仙台総合ペット専門学校の学部・学科(就職)
学部・学科
愛玩動物看護科

募集人数 | 60名 |
年限 | (3年・男女) |
概要 | 現役の獣医師や動物看護師が、実際の動物病院と同じ設備を使って直接指導し動物医療を深く学びます。 少人数グループ制の実習授業で一人ひとりを丁寧に指導して、高度な技術を習得します。 また、新設された本校隣接の「仙台ペットケアセンター」では、実践を通して現場で必要となる能力を磨きます。 2023年より、動物衛生看護科から愛玩動物看護科に名称変更。 |
学費について | 1,240,000円(1年次合計)、1,120,000円(2年次合計)、1,120,000円(3年次合計) 教科書代、学生保険代は、学費の中に含まれます。 |
- 就職・進路
- ペットケアアドバイザー/ペットショップ/動物看護師
- 目標とする資格
【愛玩動物看護師】
- 取得可能な資格
- 動物看護師/愛玩動物飼養管理士
トリマー科

募集人数 | 40名 |
年限 | (2年・男女) |
概要 | トリマーとは、自分の技術を用いてペットたちをキレイに可愛く見せてあげるスタイリスト。 ただ毛をカットするだけではなく、全身の状態を確認して健康維持、病気の早期発見をすることや、飼い主様への適切なアドバイスをすることも大切な仕事です。 トリマー科では最新の技術と幅広い知識、コミュニケーション能力を実践形式で育み、ペットにも飼い主様にも信頼して頂けるトリマーを養成します。 |
学費について | 1,220,000円(1年次合計)、110,000円(2年次合計) 教科書代、学生保険代は、学費の中に含まれます。 |
- 就職・進路
- ペットショップ/トリマー/グルーマー
- 目標とする資格
- 愛玩動物飼養管理士/トリマー
写真
キャットコース
写真
学科・コース
- トリマーコース
ドッグトレーナー科
募集人数 | 15名 |
年限 | (2年・男女) |
概要 | 家庭犬のしつけから警察犬や災害救助犬などの「働く犬」の訓練まで、犬のトレーナーとなるための知識と技術を幅広く見につけます。 経験豊富なプロ訓練士による指導のもと、広い屋外フィールドで、犬と一緒にかけ回りながら実践を積むカリキュラムは、本科ならではの大きな特色。自分だけの「担当犬」を決めて、実習や訓練を重ねる事で、共に成長する喜びも実感できます。 |
学費について | 1,220,000円(1年次合計)、1,100,000円(2年次合計) 教科書代、学生保険代は、学費の中に含まれます。 |
- 就職・進路
- 動物調教師/ドッグトレーナー/アニマルトレーナー/ペットショップ/ペットシッター/ブリーダー
- 目標とする資格
- 愛玩動物飼養管理士
1級愛玩動物飼養管理士
2級愛玩動物飼養管理士
家庭動物管理士
損害保険募集人資格
飼育管理科
募集人数 | 30名(両コース合計) |
年限 | (2年・男女) |
概要 | ○飼育コース 飼育コースでは、小動物・鳥類・爬虫類・両生類・アクアリウムなど、さまざまなペットの飼育管理を行いながら、その生態と特徴を専門的に学びます。 一方で、販売技術やコミュニケーション能力の育成を重視し、お客様のニーズに柔軟に対応できる人材を育成します。 ○アクアコース 見る人の心を癒す効果によって、日本でも人気急上昇中の注目分野です。 アクアコースでは、水生生物の生態や水草のレイアウトを専門的に学び、実習を通してお店の即戦力となるアクアのプロのノウハウを身に付けます |
学費について | 1,210,000円(1年次合計)、1,090,000円(2年次合計) 教科書代、学生保険代は、学費の中に含まれます。 |
爬虫類を専門に扱うショップ「爬虫類倶楽部」の協力のもとで作成された実習室の中では、大型トカゲやリクガメ、カメレオンなど種類豊富な爬虫類を飼育しています
- 就職・進路
- ペットケアアドバイザー/動物飼育係/ペットショップ
- 目標とする資格
- 愛玩動物飼養管理士/文書処理能力検定/販売士/ビジネス能力検定
1級愛玩動物飼養管理士
2級愛玩動物飼養管理士
家庭動物販売士
ビジネス能力検定
文章処理能力検定
販売士検定(リテールマーケティング)
写真
学科・コース
- 飼育コース
- アクアコース