北海道科学大学の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 北海道科学大学
  4. 学部・学科

北海道科学大学の学部・学科(就職)

学部・学科

工学部

機械工学科

基本情報
募集人数92名
概要家庭や職場でロボットが一緒に働く時代。人と地球、人と機械の共生を考えた技術開発が求められます。本学科では5軸マシニングセンタなど最新のマシンを設備し、時代の一歩先を見据えた「モノづくりの精神」を育成します。
学費について初年度納入金 166万2300円

就職・進路
生産技術

将来目指せる職業
機械設計エンジニア | ロボティクスエンジニア | 自動車関連エンジニア | 航空機関連エンジニア | 工業材料関連エンジニア | 鉄道車両関連エンジニア | 生産システムエンジニア | 環境・エネルギー関連エンジニア | 冷凍・空調関連エンジニア | 公務員  など

学べる学問
システム工学/制御工学/航空工学/船舶工学/自動車工学/機械工学
目標とする資格
高等学校教諭免許状<国>/機械設計技術者/エネルギー管理士【熱、電気】<国>/ITパスポート試験<国>/CAD利用技術者試験

品質管理検定(QC検定)<日本規格協会>

電気電子工学科

基本情報
募集人数80名
概要社会を支えるさまざまな業界では、電気電子技術の進化に合わせ、情報などの先進的な目をもち適応できる人材が求められています。本学科では、AIなど「情報」技術を融合した生活に寄り添う電気を学ぶ「エネルギー系」と、電子情報機器を扱う「エレクトロニクス系」の2分野を学び研究します。
学費について初年度納入金 166万2300円

就職・進路
電気主任技術者/電気工事士/システムエンジニア

将来目指せる職業
エネルギープラントエンジニア | 電力設備設計エンジニア | 電気工事施工・管理者 | 電気情報機器設計開発エンジニア | 医療機器開発エンジニア | 組み込みシステム開発エンジニア | 携帯機器・タブレット端末エンジニア | カーエレクトロニクス開発エンジニア | デバイス開発エンジニア | システムエンジニア | 宇宙開発スペシャリスト など

学べる学問
電子工学/電気工学/情報工学
目標とする資格
高等学校教諭免許状<国>/陸上無線技術士<国>/第二級海上特殊無線技士<国>/第一級陸上特殊無線技士<国>/技術士補<国>/電気工事士<国>/電気工事施工管理技士<国>/電気主任技術者<国>/エネルギー管理士【熱、電気】<国>/ITパスポート試験<国>/応用情報技術者<国>/基本情報技術者試験<国>

エンベデッドシステムスペシャリスト試験【国】

建築学科

基本情報
募集人数90名
概要暮らしの環境は、多様化しています。北海道では積雪といった地域独自の課題も。本学科では、建築の基礎知識の習得はもとより、コミュニケーション能力を身につけ、地域社会のニーズに応える人材を育成します。
学費について初年度納入金 166万2300円

就職・進路
インテリアプランナー/インテリアデザイナー/インテリアコーディネーター/建築設備士/建築施工管理技士/建築士/不動産鑑定士/土地家屋調査士/宅地建物取引士/システムエンジニア

将来目指せる職業
建築デザイナー | 住宅デザイナー | 構造デザイナー | 建築設備システムエンジニア | インテリアデザイナー | 建築エンジニア | 住宅エンジニア | 建築技術コンサルタント など

学べる学問
土木工学/建築学
目標とする資格
高等学校教諭免許状<国>/管工事施工管理技士<国>/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/建築施工管理技士<国>/建築設備士<国>/商業施設士/技術士補<国>/CADトレース技能審査/CAD利用技術者試験/色彩検定1~3級(文部科学省後援)/土地家屋調査士<国>/不動産鑑定士<国>/宅地建物取引士<国>/マンション管理士<国>

建築士【国】/コンクリート主任技士<日本コンクリート工学会>

都市環境学科

基本情報
募集人数50名
概要都市部への人口集中が進む現代社会では、多様性を理解し、柔軟に対応すること、また老朽化や自然災害のリスクを軽減する都市環境づくりが重要です。実践型授業を取り入れ、人と自然が共に息づくまちづくりに貢献します。
学費について初年度納入金 166万2300円

就職・進路
環境管理士/公害防止管理者/土木施工管理技士/測量士/建築施工管理技士/建築士/ビオトープ管理士/作業環境測定士/環境コンサルタント/環境計量士/森林インストラクター/不動産鑑定士/土地家屋調査士/宅地建物取引士/システムエンジニア

将来目指せる職業
都市環境デザイナー | 都市計画プランナー | 環境調査スペシャリスト | 土木設計エンジニア | 環境コンサルタント | 建設コンサルタント | まちづくりコンサルタント | 施工管理エンジニア | 建設情報システムエンジニア | 公務員 など

学べる学問
環境科学
目標とする資格
高等学校教諭免許状<国>/土地区画整理士<国>/水道布設工事監督者<国>/管工事施工管理技士<国>/造園施工管理技士<国>/測量士<国>/土木施工管理技士<国>/測量士補<国>/建設機械施工技士<国>/技術士<国>/土地家屋調査士<国>

建設機械施工管理技士【国】

情報科学部

学べる学問
情報工学

情報科学科

基本情報
募集人数100名
概要前身の情報工学科の専門教育科目を継承しながら11の科目群で構成されています。AIやIoT、ビッグデータといった分野の教育研究を強化するとともに、北海道におけるSociety5.0の実現及びDXの推進に寄与し、地域社会を実質的に支えることのできる人材の育成を目指します。
学費について初年度納入金 166万2300円

就職・進路
サービスエンジニア/ネットワーク技術者/ネットワークエンジニア/システムエンジニア

将来目指せる職業
システムエンジニア、アプリケーションエンジニア、データサイエンティスト、ネットワークエンジニア、WEBエンジニア、フィールドエンジニア、セキュリティエンジニア、サーバーエンジニア、組み込みエンジニア、クラウドエンジニア など

学べる学問
情報工学
目標とする資格
高等学校教諭免許状<国>/ネットワークスペシャリスト試験<国>/ITパスポート試験<国>/応用情報技術者<国>/CCNA【CiscoCertifiedNetworkA】/基本情報技術者試験<国>

データベーススペシャリスト試験【国】/エンベデッドシステムスペシャリスト試験【国】/情報処理安全確保支援士試験【国】 など

薬学部

薬学科

基本情報
募集人数180名
年限修業年限 6年
概要日進月歩の薬物療法の知識と技術は、6年間の学びの中でしっかりと修得する必要があります。本学は、病院・薬局の現場で実際に薬剤師として活躍していた実務経験が豊富な教員が多数在籍しています。
学費について初年度納入金 181万2300円

就職・進路
薬局経営者/薬種商/薬局店員/医薬情報提供者/MR/製薬開発技術者/製薬開発研究者/医薬品卸販売担当者/MS/薬剤師

将来めざせる職業
病院薬剤師 | 薬局 | ドラッグストアスタッフ | 医薬情報担当者(MR) | 公務員(麻薬取締官、保健所職員など) | 臨床開発モニター(CRA) | 治験コーディネーター(CRC) | 製薬企業研究・開発職 | 医療品卸企業スタッフ など

学べる学問
薬学
目標とする資格
薬剤師<国>

保健医療学部

看護学科

基本情報
募集人数90名
概要医療の高度化や超高齢社会が進み、今まで以上に幅広い対応力が求められている看護師。国家資格取得を目指しながら、ICT化する医療現場に即した情報活用能力を養い、あらゆる医療現場で活躍できる看護師を育成します。
学費について初年度納入金 181万2300円

就職・進路
准看護師/看護師

将来めざせる職業
看護師 | 保健師※1 | 助産師※1 | 認定看護師(臨床経験5年以上)※2 |専門看護師(臨床経験5年以上)※2 など
※1:文部科学大臣の指定した学校又は厚生労働大臣の指定した養成所に進学する必要があります。
※2:所定の課程を修め、認定審査に合格する必要があります。

学べる学問
看護学/医学
目標とする資格
看護師<国>

理学療法学科

基本情報
募集人数50名
概要今後のリハビリテーションは、症状の再発予防と健康増進を目的とした「予防理学療法」の必要性が高まるほか、最新技術を駆使した医療福祉機器が普及していきます。医工連携の知識を習得しながら、国家資格取得を目指します。
学費について初年度納入金 171万2300円

就職・進路
理学療法士

将来めざせる職業
理学療法士 | 医療福祉機器サービス・エンジニア | 医療福祉機器開発者 | 医療福祉サービススタッフ | 医療福祉系技術者・研究者  など

学べる学問
リハビリテーション学/健康科学/スポーツ学
目標とする資格
理学療法士<国>/社会福祉主事任用資格

臨床工学科

基本情報
募集人数70名
概要臨床工学技士は、医療現場に欠かせない数々の医療機器を操作するほか、医療システム全体のセキュリティ管理も行います。病院での臨床実習では、実践技術の向上を図りながら、最先端の機器に触れることができます。
学費について初年度納入金 176万2300円

就職・進路
サービスエンジニア/臨床工学技士

将来目指せる職業
臨床工学技士(病院、医療機器製造・販売会社) | 医療機器販売サービスエンジニア | 医療福祉機器開発・研究者 | 医療・福祉系技術者 | 工学系技術者  など

学べる学問
医療技術学/保健学/衛生学/看護学/福祉学
目標とする資格
医療情報技師/臨床工学技士<国>/ITパスポート試験<国>/基本情報技術者試験<国>

技術士補【国】

診療放射線学科

基本情報
募集人数50名
概要医師以外に唯一、放射線を使った医療行為を行うことができる診療放射線技師は、最先端の技術を駆使して病気の発見、がん治療を担う放射線とITのスペシャリスト。臨床実習を通して実践的に学び、放射線を安全に管理する方法も習得します。
学費について初年度納入金 186万2300円

就職・進路
診療放射線技師

将来めざせる職業
診療放射線技師(病院、診療所、健診センター、保健所) | 医療機器開発者・サービス技術者(医療機器関連企業) | 非破壊検査技術者(非破壊検査企業) | 研究者(大学等の研究機関) | 国家・地方公務員  など

学べる学問
医学
目標とする資格
医療情報技師/診療放射線技師<国>/エックス線作業主任者<国>/ITパスポート試験<国>/基本情報技術者試験<国>

第1種・第2種放射線取扱主任者【国】/ガンマ線透過写真撮影作業主任者【国】/第1種作業環境測定士(放射性物質)【国】

未来デザイン学部

メディアデザイン学科

基本情報
募集人数90名
概要"VRやARが社会に浸透し、CG映像の普及やAI技術の発展など、メディア環境が目まぐるしくアップデートする中で新たなコンテンツを伝えるには、世の中をわくわくさせる「創造力」が必要です。
本学科では「デザイン思考」と「システム思考」を学び、高い芸術性と技術力、工学知識を兼ね備え、創造的思考力を高めたクリエイターやIT技術者を目指します。"
学費について初年度納入金 139万2300円

就職・進路
グラフィックデザイナー/映像クリエイター/カラーコーディネーター/Webディレクター/CGデザイナー/CGクリエイター/Webデザイナー/ウェブデザイナー/プログラマー/プログラマ/システムエンジニア/ゲームプログラマー/ゲームクリエイター

将来目指せる職業
Webデザイナー | システムエンジニア | プログラマー| CGクリエイター | CGプログラマー | ゲームクリエイター | ゲームプログラマー | Webディレクター | イラストレーター | グラフィックデザイナー | 映像クリエイター | ソフトウェア開発技術者 |アートディレクター|クリエイティブディレクター など

学べる学問
デザイン学/メディア学/マスコミ学/情報学
目標とする資格
情報セキュリティマネジメント試験<国>/高等学校教諭免許状<国>/Webデザイナー検定/ITパスポート試験<国>/応用情報技術者<国>/マルチメディア検定/基本情報技術者試験<国>/CGエンジニア検定/CGクリエイター検定/色彩検定1~3級(文部科学省後援)/カラーコーディネーター2級・3級(R)

人間社会学科

基本情報
募集人数50名
概要人間社会学科には、人間、社会、ビジネスを学ぶ3つの専攻があります。本学科の大きな特色は、自分の専門分野に加えて、自分の関心や将来の進路目標に合わせて他専攻の科目を組み合わせく自分の学びを、自分でデザインできる》ことです。変化が激しく複雑な現代社会を理解するための幅広い教養とともに、複眼的に考察する力を身につけることができます。
学費について初年度納入金 129万2300円

就職・進路
イベントプランナー/通訳ガイド/通訳/外資系企業/外資系社員/経営コンサルタント/ショップ経営者/店経営者/ショップオーナー/プロジェクトマネージャー/ホテル/旅館/ツアーコンダクター/ツアープランナー

【経営学専攻】
店舗マネージャー|会社経営者|システムエンジニア|市場調査スペシャリスト|商品開発プランナー|広告プランナー|企業の企画・開発・経理・財務・広報・営業・販売 など
【社会学専攻】
公務員|まちづくりコーディネーター|社会調査スペシャリスト|マスコミ・ジャーナリスト|広告プランナー|コピーライター|イベントプランナー|企業の企画・開発・広報・人事・営業 など
【心理学専攻】
臨床心理系大学院への進学|公務員|人材開発コーディネーター|各種対人支援関連職|広告プランナー など
【健康・スポーツ専攻】
消防士|警察官|体育施設管理者|健康運動実践指導者|スポーツ関連企業・店舗の企画・営業・販売 など

学べる学問
人間科学/社会学/心理学/経営学
目標とする資格
健康運動実践指導者/心理学検定/ITパスポート試験<国>/ファイナンシャル・プランナー【AFP・CFP(R)】/社会調査士/販売士/中小企業診断士<国>

経営学検定<中小企業診断協会>【国】/体育施設管理士<日本体育施設協会>{認定校}