富山大原簿記公務員医療専門学校の専門学校進学情報
基本情報
富山校専門課程 就職内定率97.7%
2023年度3月卒業生
就職希望者133名中130名就職内定
(2024年3月31日現在)
※上記130名には医療の就職内定者12名が含まれています。
〈事務系〉アシステム税理士法人、アスプコミュニケーションズ、税理士法人リタパートナーズ、富山銀行、富山県農業共済組合、日本旅行アカウントサービス、東洋ゴム北陸販売、トナミ運輸、富山県商工会連合会、富山電気ビルデイング ほか
〈接客系・営業系・販売系〉星野リゾート軽井沢事業所、ホライズン・ホテルズ富山(ANAクラウンプラザホテル富山)、オークス、朝日不動産、アルスホーム、とやま生活協同組合、トヨタカローラ富山、ネッツトヨタ富山、ホンダ自販タナカ ほか
〈情報系・クリエイター系〉高志インテック、シーエスエヌ、HCSプラス、成和システムエンジニアリング、東洋通信工業、朝日印刷、助野、レクストホールディングス ほか
富山校専門課程 医療の就職内定率92.3%
2023年度3月卒業生
就職希望者13名中12名就職内定
(2024年3月31日現在)
〈医療系〉のがみこどもクリニック、加藤整形外科脊椎スポーツクリニック、いき内科クリニック、アイングループ、ひかりファーマ、おおがくクリニック ほか
公務員1次・筆記試験合格率100%
受験者61名中61名合格
(2024年3月31日現在)
〈公務員・事務系〉国土交通省、外務省、財務省、富山県職員(一般事務)、富山県職員(学校事務)、富山県職員(警察事務)、富山市職員(一般事務)、高岡市職員(一般事務) ほか
〈公務員・公安系〉富山県警察官、富山市消防官、高岡市消防官、立山町消防官、海上保安学校
当校のポイント
富山で学んで富山に貢献!!
駅からすぐの好立地!
各種制度
■総合型選抜(AO入学)制度
入学希望者のやる気・入学意欲などの人物評価を面談で確認する制度です。この制度にエントリーし、認定された方は、入学までの時間を有効活用できる「特典プログラム」を無料で受講できる特典があります。
目標とする資格
税理士/日商簿記検定/基本情報技術者試験/Word検定/Excel検定/日商リテールマーケティング検定/サービス接遇検定/ブライダルコーディネート技能検定/色彩検定/診療報酬請求事務能力認定試験〔医科〕/医療請求事務検定/医療秘書実務検定
学費について
※2025年度実績
■公務員系(公安)、公務員系(事務)、ビジネスライセンス系、医療事務系
◆1年次納入金
-------------------
前期:入学手続時
-------------------
入学金 \200,000
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 60,000
実習費 \ 60,000
合計 \700,000
-------------------
後期:2025年8月31日
-------------------
入学金 \-
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 60,000
実習費 \ 60,000
合計 \500,000
-------------------
◆1年次合計
-------------------
入学金 \200,000
授業料 \680,000
教材費 \ 80,000
施設・設備費 \120,000
実習費 \120,000
合計 \1,200,000
◆2年次納入金
-------------------
前期:2026年2月28日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 60,000
実習費 \ 60,000
合計 \500,000
-------------------
後期:2026年8月31日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 60,000
実習費 \ 60,000
合計 \500,000
-------------------
◆2年次合計
-------------------
授業料 \680,000
教材費 \ 80,000
施設・設備費 \120,000
実習費 \120,000
合計 \1,000,000
■ホテル系、ブライダル系、マンガ・イラスト系、クリエイター系
◆1年次納入金
-------------------
前期:入学手続時
-------------------
入学金 \200,000
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \ 60,000
合計 \720,000
-------------------
後期:2025年8月31日
-------------------
入学金 \-
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \ 60,000
合計 \520,000
-------------------
◆1年次合計
-------------------
入学金 \200,000
授業料 \680,000
教材費 \ 80,000
施設・設備費 \160,000
実習費 \120,000
合計 \1,240,000
◆2年次納入金
-------------------
前期:2026年2月28日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \ 60,000
合計 \520,000
-------------------
後期:2026年8月31日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \ 60,000
合計 \520,000
-------------------
◆2年次合計
-------------------
授業料 \680,000
教材費 \ 80,000
施設・設備費 \160,000
実習費 \120,000
合計 \1,040,000
■情報IT系
◆1年次納入金
-------------------
前期:入学手続時
-------------------
入学金 \200,000
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \100,000
合計 \745,000
-------------------
後期:2025年8月31日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \100,000
合計 \560,000
-------------------
◆1年次合計
-------------------
入学金 \200,000
授業料 \680,000
教材費 \ 80,000
施設・設備費 \160,000
実習費 \200,000
合計 \1,320,000
◆2年次納入金
-------------------
前期:2026年2月28日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \100,000
合計 \560,000
-------------------
後期:2026年8月31日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \100,000
合計 \560,000
-------------------
◆2年次合計
-------------------
授業料 \680,000
教材費 \ 80,000
施設・設備費 \160,000
実習費 \200,000
合計 \1,120,000
※1年制は、1年次納入金額となります。
※資格試験の受験料(試験ごとに1,500円~13,000円程度)、電卓検定対策用教材(5,000円程度)、学外研修費(1年次41,000円、2年次20,000円)、就職関連諸費<外部適性検査等>(6,000円程度)、卒業諸費(20,000円程度)は、その都度実費をご負担いただきます。
※その他、コースにより実習用具、消耗品等の購入が必要になります。なお、費用は各コースにより異なりますので詳細はお問い合わせください。
※大原では、ICT教育を推進しております。全コースにおいて、デジタル教材の活用および学習効率の向上、IT活用能力の育成のため、各自タブレット端末のご準備をお願いしております。詳細は追ってご連絡させていただきます。
※消費税率の変更により金額が変動する場合があります。
※入学手続き完了から2025年3月31日まで入学辞退を希望する場合は、
本校所定の学費返還手続きにより納入金額から入学金を除いた額を返還します。
※兄弟姉妹の方が同時に入学する場合は、入学係にお問い合わせください。
学費
学費について
※2025年度実績
■公務員系(公安)、公務員系(事務)、ビジネスライセンス系、医療事務系
◆1年次納入金
-------------------
前期:入学手続時
-------------------
入学金 \200,000
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 60,000
実習費 \ 60,000
合計 \700,000
-------------------
後期:2025年8月31日
-------------------
入学金 \-
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 60,000
実習費 \ 60,000
合計 \500,000
-------------------
◆1年次合計
-------------------
入学金 \200,000
授業料 \680,000
教材費 \ 80,000
施設・設備費 \120,000
実習費 \120,000
合計 \1,200,000
◆2年次納入金
-------------------
前期:2026年2月28日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 60,000
実習費 \ 60,000
合計 \500,000
-------------------
後期:2026年8月31日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 60,000
実習費 \ 60,000
合計 \500,000
-------------------
◆2年次合計
-------------------
授業料 \680,000
教材費 \ 80,000
施設・設備費 \120,000
実習費 \120,000
合計 \1,000,000
■ホテル系、ブライダル系、マンガ・イラスト系、クリエイター系
◆1年次納入金
-------------------
前期:入学手続時
-------------------
入学金 \200,000
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \ 60,000
合計 \720,000
-------------------
後期:2025年8月31日
-------------------
入学金 \-
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \ 60,000
合計 \520,000
-------------------
◆1年次合計
-------------------
入学金 \200,000
授業料 \680,000
教材費 \ 80,000
施設・設備費 \160,000
実習費 \120,000
合計 \1,240,000
◆2年次納入金
-------------------
前期:2026年2月28日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \ 60,000
合計 \520,000
-------------------
後期:2026年8月31日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \ 60,000
合計 \520,000
-------------------
◆2年次合計
-------------------
授業料 \680,000
教材費 \ 80,000
施設・設備費 \160,000
実習費 \120,000
合計 \1,040,000
■情報IT系
◆1年次納入金
-------------------
前期:入学手続時
-------------------
入学金 \200,000
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \100,000
合計 \745,000
-------------------
後期:2025年8月31日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \100,000
合計 \560,000
-------------------
◆1年次合計
-------------------
入学金 \200,000
授業料 \680,000
教材費 \ 80,000
施設・設備費 \160,000
実習費 \200,000
合計 \1,320,000
◆2年次納入金
-------------------
前期:2026年2月28日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \100,000
合計 \560,000
-------------------
後期:2026年8月31日
-------------------
授業料 \340,000
教材費 \ 40,000
施設・設備費 \ 80,000
実習費 \100,000
合計 \560,000
-------------------
◆2年次合計
-------------------
授業料 \680,000
教材費 \ 80,000
施設・設備費 \160,000
実習費 \200,000
合計 \1,120,000
※1年制は、1年次納入金額となります。
※資格試験の受験料(試験ごとに1,500円~13,000円程度)、電卓検定対策用教材(5,000円程度)、学外研修費(1年次41,000円、2年次20,000円)、就職関連諸費<外部適性検査等>(6,000円程度)、卒業諸費(20,000円程度)は、その都度実費をご負担いただきます。
※その他、コースにより実習用具、消耗品等の購入が必要になります。なお、費用は各コースにより異なりますので詳細はお問い合わせください。
※大原では、ICT教育を推進しております。全コースにおいて、デジタル教材の活用および学習効率の向上、IT活用能力の育成のため、各自タブレット端末のご準備をお願いしております。詳細は追ってご連絡させていただきます。
※消費税率の変更により金額が変動する場合があります。
※入学手続き完了から2025年3月31日まで入学辞退を希望する場合は、
本校所定の学費返還手続きにより納入金額から入学金を除いた額を返還します。
※兄弟姉妹の方が同時に入学する場合は、入学係にお問い合わせください。
学部・学科の学費
医療秘書学科 | 初年度納入金 1,200,000円 | 入学金200,000円込み(2025年入学実績) | |
経営ビジネス学科 | 初年度納入金 1,200,000円 | 入学金200,000円込み(2025年入学実績) | |
情報ITクリエイター学科 | 初年度納入金 1,320,000円 | 入学金200,000円込み(2025年入学実績) | 初年度納入金 1,240,000円 入学金200,000円込み(Web・グラフィックデザインコース)(2025年入学実績) |
法務行政学科 | 初年度納入金 1,200,000円 | 入学金200,000円込み(2025年入学実績) | |
行政実務科 | 初年度納入金 1,200,000円 | 入学金200,000円込み(2025年入学実績) | |
ホテル・ブライダル学科 | 初年度納入金 1,240,000円 | 入学金200,000円込み(2025年入学実績) | |
デザイン学科 | 初年度納入金 1,240,000円 | 入学金200,000円込み(2025年入学実績) |
地図・アクセス
アクセス
学校所在地
〒930-0003 富山県富山市桜町1-4-20
交通アクセス
富山駅前(南口)より徒歩スグ
学部・学科
医療秘書学科
年限 | 2年制:男女 |
概要 | 各コース ◆医療事務 ◆医療秘書 ◆病棟クラーク ◆小児クラーク ◆病院受付 ◆医療IT ◆ドクターズクラーク ◆医療事務・ビジネス ◆医療事務・公務員 |
学費について | 初年度納入金 1,200,000円 入学金200,000円込み(2025年入学実績) |
- 就職・進路
- 秘書/病棟クラーク/医療事務/医療運営関係/医療秘書
経営ビジネス学科
年限 | 2年制:男女 |
概要 | 各コース ◆税理士スタンダード ◆独立経営専攻 ◆事務・経理職専攻 ◆マーケティングビジネス専攻 ◆ITビジネス専攻 ◆ビジネス資格・公務員 |
学費について | 初年度納入金 1,200,000円 入学金200,000円込み(2025年入学実績) |
- 就職・進路
- 経理(企業)/税理士/ヘルプデスク/サーバーオペレータ/OA機器インストラクター/OAオペレーター
- 取得可能な資格
- 日商簿記検定試験/簿記能力検定試験/日本漢字能力検定/販売士/秘書技能検定試験/税理士<国>
情報ITクリエイター学科
年限 | 2年制:男女 |
概要 | 各コース ◆ITスペシャリスト システム開発 ◆Web・グラフィックデザイン |
学費について | 初年度納入金 1,320,000円 入学金200,000円込み(2025年入学実績) 初年度納入金 1,240,000円 入学金200,000円込み(Web・グラフィックデザインコース)(2025年入学実績) |
- 就職・進路
- 情報処理技術者/Webプログラマー/ウェブプログラマー/プログラマー/プログラマ/システムエンジニア
法務行政学科
年限 | 2年制:男女 |
概要 | 各コース ◆消防官 ◆警察官 ◆海上保安官 ◆レスキュー・災害救助隊員 ◆入国警備官・皇宮護衛官・刑務官 ◆自衛官 ◆公務員公安総合 ◆国家公務員初級レベル ◆県庁等初級レベル ◆市役所・町役場等初級レベル ◆裁判所・検察庁・税務署職員 ◆学校事務・警察事務職員 ◆公務員総合 ◆公務員&民間就職 |
学費について | 初年度納入金 1,200,000円 入学金200,000円込み(2025年入学実績) |
- 就職・進路
- 一般事務/国税専門官/刑務官/海上保安官/警察官/自衛官/消防士/地方公務員/国家公務員
- 取得可能な資格
- 警察官/海上保安官/自衛官/刑務官/国家公務員/入国警備官/消防官/地方公務員
行政実務科
年限 | 1年制:男女 |
概要 | 各コース ◆消防官 ◆警察官 ◆海上保安官 ◆レスキュー・災害救助隊員 ◆入国警備官・皇宮護衛官・刑務官 ◆自衛官 ◆公務員公安総合 ◆国家公務員初級レベル ◆県庁等初級レベル ◆市役所・町役場等初級レベル ◆裁判所・検察庁・税務署職員 ◆学校事務・警察事務職員 ◆公務員総合 |
学費について | 初年度納入金 1,200,000円 入学金200,000円込み(2025年入学実績) |
- 就職・進路
- 刑務官/警察官/自衛官/消防士/地方公務員/国家公務員
- 目標とする資格
- 警察官/海上保安官/自衛官/刑務官/国家公務員/入国警備官/裁判所事務官/消防官/地方公務員
公務員事務系合格目標
■国家公務員
検察庁職員・税務署職員・裁判所職員 など
■地方公務員
県庁職員・市役所職員・公立学校事務職員・警察事務職員 など
- 取得可能な資格
- 警察官/海上保安官/自衛官/刑務官/国家公務員/入国警備官/裁判所事務官/消防官/地方公務員
ホテル・ブライダル学科
年限 | 2年制:男女 |
概要 | 各コース ◆ホテル・ウエディング ◆ウエディングプランナー ◆ブライダルビューティー(女子のみ) ◆ドレススタイリスト ◆ウエディング総合 |
学費について | 初年度納入金 1,240,000円 入学金200,000円込み(2025年入学実績) |
- 就職・進路
- ブライダルプロデューサー/ウエディングプランナー/ホテルフロント/ホテル婚礼スタッフ/コンシェルジュ/レストラン/バンケットスタッフ
デザイン学科
年限 | 2年制:男女 |
概要 | ◆コミックイラスト ◆マンガ家 ◆キャラクターデザイン ◆イラストレーション |
学費について | 初年度納入金 1,240,000円 入学金200,000円込み(2025年入学実績) |
- 就職・進路
- 2Dデザイナー/Webデザイナー/ウェブデザイナー/キャラクターデザイナー/漫画家
奨学金
奨学金制度
大原独自の特待生制度
- 筆記試験あり
1.試験による特待生制度
大原では、がんばる人を支援するために「試験による特待生制度」を実施しています。
この制度は、大原独自の特待生試験の結果に応じて入学金・授業料の全額または一部を免除するものです。
ぜひお気軽にチャレンジしてください。
2.取得資格による特待生制度
大原では「取得資格による特待生制度」を実施しています。
この制度は、大原入学までに取得した資格を一定のランクに認定し、そのランクに応じて入学金・授業料の全額または一部を免除するものです。
3.クラブ特待生制度
大原では、高等学校で3年間クラブ活動に打ち込んだ方のために「クラブ特待生制度」を実施しています。
この制度は、高等学校3年間のクラブ活動で収めた成績を一定のランクに認定し、そのランクに応じて入学金の全額または一部を免除するものです。
その他の特待生制度は公式ホームページでご確認ください。
奨学金について
- 返還義務あり
1.日本学生支援機構
「第一種奨学金」(無利子貸与)と、「第二種奨学金」(有利子貸与)の2種類の貸与制度があり、貸与額(月額)は下記のとおりです。
「第一種奨学金」自宅通学者 20,000円~53,000円(前年度実績)
自宅外通学者 20,000円~60,000円(前年度実績)
「第二種奨学金」貸与額は次の金額から選択できます。
20,000円~120,000円(前年度実績)
※奨学金の募集については、入学後、説明会を実施します。
2.その他の奨学金
各県や各市町村単位で奨学金制度を設けているところがあります。
詳しくは、最寄りの各役所窓口までお問い合せください。
教育ローンについて
1.国の教育ローン
本校の入学者または在校生は、日本政策金融公庫より学費の融資を申込むことができます。「国の教育ローン」は、教育のために必要な資金を融資する公的な制度で、融資額は学生1人につき350万円以内、返済期間は18年以内です。「国の教育ローン」は、日本政策金融公庫国民生活事業の全国店舗のほか、最寄りの銀行、信用金庫、農協等でも取り扱っています。詳しくは、日本政策金融公庫教育ローンコールセンター(0570-008656)または(03-5321-8656)にお問い合せください。
2.提携教育ローン
本校では、信販会社と教育ローン契約を結んでおります。簡単な手続きにより、ご入学に際して必要な学費の融資が受けられます。詳しくは、入学係までお問合せください。
願書・入試
募集要項
【出願方法】(2025年度実績)
◎総合型選抜(AO入学) ◎指定校推薦入学 ◎指定校自己推薦入学
◎特別推薦入学 ◎自己推薦入学
◎ボランティア・クラブ・生徒会活動推薦入学
◎大学・短大生特別入学 ◎親族紹介推薦入学
◎推薦入学 ◎一般入学
【願書受付期間】
2024年10月1日~2025年3月31日
◎総合型選抜(AO入学)
エントリー期間:2024年6月1日~2024年9月30日
出願期間:2024年10月1日~2024年10月31日
◎大学・短大生特別入学
願書受付期間:2024年9月1日~2025年3月31日
【選考料】
■免除
◎総合型選抜(AO入学) ◎指定校推薦入学 ◎指定校自己推薦入学
◎特別推薦入学 ◎自己推薦入学
◎ボランティア・クラブ・生徒会活動推薦入学
◎大学・短大生特別入学 ◎親族紹介推薦入学
■推薦入学・・・15,000円
■一般入学・・・20,000円
【各種制度】
◎大学・短大・公務員併願制度
◎特待生制度(試験・資格・クラブ・デザイン&マンガコンクール)