武蔵野大学のおすすめポイント
おすすめポイント
2024年4月、ウェルビーイング学部を開設!

全学生が学科の垣根を越えて学ぶ、共通基礎課程「武蔵野INITIAL(イニシアル)」
<PICK UP>
■情報科目
文理問わず全学生がプログラミングや人工知能(AI)活用を学びます。さらに学びを深めたい学生には、副専攻として「AI活用エキスパートコース」も開講しており、実践的なスキルと専門知識を身に付けることができます。
■フィールド・スタディーズ
大学を飛び出して国内外の自治体や企業で実践的に学びます。プログラム数は国内外60以上。地域活性化事業の企画、特色ある自治体での就業体験、海外企業訪問など、自分に合ったプログラムが選択可能です。さまざまな学科の学生とともに学ぶ、まさに総合大学ならではの科目です。
■SDGs科目
グループワークを通して世界の現状と課題について考えることで、問題意識を持ちながら主体的に学び、実践していく態度を身に付けます。

武蔵野大学の国際交流・海外留学
■協定留学
協定校へ原則1年間派遣する制度。留学期間中は本学または留学先の学費が減免されます。
■認定(SAP)留学
自分で選んだ海外の大学へ半期または1年間留学する制度。留学期間中は、本学の学費が減免されます。
■海外短期語学研修
学部・学科を問わず参加可能な短期語学研修制度。英語・中国語・韓国語圏協定校の付属語学学校等で、2~5週間語学研修を行います。
オンライン型プログラムもあります。
