江戸川大学の情報
基本情報
◆全学生に最新型ノートパソコンを無償貸与
情報教育では、学生に一人一台、最新のノートパソコンを4年間無償貸与。キャンパス内は本学独自のWi-fiを完備しています。自分だけのノートパソコンを使って、ITリテラシーはもちろん、調査し、まとめ、伝えるといった大学での学びを支えるスキル(アカデミック・スキル)をしっかり身に付けることができます。
◆多彩な海外研修・留学プログラム
海外研修には、1週間の海外体験研修、ホームステイ体験を通して異文化を知るニュージーランド研修、将来の就職や留学に備えて1ヶ月英語を鍛える語学研修(オセアニア・欧米)などがあります。提携する海外大学への留学支援を受けられる海外留学特別奨学プログラムもあります。
◆都心からアクセス良好のキャンパス
駒木キャンパスは、秋葉原から電車で約24分。本学最寄りの「流山おおたかの森」駅は、つくばエクスプレス(TX)と東武アーバンパークラインが交わる乗換駅です。秋葉原、上野、柏、大宮、つくばなど都心や近隣の主要駅からのアクセスも抜群です。
◆自由に使える自主学習スペース「アクティブ・ラーニング・スタジオ」
「アクティブ・ラーニング・スタジオ」では、専任スタッフやSA(スチューデントアシスタント)が常駐し、一人ひとりのレベルに応じて学習をサポートしています。PCスキルをレベル別に受けられる実践的なレッスンや、I Tパスポート、MOS、TOEIC、日本語検定などの資格取得に向けたサポートも行っています。
◆実業界出身の教員による生きた授業で実践力が身に付く
教員には実業界出身者も多く、経験を生かした実践的な授業が多いのが特徴です。家庭裁判所調査官や精神保健福祉相談員、省庁や研究所、旅行会社や化粧品メーカー、新聞社や出版社、ソフトウェア企業などさまざまな業界から、豊富な現場の経験と実績を持つ教員を迎え入れています。
【OPEN CAMPUS】
2025/5/11(日)
午前または午後の2部制
開催時間9:30~12:30(受付9:00~)/13:00~16:00(受付12:30~)
※要事前予約
江戸川大学駒木キャンパスで、全学部を対象とした来場型のオープンキャンパスを開催します。
本学の受験を検討している方はぜひご参加いただき、学部・学科の学びや学生生活環境への理解を深めてください!

お知らせ「5/11(日)オープンキャンパス開催!」
5/11(日)オープンキャンパス開催! 事前申込制です。
申込期間は4月11日(金)9時~5月8日(木)17時までです(先着順受付)。
■午前の部 09:30-12:30 ■午後の部 13:00-16:00
詳細はこちら↓
https://edogawa-u.ac.jp/event/juken_sp/opencampus/20250511.html
当校のポイント
成長の機会と多様性あふれるワンキャンパス
ごあいさつ
江戸川大学は、社会学部(人間心理学科、現代社会学科、経営社会学科)とメディアコミュニケーション学部(マス・コミュニケーション学科、情報文化学科、こどもコミュニケーション学科)の2学部6学科を設置する大学です。
キャンパスは一つで、全ての学生が通います。一学年の定員は550名です。キャンパスの敷地面積は東京ドームの約1.1個分で広々としています。2020年「誰もが過ごしやすいキャンパス」をコンセプトに、キャンパス屋外空間の全面リニューアルが完成しました。
創立以来、基礎・教養教育、少人数ゼミナール方式教育、各学部の専門教育の3つを核とした教育を行っています。情報教育と国際教育に力を注ぎつつ、高い専門性で対応できる能力や豊かな人間性で、社会に貢献できる人材の育成をめざしています。
情報教育では、全学生に一人に1台、最新のノートPCを4年間無償貸与し、独自の情報カリキュラムを展開。また、国際教育では、細かなレベル設定の英語科目と連携した多様な海外研修プログラムを実施しています。どの学部・学科もゼミや演習・実習など研究や討論を実践的に積み上げる参加型の少人数授業を実施。実業界出身の教員が多く、経験を生かした実践的な授業が多いのも特徴です。
各種制度
特待生制度 | 学校独自奨学金 | 学生支援機構奨学金
部活・サークル
江戸川大学公式ウェブページ「運動部・文化部・サークル活動」
https://www.edogawa-u.ac.jp/zaigakusei/community/club/
寮・下宿
■家具家電・各居室Wi-Fiルータ完備!
■「南流山」駅から徒歩13分
■鉄筋コンクリート6階で日当たり良好!
■入寮の費用例 ※2025年1月現在
◆入寮手続き費用:入館費 50,000円(2年契約)、保証金 50,000円
◆月額費用
・寮費 :53,500円~(食事別・個室)、71,100円~(食事込・個室)
・月間管理費:14,000円
・電気料金 :基本料金+使用料
・通信設備料:3960円
・食事料金 :朝食429円、夕食792円
※食事別の方でも食べることが可能です。