札幌学院大学の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 札幌学院大学
  4. 学部・学科

札幌学院大学の学部・学科(就職)

学部・学科

心理学部

基本情報
学費について初年度納入金 1,150,000円

臨床心理学科

基本情報
年限(120名)
概要日本で2番目に開設された人文学部臨床心理学科を心理学部臨床心理学科へ再編。心理学を中心に、さまざまな職種で活躍できる心理コミュニケーション力や、心理的援助スキルが身に付けられます。また大学院へ進学すれば「臨床心理士」を目指すことも可能です。カリキュラムは、国家資格「公認心理師」「精神保健福祉士」の受験資格に対応しています。※2022年4月から新札幌キャンパスへ移転します。
学べる学問
心理学

人文学部

基本情報
学費について初年度納入金 1,150,000円

人間科学科

基本情報
年限(105名)
概要共生社会の実現を目指し「ソーシャルワーク」「心理・教育」「地域文化」の3専攻制による新カリキュラムがスタート。ゼミナールによる少人数教育のほか、実習とフィールドワークによる実践的な学びを重視。多様な資格が取得可能で、公務員、NPO職員、学芸員、教員、医療機関や福祉施設専門職員など、地域社会を支える職場で活躍します。
学べる学問
教育学/人間科学/心理学/宗教学/哲学/文化学

英語英米文学科

基本情報
年限(50名)
概要国際化が進む現代でさらに共通語化している英語。本学科では英語で進める講義や海外研修など、英語を“All English”で学ぶ機会を学内外で豊富に用意。社会が求めるコミュニケーション能力を磨く科目も充実。英語力+αを武器に、グローバルな企業で多くの卒業生が活躍しています。
学べる学問
外国語学

こども発達学科

基本情報
年限(50名)
概要小学校教育をはじめ、特別支援教育、保育、家庭・地域における子育て支援などについて専門的に学習します。卒業と同時に「小学校教諭」と「保育士」の2資格が取得可能。少人数制で密度の濃い、実践的・体験的授業を展開します。また、他学科の科目が単位認定されるため、より多角的な学びもできます。
学べる学問
児童学/保育学/教育学

法学部

基本情報
学費について初年度納入金 1,153,000円

法律学科

基本情報
年限(150名)
概要「公共コース」「企業コース」の2コース制で、法学の知識と実践的な行動力を獲得。資格取得を目指すためのコース横断のプログラムもあり、公務員だけではなく民間企業に進むうえで必要となる能力の取得を支援。SPI対策も導入。
学生はステップアップして、国家公務員一般職、自治体職員、警察官などの公務員採用試験に実績を出しています。
学べる学問
政治学/政策学/法学

経済経営学部

基本情報
学費について初年度納入金 1,152,000円

経済学科

基本情報
年限(150名)
概要「現代経済コース」と、「キャリア・アップ・プログラム(CUP)コース」の2コース制を採用。就業力の向上を目指すCUPコースには、以下の 3つのプログラムがあります。(1)公共政策プログラム(公務員試験の対策を実施し、地域経済の知識を身に付けた公務員を養成)、(2)金融(FP)プログラム(ファイナンシャル・プランニング技能検定2級の資格をもつ金融スペシャリストを育成)、(3)情報(IT)プログラム(ITパスポート試験、基本情報技術者試験など国家試験の資格取得を目指す)。
学べる学問
商学/経営学/経済学

経営学科

基本情報
年限(150名)
概要現場主義を軸に、自治体や企業と連携したフィールド実践重視のカリキュラムを編成。授業で実際にプロジェクトを推進する経験などを重ね、個々のマネジメント能力を磨きます。また就職活動における強みや社会人基礎力を育成する「キャリア・マーケティング」科目は、他大学にはないオンリーワンの教育です。①会計、②経営、③グローバルのいずれかのコースに属し専門的能力を身に付けます。
学べる学問
商学/経営学