東大阪大学短期大学部の短期大学進学情報
基本情報
2025年に開学60周年を迎える東大阪大学短期大学部は、社会のさまざまな要請に応え、「現場ですぐに役立つ教育」をモットーに、実践食物学科、実践保育学科、介護福祉学科の各学科で実践力を身につけるべく豊富な実験・実習を行っています。
当校のポイント
栄養、 製菓と介護福祉のスペシャリスト育成をめざし、クラス担任制とアドバイザー制のきめ細やかな教育を実践しています。
学生一人ひとりの人格向上をベースに、日々の学習や免許・資格取得の支援、適性や希望に応じた就職支援など、きめ細やかなサポートを行っています。
ごあいさつ
東大阪市にある東大阪大学短期大学部。大阪、奈良、京都、兵庫と交通の便は充実しております。
「萬物感謝・質実勤労・自他敬愛」の学園訓のもと、「学問を通して人間をつくる教育」を目指します。
各種制度
◆入試制度による奨学金制度◆
・私費外国人留学生学費減免制度【年間授業料40%減免】
学費について
新入学生として必要な購入品目・新入生宿泊研修・教科書代等は別途必要となります。
基盤教育センターの設置
基盤教育センターは学生の学び全般を支援することを目的にしています。教育・保育・食物・栄養・福祉など、人間を支える専門性を学ぶための基礎学力や将来に必要な力を見据えて、大学での授業や学習方法についてサポートしています。
寮・下宿
東大阪大学・東大阪大学短期大学部 桃風寮(女子専用)
学費
学費について
新入学生として必要な購入品目・新入生宿泊研修・教科書代等は別途必要となります。
学部・学科の学費
栄養士コース | 1,391,700円 | (初年度納入金) | 入学金:280,000円 授業料:750,000円 その他:361,700円 ※2025年4月入学生実績 |
製菓衛生師コース | 1,391,700円 | 初年度納入金 | 入学金:280,000円 授業料:750,000円 その他:361,700円 ※2025年4月入学生実績 |
介護福祉学科 | 1,423,150円 | 初年度納入金 | 入学金:280,000円 授業料:750,000円 その他:393,150円 ※2025年4月入学生実績 |
地図・アクセス
アクセス
学校所在地
〒577-0044 大阪府東大阪市西堤学園町3-1-1
交通アクセス
◆Osaka Metro(地下鉄)中央線「高井田」駅・「長田」駅より徒歩約14分
◆おおさか東線「高井田中央」駅より徒歩約14分
◆近鉄奈良線「河内小阪」駅より徒歩約18分/近鉄バス利用の場合は、「小阪駅前」から乗り、「東大阪大学前」下車
◆JR学研都市線「徳庵」駅より近鉄バス「小阪駅前」行き約10分「東大阪大学前」下車
学部・学科
実践食物学科
栄養士コース
募集人数 | 25名 |
年限 | (2年) |
概要 | きめ細やかな個別指導と本格的な実習設備を備えた『実践食物学科栄養士コース』。栄養士は、栄養素の計算や調理師と共同での給食作り、子どもや高齢者に対しての食育や栄養相談など、健康づくりのサポート役です。栄養に関する正しい知識はもちろん豊かな人間性も求められます。授業に関しては、スポーツ栄養分野の授業も充実しているのも大きな特長です。また、関西では数少ない短期大学で中学校教諭二種免許状(家庭)および栄養教諭二種免許状の免許取得をめざせることも大きな魅力です。 |
学費について | 1,391,700円 (初年度納入金) 入学金:280,000円 授業料:750,000円 その他:361,700円 ※2025年4月入学生実績 |
2年間の学生生活で6つの資格が取得できる。
地域に根差した商品の考案。
スムーズな社会人デビューを支援するための就職サポート体制の充実。
- 就職・進路
- 栄養士/家庭科教諭/栄養教諭/中学校教諭
<就職先>
株式会社マルタマフーズ、大阪府中学校講師、福岡市教育委員会、日清医療食品株式会社、株式会社東洋食品、エームサービス株式会社、富士産業株式会社
- 学べる学問
- 栄養学/食物学/教育学/教養学
- 取得可能な資格
- 栄養教諭免許状<国>/中学校教諭免許状<国>/社会福祉主事任用資格
中学校教諭免許状は「家庭」の免許となります。
写真
教育コスパ三ツ星
確かな専門知識・技術と実践力を併せ持つ栄養士を育成していきます。さらに栄養教諭や中学校(家庭)の教員免許状も取得し、教員として社会で活躍している卒業生もいます。
地域に根差した商品の考案
駅の道とのコラボで地域の特産品を利用した新商品の提案をおこなう。
スムーズな社会人デビューを支援するための就職サポート体制の充実。
学内にあるキッズスペースのある環境や学外実習での職場体験が、就職先決定につながるなど、スムーズな社会人デビューを支援するための就職サポート体制も充実しています。
製菓衛生師コース
募集人数 | 25名 |
年限 | (2年) |
概要 | 大好きなお菓子作りを学んで憧れのパティシエ・パティシエールをめざせる『製菓衛生師コース』。製菓衛生師は、製菓・製パン技術と合わせ衛生管理など食の安全に関する専門知識をもつ証であり、厚生労働省が定める国家資格です。 本学は製菓衛生師養成施設ですので、洋菓子・和菓子・パンといった多くの製菓実習を通じて、基礎的な技術から高度な技術まで身に付け、食品衛生学や公衆衛生学などの専門的な知識を修得します。 |
学費について | 1,391,700円 初年度納入金 入学金:280,000円 授業料:750,000円 その他:361,700円 ※2025年4月入学生実績 |
しあわせのお手伝い
私はスイーツのアーティスト
プロが教える高度な実習授業
- 就職・進路
- 菓子店/パティシエ/洋菓子職人/パン職人/ブランジェ・ブーランジェ
<就職先>
ホテル日航大阪、ザ・リッツ・カールトン大阪、株式会社叶匠寿庵、株式会社阪急ベーカリー、JWマリオット・ホテル奈良、株式会社メディカルケアフード
- 学べる学問
- 教養学
- 取得可能な資格
- 製菓衛生師<国>/栄養教諭免許状<国>/中学校教諭免許状<国>/社会福祉主事任用資格
中学校教諭免許状は「家庭」の免許となります。
写真
しあわせのお手伝い
しあわせの『ハレの日』を演出するバースデーケーキ、ウェディングケーキ、婚礼料理のパン、アイスクリーム、デザート、あらゆるシチュエーションでしあわせを運ぶお手伝いをしましょう。
私はスイーツアーティスト
製菓衛生師の仕事は、洋菓子だけではありません。ケーキ、デザート、チョコレート、プティフール、アイスクリーム、ウェディングケーキ、引菓子、パン、和菓子、カフェ料理など、多種多様に広がっています。
プロが教える高度な実習授業
本学の講師陣はプロフェッショナル軍団です。ホテル、レストランのシェフ経験者が実践に合わせた技術で、細かく丁寧にしっかりと指導します。少人数制だからできる徹底指導で『ハレの日』を演出します。
介護福祉学科
募集人数 | 80名 |
年限 | (2年) |
概要 | 地域社会に求められる介護福祉士、社会貢献のできる介護福祉士、介護業界を牽引していける介護福祉士を育成するため、教員一丸となり、熱意をもって教育に取り組んでいきます。実習先には、入所施設だけではなく、訪問介護、通所介護、小規模多機能型在宅介護、認知症対応型共同生活介護等、全員がすべての居宅サービスで実習できます。また、日本だけではなく、介護福祉を国際的視野で捉え、研究者の交流、共同研究を通じて、介護福祉の国際化を進めていく必要があります。そのため、本学科には、日本の進んだ介護を学ぶ多くの外国人留学生も在籍しています。 |
学費について | 1,423,150円 初年度納入金 入学金:280,000円 授業料:750,000円 その他:393,150円 ※2025年4月入学生実績 |
演習と実習がたくさんあって、楽しく身につく学びがある。
介護福祉士の国家資格を取得して、専門職としての就職。
様々な国からの留学生と一緒に学ぶ国際的環境。
- 就職・進路
- 介護福祉士/訪問介護員/ホームヘルパー
<就職先>
東寝屋川れんげケアセンター、大阪暁明館病院、はーとケアの湯、わかくさ瓢箪山、池田さつき会、特別養護老人ホーム アンパス東大阪、わかくさ六万寺、枚方ガーデンテラス
- 学べる学問
- 福祉学/教養学
- 取得可能な資格
- 介護福祉士<国>/社会福祉主事任用資格
介護福祉士は、本学では「介護福祉士受験資格」としています。
写真
演習と実習がたくさんあって、楽しく身につく学びがある
短期大学部で学ぶ介護福祉士として求められるのは、豊かな教養と豊富な演習・実習に裏付けされた「実践力」です。広くて設備の整った演習室で、確かな介護力を身につけましょう。
介護福祉士の国家資格を取得して、専門職としての就職
介護現場では、国家資格を持った介護福祉士の需要が急増しています。多くの事業者から求人があります。
様々な国からの留学生と一緒に学ぶ国際的環境
介護福祉学科では、多くの留学生が在籍しています。これからの介護現場は、海外からの介護人材が数多く働く国際的な活躍の場です。本学で学んだ学生は介護現場でのリーダーとしての活躍が期待されます。
奨学金
奨学金制度
私費外国人留学生学費減免制度
「留学」の資格を有する私費外国人留学生全員に授業料の40%を免除。(ただし、2年目以降は前年度成績が不振の場合、減免の申請ができません。)