東洋大学の基本情報

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 東洋大学
  4. 基本情報

東洋大学の情報

基本情報

多様性を認め、豊かに支え合う社会を創造する

「諸学の基礎は哲学にあり」を建学の精神としている東洋大学。
1887年に哲学者・井上円了がその前身となる哲学館を創立してから、135年以上の歴史と伝統のある大学です。井上円了は、日本が近代国家として歩みはじめた明治時代以降、哲学を説き、世界を自らの目で見て回り、新たな時代に直面した日本人が持つべき「ものの見方・考え方」を全国各地に伝え続けました。私たちは大きな社会のうねりの中にあります。東洋大学では井上円了の精神を受け継ぎながら、哲学を基礎として、広い視野を持ち、社会の課題に主体的に立ち向かい、多様な人々とともに新たな価値創造に挑む人を育てています。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
東洋大学は「大学案内」をつくりません。紙の「願書」もありません。大切なものはすべて、Webに集めました。
詳しくは、東洋大学入試情報サイト(TOYOWebStyle)をご覧下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

OPENCAMPUS

東洋大学
2025年8月22日(金)・23日(土)
白山キャンパス、赤羽台キャンパス、川越キャンパス、朝霞キャンパスの全キャンパスで同時開催します。
入試制度のことから、学部・学科での学び、キャンパス見学など各種プログラムを用意しています。

学費について

学費は「初年度納入金額」を掲載しています。
詳細については、東洋大学入試情報サイトで、ご確認ください。