北海学園大学の基本情報

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 北海学園大学
  4. 基本情報

北海学園大学の情報

基本情報

本学の歴史は、明治18(1885)年、北海英語学校の開学に始まります。それから実に140年もの時を北の私学リーダーとして伝統を築いてきました。新しい道を切り開くたくましさと自由な精神、この「開拓者精神」は本学の建学の精神として現在もなお脈々と受け継がれています。卒業生は98,000人を超え、多くの企業経営者をはじめ、政治・経済、教育・文化の各界で活躍しています。民間就職に強い大学であるという事は言うに及ばず、公務員試験においても全国トップクラスの実績があります。経済・経営・法・人文学部の学生は、4年間地下鉄直結の豊平キャンパスで学び、工学部の学生は1年次は豊平キャンパスで、2年次以降は山鼻キャンパスで学びます。
※経済学部・法学部は「学部」単位での募集とし、学科(経済学科・地域経済学科/法律学科・政治学科)は1年次末に決定します。

お知らせ「受験生向けサイト」

https://404.hgu.jp/

「おもしろい」は、未だ知らないことを知ること。
をテーマにした北海学園大学コミュニティサイトで、
在学生を主体としたコンテンツを更新していく予定です。

そのほか、学部・学科の特徴や入試に関するポイント、
オープンキャンパスなどのイベント紹介もおこなっています。

60本以上公開している在学生や教員インタビュー記事から
自分の興味や関心を探るのもオススメです。

北海学園大学 COMMUNITY MEDIAサイト「not found HGU」を是非ご覧ください!

当校のポイント

1.創基140年・北海道私大最古の伝統校・OB・OGが強い味方に
2.公務員・民間企業ともに高い就職実績
3.学生数約8,000人・多くの出会いが人生を豊かに
4.部活、サークルの数が100種類以上
5.道内私大唯一の2部「夜間部」の授業料は1部の半額
6.メインキャンパスは地下鉄東豊線「学園前」駅直結
7.図書館の蔵書数は約85万冊・道内私大No.1