年度により多少異なります。

合計 約345,000円

※上記を除き、初年度必須の金額ご負担はありません。
※教科書代や諸費用については、入学前3月下旬にお支払いいただきます。

学生一人ひとりにあわせた細かなサポート体制で結果につながる!

教員と学生の距離が近く、日頃からサポートが手厚いのが本学科の特徴。学生一人ひとりとしっかり向き合う担任制で、国家試験合格に向けた万全の取り組み、就職決定まできめ細やかなサポートを行っています。授業評価アンケートも実施しており、この結果をもとにさらなる教育の質の向上や改善を行っています。
また、いち早く臨床実習に取り組んでおり、1年次から臨床見学実習をスタートさせ、実際に患者さんへの対応を学ぶことができます。4年次の臨床実習は8月に終了するため、9月から国家試験の対策と就職活動に集中できる環境があり合格へ導きます。

就職・進路
作業療法士
目標とする資格
作業療法士<国>

言語聴覚学科

基本情報
募集人数40名
年限3年制
概要言葉やコミュニケーション、摂食嚥下の問題を支える!言語聴覚士を目指す!

言語聴覚士は「話す・聞く・食べる」に障がいのある人たちへ訓練・指導などを行います。本学科では、3年間でプロフェッショナルになるために、早期から臨床現場を見て職業感を養い、現場で生かせる実践的なスキルを身につけます。
学費について初年度納入金 1,390,000円

【初年度その他諸経費】※参考金額。年度により多少異なります。

合計 約287,000円

※上記を除き、初年度必須の金額ご負担はありません。
※教科書代や諸費用については、入学前3月下旬にお支払いいただきます。

実践重視の豊富な実習で自信をつけ、3年間で言語聴覚士を目指せる

本学科では、北海道内で不足していると言われている言語聴覚士を3年間の学びで即戦力として輩出します。
言語聴覚士として重要なチーム医療を理学療法・作業療法学科や吉田学園の姉妹校との教育連携により在学中から体感できます。また、日頃の学内授業でも現場に近い環境で、臨床経験豊かな専任教員から学ぶことができ、現場から求められている実践力が養われます。国家試験対策では、担任制ならではの個別サポートで弱点克服を徹底しています。

就職・進路
言語聴覚士
目標とする資格
言語聴覚士<国>