窪田理容美容専門学校

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 窪田理容美容専門学校

窪田理容美容専門学校の専門学校進学情報

基本情報

創立75年を迎えた伝統校ならではの高い就職実績。
施設面では、敷地内にある徒歩0分の女子寮や最新設備の実習室、500人収容の多目的ホール通称「Kホール」などがあります。
カリキュラムでは理美容学校では珍しい体育の授業や全員参加で実施している海外研修など充実した内容となっています。
また、技術や知識の習得はもちろん、先生と学生との距離が近いアットホームな校風からなる「人としての内面教育」が大きな魅力です。

【取得目標資格】
美容師 | 理容師 | 日本エステティック協会認定エステティシャン | 色彩検定 | JNA・INAネイル検定 他

春休み特別オープンキャンパス開催

窪田理容美容専門学校
□3月26日(水)10:30~12:30、13:30~15:30
□3月30日(日)10:30~12:30
□4月2日 (水)10:30~12:30、13:30~15:30
□4月6月 (日) 10:30~12:30
・*:.。. ❀❀.。.:*・゜゚・*:.。. ❀❀.。.:*・゜゚・

 春休み特別オープンキャンパス開催
 進路活動をはじめるなら今…!
 学校を知るためにぴったりなイベントを開催します
 デパコスが当たるプレゼント抽選会も!

お友達やご家族とお気軽にご参加ください!

゚・*:.。. ❀❀.。.:*・゜゚・*:.。. ❀❀.。.:*・゜゚・

お知らせ「新しいパンフレットが完成しました!」

 
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.

新しいパンフレットが完成しました
ぜひ手に取ってご覧ください!
資料請求も受付中です

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.

各種制度

本校独自の奨学金制度実施(無利子・上限100万円)

寮・下宿

敷地内外に2つの女子寮があり、冷蔵庫・洗濯機・冷暖房機・机・ベッドなど、基本的な家具・家電が揃っています。
また、24時間寮母も常駐しているので、県外からでも安心して上京できる環境です。
朝晩の食事付きで、体調・栄養面もしっかりサポートいたします!

①新館寮(個室)
キャンパス内、本館校舎に隣接する新館の3階~7階が女子寮になっています。

②CASITA・K(ルームシェア)
場所は学校から徒歩4分という絶好の立地でそれぞれの個室もある2人部屋です。

学費

学部・学科の学費

学部・学科一覧
美容学科初年度納入金1,216,000円
理容学科1,641,000円~
本科コース初年度納入金1,216,000円
認定エステティシャン取得コース初年度納入金1,256,000円

地図・アクセス

アクセス




学校所在地

〒164-8585 東京都中野区中野4-11-1

交通アクセス

JR中野駅より徒歩7分

学部・学科

美容学科

就職・進路
メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/ヘアメイクアーティスト/ヘアスタイリスト/美容師
目標とする資格
ジェルネイル技能検定試験/ネイリスト技能検定試験 2級・3級/メイクアップ技術検定/美容師<国>
取得可能な資格
ジェルネイル技能検定試験/ネイリスト技能検定試験 2級・3級/メイクアップ技術検定/美容師<国>

美容学科

基本情報
募集人数140名
年限(2 年)
概要美容師国家資格の取得をはじめ、メイク、ネイル、着付け、エステティック、まつ毛エクステンションなど、美に関するあらゆる技術・知識を身につけます。
また社会人としての常識やマナー、コミュニケーション能力を高める指導も徹底し、あなたの夢の実現をサポートします。
学費について初年度納入金1,216,000円

美容師免許を取得するとまつ毛エクステンションの施術ができるようになります。
まつ毛を自然に濃く長く見せる「まつ毛エクステンション」を窪田学園では課目として導入しています。
厚生労働省より美容師有資格者の施術を基本とする方針に伴い、安全・衛生面などを考慮した日本眉目美容協会認定の課目内容で知識・技術を体系的に学べます。
これにより、将来はアイリストとして就職することも可能です
就職・進路
コスメティックアドバイザー/ビューティーアドバイザー/特殊メイクアーティスト/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ヘアメイクアーティスト/理容師/美容師/ブライダルメイクアップアーティスト
ヘアスタイリスト専攻ヘアスタイリストコース
基本情報
年限美容師はもちろん、ヘアメイクアップアーティスト、ブライダルサロンへの就職も目指せるコースです。サロンワークで欠かすことのできないシャンプー技術の向上を目指し、即戦力となる技術を習得します。また、各種ブローの技術を学び、お客様一人ひとりに合わせた応用力も身につきます。
ビューティシャン専攻ヘアメイクコース
基本情報
年限美容師資格はもちろん、メイクアップに関する更なる知識・技術を習得し、メイクのスペシャリストになるために学ぶことが可能です。化粧品メーカーのビューティーアドバイザーを目指す方におすすめのコース。
ビューティシャン専攻ネイリストコース
基本情報
年限美容師資格を取得した上で、ネイルケア・ネイルアートに関する基本的な技術や知識を学ぶことが可能です。ネイリストを目指している方におすすめのコース。

理容学科

基本情報
募集人数40名
就職・進路
メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ヘアメイクアーティスト/ヘアスタイリスト/理容師
目標とする資格
ジェルネイル技能検定試験/ネイリスト技能検定試験 2級・3級
取得可能な資格
日本エステティック協会認定エステティシャン/ネイリスト技能検定試験 2級・3級/メイクアップ技術検定/理容師<国>

理容学科

基本情報
募集人数40名
学費について1,641,000円~

就職・進路
エステティシャン/理容師
取得可能な資格
ジェルネイル技能検定試験/ネイリスト技能検定試験 2級・3級/日本エステティック協会認定エステティシャン/メイクアップ技術検定/理容師<国>
本科コース
基本情報
募集人数40名(理容学科総数)
年限(2 年)
概要ハサミやカミソリなどの道具の扱い方など、基本をしっかり学ぶ。徹底的な反復実習を通して、感性豊かなイメージを実現できる技術とセンスを磨くとともに、コミュニケーション教育にも力を入れており、技術ばかりでなく社会人としての基本も学んでいく。
学費について初年度納入金1,216,000円

学生同士がモデルとなり、メンズ・レディースシェービングの実践力を身につけます。
エステティックやブライダル業界でも注目の理容師にのみ許されている技術です。
就職・進路
ビューティーアドバイザー/ネイルアーティスト/理容師
目標とする資格
理容師<国>
認定エステティシャン取得コース
基本情報
年限(2年)
概要キレイでいたい!そんな思いはいつの時代も変わりません。最近では理容師国家資格を持つ者だけが施術できる「シェービング」技術が大きな注目を浴びています。
カミソリで丁寧に処理し、うぶ毛を根元から古い角質と一緒に除去すれば、肌の触り心地、透明感、白さが異なります。
エステティック・ブライダル業界で活躍したい人は、エステを学ぶとともに、シェービング技術を身につけることで活躍の幅が大きく広がります。
そこで本校では、エステティック・ブライダル業界志望のニーズに合わせ、日本エステティック協会 認定エステティシャン資格が取得できるコースを理容学科内に新設しました。
学費について初年度納入金1,256,000円

認定エステティシャン取得コースでは本科コースと一緒に、カッティング・パーマ技術はもちろん、メイク・ネイル・日本髪・シェービング・ボランティアなど、
全員が技術習得を目指します。その他に、体や心、食事、運動、化粧品、経営など、エステに関する幅広い知識と技術を学びます。
理容師国家試験受験資格と日本エステティック協会 認定エステティシャン資格を取得できます。
就職・進路
メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ヘアメイクアーティスト/ヘアスタイリスト/理容師

トータルビューティシャン科

基本情報
募集人数40名
年限メイク・ネイルを中心にエステに関する資格検定も取得し、「美」をトータルに身につけていきます。
基本的な美容に関する各種資格検定の取得はもちろん、上級資格を目指せるようになるなど、将来は美容の幅広い場で活躍ができます。
これからの時代に必要とされる美容技術がトータルビューティーカリキュラムには凝縮されており、みなさんの「やりたい」を応援します。
就職・進路
ビューティーアドバイザー/コスメティックアドバイザー/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン

テクニカルスタイリスト科ダブルライセンスコース

通信課程

美容学科

基本情報
募集人数160名
年限(3 年)
概要本校では、サロンで働きながらの受験資格取得を目指す通信課程を設けています。対象は、サロンで働いている中学校卒業以上の方です。入学は毎年10月、修学年数は3年間。報告課題(レポート)と面接授業(スクーリング)を並行して行い、終了すれば国家試験受験資格が得られます。
就職・進路
理容師/美容師

理容学科

基本情報
募集人数40名
年限(3年)
概要本校では、サロンで働きながらの受験資格取得を目指す通信課程を設けています。対象は、サロンで働いている中学校卒業以上の方です。入学は毎年10月、修学年数は3年間。報告課題(レポート)と面接授業(スクーリング)を並行して行い、終了すれば国家試験受験資格が得られます。
就職・進路
理容師
目標とする資格
理容師<国>

奨学金

奨学金制度

窪田特別奨学基金

  • 返還義務あり
  • 面接あり
  • 作文あり

【貸与額】上限100万円 

【応募条件】
 ①原則として本校のいずれかの学科に推薦で出願していること。
 ②本校で開催するオープンキャンパスで基金説明を受けた方。(申込書類一式は基金説明時にお渡しします。)

【利 息】無利子

【返済期間】本校卒業後10年以内(※卒業後、5月より返済開始)

【対象学科】 美容学科・理容学科 
       美容学科トライチェンジコース
       トータルビューティシャン科

おすすめポイント

希望の職業に合わせて学ぶ内容を選べる!

【自分で学ぶ内容を選ぶことができる!】

目指す職業に合わせて専攻・コースを選択可能!

学べる内容が充実!夢を実現させるチャンスがたくさん!

理容師、美容師の国家資格所得だけではなく、メイクアップ、ネイル、エステティック、着付け、マナーなど人を美しく、幸せにするための知識と
技術を実践的に習得できるカリキュラムがKUBORiBiの特色です。

カット、メイク、ネイルなどの世界で活躍するプロフェッショナルを特別講師に迎える「課外授業」では基礎から最新技術までを直接学べるなど、
確実なスキルアップのための実習科目を数多く用意しています。

就職に強い

72年の実績と業界との強力なネットワーク、マンツーマン指導で進路の希望を叶えます。

サロンオーナーやスタイリスト、TVや雑誌で活躍するヘアメイクアーティスト、エステティシャン、ネイリストなど、さまざまな分野で光り輝く
たくさんの卒業生たち。KUBORiBiは70年近くにわたる実績と業界との強力なネットワーク、マンツーマン指導をメインとした就職支援により、
学生の個性や希望にあった就職を叶えています。
また、OB・OG組織である「エルモサ・K」が学生の進路をしっかりバックアップ。
卒業後のサポートも充実しており、何度でも就職をサポートしています。

学園祭などのイベント充実

コンテストやイベントでは自分の力を試せます。夢を実現させるチャンスがたくさん!

学生の手作り感いっぱいの学園祭や大規模なヘアショー、有名なアーティストが審査員を務める校内技術コンテスト
カット、メイク、フォト、着付けのコンテストなど、完成に磨きをかけるプログラムが盛り沢山です。
また全員参加の海外研修旅行や江ノ島へのトレッキング、有名サロンを招いた就職セミナーや体育祭、
卒業パーティーなど、KUBO×RiBiで過ごす日々は、発見と感動に満ちています。

新館寮は徒歩0分!学園がすべて管理する3つの女子学生寮

KUBORiBiでは、オートロック式でセキュリティー万全の女子寮を完備しています。部屋は1人部屋、2人部屋、4人部屋の3タイプから選択。朝夕2食付きで、
24時間寮母が常勤しているので健康面など安心してひとり暮らしをスタートできる環境を提供しています。
学園がすべて管理しているので、安心・安全です。

上限100万円を無利子で貸与! KUBORiBi独自の奨学金制度

経済的理由で「夢」を諦めることはありません!そんな思いで設立したのが「窪田特別奨学基金」。本気で理容師・美容師になりたいという皆さんとの「信頼の絆」による基金です。
この制度の利用で、学費納入による経済的な負担が軽減、安定的な修学の継続が可能になります。

個別相談

授業見学について

授業見学では、実際の授業風景や年間を通したイベント、コンテストなどの掲示物、各実習室などを見学できます。
アットホームな校風や本校に入学するとどういう授業ができるか、より具体的に感じていただけると思います。

日程:平日(月~金)10:00~ / 14:00~

全国出張ガイダンス

遠方の方や、勉強や部活動が忙しくなかなか学校見学に来れない方、社会人や大学生の方で理容・美容学校への進学を考えている皆さんを対象に全国出張ガイダンスを開催しています。お申込みいただければ本校の職員がお近くまでお伺いし、「東京で学ぶと何が違うの?」「KUBORiBiの寮生活って!」など本校のご説明をさせていただきます。

お申し込み方法

●インターネットの場合
HPより、ナビゲーションの「入学案内」から、ご希望の項目をクリックして、申し込みフォームにご入力いただき、送信すればOK!後日、担当者より確認メールにてご連絡いたします。
HP: http://www.kubota.ac.jp
また、公式LINEよりご質問も受け付けております。

●電話の場合
下記の入学相談室へお電話ください。その場合、質問やご相談いただきながら、お申し込みいただけます。あらかじめ、HP内の申し込みフォームの項目をご用意していただくと、よりスムーズにお話できます。
入学相談室: 03-3228-5111

高校生の方へ

【自分で選べる!】オープンキャンパス

オープンキャンパスの内容を自分で選べる!

・体験実習で美容に触れる!
 →カット・メイク・ネイル・ヘアアレンジからお選びいただけます。

・施設見学でキャンパスライフをイメージする!
 →学食や寮、実習室、体育館などにご案内します。

・入試、学費説明を聞いて、学校のことを知る!
 →出願方法や学費の詳しい金額などをお話します。

・個別相談で疑問を解消する!
 →本校の教員や職員が皆さんの質問にお答えします。


ぜひご予約の上ご参加ください!
お待ちしております!

学校からご家族へ

一人の人間として社会に通用するプロフェッショナルを育てます。

70年以上の歴史を持つ本校は、『人に幸せを与え、共に幸せになろう』という教育理念のもと、「礼儀」と「笑顔」の教育を徹底してきました。お客様を美しくすることにより、感謝のことばをいただく喜びはかけがえのないもの。人の心を動かすためには、創造力、感性などを含めた確かな技術力が必要です。そして、何よりも豊かな人間性が根底にあるべきだと考えています。人との関わり合いの上で成り立つ仕事として重要な「気くばり」のその基本は、礼儀と笑顔にあります。相手が何を望んでいるのかを察し、それを行動に移せるようになるのは簡単なことではありませんが、いかなる時も、礼儀と笑顔を忘れないでほしいのです。活気に満ちあふれた人には、誰もが魅力を感じるものです。あなたが自ら引き寄せた人とのつながりが、壁を乗り越えたり、挫折から立ち直る力を与えてくれます。本校で育てるのは、社会のどこにいても立派に通用する人間です。そんな人こそが、本物のプロフェッショナルとなれるのです。その最初の一歩をここから踏み出してください。

求人数は400%以上! 業界とつながるクリエイティブコネクトが活きる就職実績!

さまざまな分野で活躍する卒業生たちを送り出しているKUBO×RiBi。70年の実績をもつ本校は、業界とのネットワーク、マンツーマン指導がメインの就職支援で、学生の個性や希望に合った就職を叶えています。OB・OG組織の同窓会「エルモサ・K」も学生の進路をバックアップします。

上限100万円を無利子で貸与! KUBO×RiBi独自の奨学基金制度

経済的理由で「夢」を諦めることはありません!そんな思いで設立したのが「窪田特別奨学基金」。本気で理容師・美容師になりたいという皆さんとの「信頼の絆」による基金です。この制度の利用で学費納入による経済的な負担が軽減、安定的な修学の継続が可能になります。

願書・入試

総合型選抜(旧AO)入試

【選考方法】面接、作文(エントリーシート裏面)、書類審査
【願書受付期間】2024年9/2(月)〜 12/25(水)必着
※定員になり次第締切ります。
【試験日】エントリー後
【合否通知】面接と書類の総合評価で審査を行い、試験日より10日間前後で本人宛に郵送にて通知

指定校推薦入試(全学科共通)

【選考方法】書類選考
【願書受付期間】2024年10/1(火)〜 12/20(金)必着
※定員になり次第締切ります。
【合否通知】出願日より10日間前後で本人宛に郵送にて通知

特別推薦入試(全学科共通)

【選考方法】書類選考
【願書受付期間】2024年10/1(火)〜 12/20(金)必着
※定員になり次第締切ります。
【合否通知】出願日より10日間前後で本人宛に郵送にて通知

公募推薦入試(全学科共通)

【選考方法】書類選考
【願書受付期間】2024年10/1(火)〜 12/20(金)必着
※定員になり次第締切ります。
【合否通知】出願日より10日前後で本人宛に郵送にて通知

一般入試(全学科共通)

【選考方法】面接、書類選考
【願書受付期間】
《第1回》
2024年11/1(金)〜 11/6(水)必着
※定員になり次第締切ります
《第2回》
2024年11/9(土)〜 2025年3/28(金)必着
※定員になり次第締切ります
【試験日】
《第1回》11/10(日)
《第2回》随時
【合否通知】
面接、書類選考面接と書類の総合評価で審査を行い、試験日より2週間前後で本人宛に郵送にて通知

学生の声

大野 勝輝

理容学科
KUBO×RiBiでカッコいい理容師になる!
SNSをきっかけに素敵な理容師の技術と出会い、理容業界を目指そうと決めました。さらにKUBO×RiBiのオープンキャンパスでは、カットの体験に参加させていただき、先生方に楽しく教えてもらったことも学校選びの決め手となりました。理容ならではのカッコいいお店で活躍するスタイリストになれるよう、今まで以上に頑張っていきたいと思います。

遠藤 彩葉

美容学科
美容をトータルに学べるから、将来の選択肢が広がる!
KUBO×RiBiに入学を決めた最大の理由は、オープンキャンパスで感じた雰囲気の良さです。多様な選択授業があり、この学校なら自分の学びたい分野を専門的に学ぶことができ、技術向上につながると思いました。校内のコンテストでも同級生とアイデアを出し合い、自分の作品を作り上げる時間がすごく楽しいです。卒業後は都内のサロンに就職して、たくさんのお客様に信頼され求められる美容師になりたいです。

中山 憂乃

テクニカルスタイリスト科ダブルライセンスコース
KUBO×RiBiなら最高な学生生活を送れます!
自分に身近なヘアアレンジをもっとできるようになりたいと思って自分でも勉強していくうちに、美容業界にも憧れを持つようになりました。その中でもKUBO×RiBiはすごく広い着付け室やウェディングドレス・着物など施設と設備が充実していることが一番の魅力でした。実際の学校生活では、研修旅行にも参加して現地の文化に触れることで非常に勉強になっています。美容学科を卒業後はテクニカルスタイリスト科ダブルライセンスコースに進学し、美容師・理容師免許の両方を取得した状態で、サロンに就職したあとも活躍していきたいです。

松田 亜依都

美容学科
美容師は中学生からの夢。やるからにはトップを目指します!
KUBO×RiBiに入学を決めた理由は、気さくでアットホームな雰囲気が自分に合っていると感じたからです。

丁寧できめ細やかな先生方の指導や、楽しいクラスメイトに出会えたことは、美容を学ぶ環境としても最適だと思います。真面目に努力すれば、実力も自然についてきて、この間のワインディングの試験では、学年で5位に入ることができました。やるからには、テレビや雑誌で取り上げられるくらいの有名な美容師になりたいと本気で思っています。

山田 亮太

理容学科 本科コース
人として成長できる環境がKUBO×RiBiにはたくさんあります。
人見知りな性格で人と話すのが少し苦手なところがありました。ただKUBO×RiBiに入学してからは、ビューティー・サマーフェスタでモデル役をさせてもらうなど、今までにない経験が良い刺激にもなり、日々の成長を実感できています。

今後理容師としてお客様を接客する以上は、最低限求められるコミュニケーション能力や、人ときちんと向き合う誠実さも磨いていけるように今まで以上に頑張りたいと思います。

上原 美里亜

テクニカルスタイリスト科 ビューティーコース
挨拶や言葉遣い、KUBO×RiBiでは内面の美しさを磨けたと思います。
もともと人前に出たり、目立つことが好きだったので少しでも自分磨きができたら、というのが美容に興味を持ったきっかけです。エステティシャンに興味を持ったのは、清楚でキレイな女性になりたいという憧れから、自分自身の内面を磨いていこうと思いました。

エステの授業以外でも掃除の仕方や言葉遣い、普段の何気ない所作まで、先生方が細かく指導してくださいます、1年でエステティシャンとして社会に出るのは不安もありますが、自分の施術がお客様にどう評価されるのか、実は楽しみのほうが大きいです。

白根 京佳

理容学科(認定エステティシャン取得コース)
全国から集まる仲間は個性豊かです!
オープンキャンパスで初めてKUBOTAに来た時、アットホームな雰囲気の良さを感じ入学を決めました。
もともとエステに興味がありましたが、女性でシェービングが出来る特権と、理容師の国家資格を取得できることが決め手で理容学科を選びました。理容学科でもエステやネイルなど色々なことを学べるので将来の方向性も広がります。
今はレディースシェービングを活かしたブライダル業界に興味があり、誰かの幸せに関わっていければ良いなと思っています。

坂本 大樹

理容学科(本科コース)
後押ししてくれた両親の為にも、いつかは恩返ししたい。
雑誌のバーバー特集を見て、海外のバーバーはファッション的にも独自の文化を発信していてすごくかっこいいなー、男っぽいなー、これを目指したいと理容の世界に一目惚れでした。
自分の夢が明確な分、技術と人間性が伴うように色々な事にチャレンジして自分の視野を広げていきたいです。
入学時に理容学科の先輩達が歓迎会を開いてくれたことも嬉しかったですね。
かっこよくて優しい先輩が多いのですぐに学校生活に馴染めることも窪田の良い校風だと思います。

白鳥 翔平

美容学科トライチェンジコース
トライチェンジコースの良さは少人数でじっくり美容を学べること。
2年制の昼間コースに行くか最後まで迷いましたが、親に金銭面で負担をかけたくなかったことと、3年間じっくり自分のペースで技術を深めていけることが理由でトライチェンジコースを選びました。
美容師になるためには技術はもちろん、他者を思いやるコミュニケーション能力が最も大事だと思っています。
在学中にできるだけ多くの人とコミュニケーションをとって自分自身をより成長させたいと考えています。
就職面でも手厚いフォローをしてくださるので安心です。

先生からのメッセージ

窪田 多美子

理事長