専門学校岡山ビジネスカレッジの専門学校進学情報
基本情報
医療事務、ファッション、ブライダル、ビジネス、動物、製菓、調理、介護福祉、イラスト、eスポーツを学べる夢にホンキな総合学園!
お知らせ「AO入試などの受験条件をクリアできるオープンキャンパス開催中!!」
ぜひ気になる学科に参加して、学べる内容や資格、就職、キャンパスライフなどについて、しっかり研究しよう!!
6月からAO入試もスタートするので、早めの参加がオススメ!
高校3年生以上の方にはAO入試や指定校推薦入試の受験に必要な「オープンキャンパス参加カード」も発行しますよ♪
夢への第一歩はOBCのオープンキャンパスから。
みなさんの参加をお待ちしています(^O^)/
当校のポイント
岡山ビジネスカレッジ(OBC)は、岡山駅から歩いてすぐの駅近キャンパスで、多彩な10学科を擁する岡山県最大級の総合学園です。
医療、ファッション、ブライダルを学べる田町キャンパス、ビジネス、動物、製菓、調理、介護福祉を学べる岩田町キャンパス、イラストとeスポーツを学べる岡山駅西口キャンパスで幅広い分野のプロフェッショナルを育成しています。
実践教育にこだわり、身につけた知識・技術をアウトプット(実践)する場として、技術力を競うコンテストや産学官連携、SDGsへの取り組み、実際の現場さながらの経験を在学中に行うなど、各学科で実践的な取り組みを積極的に行っています。
また、姉妹校の岡山ビューティモードと合同で開催する運動会や学園祭、学科ごとのイベントなども豊富でキャンパスライフも充実!夢にホンキな仲間と夢に向かう最高の2年間が待っています。
各種制度
貝畑学園特待生制度 | 貝畑学園学納金分納制度 | 親族入学金減免制度 | 学卒者(大学・短大・専門学校卒業者)入学金免除制度 | 高等教育の修学支援新制度支援対象校 | 日本学生支援機構奨学金制度 など
就職・進路
医療事務|医師事務作業補助者|調剤薬局事務|登録販売者|歯科助手|ウエディングプランナー|ドレスコーディネーター|ホテルスタッフ|空港スタッフ|ショップスタッフ|デザイナー|パタンナー|アパレルマーチャンダイザー|営業・販売|海外営業・海外事業スタッフ|トリマー|動物病院スタッフ|パティシエ|ブーランジェ(パン職人) |調理師|介護福祉士|イラストレーター|キャラクターデザイナー|eスポーツプレイヤー|ストリーマー|イベント企画・運営 ほか
目標とする資格
【医療・福祉】医科医療事務管理士(R)、医師事務作業補助者、登録販売者、介護福祉士<国>
【ブライダル】ブライダルコーディネート技能士<国>、ABC協会認定ブライダルプランナー検定、認定ドレスコーディネーター
【ファッション】ファッション販売能力検定、パターンメーキング技術検定、色彩技能パーソナルカラー検定(R)
【ビジネス・語学】TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、MOS
【動物】トリマー【JKC公認】、ハンドラー【JKC公認】、愛玩動物飼養管理士
【調理・製菓】製菓衛生師<国>、調理師<国>
【デザイン・IT】Adobe Illustrator(R)クリエイター能力認定試験、Adobe Photoshop(R)クリエイター能力認定試験、アドビ認定プロフェッショナル(Photoshop・Illustrator・Premiere Pro)
学費について
■ 医療事務学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)92万円
■ ファッションクリエイター学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)110万円
■ ブライダル・コンシェルジュ学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)92万円
■ マーケティングビジネス学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)92万円
■ メディカルトリマー学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)100万円
■ パティシエ・ブーランジェ学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)106万円
■ 調理師養成学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)106万円
■ 介護福祉学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)90万円
■ アニメイラスト学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)106万円
■eスポーツビジネス学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)106万円
※詳しくは2026年入学者用募集要項をご覧ください。
学費
学費について
■ 医療事務学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)92万円
■ ファッションクリエイター学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)110万円
■ ブライダル・コンシェルジュ学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)92万円
■ マーケティングビジネス学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)92万円
■ メディカルトリマー学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)100万円
■ パティシエ・ブーランジェ学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)106万円
■ 調理師養成学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)106万円
■ 介護福祉学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)90万円
■ アニメイラスト学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)106万円
■eスポーツビジネス学科(2年制・男女)
初年度学費総額(入学金含)106万円
※詳しくは2026年入学者用募集要項をご覧ください。
学部・学科の学費
医療事務学科 | 初年度学費総額(入学金含)92万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
ファッションクリエイター学科 | 初年度学費総額(入学金含)110万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
ブライダル・コンシェルジュ学科(2026年4月より学科名称変更) | 初年度学費総額(入学金含)92万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
マーケティングビジネス学科(2026年4月より学科名称変更) | 初年度学費総額(入学金含)92万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
メディカルトリマー学科 | 初年度学費総額(入学金含)100万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
パティシエ・ブーランジェ学科 | 初年度学費総額(入学金含)106万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
調理師養成学科 | 初年度学費総額(入学金含)106万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
介護福祉学科 | 初年度学費総額(入学金含)90万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
アニメイラスト学科(2026年4月より学科名称変更) | 初年度学費総額(入学金含)106万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
eスポーツビジネス学科 | 初年度学費総額(入学金含)106万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
オープンキャンパス
オープンキャンパス
2025年4月の日程 | 12(土)/19(土)/26(土) |
2025年5月の日程 | 10(土)/17(土)/31(土) |
2025年6月の日程 | 7(土)/14(土)/28(土) |
2025年7月の日程 | 12(土)/19(土)/30(水) |
2025年8月の日程 | 6(水)/9(土)/20(水) |
2025年9月の日程 | 20(土) |
2025年10月の日程 | 18(土) |
説明 | OBCのオープンキャンパスは各学科の詳しい説明や授業体験、気になることを解決できる個別相談などがあり、OBCのことをしっかり知ることができるイベントです。 在校生もオープンキャンパスをサポートしてくれるので、学校生活のリアルな話を聞けるチャンス︕さらに、希望者には入試説明会や校舎見学なども実施するので、まずは参加してみよう︕︕ |
学力試験特待生チャレンジ模試
2025年7月の日程 | 30(水) |
2025年9月の日程 | 20(土) |
説明 | 【開催日程】 7/30、9/20 13:30~15:30 【開催概要】 年2回限定で開催される学力試験特待生チャレンジ模試。 過去問題を配布しないので、問題の傾向を知ることができる唯一のチャンスです!! さらに希望者には、面接のポイントなどをアドバイスする説明会も開催します! |
地図・アクセス
専門学校岡山ビジネスカレッジ 岩田町キャンパス
学校所在地
〒700-0022 岡山県岡山市北区岩田町3-22
交通アクセス
JR「岡山」駅より徒歩5分
専門学校岡山ビジネスカレッジ 田町キャンパス
学校所在地
〒700-0825 岡山県岡山市北区田町1-1-9
交通アクセス
JR「岡山」駅より徒歩8分
専門学校岡山ビジネスカレッジ 岡山駅西口キャンパス
学校所在地
〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町1-2-101 MKビル2階
交通アクセス
JR「岡山」駅より西口より徒歩3分
学部・学科
医療事務学科
募集人数 | 60名 |
年限 | (2年・男女) |
概要 | ◆文部科学大臣認定 職業実践専門課程 【医療事務学科の魅力】 ①医療事務だけでなく、登録販売者や調剤事務など選べる授業で多彩なキャリアを実現 ②心理学や手話、患者接遇などを学び、ホスピタリティを身につける ③医療現場や保育園での研修を通して、実践力と幅広い世代とのコミュニケーション力を磨く 【目指せる仕事】 医療事務、受付事務、医師事務作業補助者、調剤薬局事務、登録販売者、歯科受付・助手、介護事務 ほか |
学費について | 初年度学費総額(入学金含)92万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
まずは「医療事務」か「登録販売者」の授業を選択し、さらに、「医師事務作業補助者」か「調剤事務」の授業を選択可能!
例えば・・・
医療機関でも薬局でも活躍できるようになりたい人は→「医療事務」+「調剤事務」
ドクターのサポートがしたい!
でも、販売職にも興味がある人は→「登録販売者」+「医師事務作業補助者」
- 就職・進路
- 登録販売者/薬局経営者/薬種商/薬局店員/歯科助手/病棟クラーク/医療事務/医療運営関係/医療秘書
学科開設42年の歴史と伝統に裏付けられた安心の就職実績!
医療機関や薬局との太いパイプで、希望の就職を叶えます。
【就職実績】
就職内定率100%(2024年3月卒業生実績)
倉敷第一病院、倉敷成人病センター、倉敷中央病院リバーサイド、岡山西大寺病院、笠岡中央病院、重井医学研究所附属病院、岡山中央病院、まび記念病院、松田病院、中島病院、医療法人サン・クリニック、オークスマタニティクリニック、泉クリニック、浅桐産婦人科、高須眼科、高畠西眼科、難波医院、南輝みやはら耳鼻咽喉科、まつい皮ふ科、おおうら眼科、河田外科形成外科、河原内科・松尾小児科クリニック、わたなべ歯科クリニック、株式会社ザグザグ、株式会社ププレひまわり、 なの花薬局、有限会社ドレミ薬局、株式会社エスペランサ、コスモス薬局 ほか
- 学べる学問
- 薬学/歯学/医学
- 目標とする資格
- 調剤事務検定/医師事務作業補助技能認定試験【ドクターズクラーク】/医療事務検定/登録販売者<国>/診療報酬請求事務能力認定試験
【目指せる資格】
医科医療事務管理士(R)、医師事務作業補助者、登録販売者、調剤事務管理士(R)、ホスピタルジュコンシェルジュ(R)検定試験、サービス接遇検定、MOS検定
写真
ファッションクリエイター学科
募集人数 | 40名 |
年限 | (2年・男女) |
概要 | ◆文部科学大臣認定 職業実践専門課程 【ファッションクリエイター学科の魅力】 ①企画、製造、ショップ運営からプロモーション、経営、管理まで、ファッションをトータルに学べる! ②「生成AI」「3DCAD」など新たな技術をいち早く学び、次世代のクリエイターを目指す。 ③日本代表選手も輩出する全国トップレベルの技術力! 【目指せる仕事】 ショップスタッフ、バイヤー、マーチャンダイザー、ファッションデザイナー、パタンナー、ソーイングオペレーター、アパレル営業・企画、インフルエンサー、3Dモデリスト、EC・SNS担当 ほか |
学費について | 初年度学費総額(入学金含)110万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
OBCのファッションクリエイター学科では、新たな技術をいち早く学び、活用することで、変化の速いファッション業界で常識にとらわれず、新しいアイデアを生み出す力を養います。
新たに導入する「3DCAD」の授業では、PC上での服のモデリングや、アバターを使って着用イメージをアニメーションで表現できる最新技術を学び、業界のDXをリードできる人材を目指します。
- 就職・進路
- パタンナー/モデリスト/モデリスタ/ファッションデザイナー/ソーイングスタッフ/アパレルメーカー/ショップ店員/ショップ販売員/スタイリスト/マーチャンダイザー/ファッションアドバイザー/ファッションバイヤー
「好き」を仕事に結びつけて、業界でキャリアアップしていくためのカリキュラムで夢をサポート!
【就職実績】
就職内定率100%(2023年3月卒業生実績)
株式会社オンワード樫山、株式会社しまむら、株式会社パル、株式会社バロックジャパンリミテッド、株式会社マッシュホールディングス FRAY I.D、株式会社ヨウジヤマモト、有限会社キャピタル、ディーゼルジャパン株式会社、HiPBONESLiM、ジュングループ、ボードライダーズジャパン株式会社 BILLABONG、株式会社channel、株式会社いつ和、株式会社インターナカツ、有限会社ワークス IRON HEART THE WORKS KOJIMA、株式会社カイタックホールディングス、シーユーピー株式会社、MG株式会社、株式会社ケーヅプランニング、株式会社総社カイタックファクトリー、株式会社明石スクールユニホームカンパニー、株式会社ワールドインダストリーファブリック岡山技術研究所、大和被服株式会社、有限会社アクティブ ほか
- 学べる学問
- 服飾学/被服学
- 目標とする資格
- 色彩検定1~3級(文部科学省後援)/パターンメーキング技術検定2級・3級/ファッションビジネス能力検定1級・2級・3級/ファッション販売能力検定1級・2級・3級
【目指せる資格】
・ファッション販売能力検定
・パーソナルカラー検定
・パターンメーキング技術検定試験
・ファッションビジネス能力検定
・色彩検定
・サービス接遇検定 ほか
写真
ブライダル・コンシェルジュ学科(2026年4月より学科名称変更)
募集人数 | 30名 |
年限 | (2年・男女) |
概要 | ◆文部科学大臣認定 職業実践専門課程 【ブライダル・コンシェルジュ学科の魅力】 ①現役のプロ講師陣がすべての実習科目を担当!ブライダルの「今」を学べる ②実践的に学べるチャペルとドレスサロンを学内に完備 ③在学中に本物の結婚式をプロデュースできる! 【目指せる仕事】 ウェディングプランナー、ドレスコーディネーター、バンケットスタッフ、ホテルスタッフ、空港グランドスタッフ、各種コンシェルジュ ほか |
学費について | 初年度学費総額(入学金含)92万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
ブライダル業界で活躍するプロ講師陣がすべての実習科目を担当し、超実践カリキュラムのOBC。
チャペルやドレスサロンなど、中四国では数少ないブライダル専門施設を完備しており、実践スキルを磨いています。
2年次には学びの集大成として本物の結婚式「M.D.O.Wedding」をプロデュースし、新郎新婦様の想いをカタチにする難しさや結婚式の素晴らしさを体感します。
- 就職・進路
- ブライダルプロデューサー/ブライダルスタイリスト/ブライダルコーディネーター/ブライダルカメラマン/ブライダルアドバイザー/ウエディングプランナー
高い接客スキルとおもてなしの心で、ブライダル業界はもちろん、幅広い職種への就職も目指せる!
【就職実績】
就職内定率100%(2023年3月卒業生実績)
ベラビスタ スパ&マリーナ尾道、マリアガーデン、株式会社ときわ、株式会社セレマ、株式会社ティアラ、株式会社ポジティブドリームパーソンズ、THE MAGRITTE、TAKAMI BRIDAL、マリエ・やしろ株式会社、株式会社ブライダルハウスチュチュ、株式会社三松、株式会社サムシングフォー、株式会社日本セレモニー、ホテルモントレ株式会社、株式会社ラスイート ほか
- 目標とする資格
- BIAアシスタント・ブライダル・コーディネーター検定/ABC協会認定ブライダル・プランナー検定
【目指せる資格】
ブライダル系資格
・ブライダルコーディネート技能検定(国家検定)
・ブライダルプランナー検定(県内専門学校ではOBCのみ)
・BIA認定 Associate Bridal Coordinator
・認定ウェディングプランナー検定
・認定ドレスコーディネーター検定
・ブライダルフラワーコーディネーター検定
マナー・ビジネス系資格
・サービス接遇検定
・パーソナルカラー検定
・ビジネス実務マナー検定
・秘書検定
・日本化粧品検定
・パソコン関連検定 ほか
写真
マーケティングビジネス学科(2026年4月より学科名称変更)
募集人数 | 30名 |
年限 | (2年・男女) |
概要 | 【マーケティングビジネス学科の魅力】 ①実践的なマーケティングやアントレプレナーシップをプロから学べる ②外国人講師による実践重視の楽しい授業で英会話力アップ ③岡山を代表する企業との産学連携で、様々な課題解決にチャレンジ 【目指せる仕事】 マーケティング職、営業職(国内・国際営業)、商品企画・プランナー職、起業家・新規事業開発職 |
学費について | 初年度学費総額(入学金含)92万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
アメリカにあるOBCシリコンバレーサテライトキャンパスを拠点に、英語力を駆使して自分たちで決めたミッションを自力でクリアしていく5泊7日の超実践型研修です。
【研修で学べること・体感できること】
①アメリカで学ぶ「シリコンバレー」とは何か
②世界で必要なプレゼンテーションの力
③行くからこそ生まれる人との繋がり
- 就職・進路
- フロントクラーク/ホテル/旅館/客室乗務員/キャビンアテンダント/グランドホステス/グランドスタッフ/秘書/販売(企業)/宣伝(企業)/人事(企業)/受付(企業)/広報(企業)/営業(企業)/一般事務
夢を見据えた学びで“なりたい自分”のフィールドが広がる!
卒業後の進路は就職だけでなく、留学やワーキングホリデーも!!
【就職実績】
就職内定率100%(2023年3月卒業生実績)
株式会社直島文化村ベネッセハウス、アニエスベージャパン株式会社、倉敷ステーションホテル株式会社、株式会社あきんどスシロー、パソナグループHR HUB、株式会社シティライト、株式会社ABC Cooking Studio、日本秀一化粧品株式会社 ほか
- 学べる学問
- 商学/経営学/経済学
- 目標とする資格
- TOEIC(R)テスト/実用英語技能検定
・実用英語検定
・TOEIC L&R
・日本語ワープロ検定
・情報処理技能検定(表計算)
・プレゼンテーション作成検定
・マーケティング・ビジネス実務検定
・ネットマーケティング検定
・Google広告認定資格
写真
メディカルトリマー学科
募集人数 | 40名 |
年限 | (2年・男女) |
概要 | ◆文部科学大臣認定 職業実践専門課程 【メディカルトリマー学科の魅力】 ①技術と接客スキルを磨く学内トリミングサロンを運営! ②中四国の専門学校で最大級の学園犬頭数 ③業界注目のフードアドバイザーも目指せる! 【目指せる仕事】 トリマー、動物病院スタッフ、ペットショップスタッフ、ドッグカフェスタッフ ほか |
学費について | 初年度学費総額(入学金含)100万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
トリミングはもちろん、ペット用品やフードなどの商品説明や販売、在庫の管理・発注まで、学校=現場で技術と接客力を磨き、即戦力を目指します!
- 就職・進路
- ペットケアアドバイザー/ペットショップ/トリマー/グルーマー
メディカルトリマーの強みを活かした就職を実現し、サロンだけでなく動物病院でも活躍できる!!
【就職実績】
就職内定率100%(2023年3月卒業生実績)
ワンニャンハウス、Candy Candy、Dog Beauty Salon Sei、Dog salon pure、dogsalon THEROOM、TrimmingSalon WanStyle、ドッグサロン ダブダブ、ドッグサロンBanana、ドッグタイムストーリー、トリミングサロンCotton Dog、ペットサロン poco a poco、ペットサロン Poo dock、ペットサロン シャルマン、ペットハウスハロー 、株式会社BOWOW、株式会社アミーゴ chou chou、ペットワールドアミーゴ、株式会社エルザクライス、ドッグザロンポチたま、犬の床屋さんDOG EIGHT、ノースヒルズ動物病院、たるのどうぶつ診療所、ACC福山動物医療センター、こくたいちょう動物病院、ふじた動物病院、あさごえ動物病院、せのお動物病院、たむら動物クリニック
ふじさわ動物病院、株式会社かもい動物病院、株式会社日出美動物病院、若葉会動物病院、倉敷ペットクリニック ほか
- 学べる学問
- 生物学
- 目標とする資格
- 愛玩動物飼養管理士/ハンドラー/トリマー
【目指せる資格】
・JKC認定トリマーライセンスC級
・JKC認定ハンドラーライセンスC級
・全国動物専門学校協会トリマーライセンス
・全国動物専門学校協会サロントリマー
・愛玩動物飼養管理士
・サービス接遇検定
写真
パティシエ・ブーランジェ学科
募集人数 | 35名 |
年限 | (2年・男女) |
概要 | ◆文部科学大臣認定 職業実践専門課程 【パティシエ・ブーランジェ学科の魅力】 ①幅広い学びが魅力!多彩なジャンルの授業で将来の選択肢が広がる ②技術力のOBC!日本最大の洋菓子コンテスト学生部門全国1位など実績多数 ③やる気に応える放課後フォローアップも充実 【目指せる仕事】 パティシエ(洋菓子店、カフェ、ホテル、結婚式場など)、パン職人、カフェスタッフほか |
学費について | 初年度学費総額(入学金含)106万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
OBCのパティシエ・ブーランジェ学科は、技術力を試す場として県内外のコンテストに積極的に挑戦しています。
2023年度も岡山県洋菓子協会主催の岡山県洋菓子コンテストで7年連続となる「金賞」を受賞、西日本洋菓子コンテストでは「優良賞」受賞と、技術力を高く評価していただきました。
そして、さらに、日本最大の洋菓子展示会として、国内はもとより海外までその名を広く知られた全国規模の洋菓子コンテスト「2023ジャパン・ケーキショー東京」エコール(学生)部門において、本校の学生が見事「金賞」を受賞し、全国の頂点に輝きました!!
コンテストへの挑戦は自分との戦い。OBCでは技術力の向上はもちろん、将来パティシエとして活躍するために必要な集中力や精神力もコンテストを通して養い、夢をサポートしています。
- 就職・進路
- 製菓衛生師/パティシエ/洋菓子職人/パン職人/ブランジェ・ブーランジェ/和菓子職人
パティスリーだけでなく、活躍の場は多彩★
1年次から始まる充実の就職サポートで、県内外の希望の就職を実現!
【就職実績】
就職内定率100%(2023年3月卒業生実績)
Patisserie.s.s.base、パティスリー コア、パティスリーココロ、パティスリー菓欒、ル・パティシエ・ヤマダ、パティスリーピアジェ、菓子工房Macaron、株式会社ハーブスグローイング 大阪ファクトリー、菓子工房る・ぷらんたん、株式会社プリンセスアリス、ANAクラウンプラザホテル岡山、パフェ専門店ペルフェット、株式会社白十字、祇園にし、表町焼菓子店、洋菓子工房ベルジェ、株式会社おかやま工房、カフェパーナ、株式会社コンプリート・サークル スズカフェ、株式会社暮らしと珈琲 ほか
- 学べる学問
- 栄養学/食物学
- 目標とする資格
- 菓子製造技能士<国>/パン製造技能士<国>/製菓衛生師<国>/食品衛生責任者
【目指せる資格】
・製菓衛生師(国家資格)
・菓子製造技能士2級〈受験資格〉(国家資格)
・製パン製造技能士2級〈受験資格〉(国家資格)
・パティスリーラッピング
・食品衛生責任者
・サービス接遇検定 ほか
写真
調理師養成学科
募集人数 | 30名 |
年限 | (2年・男女) |
概要 | ①幅広いジャンルの調理技術を学ぶことで、調理師としての将来の選択肢が広がる ②食材の旬やルーツについても基礎から学べる ③無試験で国家資格の調理師免許を取得できる 【目指せる仕事】 調理師(レストラン、ホテル、旅館、日本料理店、結婚式場、介護施設、病院など) |
学費について | 初年度学費総額(入学金含)106万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
2023年4月、和食に特化した1年制課程の「和食調理学科」から、幅広い調理技術を学び、就職を目指せる2年制課程の「調理師養成学科」へとリニューアルしました!
調理基礎をベースに和食、洋食、中華、西洋料理、ラーメンなど、幅広いジャンルの料理を実習授業で学びます。
様々なジャンルのプロ講師陣から技術はもちろん、業界で必要なノウハウやオリジナルレシピなども惜しみなく学ぶことができるカリキュラムを展開!
他にも料理人として大切な食材の旬やルーツも学べるなど、2年間で料理人としての心も磨きます。
- 就職・進路
- キッチンスタッフ/すし職人/寿司職人/シェフ/コック/板前/料理人/調理師
一人ひとりに合わせたきめ細かい就職指導で県内外の飲食店やホテル、給食など第一希望への就職をサポートします!
【就職実績】
就職内定率100%(2023年3月卒業生実績)
ホテルニューアワジグループ、株式会社ホテルグランヴィア岡山、ANAクラウンプラザホテル岡山、株式会社倉敷アイビースクエア 、京都 嵐山温泉 花伝抄、株式会社美濃吉、株式会社瓢亭、祇園にし、旬彩 はや斗、大吉商店株式会社 農家レストランだいきち、天ぷら川辰、日本料理雅、日清医療食品株式会社、ドルフィン・グレースこども園杜の街 ほか
※就職内定実績は和食調理学科の卒業生実績です
- 目標とする資格
- 食品衛生責任者/調理師<国>
【目指せる資格】
・調理師免許(国家資格)
・食品衛生責任者(公的資格)
・技術考査
・食育インストラクター
・調理師養成施設助手
写真
介護福祉学科
募集人数 | 30名 |
年限 | (2年・男女) |
概要 | 【介護福祉学科の魅力】 ①一人ひとりに合わせた手厚いサポートで実技習得や国家試験対策も万全 ②通いやすさ№1!岡山駅から一番近い介護福祉士養成校! ③外国人留学生との学びを通して、コミュニケーションが楽しくなる! 【目指せる仕事】 介護福祉士:特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、障害者支援施設、介護療養型医療施設(病院)、訪問介護事業所、公務員ほか ステップアップの先に目指せる仕事:施設のリーダーや施設長、介護事業所の管理者、社会福祉士、介護支援専門員(ケアマネージャー)、介護福祉士養成校の教員 |
学費について | 初年度学費総額(入学金含)90万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
高齢者への化粧がもたらす効果が注目されているため、OBCの介護福祉学科では化粧セラピーを授業に取り入れています。姉妹校の専門学校岡山ビューティモードとコラボし、講義と実習形式で実践的な授業を展開。楽しみながらメイクやハンドマッサージなどの技術を習得し、現場実習で早速利用者様に実践する学生もいます。
- 就職・進路
- 介護福祉士
介護職は長く楽しく働ける職場に!
OBCでは多くの求人の中から、一人ひとりにあった就職先を一緒に探し、丁寧に指導!
あなたらしく働けるようしっかりサポートします!!
【就職実績】
就職内定率100%(2023年3月卒業生実績)
社会福祉法人ますみ会 特別養護老人ホームますみ荘、医療法人たくふう会旭竜クリニック 社会福祉法人 昭友会、公益財団法人 岡山市ふれあい公社、社会福祉法人和福祉会、社会福祉法人王慈福祉会、株式会社サンブレラ、社会福祉法人アミカル ほか
- 目標とする資格
- 介護福祉士<国>
【目指せる資格】
・介護福祉士(国家資格)
・初級パラスポーツ指導員
・パソコン系資格/接遇・マナー系資格
写真
アニメイラスト学科(2026年4月より学科名称変更)
募集人数 | 30名 |
年限 | (2年・男女) |
概要 | 【アニメイラスト学科の魅力】 ①イラスト力が身につく圧倒的講師陣から学べる! ②デザイン制作や画像編集なども学び、デザイン・クリエイティブ分野でも活躍できる ③音響監督やアニメーター、出版プロデューサーなど業界のプロから学べる特別講義も充実 【目指せる仕事】 ブックカバーイラストレーター、キャラクターイラストレーター、カット・挿絵イラストレーター、グッズイラストレーター、絵本作家、ゲームキャラクターデザイナー、グッズデザイナー、WEBデザイナー、UIデザイナー、デジタルペインター、背景美術 ほか |
学費について | 初年度学費総額(入学金含)106万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
OBCのコミックイラスト学科は、エンタメ系、ラノベ系小説の出版プロデューサーで、評論家としても第一人者である榎本 秋先生のカリキュラムで学び、発想力・アナログスキル・デジタルスキルの総合力を効果的に短期間で育成します!
1年次にはアナログ、デジタルとも基礎から始め、初めて絵を描く人でも一年間でデジタルの一枚絵が完成します。2年次からは就職、デビューに向けて、作品制作を個別に丁寧に指導するとともに、実際に産学連携に取り組んでいきます。
- 就職・進路
- パッケージデザイナー/アニメ背景デザイナー/漫画原作者/キャラクターデザイナー/漫画家/ゲームクリエイター
学科教員・キャリアセンター・学科アドバイザーによる充実の就職サポート体制で業界への就職を完全バックアップ!
【就職実績】
就職内定率100%(2023年3月卒業生実績)
株式会社イケル、株式会社こまり、東和ハイシステム株式会社、株式会社ENGI、社会福祉法人経山会、株式会社スタジオエイトカラーズ、後楽ホテル、株式会社ホテルアルファワン津山、株式会社みつ印刷 ほか
- 学べる学問
- 情報科学/デザイン学/美術学
- 目標とする資格
【目指せる資格】
・Adobe認定プロフェッショナル(Illustrator)
写真
eスポーツビジネス学科
募集人数 | 30名 |
年限 | (2年・男女) |
概要 | 【eスポーツビジネス学科の魅力】 ①プロチームやeスポーツ連合と連携した実践カリキュラムで憧れのeスポーツ業界を目指す ②動画編集やデザイン、WEBなどIT業界やフリーで活躍できるデジタルスキルも学べる ③充実の専用施設・環境でeスポーツが学べる 【目指せる仕事】 イベント企画運営スタッフ、プロゲーマー、ストリーマー・配信者、キャスター・実況・解説者、チームマネージャー、講師・インストラクター、一般企業(デザイン制作・動画編集・WEBエンジニア・営業 ほか) |
学費について | 初年度学費総額(入学金含)106万円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。 |
総来場者数約24万人とアジア最大級のゲーム展示会が2023年もリアル会場で開催。ASUS JAPANより招待を受け、学内選考を勝ち抜いた3名の学生が視察&職業体験をさせていただきました。
ASUS JAPANのスタッフとして、ノベルティー準備や配布、キャンペーンPRなどを体験した他、一般公開日に先駆けて開催されたビジネスデイの会場内視察を満喫。本格的なイベント業務を経験し、今後の活動で活かせる多くのことを学びました。
- 就職・進路
- プロゲーマー
【目指せる仕事】
eスポーツやストリーミングスキルを活かした企業就職
eスポーツイベント企画・運営
eスポーツイベントスタッフ
eスポーツキャスター
実況動画クリエイター
プロeスポーツプレイヤー
ゲーム実況・MC
営業(eスポーツ関連会社・一般企業)
ストリーマー
eスポーツチームマネージャー
ほか
- 目標とする資格
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
Adobe認定プロフェッショナル(Illustrator・Photoshop)
写真
奨学金
奨学金制度
学力試験特待生制度(学力試験により選抜)
- 筆記試験あり
意欲・学力ともに優れ、特待生にふさわしい学生として選ばれた者に対し、初年度の授業料を免除または減免します。
【免除内容】特待生S:授業料全額
特待生A:授業料半額
特待生B:授業料10万円
特待生C:授業料5万円
【申請対象】AO入試出願者(2026年3月高校卒業見込み者対象)
指定校推薦入試出願者
推薦入試出願者(第1回推薦入試のみ)
【選考方法】●書類選考 ●学力試験
※特待生制度についての詳細は「2026年入学者用学生募集要項」でご確認ください。
検定特待生制度(申請者は全員適用)
高等学校在学中に本校指定の検定のいずれか一つを取得した者に対し、初年度の授業料を減免します。
【免除内容】検定特待生:授業料5万円
【申請対象】AO入試出願者(2026年3月高校卒業見込み者対象)
指定校推薦入試出願者
推薦入試出願者
【申請条件】本校指定の検定を取得していること
※特待生制度についての詳細は「2026年入学者用学生募集要項」でご確認ください。
部活動特待生制度(申請者は全員適用)
高等学校在学中の3年間部活動に打ち込み、下記申請条件を満たす者に対し、初年度の授業料を免除します。
【免除内容】部活動特待生:授業料5万円
【申請対象】AO入試出願者(2026年3月高校卒業見込み者対象)
指定校推薦入試出願者
推薦入試出願者
【申請条件】高等学校在学中、引退まで部活動に所属し、全国大会出場以上のレベルの者、または全国コンクール(音楽・美術・書道等)に団体または個人で出場・出展した者で、顧問または監督より推薦を得られる者(マネージャーを含む)
※特待生制度についての詳細は「2026年入学者用学生募集要項」でご確認ください。
親族入学金減免制度(該当者は全員適応)
本校もしくは姉妹校専門学校岡山ビューティモードの在校生または卒業生に、親・兄弟姉妹・おじおば・いとこをもつ者は入学金の半額を減免します。
【減免額】75,000円
※親族入学金減免制度の詳細は「2026年入学者用学生募集要項」でご確認ください。
個別相談
個別学校説明会【平日毎日開催】
部活動で忙しい人やオープンキャンパスとなかなか予定が合わない人、個別でじっくり相談したい方は、ぜひ平日毎日開催の「個別学校説明会」へご参加ください!!
【受付】専門学校岡山ビジネスカレッジ田町キャンパス・岩田町キャンパス・岡山駅西口キャンパス
【日時】平日のお好きな時間にお申込み下さい。※時間は1時間程度です。
【内容】ご希望に合わせてご説明します。※校舎見学も可能です。
願書・入試
2026年度入学生 入学試験日程
<AO入試>
【エントリー受付期間】
第1期:2025年6月2日(月)~2025年7月19日(土)
第2期:2025年8月1日(金)~2025年8月29日(金)
【面接試験日】
第1期:2025年7月25日(金)
第2期:2025年9月6日(土)
【出願期間】
2025年10月1日(水)~2025年10月10日(金)
<指定校推薦入試>
【願書受付期間】
2025年10月1日(水)~2025年10月18日(土)※面接試験免除
<推薦入試>
【願書受付期間】
第1回:2025年10月1日(水)~2025年10月18日(土)
第2回:2025年11月5日(水)~2025年12月5日(金)
【試験日】
第1回:2025年10月25日(土)
第2回:2025年12月13日(土)
<一般入試>
【願書受付期間】
第1回:2025年10月1日(水)~2025年10月18日(土)
第2回:2025年11月5日(金)~2025年12月5日(金)
第3回:2026年1月5日(月)~2026年1月30日(金)
第4回:2026年2月9日(月)~2026年2月27日(金)
【試験日】
第1回:2025年10月25日(土)
第2回:2025年12月13日(土)
第3回:2026年2月9日(月)
第4回:2026年3月6日(金)
※AOエントリーおよび出願は最終日必着です。
スクールライフ
全学科担任制!先生と学生の距離が近く何でも相談できる環境!
OBCには「先生と学生の距離が近い」ことを魅力に感じて入学してくれる学生がたくさんいます。将来社会人となり、自立した大人になれるよう、優しく、厳しく、楽しくサポートします!!
全学科担任制!先生と学生の距離が近く何でも相談できる環境!
資格取得やコンテストチャレンジなど授業以外のフォローアップも充実!
苦手克服と応用への挑戦、検定対策、コンテストチャレンジ、就職対策など、学生たちの多くが様々な目的でフォローアップを活用しています。
OBCの先生は1人ひとりのやる気にとことん応えます!
放課後や長期休暇だって無駄にしない!フォローアップを活用してどんどん成長しよう!!
資格取得やコンテストチャレンジなど授業以外のフォローアップも充実!
実践的な学びをサポートする充実の施設・設備!!
チャペル&ドレスサロン、アパレル実習室、製菓実習室、調理実習室、トリミング実習室、介護実習室など、各学科自慢の実習室を完備。
OBCでは学んだ知識をすぐに現場で試すのではなく、学内の実習施設・設備を使って、現場を想定した実践的な演習を何度も繰り返します。そうすることで確かなスキルと自信を身につけてから安心して現場に出ることができます。
実践的な学びをサポートする充実の施設・設備!!
OBCの就職サポートは1人ひとりに寄り添うWサポート体制で、土台となるヒューマンスキルを育成!
入学後すぐにスタートする就職サポートでは、「専門力」を支える「人間力」育成プログラムを実施。キャリアセンターと学科教員のWサポート体制で入社前は選んでもらえる、入社後は必要とされ続ける人材の育成を目指します。
就職内定率:98%(2020年3月卒業生実績)
OBCの就職サポートは1人ひとりに寄り添うWサポート体制で、土台となるヒューマンスキルを育成!
運動会や学園祭も思いっきり楽しむのがOBCスタイル!!
夢を叶えるために毎日頑張っている学生たちがメリハリのある学校生活を送れるよう、運動会や学園祭、卒業旅行など仲間たちと思いっきり楽しめるイベントを用意。
姉妹校のOBMと合同開催なので、他学科の学生と交流できるチャンスで、いつも以上にオシャレにも気合が入って、学生生活最高の思い出になります。
運動会や学園祭も思いっきり楽しむのがOBCスタイル!!
学生の声
K.N さん(愛媛県立今治北高校出身)
一人ひとりの個性を尊重してくれるから自分らしく成長していける!
雰囲気も良くて、先生やクラスメイトも優しいので、楽しい学校生活を送っています。医療の知識だけでなく、ビジネスマナーや手話など将来活かせる学びもたくさん。在学中に登録販売者の資格を取得して、お客様に適切な薬の説明ができる調剤事務員になりたいです!
I.T さん(山陽学園高校出身)
切磋琢磨できる仲間と過ごす発見だらけの毎日です!
服が好きで入学したOBCですが、いつも全力でみんなを引っ張って盛り上げてくれる先生や学年関係なくみんな仲良しの楽しい雰囲気が大好きです。好きな授業は自分たちで一から全て考え企画し、販売まで行うブランドプロデュース。実践的な学びや経験ができるので、自ら考え行動する力も身につきます!
H.A さん(岡山県立岡山南高校出身)
安心して夢に向かえる実践的な学び 明るく楽しいキャンパスライフです!
ブライダルだけでなく、社会で役立つマナーなど他の業界でも活かせる学びも多く、将来の選択肢が広がります。サプライズ好きなので、クラスのみんなと一緒にイベントを企画するのも楽しい♪ウェディングプランナーを目指して、明るく楽しいキャンパスライフを送っています!
A.N さん(岡山県立邑久高校出身)
自ら考え行動できる自分に!新たな挑戦にワクワクしています!
グループになって課題に取り組む授業が多いので、自分で考え行動し、自分の役割を果たす積極性が身についたのは大きな成長です。好きな授業は「アントレプレナーシップ」。難しいテーマに悩むことも多いですが、新しいことに挑戦している実感があり、とても楽しいです!
H.K さん(岡山県立岡山南高校出身)&つむぎちゃん(アメリカン・コッカー・スパニエル)
学園犬との触れ合いは最高の癒し。 経験豊富な先生方の存在に夢も広がる!
大好きなワンちゃんに癒されながらトリマーの技術を身につけられる実習授業が大好きですが、責任感を持って取り組んでいます。また、サロン経営やフード開発、ドッグショー出場など様々な挑戦をされている先生方から学べるので、将来の選択肢も広がります!
Y.H さん(岡山市立岡山後楽館高校出身)
メリハリがあり、お互いに高め合える雰囲気が大好き!
先生方が基礎から丁寧に教えてくれるのでお菓子作りの経験がなくても安心。夢や目標に向かってホンキで取り組んでいる仲間たちの存在も大きな励みになっています。コンテストやイベントなど、挑戦する機会が多いのも魅力。将来は私のスイーツでたくさんの人を笑顔にしたいです。
M.Y さん(岡山県立備前緑陽高校出身)
成長を実感する日々 即戦力として活躍できる料理人に!
和洋中はもちろん、幅広いジャンルの料理を学ぶことができ、授業を重ねるたびに成長を実感します。教えてくださるのは、その道のプロの先生方。現場の経験談なども聞けるので、働くイメージが具体的になり、モチベーションも上がります。就職サポートも手厚く安心ですよ!
S.O さん(岡山県立興陽高校出身)
個性豊かな先生やクラスメイト 他学科との交流も多く楽しい毎日♪
私は人見知りなのですが、個性的で面白い先生方や、日本人と留学生が一緒に学ぶアットホームな環境のお陰で、入学当初から安心してクラスに馴染むことができました。みんなで助け合いながら、国家試験合格に向けて勉強中。他学科とのコラボ授業も楽しいですよ!
M.L さん(岡山県立矢掛高校出身)
好きなことを仕事にするため、 プロの指導で着実に成長できるOBCへ!
実際にイラスト業界で活躍されている講師陣から学べるので、構成や色、ストーリーを意識するようになり、イラストスキルの成長を実感。画材研究やデッサンの授業も大好きです。将来はイラストレーターとして、みんなを感動させる作品を発信していきたいです。
T.K さん(岡山県共生高校出身)
好きなことが仕事になる!eスポーツを学ぶなら、OBC一択。
隔週でプロによるコーチングがあり、動画で得る知識よりもわかりやすく、実力を伸ばせる充実の環境。他にも、働く上で必要なPCスキルやコミュニケーション力、動画編集が学べるのも嬉しいです。eスポーツ関連やICT企業への就職を目指して頑張っています!
卒業生の声
S.Kさん(岡山県立倉敷商業高校出身)
2024年卒
医療事務
医療法人 浅桐産婦人科 勤務
ビジネスマナーや接遇など、OBCでの学びは実際の業務ですぐに役立つことばかり!
患者様の受付・問診などの受付業務のほか、外来診療費・入院費の計算と会計、カルテ入力、診療報酬請求業務、SNSの更新など、幅広い業務を担当しています。新しい発見や気づきを通して知識が身につき、一人でできることが増えていくのが楽しいです。
患者様を最初にお迎えするのが医療事務員であり、「医院の顔」として働けることは大きなやりがいです。また、これは産婦人科ならではですが、妊婦健診で通われていた方が無事に出産されてお子様を抱いて笑顔で退院される瞬間や、不妊治療で通われていた方が妊娠され、産科に通われるようになったときは、とても感動しますし、自分のことのように嬉しくなります。
OBCで学んだ敬語や受付・電話応対などのビジネスマナーは実際に業務をしてみて役立つことばかり。また、先生方のサポートのもと、医療事務に関する資格もたくさん取得できました。頑張ってきて本当によかったです。
もっと知識を高め、迅速かつ的確な対応ができるよう努めていきたいです。
M.Mさん(広島県立福山葦陽高校出身)
2024年卒
スタイリスト
DIESEL 勤務
学びも楽しみも追求した学生生活。あらゆる経験が、仕事に活きています。
接客やディスプレイ、バックヤード業務、電話対応など幅広い業務を担当しています。お客様が喜んでくださった時や売り上げ目標を達成できた時はとても嬉しく、やりがいを感じます。以前対応したお客様がわざわざ自分に会いに来てくださることもあり、この仕事の魅力を実感。
働く中で、OBCで学んだファッションビジネスやブランドプロデュースなどの知識がとても役に立っています。また、チームで協力し、最後まで諦めずに成し遂げられたファッションショーも、とてもいい経験でした。先生も学生もアットホームな雰囲気で、とにかく楽しい学校生活を送ることができます。ぜひ、いろんなことにチャレンジしてみてください!
M.W さん(鳥取県立倉吉西高校出身)
2024年卒
ウェディングプランナー
ル・メルシェ 勤務
どんな「結婚式」にするのか?新郎新婦様のこと、ご家族やゲストの方への想いなどを伺いながら何度もお客様と打ち合わせを重ね、理想の挙式をつくりあげていきます。まだ目の前のことで精一杯ですが、お客様一組一組に合った接客を心がけています。
やりがいを感じるのは、式当日、新郎新婦様やゲストの方の笑顔、感動の涙を拝見した瞬間、式後「ここで挙げてよかった。ありがとう!」というお声をいただいた時。ときには新郎新婦様の想いやゲストからの感想も伺うことができ、これからも頑張ろう!という、原動力になっています。
リハーサル時の説明や、招待状、引出物など、結婚式の準備を進めていく上で大切な基礎知識を、OBCで学生のうちに習得できたことは自信に繋がっています。そしてOBCで同じ夢を追いかけてきた仲間とは、今でも頻繁に会い、お互いの近況を話したり、仕事のアドバイスをし合ったりして、友情が続いています。OBCは、社会人になっても心の支えになってくれるような友人たちと出会えた、かけがえのない場所です。
R.K さん(岡山県立玉島高校出身)
2023年卒
ホテルフロント
株式会社直島文化村 ベネッセハウス 勤務
自分の“やりたい“をベースに楽しく成長できた2年間!
主な業務はお客様のチェックイン・チェックアウトの対応、お部屋へのご案内、バスのお出迎えです。“アートの島“直島にあるホテルなので、海外からのゲストも多く、普通の暮らしの中ではお会いできないような方々とお会いし、お話ができたり、素敵な自然・建築・アートに囲まれた環境で働けるところが魅力です。
ゲストから「ここに泊まれてよかった」「また来たい」というお言葉をいただいたり、お会いするたびに名前でお声がけいただいたりすると、とても嬉しく、この仕事をしていてよかったと思います。
在学中にマナーの授業で学んだ“言葉遣い”や“接客応対”、“事務の知識”などが日々の業務で役立っています。また、仕事をする上でコミュニケーション能力は必須なので、OBCでシリコンバレー研修をはじめ、いろいろな人に会い、自分の意見を言う経験をたくさんできたことは私にとって大きな財産です。
まだ語学力も接客力も先輩方には劣るので、これからもっと伸ばしていきたいです。もちろん、アートの知識も。
ぜひOBCで自分の“やりたい“をベースに楽しく成長し、自分に合う進路を見つけてください!
H.Hさん(香川県立高松南高校出身)
2024年卒
トリマー
アイドッグラティ 勤務
お客様の悩みに寄り添うだけでなく ご提案もできるトリマーに!
トリミングやペットホテルで預かったワンちゃんのお世話をはじめ、店舗でのイベントの企画なども行っています。私が考えたイベントはワンちゃんの徒競走。学生時代にクラスのみんなで盛り上がったことを思い出し、提案したところ、飼い主様にも一緒に楽しんでいただけるイベントができました。
OBCでは、トリミング技術だけでなく、栄養学や看護学など様々な分野について学ぶことができました。その知識を活かして、フードやおやつの提案など、その子その子にあったアドバイスを行っています。飼い主様の悩みが解消され、感謝の言葉をいただけた時はとてもやりがいを感じます。
在学中で一番印象に残っているのは、学園犬の飼育です。最初の頃はマイナスな感情の方が多かったですが、毎日触れ合っていく中で、好きな学園犬ができたり、個性あふれる学園犬が可愛く思えるようになっていきました。特にしつけは一緒に成長している感覚があり嬉しかったです。
技術の向上はもちろんですが、接客面でも知識を増やし、ご提案ができるトリマーになりたいです。
H.J さん(岡山県立倉敷商業高校出身)
2011年卒
ウェディングパティシエ
ティアラ・ザ・ガーデンハウス 勤務
「つくる」のは、記憶に残るスイーツとみんなの笑顔。
ウェディングパティシエとして、婚礼のデザートプレートやデザートビュッフェの仕込み、料理の盛り付け、メニューの考案などを担当しています。結婚式という一生の思い出となる大切な日のお手伝いをできることが日々のやりがいです。
ある時、新婦様の大好きなキャラクターを表現したデザートビュッフェを作ることになりました。試行錯誤を繰り返して完成したものを、当日のデザートタイムで新婦様が一番に見に来てくださり、泣いて喜んでくださったとき、この仕事の素晴らしさを実感しました。
OBCでは、パティシエとしての「作る」技術はもちろん、電話応対や接客、社会人としてのマナーなど、幅広い知識を身につけることができました。仕事には直接関係がないと思ったことも必ず役に立つときが来るので、どんなことも前向きに取り組んでみてください。パティシエは、あなたの「作る」スイーツで、幸せな瞬間を「創る」ことができる仕事。ぜひOBCで、その一歩を踏み出しましょう!
H.F さん(岡山県立倉敷鷲羽高校出身)
2021年卒
調理師
ホテルレオマの森 勤務
OBCは思う存分、調理技術を磨ける環境でした。
ホテルのバイキングレストランで魚を捌く、米を炊く、刺身を引く、天ぷらを揚げる、料理を盛る、ステーキを焼くなど、和食を担当。ライブキッチンがあり、お客様の目の前で料理を作って提供し、喜んでいただけるので、とてもやりがいを感じます。
バイキング料理は朝・昼・晩とご提供。たくさんのお客様がお越しくださるので仕込みの量もかなり多くなりますが、今では効率良く作業ができるようになり、体力的、精神的にも鍛えられました。
OBCで食材の切り方や焼き方、ポイントなどを基礎から応用まで丁寧に教えていただいたおかげで、現場でとても活かせています。特に作業場は常に綺麗を徹底する習慣は、今でもずっと継続しています。食材も豊富で、自分のペースで好きなだけ料理の勉強や練習ができる環境がありました。
料理人を目指そうと思っているなら、ぜひこの学校をオススメします!
昨年ふぐ調理師免許を取得しました。これからもお客様に喜んでいただける料理を提供できるよう、日々の業務に努めていきます。
N.Iさん(岡山県立林野高校出身)
2024年卒
介護福祉士
特別養護老人ホーム 日本原荘 勤務
その人らしい生活ができるよう一人 ひとりに寄り添ったケアを目指して。
私が普段意識しているのは、利用者様とコミュニケーションを通して信頼関係を築くこと。日々接するうちに、少しずつ私のことを覚えてくださり、手を振ったり話しかけてくださったりして距離が縮まっていくと嬉しくなります。利用者様からいただいた感謝の言葉が仕事のモチベーションになっています。
また、利用者様によって身体の状態は様々なので、一人ひとりに合わせた介助が欠かせません。そんなとき、OBCの実習で学んだ経験がいかされていると感じます。キャンパスライフは、大変なこともありますが、楽しいこともたくさんあります。頑張ればきっとあなた自身の成長につながるはずです!