国際ペットワールド専門学校の専門学校進学情報
基本情報
動物看護、ペット栄養、動物リハビリ・介護、トリマー、犬のしつけ、動物飼育、水族館、ドルフィントレーナー、アクアリウム、水草・観賞魚を学び、動物のプロを目指します。学校併設の動物夜間急患センターは学生の実習室としても使用。豊富な実習室と最新設備がそろうプロと同じ環境で実践的に学びます。また、動物リハビリやアニマルセラピーなど業界ニーズの高まるカリキュラムや、将来の就職・独立開業にも有利な大学・短大併修制度、(株)アクアデザインアマノ(ADA)の講師による世界レベルの水槽デザインなど、多彩なカリキュラムで業界即戦力を育成します。
■インターンシップ研修
新潟県内はもちろん、全国の動物病院、ペットショップ、水族館、動物園などでインターンシップを実施。実際の現場での研修で知識・技術を磨くとともに、就職内定の大きなきっかけにもなっています。
お知らせ「オープンキャンパス」
WaNで『好き』を仕事にしよう!
★プログラム内容★
・学校概要説明
・学科説明
・お仕事体験(PM限定)
・入試説明
・希望制プログラム
★開催時間★
【AM】9:45〜12:00
【PM】13:00~16:30

当校のポイント
★動物看護師、ペット栄養管理士、動物リハビリ、トリマー、ドッグトレーナー、飼育員、ペットショップスタッフ、水槽レイアウト、水族館スタッフを目指す動物系総合専門学校!
★動物夜間急患センターを学内に併設!新潟県獣医師会との連携で最先端の動物医療を学ぶ!
★一般家庭犬学内ペットサロン「ClubWaN」で、年間50犬種以上、5,000頭のわんちゃんで実習!
★大学併修&短大併修制度で、専門卒+大卒・短大卒を目指す!将来の就職・独立開業に有利!
ごあいさつ
JR新潟駅から徒歩5分!学内に新潟市初となる動物夜間急患センターを併設する日本海側最大級の動物系総合専門学校です。プロが使う本物の環境で学び、即戦力を育成します。
各種制度
■学生のための支援・制度
各種奨学金/提携学資ローン利用可能
寮・下宿
■学生のための支援・制度
学校提携の学生寮、アパート紹介制度あり!オープンキャンパスでは予約制で学生寮見学も可能♪
学費
学部・学科の学費
総合動物看護・大学科 | 134万円 | 初年度入学金含む |
動物看護師・リハビリ介護学科 | 134万円 | 初年度入学金含む |
動物看護師・美容学科 | 134万円 | 初年度入学金含む |
動物飼育管理学科 | 136万円 | 初年度入学金含む |
ペットケア・ビューティー学科 | 136万円 | 初年度入学金含む |
ペット美容学科 | 134万円 | 初年度入学金含む |
ドッグトレーニング学科 | 138万円 | 初年度入学金含む |
ペットビジネス経営・情報大学科 | 108万円 | 初年度入学金・開志創造大学併修費用含む |
海洋生物・自然環境・情報大学科 | 108万円 | 初年度入学金・開志創造大学併修費用含む |
ネイチャーアクアリウム学科 | 146万円 | 初年度入学金含む |
爬虫類・両生類ビジネス学科 | 146万円 | 初年度入学金含む |
水族館・ドルフィン学科 | 146万円 | 初年度入学金含む |
動物飼育・ケア学科 | 91万円 | 初年度入学金含む |
オープンキャンパス
オープンキャンパス
2025年5月の日程 | 10(土)/17(土)/24(土) |
2025年6月の日程 | 7(土)/14(土)/21(土) |
2025年7月の日程 | 5(土)/12(土)/19(土)/26(土) |
2025年8月の日程 | 2(土)/9(土)/23(土)/30(土) |
2025年9月の日程 | 6(土)/20(土) |
2025年10月の日程 | 18(土) |
2025年11月の日程 | 15(土) |
説明 | WaNのオープンキャンパスに参加するメリット 「1回以上参加でAOエントリーOK」 「WaNファミリーとふれあいながら楽しく進路研究ができる」 「WaNの先生や先輩に質問・相談ができる」 「学費・奨学金、一人暮らしサポートについて詳しく聞ける!」 <午前の部> 9:45~12:00(受付9:15~) <午後コース> 13:00~16:30(受付12:15~) 【午後コース体験授業一覧】 午後コースでは、ご希望の学科に合ったお仕事体験を1つ選択して体験することができます! ・動物看護師体験 ・動物リハビリ体験 ・ペット栄養ドッグカフェ体験 ・動物飼育スタッフ体験 ・トリマー・グルーマー体験 ・ドッグトレーナー体験 ・ペットショップスタッフ体験 ・爬虫類ショップスタッフ体験 ・アクアリウムクリエイター体験 ・水族館スタッフ体験 |
【PMコース限定】動物業界を体験♪ WaNオープンキャンパス★
2025年5月の日程 | 10(土)/17(土)/24(土) |
2025年6月の日程 | 7(土)/14(土)/21(土) |
2025年7月の日程 | 5(土)/12(土)/19(土)/26(土) |
2025年8月の日程 | 2(土)/9(土)/23(土)/30(土) |
2025年9月の日程 | 6(土)/20(土) |
2025年10月の日程 | 18(土) |
2025年11月の日程 | 15(土) |
説明 | ■学校説明 「WaNの特徴は?」「どんな実習をしているの?」「どんな職業を目指せるの?」「就職率は?」などなど、みなさんが気になる内容について10分程度で簡単に説明! ■実習体験&学科説明 希望の学科ごとに実習体験!動物とふれあいながら楽しく学校の雰囲気を知ろう♪また学科説明では動物業界のお仕事に必要な知識や技術について、プロの先生から直接説明が聞ける! ■入試説明 AO入試のエントリーの流れを解説!自分に合った入試制度を見つけよう! ★希望制プログラム ・寮見学 学校最寄りの学生寮を見学できます! ・個別相談 「学費・奨学金についての相談」や「学科で迷っている」など、何でもご相談ください! |
地図・アクセス
国際ペットワールド専門学校
学校所在地
〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口 2-13-4
交通アクセス
JR新潟駅から徒歩5分!学内に新潟市初となる動物夜間急患センターを併設する学校です。プロが使う本物の環境で学び、即戦力を育成します。
学部・学科
総合動物看護・大学科
募集人数 | 20名 |
年限 | 4年制学科 |
学費について | 134万円 初年度入学金含む |
②動物の高度医療はもちろん、ペットと飼い主様に寄り添った心と体のケアを学ぶ!
③大学併修制度で「専門×大学」の卒業資格をダブルで取得!活躍のフィールドが広がる!
④動物看護師国家資格化決定!養成所指定申請準備中!
- 就職・進路
- トリマー/グルーマー/ペットショップ/動物看護師
- 目標とする資格
- 動物看護師/愛玩動物飼養管理士/トリマー/ペット栄養管理士
◆動物看護師統一認定機構認定動物看護師
◆アニマルマッサージ/リハビリテーションプラクティショナー認定
◆サロントリマー検定2級
◆グルーマー認定試験
◆ペット栄養管理士
◆愛玩動物飼養管理士1級・2級
◆アニコムレセプター検定
◆損害保険募集人一般試験
◆愛護動物取扱管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー
◆社会人常識マナー検定
◆コミュニケーション検定
◆Word検定・Excel検定 など
動物看護師・リハビリ介護学科
募集人数 | 30名 |
年限 | 3年制 |
学費について | 134万円 初年度入学金含む |
②ペットのからだと症状に合わせたリハビリ介護を学び、飼い主様のご自宅での悩みやケアにも対応できるプロへ!
③動物看護師国家資格化決定!養成所指定申請準備中!
- 就職・進路
- ペットケアアドバイザー/ペットショップ/動物飼育係/動物看護師/獣医師
- 目標とする資格
- 動物看護師/愛玩動物飼養管理士/ペット栄養管理士
◆動物看護師統一認定機構認定動物看護師
◆アニマルマッサージ/リハビリテーションプラクティショナー認定
◆ペット栄養管理士
◆愛玩動物飼養管理士1級・2級
◆アニコムレセプター検定
◆損害保険募集人一般試験
◆愛護動物取扱管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー
◆社会人常識マナー検定
◆コミュニケーション検定
◆Word検定・Excel検定 など
動物看護師・美容学科
募集人数 | 35名 |
年限 | 3年 |
学費について | 134万円 初年度入学金含む |
②動物病院で需要が高まるトリミングスキルと栄養指導を学び、皮膚管理ができる動物看護師を目指す!
③動物看護師国家資格化決定!養成所指定申請準備中!
- 就職・進路
- トリマー/グルーマー/ペットショップ/動物看護師
- 目標とする資格
- 動物看護師/トリマー/ペット栄養管理士
◆動物看護師統一認定機構認定動物看護師
◆サロントリマー検定2級
◆グルーマー認定試験
◆ペット栄養管理士
◆愛玩動物飼養管理士1級・2級
◆アニコムレセプター検定
◆損害保険募集人一般試験
◆愛護動物取扱管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー
◆社会人常識マナー検定
◆コミュニケーション検定
◆Word検定・Excel検定 など
動物飼育管理学科
募集人数 | 25名 |
年限 | [3年制] ◆アニマルセラピーコーディネーターコース ◆動物保護・福祉アドバイザーコース |
学費について | 136万円 初年度入学金含む |
②アニマルセラピー実習を通して人や動物への観察力・福祉・コミュニケーション力を身につける!
③たくさんの専門資格を取得し、動物のプロとして幅広く活躍!
- 就職・進路
- 動物園/ハンドラー/ペットショップ/ペットケアアドバイザー/ペットシッター/動物飼育係
- 目標とする資格
- 家庭犬しつけインストラクター/愛玩動物飼養管理士/ペット栄養管理士
◆アニマル・リテラシー総研 動物介在プログラム修了証
◆ペット栄養管理士
◆優良家庭犬普及協会マナーハンドラー認定
◆愛玩動物飼養管理士1級・2級
◆アニマルコミュニケーション修了証
◆ホリスティックケア・カウンセラー
◆サロントリマー検定
◆損害保険募集人一般試験
◆介護職員初任者研修
◆愛護動物取扱管理士
◆アニコムレセプター検定
◆社会人常識マナー検定
◆コミュニケーション検定
◆Word検定・Excel検定 など
ペットケア・ビューティー学科
募集人数 | 20名 |
年限 | 2年制 ◆週4日 トリマーコース |
学費について | 136万円 初年度入学金含む |
②1頭1頭の性格や健康状態を見極め、癒しと健康をサポートするトリミング技術を習得!
③ペットフード開発経験者の直接指導で体にやさしいペットフードのアドバイザー!
- 就職・進路
- ペットケアアドバイザー/ペットショップ/トリマー/グルーマー
- 目標とする資格
- ペット栄養管理士/トリマー
◆ペット栄養管理士
◆サロントリマー検定2級
◆メディカルトリマー
◆愛玩動物飼養管理士1級・2級
◆愛護動物取扱管理士
◆損害保険募集人一般試験
◆ペットフーディスト
◆アニコムレセプター
◆ホリスティックケア・カウンセラー
◆社会人常識マナー検定
◆コミュニケーション検定
◆Word検定・Excel検定
ペット美容学科
募集人数 | 40名 |
年限 | [2年制] ◆プロトリマーコース |
学費について | 134万円 初年度入学金含む |
②わんちゃんのお預かりからシャンプー&カット、カウンセリングまで学内ペットサロンまで実力を磨く!
③需要が高まるねこ、うさぎのグルーミングや流行のクレイパックなど心と体にやさしいケアを学ぶ!
- 就職・進路
- ペットショップ/ペットケアアドバイザー/トリマー/グルーマー
- 目標とする資格
- トリマー
◆サロントリマー検定1級
◆グルーマー認定試験
◆愛玩動物飼養管理士1級・2級
◆愛護動物取扱管理士
◆損害保険募集人一般試験
◆アニコムレセプター検定
◆ホリスティックケア・カウンセラー
◆社会人常識マナー検定
◆コミュニケーション検定
◆Word検定・Excel検定
ドッグトレーニング学科
募集人数 | 15名 |
年限 | [2年制] |
学費について | 138万円 初年度入学金含む |
②パピーからシニアまで1頭1頭の「個性」に合わせた飼育・健康管理を学び犬の一生にかかわるプロになる!
③「家庭県しつけ方教室」でドッグトレーナーに欠かせない飼い主様への「伝え方」を家庭的に身につける!
- 就職・進路
- ペットショップ/動物飼育係/ドッグトレーナー/アニマルトレーナー
- 目標とする資格
- 家庭犬しつけインストラクター/家庭犬トレーニングインストラクター/ドッグトレーナー
◆優良家庭犬普及協会マナーハンドラーテスト
◆しつけインストラクター認定
◆愛玩動物飼養管理士1級・2級
◆損害保険募集人一般試験
◆愛護動物取扱管理士
◆アニコムレセプター検定
◆介護職員初任者研修
◆ホリスティックケア・カウンセラー
◆社会人常識マナー検定
◆コミュニケーション検定
◆Word検定・Excel検定など
ペットビジネス経営・情報大学科
募集人数 | 10名 |
年限 | [4年制] |
学費について | 108万円 初年度入学金・開志創造大学併修費用含む |
②ペット市場と最新トレンドを学び、商品企画やショップ運営、インターネットビジネスまでを実践的に学ぶ!
③「ビジネス・IT」分野の知識を大学併修で身につけることによって現代社会のニーズに沿った、安全・安心に暮らしを支えることのできる次世代のペットライフアドバイザーを目指します。
- 就職・進路
- ペットケアアドバイザー/ペットショップ/ペットシッター
◇ペットショップスタッフ
◇ペット用品メーカースタッフ
◇動物関連施設スタッフ
◇ペットライフアドバイザー
- 目標とする資格
◆愛玩動物飼養管理士1級・2級
◆ホリスティックケア・カウンセラー
◆ペットフーディスト
◆アニレセクラウド検定
◆愛護動物取扱管理士
◆損害保険募集人一般試験
◆社会人常識マナー検定
◆コミュニケーション検定
◆Word検定・Excel検定
海洋生物・自然環境・情報大学科
募集人数 | 10名 |
年限 | [4年制] ◆水族館スタッフコース ◆自然環境・マリンガイドコース ◆錦鯉・水産ビジネスコース |
学費について | 108万円 初年度入学金・開志創造大学併修費用含む |
②学内では1人1台の水槽で幅広い水生生物の飼育を学び、生態や魅力を伝える力を養う
③㈱アクアデザインアマノ(ADA)のアクアリウムクリエーターや元水族館館長などプロの直接指導で業界で求められる人材を目指す!
④大学併修制度で学ぶ心理学やマーケティングで就職活動や将来の独立開業に有利!
- 就職・進路
- 水族館
◆水族館スタッフ
◆ドルフィントレーナー
◆マリンガイド
◆水槽メンテナンススタッフ
◆アクアリウムショップスタッフ
◆養鯉・養殖場スタッフ
- 目標とする資格
◆潜水士(国家資格)
◆海洋生物飼育認定試験
◆PADI認定オープン・ウォーターダイバー
◆㈱アクアデザインアマノ監修・認定ネイチャーアクアリウムクリエーター認定試験
◆観賞魚飼育・管理士
◆愛玩動物飼養管理士1級・2級
◆愛護動物取扱管理士
◆社会人常識マナー検定
◆コミュニケーション検定
◆Word検定・Excel検定
水族館・アクアリウム学科
募集人数 | 20名 |
年限 | [3年制] ◆水族館・アクアリウムコース ◆錦鯉ビジネスコース ◆マリンレジャーコース・フィッシングビジネスコース |
- 就職・進路
- ペットショップ/ドルフィントレーナー/水族館
ネイチャーアクアリウム学科
募集人数 | 20名 |
年限 | [2年制] |
学費について | 146万円 初年度入学金含む |
②1人1台の水槽を管理することで水槽管理のテクニック、魅せる水槽のデザイン力を身につけます。学内外の水槽も管理するため大小様々な水槽で実習を行うことができます。
③観賞魚の適切な飼育方法や、水草の生育方法を学ぶことで、魚や水景レイアウトとの相性などの知識を深めプロのアクアリウムクリエイターを目指します。
- 就職・進路
- 水族館/ネイチャーガイド
◆水槽メンテナンススタッフ
◆アクアリウムショップスタッフ
◆釣り具ショップスタッフ
◆養鯉・養殖場スタッフ
- 目標とする資格
◆㈱アクアデザインアマノ監修・認定ネイチャーアクアリウムクリエーター認定試験
◆観賞魚飼育・管理士
◆PADI認定オープン・ウォーターダイバー資格
◆愛玩動物飼養管理士1級・2級
◆愛護動物取扱管理士
◆社会人常識マナー検定
◆コミュニケーション検定
◆Word検定・Excel検定
爬虫類・両生類ビジネス学科
募集人数 | 20名 |
年限 | [2年制] |
学費について | 146万円 初年度入学金含む |
②飼育が難しい爬虫類・両生類についてエサの使い方や体調不良の際のケア、環境の好みなどの知識を深めることでプロの飼育アドバイザーを目指します。
③両生類の好む飼育環境をテラリウムやアクアリウムで再現し生物が最適な環境で過ごす空間を作る技術を学びます。
- 就職・進路
- 水族館/動物飼育係
◇爬虫類・両生類ショップスタッフ
◇動物関連施設スタッフ
◇ネイチャーガイド
◇ペットカフェスタッフ など
- 目標とする資格
- 愛玩動物飼養管理士
◇愛玩動物飼養管理士1級・2級
◇生物分類技能検定
◇爬虫類・両生類飼育認定試験
◇損害保険募集人一般試験
◇コミュニケーション検定 など
水族館・ドルフィン学科
募集人数 | 30名 |
年限 | [2年制] |
学費について | 146万円 初年度入学金含む |
②元水族館館長による直接指導で水族館業務のノウハウを学ぶ!
③近くに広がる日本海で実践的に学び、水生生物や海に関わる様々な職業にも対応できるプロへ!
- 就職・進路
- 水族館/ドルフィントレーナー
◆水族館スタッフ
◆ドルフィントレーナー
◆マリンガイド
◆プロダイバー
- 目標とする資格
◆潜水士(国家資格)
◆海洋生物飼育認定試験
◆PADI認定オープン・ウォーターダイバー
◆愛玩動物飼養管理士1級・2級
◆愛護動物取扱管理士
◆社会人常識マナー検定
◆コミュニケーション検定
◆Word検定・Excel検定
動物飼育・ケア学科
募集人数 | 10名 |
年限 | [1年制] ◆ペット飼育・オンライン・通学コース ◆アクアリウム・海洋生物オンライン・通学コース |
学費について | 91万円 初年度入学金含む |
②WaNでのスクーリングで飼育管理の技術を磨きペットとのコミュニケーション力を身につける!
③動物の基本をオンラインで短期間で学びたい方におすすめです!
- 就職・進路
- ペットショップ
- 目標とする資格
- 愛玩動物飼養管理士
◆愛玩動物飼養管理士2級
◆社会人常識マナー検定
◆コミュニケーション検定
◆Word検定・Excel検定
おすすめポイント
モデル犬は年間5000頭50犬種!学内ペットサロン「Club WaN」で実習技術を磨きます。
学内に夜間動物病院併設!プロと同じ充実した環境で学びます。
県の獣医師会とも提携しており、併設する動物病院にて第一線で活躍するプロから直接指導を受け、動物医療に欠かせないチーム医療のできるプロを目指します。
(株)アクアデザインアマノとの教育提携で世界レベルの水槽レイアウトを学ぶ
願書・入試
AO入試
2024年6月1日(土)~2023年10月19日(土)
【第Ⅱ期エントリー期間】
2024年10月20日(日)~2025年3月1日(土)
自分の予定に合わせてAO面談方法が選べます!
⇒学内・出張個別相談会上でのAO面談orZoomアプリでオンラインAO面談
☆面接ではなく『面談』形式でお話しますので、面接の作法などは必要なし!
いつものあなたで大丈夫!WaNでどんなことを学びたいのかや将来の夢、あなたの熱い想いを聞かせてください
入学試験日程
入学願書受付開始
2024年8月1日(木)スタート
(各入学試験日の前日までに出願のこと)
入学試験日
第1回2024年10月1日(火)
第2回2024年10月5日(土)
第3回2024年10月26日(土)
第4回2024年11月2日(土)
第5回2024年11月16日(土)
第6回2024年12月7日(土)
第7回2024年12月21日(土)
第8回2025年1月25日(土)
第9回2025年2月22日(土)
第10回2025年3月8日(土)
第11回2025年3月31日(月)
学生の声
上野 美結
支援対策の授業があるので国家資格の潜水士資格取得にも安心!
四野宮 寛人
1人1台自分の水槽でADAから水景レイアウトを学べる!
岩井 汐音
授業でわからないところも先生がやさしく教えてくれるので安心です。
酒井 くるみ
飼い主さんに寄り添ったドッグトレーナーになる実習授業がある!
佐々木 楓香
現役プロのトリマーの先生から直接指導でグルーミングを学べます!
長谷川 楓
動物リハビリを学び多くの動物の健康をサポートしたい!
佐藤 彩
本物の動物病院で動物看護を学び、グルーミングを学べる!
北澤 神楽
ペットの栄養管理ができる動物看護師になりたいです!