湘南工科大学

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 湘南工科大学

湘南工科大学の大学進学情報

基本情報

2023年4月から、湘南工科大学は「情報学部」「工学部」の2学部5学科体制になりました。

工科系大学ならではの学修環境で、XRメディア、ロボティクス、AI、IoT、プログラミング、CG、機械工学、電気電子工学、プロダクトデザイン、空間デザイン、エンジニアリングデザイン、環境科学、スポーツ工学、医療科学などについて、専門知識と技術を実践的に学ぶことができます。

既存の枠組みに捉われない発想力や行動力で、自分のために、誰かのために、「やりたいこと」を、「できること」に変えていく。
湘南の自然豊かなキャンパスで、創造力を養い、社会に貢献する技術者を育成します。

お知らせ「2025年度入試イベントについて」

新生活が始まるみなさんにとって、充実した1年になりますように!

湘南工科大学では、これからさまざまな入試イベントを実施します。
スタッフ一同、皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!


◆2025年度入試イベント◆ 

■オープンキャンパス 
3/22(土)、5/24(土)、6/21(土)、7/19(土)、8/2(土)、8/23(土)、9/20(土)※事前申込制

■マッチングワークショップ(MWS) 
6/21(土)、7/19(土)、8/2(土)、8/23(土)、9/20(土)、10/11(土)、11/1(土)※事前申込制

■大学説明・入試相談会(学内) 
10/11(土)、11/1(土)、12/6(土)※事前申込制

■オープンリアルキャンパス
7/21(月祝)、10/13(月祝)※事前申込制

※イベントの最新情報は本学公式Webサイトでご確認ください。
https://www.shonan-it.ac.jp/event/

◆新しい大学案内および入試ガイドは、5月上旬発送開始予定。
https://www.shonan-it.ac.jp/examination/request/

湘南工科大学 入試課

各種制度

減免制度/日本学生支援機構奨学金/住宅支援貸与奨学金

学費について

【2025年度入学者(予定)】
初年度納入金 1,559,660円

※全学部・学科共通
※詳細は募集要項等で必ずご確認ください。

学費

学費について

【2025年度入学者(予定)】
初年度納入金 1,559,660円

※全学部・学科共通
※詳細は募集要項等で必ずご確認ください。

学部・学科の学費

学部・学科一覧
情報学科初年度納入金(2025年度予定) 155万9660円
機械工学科初年度納入金(2025年度予定) 155万9660円
電気電子工学科初年度納入金(2025年度予定)155万9660円
総合デザイン学科初年度納入金(2025年度予定)155万9660円
人間環境学科初年度納入金(2025年度予定)155万9660円

地図・アクセス

アクセス




学校所在地

〒251-8511 神奈川県藤沢市辻堂西海岸1-1-25

交通アクセス

JR東海道線「辻堂駅」東改札南口から徒歩約15分 または JR東海道線・小田急江ノ島線「藤沢駅」北口からバス約11分「浜見山(湘南工科大学前)」下車

学部・学科

情報学部

学べる学問
情報工学/経営工学

情報学科

基本情報
募集人数275名(人工知能専攻45名、情報工学専攻120名、情報メディア専攻110名)※2025年度参考
年限4年制
概要近年ますます身近になったAIやメタバース。それらをより安全に楽しく利用するための知識・技術を持つ人はまだ少なく、データサイエンスやプログラミングに精通した人材が社会的に強く求められています。本学科では、工科系大学ならではの充実した学修環境を生かしてICTの多様な分野を学び、技術を横断的に活用して課題解決に生かす力を身につけた技術者の育成を目指します。


【情報学科 3つの専攻】
 ■人工知能専攻:次代を担うAI・データサイエンスのエキスパートを目指す
 ■情報工学専攻:ICTの多様な分野のフルスタックエンジニアを目指す
 ■情報メディア専攻:メディアコンテンツ制作のエキスパートを目指す
学費について初年度納入金(2025年度予定) 155万9660円

就職・進路
高校教諭/中学校教諭/Webデザイナー/ウェブデザイナー/サーチャー/セールスエンジニア/システムアナリスト/ゲームプログラマー/ゲームCGデザイナー/Webプログラマー/ウェブプログラマー/セキュリティ技術者/データーベースエンジニア/ネットワーク技術者/ネットワークエンジニア/情報工学研究者/情報処理技術者/プログラマー/プログラマ/Webディレクター/CGデザイナー/CGクリエイター/アプリケーションエンジニア/システムエンジニア
学べる学問
画像工学/音響工学/通信工学/メディア学/情報学/情報科学/経営工学/情報工学
目標とする資格
画像処理エンジニア検定/テクニカルイラストレーション技能士<国>/基本情報技術者試験<国>/応用情報技術者<国>/ITパスポート試験<国>/データベーススペシャリスト試験<国>/ネットワークスペシャリスト試験<国>/Webデザイナー
取得可能な資格
高等学校教諭免許状<国>/中学校教諭免許状<国>

中学校教諭免許状(数学)
高等学校教諭免許状(情報・数学)

工学部

学べる学問
デザイン学/美術学/環境科学/応用工学/材料工学/医用生体工学/通信工学/電気工学/電子工学/機械工学/航空工学/船舶工学/自動車工学

機械工学科

基本情報
募集人数100名(2025年度参考)
年限4年制
概要ロボティクスから航空・宇宙まで、デジタルを活用したモノづくりを体系的に学修。設計・開発・製造までの知識と技術を学び、付加価値やアイデアを生み出す工学的センスを修得します。デジタルツインの活用やDXに対応できる機械系エンジニアを育成します。
学費について初年度納入金(2025年度予定) 155万9660円

就職・進路
生産技術/機械技術者・研究者/機械・エネルギー研究・技術者/ロボット設計技術者/CAD技術者/高校教諭/中学校教諭
学べる学問
物理工学/地球科学/宇宙科学/資源工学/エネルギー工学/システム工学/制御工学/航空工学/船舶工学/自動車工学/機械工学
目標とする資格
建設機械施工技士<国>/ボイラー技士<国>/技術士補<国>/機械設計技術者/3次元CAD利用技術者試験/CAD利用技術者試験
取得可能な資格
中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>

中学校教諭免許状(技術・数学)
高等学校教諭免許状(工業・数学)

電気電子工学科

基本情報
募集人数50名(2025年度参考)
年限4年制
概要スマートフォンから巨大インフラまで、すべての社会基盤を支えている電気。充実した実験・実習を通して原理と先進技術を学び、エネルギー、雷対策、光通信、電気・通信設備の施工管理、電気電子機器の開発・設計など幅広い分野で活躍できる力を養成します。
学費について初年度納入金(2025年度予定)155万9660円

就職・進路
電子回路設計技術者/電力会社/電子機器技術者・研究者/電気主任技術者/電気工事士/電気技術者・研究者/電子機器研究・技術者
学べる学問
情報工学/電子工学/電気工学/通信工学/資源工学/エネルギー工学
目標とする資格
第一級陸上特殊無線技士<国>/技術士補<国>/電気工事士<国>/電気通信主任技術者<国>/電気通信の「工事担任者」<国>/電気工事施工管理技士<国>/電気主任技術者<国>
取得可能な資格
中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/第一級陸上特殊無線技士<国>

中学校教諭免許状(技術・数学)
高等学校教諭免許状(工業・数学)

総合デザイン学科

基本情報
募集人数50名(2025年度参考)
年限4年制
概要考えては創る、創っては考える。その往復を重ね、デザインとテクノロジー両方の感性を育みます。思考と感覚とが入り混じる鍛錬を通じ、さまざまなテクノロジーが複雑に絡み合う社会をデザインするための発想力と実践力を身につけたクリエイターを育成します。
学費について初年度納入金(2025年度予定)155万9660円

就職・進路
工業デザイナー/空間デザイナー/自動車メーカー/CAD技術者/商品企画・開発(雑貨・文具)/商品企画・開発(おもちゃ)
学べる学問
システム工学/制御工学/機械工学/デザイン学/美術学
目標とする資格
インテリアプランナー/ITパスポート試験<国>/応用情報技術者<国>/基本情報技術者試験<国>/CAD利用技術者試験/CGエンジニア検定/色彩検定1~3級(文部科学省後援)/カラーコーディネーター2級・3級(R)
取得可能な資格
中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>

中学校教諭免許状(技術)
高等学校教諭免許状(工業)

人間環境学科

基本情報
募集人数50名(2025年度参考)
年限4年制
概要人の生活基盤である健康、環境、医療、エネルギーなどを支える先端技術を広く学び、総合的な工学技術を身につけます。
異分野技術を融合できる柔軟な発想を持った技術者や、商品のアイデアを生み出す製品企画技術者を育成します。
学費について初年度納入金(2025年度予定)155万9660円

就職・進路
危険物取扱者/毒物劇物取扱責任者/公害防止管理者/医療情報技師
学べる学問
医用生体工学/材料工学/応用工学/環境工学/機械工学/環境科学
目標とする資格
医療情報技師/エックス線作業主任者<国>/公害防止管理者<国>/毒物劇物取扱責任者<国>/危険物取扱者<国>/非破壊検査技術者/ITパスポート試験<国>
取得可能な資格
中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>

中学校教諭免許状(技術)
高等学校教諭免許状(工業)

奨学金

奨学金制度

一般選抜・S方式(入学金・学費減免)※2025年度参考

  • 筆記試験あり

【形態】減免
【金額】入学金20万円および授業料20万円/年・4年間継続で最大100万円
【期間】原則4年間適用(2年次以降の継続は成績により決定)
【選考】合格発表時に審査・決定
【人数】一般選抜・S方式の各学部合格者の成績上位50名

大学入学共通テスト利用選抜・前期(入学金減免)※2025年度参考

【形態】減免
【金額】入学金の1/2
【選考】合格発表時に審査・決定
【人数】大学入学共通テスト利用選抜・前期の各学部成績上位20名

願書・入試

入試種別(※2025年度参考)

【総合型選抜】
 ・MWS方式(専願制)
 ・探究成果活用方式(併願可)
 ・課題レポート方式(併願可)

【学校推薦型選抜】
 ・一般公募推薦(併願可)
 ・指定校推薦(専願制)

【一般選抜】(併願可)
 ・全学部統一方式(理系3教科型)
 ・S方式(3教科型、2教科型)※学費サポート
 ・前期(1日目、2日目)
 ・中期
 ・後期

【一般選抜/大学入学共通テスト利用】(併願可)
 ・前期 ※学費サポート
 ・中期
 ・後期

【その他】(併願可)
 ・外国人留学生入試
 ・編入学試験
 ・社会人入試


※詳しくは本学公式Webサイト(https://www.shonan-it.ac.jp/examination/faculty/)でご確認ください。